mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1885

検索条件:タイトルと本文+更新順

Knoppuⓒトピック

Knoppuⓒのトピック

オススメ本

の惑星』 (ハヤカワ文庫) イタロ・カルヴィーノ 『パロマー』 (岩波文庫) ロートレアモン伯爵 『マルドロールの歌』 (集英 文庫) 『告白(下)』 アウグスティヌス (岩波文庫) 「多島海」 松浦寿輝 『フィクションと証言の間で』 寺尾隆吉 (松籟

  • 2017年04月22日 01:03
  • 12人が参加中
  • 2

歴史読書会「歴読!」イベント

歴史読書会「歴読!」のイベント

募集終了第64回 04/16(日) 中島敦「山月記・李陵」

2017年04月16日(09:30-12:00)

愛知県(名古屋市・今池)

りなく!! 山月記・李陵 他九篇 (岩波文庫) http://amzn.to/2nZJwbE 李陵・山月記 (新潮文庫) http

  • 2017年04月16日 13:08
  • 10人が参加中
  • 37
  • 3

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了4/13PM7半 カフカ 『掟の前』『橋』『バケツの騎士』『夜に』『こま』の5編 司会: 無味無臭改めエディーさん

2017年04月13日(木 19:30)

東京都(千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO)

図書 : カフカ  『掟の前』(4ページ)『橋』(2ページ)『バケツの騎士』(6ページ)『夜に』(1ページ)『こま』(2ページ)の5編  (岩波文庫 「カフカ短編集」 ※ などに所収 ) (5作全部合わせて、15ページです。内容は濃厚です) ※ (司会より) 岩波文庫

  • 2017年04月13日 19:25
  • 6人が参加中
  • 19
  • 5

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了4/12水 pm7半 コンスタン 「アドルフ」 司会:鈴虫さん

2017年04月12日(水 19:30)

東京都(千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO)

図書:コンスタン「アドルフ」 (岩波文庫・光文社古典新訳文庫など) 選定・司会:鈴虫さん 【参加費】  1000円(紅茶またはワイン1

  • 2017年04月11日 00:48
  • 4人が参加中
  • 17
  • 4

朝活@NGO(伏見) ■読書会■イベント

朝活@NGO(伏見) ■読書会■のイベント

募集終了4/10(月)『論語』(角川ソフィア文庫など)

2017年04月10日(7:00〜8:00くらい)

愛知県(伏見 スターバックスコーヒー名古屋伏見ATビル店)

本 ■□■□■□ 『論語』(角川ソフィア文庫 ビギナーズ・クラシックス) ⇒ https://goo.gl/hLtkTg ※岩波文庫

  • 2017年04月10日 12:12
  • 6人が参加中
  • 10
  • 2

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了2/11(土)「森の生活」読書会

2017年02月11日

大阪府

思想は後の時代の詩人や作家に大きな影響を与えた。」という『森の生活』で読書会を開催したいと思います。 森の生活〈上〉ウォールデン (岩波文庫) 文庫 – 1995/9/18 ://www.amazon.co.jp/dp/400323071X/ 森の生活〈下〉ウォールデン (岩波文庫) 文庫 – 1995/9/18 H.D ソロ

  • 2017年02月14日 00:01
  • 8人が参加中
  • 18

もったいないからもらって下さいイベント

もったいないからもらって下さいのイベント

募集終了dan genten三つ折りお財布と岩波ブックポーチまとめて。

2017年02月12日(早期終了します)

開催場所未定

久しぶりにお世話になります。 dan gentenお財布と岩波文庫デザインのブックカバーポーチをまとめてお譲りします。 dan 時の金額は確か二万円程度でした。 岩波文庫デザインのブックカバーポーチ(夏目漱石「こころ」) 普通のポーチとして使用していました。 大きな汚損はありませんが、角に

  • 2017年02月06日 00:47
  • 3人が参加中
  • 10

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了1/24火pm7半  魯迅「小さな出来事」「藤野先生」「故郷」「孔乙己」「狂人日記」の5編 司会: 無味無臭改めエディーさん

2017年01月24日(火 19:30)

東京都(千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO)

図書::魯迅「小さな出来事」「藤野先生」「故郷」「孔乙己」「狂人日記」の5編 (司会より:5作全部合わせても、50ページほどです)  (岩波文庫

  • 2017年01月24日 00:01
  • 5人が参加中
  • 9
  • 2

朝活@NGO(伏見) ■読書会■イベント

朝活@NGO(伏見) ■読書会■のイベント

募集終了1/23(月)『学問のすすめ 現代語訳』(福澤 諭吉)

2017年01月23日(7:00〜8:00くらい)

愛知県(伏見 スターバックスコーヒー名古屋伏見ATビル店)

本 ■□■□■□ 『学問のすすめ 現代語訳(ちくま新書)』福澤 諭吉 (著)、 斎藤 孝 (翻訳) ※他の出版社から出ているものや、青空文庫、岩波文庫

  • 2017年01月23日 07:06
  • 4人が参加中
  • 7

原始仏典(ダンマパダなど)トピック

原始仏典(ダンマパダなど)のトピック

『ブッダ 神々との対話』(岩波文庫

パーリ語原典は『サンユッタ・ニカーヤ 1』であり、邦訳は中村元先生です。

  • 2017年01月08日 12:40
  • 153人が参加中
  • 2

荻生徂徠トピック

荻生徂徠のトピック

徂徠の本

とりあえず荻生徂徠関係の本をチェックしましょう。 今のところ、徂徠の著作としては、岩波文庫の『政談』、平凡社東洋文庫の『論語徴』くら

  • 2017年01月08日 06:23
  • 80人が参加中
  • 8

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

日本人が常識として知っておくべき不条理な許しがたい「昭和天皇の憲法違反」、それと「無条件な日本の米軍基地提供」「安保条約」「内乱条項」の関係

条項」の関係】 天皇の白昼堂々の憲法破りの個人的命乞いが、日本を米国の奴隷国家にした。 岩波文庫 豊下楢彦著 「昭和天皇・マッ

  • 2017年01月01日 17:11
  • 24人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

「天皇が政治に影響を及ぼす可能性が残る」とはずいぶんご都合主義の憲法解釈だ。だったらこれはどうする?・・・

係】 ***************************** 岩波文庫 豊下楢彦著 「昭和天皇・マッカーサー会見」のP.172〜P.176 *−−−引用開始−−−* 吉田

  • 2017年01月01日 14:42
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

これで平和革命しろといわないのはバカだろう。(4/4)

件な日本の米軍基地提供」「安保条約」「内乱条項」の関係 岩波文庫 豊下楢彦著 「昭和天皇・マッカーサー会見」のP.172〜P.176

  • 2016年12月26日 11:31
  • 24人が参加中
  • 2

哲学 思想 精神 イベント

哲学 思想 精神 のイベント

募集終了 ネット読書会 『存在と時間』ハイデッガー “本を手に街へ出よう!” 

2017年12月29日(特定期日はなく常時)

開催場所未定(このトピック自体が会場となるネット上のイベント)

  さて、私の持ってる、桑木務訳(岩波文庫;上・中・下)の扉に書かれてる宣伝文を全文引用します: > 『存在

  • 2016年12月15日 20:13
  • 8人が参加中
  • 156
  • 2

「必読書150」を読むトピック

「必読書150」を読むのトピック

プラトン「饗宴」岩波文庫

ドイツの哲学者・音楽批評家のテオドール・アドルノは、祖国ドイツにいたころから、プラトンの理論を実践し、音楽を使って子供の精神を操る研究をして

  • 2016年12月08日 18:18
  • 4359人が参加中
  • 5

モンテクリスト伯

アレクサンドル・デュマ著作 岩波文庫から出版されている小説です。 全7巻 はじめ知ったのは、ビデ

  • 257人が参加中

幸田露伴

  日本語が母語でよかったと思わせてくれる作家の一人、幸田露伴についてのコミュニティです。 現在のところ、岩波文庫の『五重

  • 318人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

今日の一言:志位和夫さんへのツイッター

条約」「内乱条項」の関係】 岩波文庫 豊下楢彦著 「昭和天皇・マッカーサー会見」のP.172〜P.176 *−−−引用

  • 2016年11月28日 10:57
  • 24人が参加中

エセ教養を深める会

社会科学 プラトン『饗宴』岩波文庫 アリストテレス『詩学』岩波文庫 アウグスティヌス『告白』岩波文庫 レオナルド・ダ・ヴィンチ『レオ ナルド・ダ・ヴィンチの手記』岩波文庫 マキァベッリ『君主論』中公文庫BIBLO, 岩波文庫 モア『ユートピア』岩波文庫 デカルト『方法

  • 17人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

茶番だよ、日本の国会は。行政も司法も茶番だよ。対米隷属の裏社会の書いた台本を読んでるだけだ。すべては、昭和天皇の憲法違反による政治介入が基点だ。

件な日本の米軍基地提供」「安保条約」「内乱条項」の関係】 岩波文庫 豊下楢彦著 「昭和天皇・マッカーサー会見」のP.172〜P.176 *−−−引用

  • 2016年11月26日 21:42
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

末・維新時代を見たアーネスト・サトー「この国の人民には服従の習性があるのであるから、外国人でも日本の統治はさして困難ではなかったろう。」

隆盛]・伊藤博文らと会談し、勝海舟を含め幕府側要人とも会っている。 アーネスト・サトーの「一外交官の見た明治維新(上下)(坂田精一訳、岩波文庫

  • 2016年11月24日 20:18
  • 56人が参加中

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了11/21月 pm7半 武者小路 実篤「友情」 司会:いぎーたさん

2016年11月21日(月 19:30)

東京都(千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO)

図書:武者小路 実篤「友情」(岩波文庫 新潮文庫 集英社文庫など) 選定・司会:いぎーたさん 【参加費】  1000円(紅茶

  • 2016年11月21日 12:29
  • 4人が参加中
  • 13

考える糧ゴリートピック

考える糧ゴリーのトピック

イマヌエル・カント著『純粋理性批判』みんなの読書録

私事ながらカントの『純粋理性批判』をゆっくりゆっくり読み味わうことは僕にとって読書が与えてくれる尊い楽しみの一つです。 岩波文庫

  • 2016年11月07日 22:45
  • 260人が参加中
  • 34

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了6/26(日)「草枕」読書会

2016年06月26日

大阪府

。 ◇以降課題本予告◇ 戦争と平和〈1〉〜〈6〉 (岩波文庫) 文庫 – 2006 トルストイ (著), 藤沼 貴 (翻訳) 8

  • 2016年10月03日 00:25
  • 6人が参加中
  • 23
  • 1

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了『戦争と平和』読書会

2016年09月04日

大阪府

書会を開催いたします。 かなりなボリュームです。これを機会に一緒に読み切りましょう♪ 戦争と平和〈1〉〜〈6〉 (岩波文庫) 文庫 – 2006/9

  • 2016年09月26日 19:47
  • 7人が参加中
  • 28
  • 1

本が好き!イベント

本が好き!のイベント

募集終了【初心者限定!ビギナーズ読書会】猫町倶楽部の全てがわかる!

2016年09月04日(読書会15:30〜17:30 懇親パーティー17:30〜23:00)

愛知県(栄 under lounge)

スタッフ以外は全員ビギナーの方ばかりです。 5冊の本と1本の映画の中からお好きな作品を選んでご参加ください。 ★「孫子」(岩波文庫) http ://book.tsuhankensaku.com/hon/isbn/9784003320716 ★坂口安吾「堕落論」(岩波文庫) (「堕落論」「続堕落論」「日本

  • 2016年09月14日 10:23
  • 1人が参加中
  • 6
  • 2

【読書ノ会】イベント

【読書ノ会】のイベント

募集終了【ビギナーズ読書会】猫町倶楽部の全てがわかる!

2016年09月04日(受付開始15:00 読書会15:30〜17:30 懇親パーティー17:30〜23:00)

愛知県(栄 under lounge)

スタッフ以外は全員ビギナーの方ばかりです。 5冊の本と1本の映画の中からお好きな作品を選んでご参加ください。 ★「孫子」(岩波文庫) http ://book.tsuhankensaku.com/hon/isbn/9784003320716 ★坂口安吾「堕落論」(岩波文庫) (「堕落論」「続堕落論」「日本

  • 2016年09月14日 10:21
  • 1人が参加中
  • 5
  • 3

シュティフター

めのコミュニティです。  日本では岩波文庫に収められた『水晶』によって広く知られています。その透徹とした自然美の世界に魅せられた方も少なくないはずです。  また

  • 89人が参加中

泉鏡花トピック

泉鏡花のトピック

書籍、関連サイト、その他

://www2s.biglobe.ne.jp/~ant/chikuma.html 岩波文庫などの各文庫 http://www2s.biglobe.ne.jp/~ant

  • 2016年08月29日 23:15
  • 2584人が参加中
  • 24

ゴーストバスターズトピック

ゴーストバスターズのトピック

【 名古屋 】9月4日(日)『ゴーストバスターズ』を語る会

分科会の課題本は以下の通りです。 ・名古屋アウトプット勉強会選書  「孫子」(岩波文庫) ・名古屋文学サロン月曜会選書 坂口安吾「堕落論」(岩波文庫) ・名古 屋藝術部選書  世阿弥「風姿花伝」(岩波文庫)  ・猫町UG(アンダーグラウンド)選書  植島啓司「官能教育」(幻冬舎)  ・フィ

  • 2016年08月22日 23:45
  • 1788人が参加中

映画を観よう in 名古屋トピック

映画を観よう in 名古屋のトピック

【 名古屋 】9月4日(日)『ゴーストバスターズ』を語る会

分科会の課題本は以下の通りです。 ・名古屋アウトプット勉強会選書  「孫子」(岩波文庫) ・名古屋文学サロン月曜会選書 坂口安吾「堕落論」(岩波文庫) ・名古 屋藝術部選書  世阿弥「風姿花伝」(岩波文庫)  ・猫町UG(アンダーグラウンド)選書  植島啓司「官能教育」(幻冬舎)  ・フィ

  • 2016年08月22日 23:42
  • 210人が参加中

映画大好き♪(in名古屋)トピック

映画大好き♪(in名古屋)のトピック

【 名古屋 】9月4日(日)『ゴーストバスターズ』を語る会

分科会の課題本は以下の通りです。 ・名古屋アウトプット勉強会選書  「孫子」(岩波文庫) ・名古屋文学サロン月曜会選書 坂口安吾「堕落論」(岩波文庫) ・名古 屋藝術部選書  世阿弥「風姿花伝」(岩波文庫)  ・猫町UG(アンダーグラウンド)選書  植島啓司「官能教育」(幻冬舎)  ・フィ

  • 2016年08月22日 23:41
  • 638人が参加中

国民の意志(日本大会議)トピック

国民の意志(日本大会議)のトピック

99%の日本人が常識論者

うことにさえ気付いていない馬鹿集団である。  国が違うとその国の当たり前は外国人には特別に見える。  幕末の英国人にとっては日本人の常識が特別に見えた。  私は岩波文庫

  • 2016年08月12日 21:03
  • 2人が参加中

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了流会  8/4木pm7半  野上 彌生子 「海神丸」 司会:地獄極楽ルーザー巡りさん

2016年08月04日(木 19:30)

東京都(千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO)

以前のご到着はご遠慮ください。 課題図書:野上 彌生子 「海神丸」 (岩波文庫 緑 49-1など  ) 選定・司会:地獄極楽ルーザー巡りさん 【参加

  • 2016年08月03日 22:03
  • 2人が参加中
  • 4
  • 3

静岡読書会イベント

静岡読書会のイベント

募集終了第68静岡読書会

2016年07月24日(日曜日14:00〜)

静岡県(沼津市淡月居)

今回もむつが幹事をつとめさせていただきます。 お題本はモームの「月と六ペンス」です。 光文社古典新訳文庫や岩波文庫

  • 2016年07月26日 22:09
  • 8人が参加中
  • 29
  • 2

金沢イベント情報イベント

金沢イベント情報のイベント

募集終了6/18(土)猫町倶楽部の読書会&懇親会 井伏鱒二「山椒魚」

2016年06月18日(受付開始16:00 読書会16:30〜18:30 懇親会18:45〜)

石川県(金沢市 FULL OF BEANS)

は任せてどんどん感想を話し合いましょう。 6月の課題本は 井伏鱒二「山椒魚・遙拝隊長 他7編」(岩波文庫) http://book.tsuhankensaku.com/hon

  • 2016年06月21日 09:54
  • 1人が参加中
  • 1