mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:3

検索条件:タイトルと本文+更新順

辞書が何だか好きトピック

辞書が何だか好きのトピック

BSプレミアム ケンボー先生と山田先生

国語辞書編さんのライバル物語  累計発行部数2000万部。日本で一番売れている辞書「新明解国語辞典(新明解)」を編さんし“辞書界の革命児”と呼ばれた山田忠雄。対して、同じ 三省堂から出版されている「三省堂国語辞典(三国)」を生んだ“戦後辞書界の巨人”見坊豪紀(けんぼうひでとし)。友であり、ライバルであった2人の人生から、二つ

  • 2013年04月29日 16:42
  • 5469人が参加中

辞書引比べトピック

辞書引比べのトピック

新明解国語辞典と三省堂国語辞典の経緯

元々二冊は、戦前の明解国語辞典から始まった。 第三版までは、山田忠雄氏と見坊豪紀氏の辞書への考え方の違いから、袂を 分けた形となった。 新明解国語辞典(以下新明解さん)と三省堂国語辞典(以下三国さん)は新明解さんが山田忠雄主幹、三国さんは、見坊豪紀主幹となる。 新明

  • 2007年04月14日 09:55
  • 12人が参加中

韓国語文法トピック

韓国語文法のトピック

接続助詞「て」と韓国語の対照研究に必要(そう)な文献の目録

; 1/24 金田一京助・金田一晴彦・見坊豪紀・柴田武・山田忠雄『新明解国語辞典』三省堂書店 5/20 鈴木重幸『日本語文法・形態論』むぎ 一京助・佐伯梅友・新村出・時枝誠記・西尾実・久松潜一・諸橋轍次・山岸徳平。編集委員:市古貞次・金田一晴彦・見坊豪紀・阪倉篤義・中村道夫・西尾光雄・林大

  • 2007年02月16日 03:23
  • 48人が参加中