mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:31

検索条件:タイトルと本文+更新順

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】面接官「あなたを将棋の駒に例えると何ですか?」学生A「桂馬です」学生B「桂馬です」ワイ「歩です」

:1mcsfKc70 >>46 スマンな ワイは将棋はルール以外全くわからんのや 37それでも動く名無し2023/09/02(土) 09:57 【生活・雑談】面接官「あなたを将棋の駒に例えると何ですか?」学生A「桂馬です」学生B「桂馬です」ワイ「歩です」

  • 2023年09月16日 20:25
  • 1608人が参加中
  • 3

一行で笑わせろ!トピック

一行で笑わせろ!のトピック

将棋の新駒新ルール

9×9に縛られなくてもいい! 時代に縛られなくてもいい! 駒の動きや特性 取る成る以外のルールを 例: クララ 成ると立つ

  • 2020年01月12日 17:40
  • 82532人が参加中
  • 56

言論の自由を尊重する政治コミュトピック

言論の自由を尊重する政治コミュのトピック

汎用型AI(人工知能)搭載のロボットが友人に成る

は相手の玉を詰ませる事を目的とするゲームだから、詰みの無いこのゲームは将棋と呼べるかどうか疑わしいが、詰みが無いだけで、他のルールはほとんど将棋と同じだから、将棋の変則ルール の一つではある。 詰みが無くて、どうやって勝敗を決するのかと言うと、相手の陣内(相手陣の下段から三段目内)に玉が入れば勝ちとする。つまりトライルールであり、入玉将棋

  • 2018年08月15日 09:20
  • 11人が参加中
  • 37

入玉将棋

は相手の玉を詰ませる事を目的とするゲームだから、詰みの無いこのゲームは将棋と呼べるかどうか疑わしいが、詰みが無いだけで、他のルールはほとんど将棋と同じだから、将棋の変則ルール の一つではある。 詰みが無くて、どうやって勝敗を決するのかと言うと、相手の陣内(相手陣の下段から三段目内)に玉が入れば勝ちとする。つまりトライルールであり、入玉将棋

  • 3人が参加中

数学トピック

数学のトピック

将棋の先手の勝率53%を50%にするには

い手数で勝てるのは強いからだというわけです。 しかし、そんな方法で先手の勝率50%に成るでしょうか? 2局指して、1試合とするルールですから、まず、1局目、振り ゴマで先手を決めるのは、今までと同じです。そして、1局目は先手が100手で勝ったとしましょう。 新しいルールでは、2局目は後手で指さなければなりませんが、100

  • 2017年07月11日 10:17
  • 14195人が参加中
  • 6

言論の自由を尊重する政治コミュトピック

言論の自由を尊重する政治コミュのトピック

将棋の先手の勝率53%を50%にするには

い手数で勝てるのは強いからだというわけです。 しかし、そんな方法で先手の勝率50%に成るでしょうか? 2局指して、1試合とするルールですから、まず、1局目、振り ゴマで先手を決めるのは、今までと同じです。そして、1局目は先手が100手で勝ったとしましょう。 新しいルールでは、2局目は後手で指さなければなりませんが、100

  • 2017年07月06日 16:56
  • 11人が参加中

MTG専門店 『夢屋』トピック

MTG専門店 『夢屋』のトピック

結果 第12回 夢屋杯 プレイオフ後編

しゲームはゲートボール?、サイコロの目がゲームを大きく左右するゲームなのでどうなるかはわからない。 カタヨセはルールをしっかりと確認しつつゲーム開始! 先手 種類の物の内山札からめくられたカードに指定された物を素早くキャッチする瞬間的な判断力と瞬発力を問われるゲームだ。ルール

  • 2017年04月27日 04:57
  • 583人が参加中

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

1181番 詰まされるが勝ち

の有無は確定した効きで判定(通常ルールと同様) ※確定玉が相手の未確定の効きに入る逃れを主張できる ※初形で40枚の配置は未確定。二歩許容 ※成るときは「成 」を宣言、不成は宣言しない(明示できない) ・量子将棋っぽい問題を実験的に出題します。 修正1) 「3手目3筋」を追加(ルール

  • 2013年11月12日 06:59
  • 141人が参加中
  • 1

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

1134番 引っ込み思案な指し将棋

(修正2:12手目を3筋に限定) 清貧成り上がりが流行してますが、他にも推理将棋として面白くなりそうなルールはないだろうか、と考 1134番 引っ込み思案な指し将棋

  • 2012年11月16日 12:13
  • 141人が参加中
  • 4

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

1130番 清貧だけれど向上心はある

) 将棋のルールに則った手の中から選ぶ 2) 1)に駒を取らない手があれば、その中から選ぶ 3) 2)に成る手があれば、その △34歩 の次は▲33角成しか選べません。 両者がこのルールで指した棋譜を特定してください。 問1 ・6手目

  • 2012年11月10日 11:36
  • 141人が参加中
  • 39

AOE3 初心者クランを作ろうトピック

AOE3 初心者クランを作ろうのトピック

クラン名

と同じ感じです。 将棋のルールでは、歩兵は相手陣地3マスに入ると「成る」ことができ、金に変化できます。 チェ ン「i](あい) ええ、アルファベットのiです。 このiという文字は、チェスのポーンに似ています。ポーンというのは将棋で言えば、歩兵

  • 2012年03月12日 20:21
  • 11人が参加中

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

945番 少年の将棋は?(その3)

子はきっと角の動かし方を間違えて覚えてるね。」 少年A「結局この将棋には駒を成る手も駒を取る手も無かったね。」 少年B「ということは成れることも知らなかったのかー。」     「もう一度ルール 945番 少年の将棋は?(その3)

  • 2011年01月26日 00:32
  • 141人が参加中
  • 7

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

780番 どちらでもOK

単独トピに初めて挑戦です。 「さっき11手で終わった将棋は  端っこか真ん中の筋しかさせないルールだったのかな?」 「いや、そう く詰みだったけど価値の低い駒が成っていたね。」 「駒が余らなかったのも不思議だね。」 ・11手で詰み ・1,5,9筋の着手のみ ・6・7手不成。最終手は2つの成る

  • 2010年05月29日 03:51
  • 141人が参加中
  • 7

将棋、次の手どうしたらいいの?トピック

将棋、次の手どうしたらいいの?のトピック

第5回STD最強者決定戦

開幕したいと思います。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 第5回STD最強者決定戦(以降、最強戦)のルール説明をします。 これまでよりルール設定は若干厳しくしますが、 仲良く、楽しく、気軽 在の考えでは、参戦募集は8月末まで。 *登録情況を見てトーナメント表を作成します。 【新ルール】 大会が始まり対戦者が決まったら、対局は2週間

  • 2010年05月14日 05:24
  • 286人が参加中
  • 128

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

434番 なるとの将棋

島県だと連想できる人は少ないと思うが・・・」 ・後手の10手目、歩がと金に成る手で詰んだ  後手は自ら選択して駒を成ったことは無い  (=最終手はルール限定成り) ・先手は同じ駒を3 回連続で動かした 本作、私のオリジナルでは全くなくて、 前作「429番成と不成が2回ずつ+ルール限定成り」 の余

  • 2009年10月15日 21:48
  • 141人が参加中
  • 5

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

541番 新不当な手の将棋

(2008.12.14 2:53 修正1) 「この将棋はいやに早く終ったね。しかもフトウノテが多かったね。」 「変った手には違いないけどルール 541番 新不当な手の将棋

  • 2009年05月08日 02:19
  • 141人が参加中
  • 4

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

629番 たったの5手詰!?

「フェアリールールの将棋で、後手玉は5手で詰んだよ。」 「王手の瞬間に、王は王手をかけている駒と同じ動き方になるルール だっけ。」 「駒を成る手はなかったよ。」  Transmuted Kingsと呼ばれる詰チェスのルールです。

  • 2009年04月29日 09:43
  • 141人が参加中
  • 23

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

630番 カメレオン・アーミー (7手)

升目から動くたびに香→桂→銀→金→角→飛→香の順で種類が変わるルールだね。」 「そのルールの将棋で後手玉が7手で詰んだよ。駒の成る (2009.4.25 14:54 修正1) 「カメレオンというルールを知ってる?」 「王と歩以外の盤上の生駒は、その

  • 2009年04月25日 14:57
  • 141人が参加中
  • 5

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

579番 真・2手指し将棋

魚熊さんの「2手指し将棋」のルールを使った問題です。 自分の1つ前の着手と異なる駒を着手した場合、 その からは魚熊さんの問題とは違い、このルールを 本将棋のルールに加えた将棋を考えます。 例えば初手から、 48玉、34歩、16歩、42玉、15歩、33玉、76歩 と指

  • 2009年01月28日 23:43
  • 141人が参加中

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

488番 遠距離通勤

て初手が王なら48王か68王で、58王にはなりません。 ※最も遠い所に移動する手がルール違反なら、条件不適合です。  ・78飛 34歩 18飛 77角成 と進むと次の78飛はルール違反ですので   この手順は条件不適合です。

  • 2008年10月14日 21:01
  • 141人が参加中
  • 2

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

355番 唯一指せる駒打ち

て唯一可能な手を指した。     打つ駒の種類・打ち場所ともにその局面で1つしかありえないという事です。     もちろん、「ルールに従って」という前提付きです。 (3 に駒台に手を伸ばしたので勝ったと思ったよ。  駒を打つ手は1つしかあり得ないし、そう指せば1手詰だからね。」 「それにしても、駒を成る手もなく負かされるとは…」 「君は2回飛

  • 2008年05月30日 20:12
  • 141人が参加中
  • 4

五分摩訶将棋(大山式ミニ将棋)トピック

五分摩訶将棋(大山式ミニ将棋)のトピック

大山名人と五分摩訶将棋

て名人がひまをみてはいちいち書かれた「名人直筆の駒」ということで、音に聞く名人のまめまめしさと熱意に驚き、恐れ入ったものであった。  〔ルール〕?相手の駒を取ったときに成る のことが言えよう。  「ミニ将棋」については、昭和四十五年の斉藤栄氏の「5×8盤」の考案をはじめ、いろいろな考案が発表されている。ルールなど未完成の点はあるが、これ

  • 2008年04月23日 17:50
  • 26人が参加中
  • 2

五分摩訶将棋(大山式ミニ将棋

そのもの普及でもあります。 現存する資料ではルールなどに不明な点も多く、手探りですがよろしくお願いします。 ※五分摩訶将棋の知名度を高めるためにも、一人 五分摩訶将棋(大山式ミニ将棋

  • 26人が参加中

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

286番 2手指し将棋2(推王戦予選)

戦をお届けします。  格上挑戦の魚熊8級ですが、今回は得意の2手指し将棋がルールとの ことで張り切っているようです。  まずはルールの確認です 立会 かさないと他の駒を動かしてはいけません」 卓凡「えー、慣れてないから困るなぁ」 魚熊「よし、得意ルールだ」 立会人「では魚熊8級の先手でお願いします」 ・・・ 魚熊

  • 2008年03月28日 22:05
  • 141人が参加中
  • 5

五分摩訶将棋(大山式ミニ将棋)トピック

五分摩訶将棋(大山式ミニ将棋)のトピック

五分摩訶将棋のルール

ルールは、専門の文献なども残っておらず不明な点も多いのですが、現在判明しているのは以下の通りです。 1:各駒の動き方は、通常の将棋

  • 2008年03月26日 18:17
  • 26人が参加中
  • 6

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

278番 2手指し将棋

れぞれ同じ駒が動いた。 (3)成る手はなく、成らずの手が1回だけあった。 (4)駒を打つ手はなかった #なおこのルール(2手差し限定)をそ 手と別の駒を動かしたらその駒を次ぎに もう1回動かさないといけないと言うルールだったらしい」 「それでどうなったの?」 「13手目に先手が3連続

  • 2008年03月23日 20:34
  • 141人が参加中
  • 5

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

135番(再出題) 総評

取ることが出来た」については、 ●ルール違反(王手無視や自殺手など)は認められません。 ●相手が取り返す事ができるかどうか(つまり、タダ 楽しみにしていた推理将棋トーナメントの放送がある日に寝坊してしまったN君。 慌ててテレビをつけたら・・・ 「では先生、この将棋

  • 2007年10月23日 00:46
  • 141人が参加中
  • 6

推理将棋(隣の将棋)トピック

推理将棋(隣の将棋)のトピック

134番 振り飛車?

将棋のルールを覚えたての推将君と理子さん、初めて行った推理将棋道場で見た将棋の話をしていますが…。 理子「10手で 先手が投了していたわ。あれが詰みなのね」 推将「将棋って意外に早く決着がつくんだな。初手は飛車を動かしたぞ」 理子「振り飛車と言うのかしら、本に

  • 2007年10月14日 23:36
  • 141人が参加中
  • 5

武道原理トピック

武道原理のトピック

臨界期

母語と第二言語の間の互換性に通ずる物が在る―尤も、言語の場合は例が悪いかも知れんが(苦笑)―。例えばボクシングを家伝とする者にとって柔道は互換性が無いと言えよう―ルール 親の背を見て育つ』と謂うが、親が武術家だったりすると、自ずと見取稽古が出来る環境に居る事に成る。見取稽古をして居る内に何時の間にか興味を覚え、やが

  • 2006年05月26日 09:34
  • 23人が参加中