mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:11

検索条件:タイトルと本文+更新順

哲学厨

仁司) 【検索用キーワード】 長尾達也『小論文を学ぶ』 今村仁司『労働のオントロギー』『排除の構造』岩井克人『ヴェニスの商人の資本論』柄谷行人

  • 61人が参加中

ジェレミー・リフキン

彰 http://mixi.jp/view_community.pl?id=63368 柄谷行人 http://mixi.jp %8C%E9%9A%86%E5%85%89&oldid=63233136 岩井克人・・・管理人の承認が必要(公開) http

  • 9人が参加中

現代思想を語るコミュ

ドリヤール、アルチュセール、レヴィ=ストロース、アガンベン、ナンシー、ホネット、バトラー 東浩紀、市川浩、今村仁司、岩井克人、表三郎、柄谷行人、上条

  • 373人が参加中

ケネス・ボールディング

彰 http://mixi.jp/view_community.pl?id=63368 柄谷行人 http://mixi.jp ?title=%E4%BD%90%E5%92%8C%E9%9A%86%E5%85%89&oldid=63233136 岩井克人・・・管理

  • 13人が参加中

氷河期世代ユニオン(情報板)トピック

氷河期世代ユニオン(情報板)のトピック

【雑誌】atプラス 01(太田出版)

著 者:上野千鶴子 (著), 柄谷行人 (著), 山下範久 (著), 湯浅誠 (著), atプラス編集部 (編集), ダニエル・リベ を企画した所以である。 ◆特集の論文 ・資本主義の「不都合な真実」/岩井克人 ・ケインズの予言と利子率革命/水野和夫 ・100年に

  • 2009年08月10日 07:14
  • 67人が参加中

ニューアカ思想家たち

残したのか? ニューアカ思想家たちのその後。 ※主なニューアカ思想家たち 丸山圭三郎 浅田彰 栗本慎一郎 岸田秀 柄谷行人 中沢新一 山口昌哉 中村 雄二郎 木田元 村上陽一郎 岩井克人 市川浩 今村仁司 三浦雅士 蓮實重彦 廣松渉 吉本隆明 粉川哲夫 上野千鶴子 細川周平 山本哲士 竹田青嗣 橋爪

  • 8人が参加中

批評空間 critical space

under construction... 1988年,市川浩・柄谷行人・鈴木忠志『季刊思潮』(思潮社)を創刊(1990年第 の告示 編集委員 浅田彰/柄谷行人(代表:第I期〜第II期) 編集顧問(第I期〜第II期  *:第II期) ポール・アンドラ/ハリー・ハル

  • 73人が参加中

批評空間 critical spaceトピック

批評空間 critical spaceのトピック

批評空間 第II期 総目次

) ■特集「マルクスの現在」= 共同討議「貨幣と資本主義」=岩井克人+大黒弘慈+西部忠+浅田彰+柄谷行人/新田滋「恐慌と秩序」/大黒弘慈「貨幣 第1号 (1994.4) ■共同討議「〈戦前〉の思考」=小林康夫+すが秀実+西谷修+福田和也+山城むつみ+浅田彰+柄谷行人 ■評論

  • 2007年07月03日 15:04
  • 73人が参加中

批評空間 critical spaceトピック

批評空間 critical spaceのトピック

批評空間 第I期 総目次

はじめ「スターリンの建築(4)」/スラヴォイ・ジジェク「イデオロギーの崇高な対象 第1部=症候(4)」/岩井克人「貨幣論(4)」/柄谷行人「日本 第4号 (1992.1) ■共同討議「湾岸戦争以後 帝国主義の第三段階とポストモダニズム」=フレドリック・ジェイムソン+浅田彰+柄谷行人

  • 2007年07月03日 14:48
  • 73人が参加中

気ままに読書会トピック

気ままに読書会のトピック

柄谷行人著「トランスクリティーク・カントとマルクス」

する驚くべき一貫した態度を見ることはできよう。だが、それが、即座に社会的実践への指針となることはないといってよい。実際、岩井克人との対談をまとめた柄谷行人 月号に掲載) 『可能なるコミュニズム』(太田出版) 『原理』(太田出版) 『NAM生成』(太田出版) 岩井克人柄谷行人著、『終わ

  • 2007年03月22日 09:52
  • 7人が参加中

記号論トピック

記号論のトピック

記号の力

性は等号「=」で表わされる二項述語であり、「x=y」は二項命題関数である。 *3 この貨幣の特権性の由来を明晰に分析した書物に、『貨幣論』 岩井克人 筑摩 書房 が挙げられる。 *4 この形式化の諸問題を論じたものに、『内省と遡行』 柄谷行人 講談社 がある。

  • 2006年03月07日 01:37
  • 204人が参加中
  • 1