mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:22010

検索条件:タイトルと本文+更新順

言語学トピック

言語学のトピック

<形容動詞>説は誤りである

という言語表現の過程的構造に即して考えると、客観的な対象それ自体を概念化した客体的表現の語と、その客体の認識から生まれる話者自身の意志、判断、推量、感情、関係

  • 06月03日 20:54
  • 5327人が参加中
  • 323

クリスチャンへの疑問質問!トピック

クリスチャンへの疑問質問!のトピック

教会のここが変だよ。

テーマは私もクリスチャン生活始まってから最も強く感じてきた一つの「教会のここが変だよ。」です。 私と同じ気持ちでとても救われた気持ちになりました。 ただ、やはりこの「正すべきことは正す」には、人をしっかりと客観的

  • 2022年12月06日 14:22
  • 898人が参加中
  • 48

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その41

るだろう。 ******************** 安倍を国葬にふさわしい人間にしたければ、国会の審議を経た 客観的基準をつくればいいだけの話。 その場合の基準のひとつ に是非、次の の徳を高めることと同義で ある。 もう一点。極楽(天国)へ入れるかどうかは、残念なから徳の多寡に はよらない。 なぜなら、徳を積むための献金やお布施という客観的

  • 2022年09月11日 19:25
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏からのご紹介】 ・CがJにミサイルを撃ってくるのはUSと戦争になった場合なので

年代の日本が落ちた陥穽でした。 相手側の視点や客観的視点がなく、主観的な想定と願望だけで思考を完結させ、軍備 らも主観の比重が異様に大きい)が主流で、その中間にある、過去の歴史的事例や民主主義国の防衛政策事例を参考にした「相手側の視点や客観的視点を踏まえた現実的な思考」が弱

  • 2022年09月09日 00:33
  • 56人が参加中
  • 4

私、悪ぶる人が嫌いなんです

絡みコメントをイキがって書くバカ 上下ジャージorスウェットが大好き 裏目 後悔 妙に自信過剰で俺(私)達ってイケテルよね〜的に上から目線で人を見てしまうが、客観的

  • 16765人が参加中

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その39

戻りだぞ。 ************** 日本政府(自民党)を主観的暴走に駆り立てるものは、なにか? * 国葬の決定は、自民党の独断であり何の客観的基準も無いただの 主観 的行為であることは周知の事実である。 ところで、何の科学的根拠も客観的評価もない主観的な妄言で、 日本国民を騙し献金と称して金を毟り取り家庭を破滅させていた のは「統一

  • 2022年09月02日 23:41
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/2

2022年09月03日

開催場所未定

う根拠の下で実施されていたにも拘わらず、岸田政権は今や法的根拠も客観的基準も何もない安倍元首相の「国葬」なるものを一方的に閣議決定した訳で、ハッ

  • 2022年09月02日 01:46
  • 1人が参加中
  • 1

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

「岸田首相、問題だらけの原発9基それでも再稼働しますか?」(女性自身・2022年8月16日号:136〜137ページ)その2

の枠を超えて自主的に撤退した安全対策を講じています」  岸田首相には、ぜひ客観的な目で問題点を再検討してほしい。 (「岸田首相、問題だらけの原発9基それでも再稼働しますか?」(女性

  • 2022年08月29日 05:01
  • 3人が参加中

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

「岸田首相、問題だらけの原発9基それでも再稼働しますか?」(女性自身・2022年8月16日号:136〜137ページ)その1

の枠を超えて自主的に撤退した安全対策を講じています」  岸田首相には、ぜひ客観的な目で問題点を再検討してほしい。 (「岸田首相、問題だらけの原発9基それでも再稼働しますか?」(女性 の枠を超えて自主的に撤退した安全対策を講じています」  岸田首相には、ぜひ客観的な目で問題点を再検討してほしい。 (「岸田首相、問題だらけの原発9基それでも再稼働しますか?」(女性

  • 2022年08月27日 07:30
  • 3人が参加中

昆虫天国トピック

昆虫天国のトピック

私、あの人を『虫に』例えると、どんな虫?

な中で、我々はどんな『虫』なんだろうな?と(*^^*) 理想系でも、現実的でもどちらでも。 人を自分を『虫に』例えてみませんか? 案外、客観的

  • 2022年08月21日 16:01
  • 3849人が参加中
  • 1

日蓮原理主義を破折する会トピック

日蓮原理主義を破折する会のトピック

神社に悪鬼鬼神が住むという邪説を破折する②

心経を法味として奏上する事はあったが、題目とは聞いたことが無い。ましてや、神社参拝もせず唱題してである。  客観的に冷静にみて、神社

  • 2022年08月19日 18:25
  • 3人が参加中

言語学トピック

言語学のトピック

「から」「ので」「ため」の違い

 何度も見たことのある質問ですが、スッキリとした結論は見たことがありません。  昔は〈「から」が主観的で「ので」は客観的〉とか

  • 2022年08月15日 16:31
  • 5327人が参加中
  • 374

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

【生きづらいをラクにする】頑張りも努力も必要なし!あなたの優しさにつけ込む「ずるい人」への最大かつ意外な対抗策

によくうかがうお悩みです。  客観的にお話をうかがっていると、高圧的な相手のほうに明らかに落ち度があるように思います。  しかし、傷つ

  • 2022年08月04日 17:51
  • 615人が参加中

生月島

/ikitukis.htm (重複を避けること・わかりやすいタイトルにすることを 心掛けてください) *特定のもの・人物への客観的

  • 413人が参加中

moving (movies and musicals)トピック

moving (movies and musicals)のトピック

tick, tick... BOOM!:チック、チック…ブーン!

けて観たんだけど、こちらの方が、歌が、多めかな。 より、切実。 より、煌めいていて。 そして、客観的。 作品として、完成

  • 2022年08月01日 00:16
  • 114人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 人が「守りの思考(旧来の間違った思考)」を捨てられない理由、その⑤

してもこれを信じなくてはならないだろうか?と考え、それを拒絶する言い訳をsがそうとする。 ・人間は他人とのかかわりあいの中で、自分に都合のいい物語を作っている。そしてその物語を客観的

  • 2022年07月26日 10:20
  • 56人が参加中
  • 1

ニュージーランド留学無料相談トピック

ニュージーランド留学無料相談のトピック

日本のこんなこと

留学して、海外に出てみると日本という国を客観的に見ることができるようになる。 これも、海外

  • 2023年01月15日 20:00
  • 143人が参加中
  • 11

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○

のコミュニティーに同様のトピを立てるマルチポストは控えてください。 7.不特定多数の方が大勢見る場として、個人の特定・実在の住所、電話番号の記入などは避けてください。 8.客観的にみて 違法 的に自由にトピ立てOKとしています。  客観的にみても 専門的な問いかけのもので、他の専門的なコミュの方が相応しいと感じるものもあるかと思いますが、大人

  • 60181人が参加中

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その7

が宗教、これは宗教ではない、という 区分けをしようとしてもうまくいかないのは目に見えている。 なにを宗教と思いなにを宗教ではないと考えるのかは主観の問題であり客観的 規制対象として取り扱うことは出来ないからだ。 客観的法的に宗教団体を取り締まるためには、客観的法的な「悪事」をその団 体が、どれ

  • 2022年07月17日 10:11
  • 1人が参加中

日蓮トピック

日蓮のトピック

題目の功徳について考察する

は重症患者に与える鎮静剤の様なもので、覚醒作用により現実の生活苦を和らげ生きる気力や活力を発揮し生活の糧とするものである。日蓮信仰者の功徳体験を客観的に観ると「宝くじに当たる。有名

  • 2022年07月16日 07:00
  • 309人が参加中
  • 1

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その5

いうカルト教団が のさばる世の中も改善されると思う。 そのために、政策・公約を客観的に判定するための「政策シミュレーター」を 完成させるべき。 一定

  • 2022年07月14日 13:25
  • 1人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護 支給額の引き下げ 取り消す判決 東京地裁

下げにあたって国が行った物価の下落に関する調整について「食料費や光熱費など、家計に重要な物価はむしろ上昇していて、生活保護の支給額が一般の低所得世帯の消費の実態より高くなっていたとは認めがたい。統計などの客観的 となり、やっと報われたと感無量です」と話しました。 弁護団長を務める宇都宮健児弁護士は「客観的

  • 2022年07月11日 16:33
  • 615人が参加中
  • 5

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その74

**************** ロシアの言い方を客観的一義的物質主義的に理解してたらバカを見るだけ。 騙されたとか、お笑い草w 考え

  • 2022年07月05日 20:36
  • 10人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護費減額訴訟 公正な基準での対応急げ

動向を踏まえたデフレ調整で厚労省が独自に算定した指数が初めて使われたが、調整は専門家会議の審議を経ておらず「必要性や相当性について、客観的な数値との合理的関連性を検討する必要がある」と地裁は指摘した。  物価

  • 2022年07月05日 17:45
  • 615人が参加中

マスコミ報道に一言申し上げ候

のマスコミの権力の監視役となるべきです。 「ペンは剣より強し」と申しますが、その剣より強いペンが暴走したらだれが制御するんでしょう。 事実を公正かつ客観的

  • 512人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その71

ちの言明が人間的なものと言えるだろう? 西側の言い分は、機械的にプログラム可能な文字列だ。 それは単なる物質の客観的評価で一義的に導かれる言語形式でしかないからである。 それ の思考は、機械的にプログラム可能な文字列だ。 それは単なる物質の客観的評価で一義的に導かれる言語形式でしかないからである。 それに対して、ロシ

  • 2022年06月30日 23:21
  • 10人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護訴訟の控訴断念求める

保護費のうち食費などにあたる生活扶助の基準額を最大10%引き下げた改定について、「客観的な数値と合理的な関連性や専門的知見との整合性がない」と判断。「裁量権の乱用」とした。

  • 2022年06月29日 18:16
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護判決 自民党の責任も重大だ

保護行政を担う厚労相に裁量権があることは認めつつ、改定の際は、客観的な統計や専門的知見との整合性の有無が問われるとした。  生活保護基準は従来、一般

  • 2022年06月29日 18:14
  • 615人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その70

アがウクライナに軍事作戦を展開せざるを得なかった事情は、プーチン大統領が すでに説明している。 それは客観的に考えても「きわめて特殊で」「やむをえない事態」だったことが窺い 知れ

  • 2022年06月29日 18:00
  • 10人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

<社説>生活保護減額違法 失政を認め基準回復せよ 2022年6月27日 05:00

下げを決めた厚労相の判断は「必要性、相当性の両面で、客観的数値との合理的関連性を欠く。判断の過程に過誤、欠落があると認められ、裁量権の範囲を逸脱する」と厳

  • 2022年06月27日 18:25
  • 615人が参加中

言語学トピック

言語学のトピック

言語を自然科学の産物と捉える言語科学の妄想

う根本的な誤りが反省されることがないまま、 >  しかし,同時に,最新の枠組みであるミニマリスト・アプローチは,言語理論の正当性を検証する第三者的(客観的)尺度

  • 2022年06月24日 10:48
  • 5327人が参加中
  • 2

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その65

リカをはじめとする西側NATO。 悪事はけして成就しない、ということの見本だね。 ****************** 客観的に進退窮まっているのは、どう

  • 2022年06月20日 21:10
  • 10人が参加中

信頼関係が何より大切トピック

信頼関係が何より大切のトピック

何が大切ですか?

まずは自分を知ること、毎日当たり前に過ごしてることを客観的に見てみよう。 命の尊さ、健康であるということ、なにか楽しいこと、いいことを1

  • 2022年06月18日 13:15
  • 716人が参加中
  • 20

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「正社員で働きたい」発達障害27歳男性が夢見る事

う。せっかく診断を受けたなら、それを利用してより客観的、具体的な説明をしてくれると、上司

  • 2022年06月17日 15:34
  • 615人が参加中

高橋信次先生の教えと実践

★コミュトップ画像は、寂光mouseさんご持参の、先生直筆のメッセージです★ 高橋信次先生の考え方をなるべく客観的 正しいものを広げるということは、自らはロジカルに通じる言葉を発すること、そして次に、相手の言うことを客観的に聞くことではないかと思いませんか? 管理者の想いはまだまだ、伝わ

  • 42人が参加中

千葉県立船橋北高等学校トピック

千葉県立船橋北高等学校のトピック

客観的に見て、

俺は、

  • 2022年06月12日 21:09
  • 638人が参加中
  • 5

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その62

から凄惨な抗争動画、イジメ動画等々が どんどんSNSで流されることになるよ? それを見て、どっちかを応援し、どっちかを非難する一般視聴者www 戦場で起こっていることを客観的 で終わる話なのにさ。 **************** 客観的に見ても、今、途轍もない苦しみに喘いでいるのはウクライナ国民だ。 戦場で殺し合ってる輩は、どうでもいい。アド

  • 2022年06月12日 20:38
  • 10人が参加中

タルコフスキートピック

タルコフスキーのトピック

タルコフスキー関連の新刊情報です

コフスキーとその時代』は、彼の人生を、それらを含む広範な資料に基づいて再構成し、客観的に素描しようとした試みです。『アンドレイ・ルブリョフ』以降、ソ連

  • 2022年06月08日 02:51
  • 2657人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護費引き下げを違法と判断 取り消す判決 熊本地裁

では国が基準額を算定する際の手法や手続きに問題があったかどうかが争点となっていました。 25日の判決で、熊本地方裁判所の中辻雄一朗裁判長は「引き下げを決定した判断の過程や手続きには、統計などの客観的

  • 2022年06月05日 23:11
  • 615人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

国の独断で生活保護基準を決めていいのか?

相の裁量判断の適否の審査では、統計等の客観的数値等との合理的関連性や専門的知見との整合性の有無について審査されるべきである」とした。  そのうえで、「デフ 側の主張はほぼこの漫画に集約されている。  熊本地裁は、基本的にはこれらの原告の主張を認め、統計等の客観的数値との合理的関連性、専門的知見との整合性という二つの面で、厚労

  • 2022年06月05日 15:30
  • 615人が参加中

生活の発見会トピック

生活の発見会のトピック

「怖くてもやる」

の日記に書けばいいのにとお思いでしょうが、 こういう主観的なことを日記に書くのはできるだけやめたいので、 だから、むしろ、公の目につくところに、主観に陥りそうなテーマを、できるだけ客観的

  • 2022年05月31日 03:19
  • 98人が参加中
  • 25

木星人(−)トピック

木星人(−)のトピック

2022年6月の運気

<緑生> これまでの張り詰めていた緊張感がほぐれてくるタイミングです。 自分の生活や仕事に対して客観的

  • 2022年05月29日 10:47
  • 3537人が参加中
  • 1

QC検定

(2007年3月18日試験実施) 品質管理検定「QC検定」は、品質管理に関する知識をどの程度持っているかを、全国で筆記試験を行って客観的

  • 765人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【家族・友人】友達飯に誘ったらやな気分になった

(主) >>75  客観的に見たら俺の価値観を相手に押し付けてるみたいで駄目な気がしてきた。謎の /04/05(月) 14:52:36.115 ID:VAnGlohS0 >>76  客観的

  • 2022年05月20日 22:02
  • 1608人が参加中
  • 3

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護「使い勝手の悪さ」どう見直すか 専門家が指摘する課題

苦の背景に重くのしかかる家賃負担  ――受給を嫌がる傾向もある。  ◆新型コロナウイルス禍で困窮する人向けの電話相談では、客観的

  • 2022年05月14日 17:45
  • 615人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その41

)が、ロシア系住民を虐殺して いたこととしてその客観的事実を正式に認めている。これは紛れも無い事実だ。 以上 手に思うようなものですよね。 ****************** 対ドイツ戦勝記念日おめでとうございます! 自らを「善」だと言い張り戦争に突っ走るゼレンスキーには寒気がしますね。 それに対して、自分自身への評価を保留し冷静に客観的

  • 2022年05月10日 20:06
  • 10人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その40

までたってもアメリカとロシアの嘘吐き合戦は終わらないんだよな。 ただし、アメリカの嘘は完全に客観的事実の歪曲だが、ロシアの嘘は「嘘も方便」の レベルの可愛い嘘だ。 どっ

  • 2022年05月09日 16:59
  • 10人が参加中

言語学トピック

言語学のトピック

拘束形態素/自由形態素、自立語/付属語という形式的、非科学的分類について

の言語学が依拠するソシュールに始る、ラングを言語本質とする言語論の本質的な欠陥を表すものであり、このため、本トピック欄の主観的/客観的や「は」と「が」の区

  • 03月12日 16:59
  • 5327人が参加中
  • 245

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2022/5/4)

者の声を社会がしっかり受け止めて支えて、南さんは客観的な視点で見て本を描いたが、社会だと先生を信じたい、そんなひどい学校でないと黙殺の空気があり、しかし性暴力はまかり通り、被害

  • 2022年05月07日 08:37
  • 27人が参加中
  • 2

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その37

ミアを正式に併合しようが、はたまた モルドバまで攻め入ろうが、プーチン氏の主観的な満足感が得られなければ勝ち とは言えんのだ。 西側脳は、なんでも客観的 事実で物事を図ろうとする。 それは、まるで、生理的な嫌悪感にまで至った夫婦関係を、客観的な問題だけに 還元して修復しようとするようなものだ。 今後は洗濯物を別々にし

  • 2022年05月06日 16:46
  • 10人が参加中