mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2

検索条件:タイトルと本文+更新順

蘇る青春・1973年銀幕放蕩記トピック

蘇る青春・1973年銀幕放蕩記のトピック

やはり映画三昧・8月

一年にどんなにスゴいう番組があったかを詳しくお知らせしましょう。封切館は東映、東宝、松竹、日活がありますが、大人は550円で入場できます。そして名画座は、ほとんどが3本立て300円。売店は50円い 狂の楽天地があるのだ。(大阪府茨木市別院町・大塚敏生・中学生・14歳) 今回30年ぶりにキネ旬を読み返していて、やっと思い出したものだったが、今は

  • 2005年12月07日 20:16
  • 23人が参加中

悪魔の映画辞典トピック

悪魔の映画辞典のトピック

トピック版【 さ 】

方を変えて「シードル」とネーミングしていた。こう見えても、ボクはサイダーにはうるさい。ボクが親父と地元の東映封切館で時代劇に通っていた昭和30年代。堺の うラッセ・ハレストレム監督の秀作があった。そこで初めてサイダーとはリンゴ酒のことだと知った。そういえば、むかしニッカから出てたリンゴ酒は読み

  • 2005年12月06日 23:41
  • 26人が参加中