mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2

検索条件:タイトルと本文+更新順

タイポグラフィイベント

タイポグラフィのイベント

募集終了もじもじカフェ第18回『江戸の粋を書く』

2009年08月29日(土)

東京都(清澄白河駅下車徒歩5分)

ポグラフィーというよりカリグラフィーがテーマですが、 仕事で江戸文字のフォントを使う方にも参考になる内容だと思います。 なかなか見るチャンスのない、江戸文字の実演を 間近 文字とは,狭い意味では神社の千社札の文字をさしますが,広い意味では寄席で看板や「めくり」(演者名の垂れ紙)などに使う寄席文字,歌舞

  • 2009年07月16日 22:43
  • 1人が参加中

風早トピック

風早のトピック

迷ってます......

江戸文字「籠文字」、「寄席文字」、 「勘亭流」の文字フォントを何とか手に入れて様々なパターンで試して みたけど「風早」のフォント が何かカッコ悪いような気もするし...。 とりあえず、漢字は「籠文字」でひらがな&カタカナは「寄席文字」が 良いのはわかったんだけど、どうしよう 近場

  • 2009年06月14日 01:05
  • 13人が参加中
  • 7