mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:51

検索条件:タイトルと本文+更新順

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

国が貧困者に負わせ続ける借金地獄、コロナ減収者への貸付8765億円が物語る悲劇

字を二度見するほどの低所得者でないと非課税にはならない。  それも、借りている人間が住民票の世帯主であり、その上、非課税ならば免除の対象になるが、たとえば、実家の両親と同居 特例貸付を受けて生活を立て直すことのできた世帯はほとんど把握できていない。ストレスにより休職・退職となった職員もいる。感染リスクをおかしながら、貸し付け対応をしている社協職員に対して、国や

  • 2021年05月24日 18:08
  • 615人が参加中

30歳以上のひきこもりトピック

30歳以上のひきこもりのトピック

両親との関係は良好ですか?

と当人の関係にも異状が生じているものなんですね。改めて実感しました。 私の場合、両親と同居しています。本にも出てくるのですが、親との価値観の相違がストレスになったりして、脱ひ 斎藤環氏の本を読むと、ひきこもりからの脱出には両親の協力が不可欠とあります。(「社会的ひきこもり」PHP新書等) 主に両親と同居

  • 2015年09月02日 23:20
  • 697人が参加中
  • 3

☆嫁♪ガンバレ!!嫁姑問題☆トピック

☆嫁♪ガンバレ!!嫁姑問題☆のトピック

同居についてpart1

たまりますよね。 私は今日、義両親と朝からもめて 義母に自殺したいと言われました。 内心してくれればいいのになって 思いました笑 義両親と同居 ました!! 同居してると自分の 空間ってあまりないし、 風呂あがりにノーブラで リビングにもいけない… 等々細かいことかもしれないけど 些細なことでストレス

  • 2014年03月02日 14:37
  • 10264人が参加中
  • 155

2012年10月出産mama♪トピック

2012年10月出産mama♪のトピック

○産後○(同居生活)

旦那サマのご両親と同居されている方はおられますか? 小さな子どもを育てながらの同居生活。思うようにできないストレス

  • 2013年09月07日 23:20
  • 2450人が参加中
  • 134

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

【キチ】 女の子を出産した私に姑「散々待たせ て女?嫁子さんは本当に使えないわ ね!役立たず!」

結婚して義両親と同居になり、連日トメの子 供はまだかコールに悩まされてました。 その時は仕事もちょうど面白くなってきた頃 だっ 続け、ストレスで5円ハゲが 何個もできました。 それでも旦那が反撃してくれたのと、仕事を 引き継げる後輩が育ってくれたので、 5年目

  • 2013年03月29日 02:05
  • 85人が参加中
  • 1

MIXI民事法律相談トピック

MIXI民事法律相談のトピック

義両親から慰謝料はとれる??

はじめまして悩みを書かせてもらいます。 義両親と同居をしていたんですが、しだしたとたん 偶然 かもしれませんが私の体調が悪くなる一方… 義母からの陰湿な嫌味や文句のせいでストレスがたまり 心療内科にかかれば「鬱」「自律神経失調症」と言われました。 そして現在、私の

  • 2012年12月31日 16:56
  • 19945人が参加中
  • 4

kusoバァバァkusoジィジィの会

義父と同居してる方 義母と同居してる方 旦那の両親と同居してる方 実の両親と同居してる方 介護してる方 どち らかの両親のスープの冷めない距離に住んでる方 などなど ストレス溜まってませんか? 私は2年前の夏より旦那の義母との同居を はじめました。 この2年間

  • 10人が参加中

MIXI民事法律相談トピック

MIXI民事法律相談のトピック

調停離婚について。

したらやっぱり折半でしょうか? 6、旦那の両親と同居していた時に旦那の両親がお金の面で面倒みてくれたのですが、何か不利な事はありますか? わか がなかった為旦那の実家に帰る事になり、旦那の実家でお世話になることになりました。 しかし、実家から飛行機で二時間の離島で友達も知り合いも誰1人いなく、車でないと何処にも行けないような場所でストレス

  • 2012年07月08日 00:22
  • 19945人が参加中
  • 23

原発震災から疎開しようトピック

原発震災から疎開しようのトピック

原発震災での疎開を迷ってる方いらっしゃいますか?

、疎開に踏み切る決断ポイントがないのです。 主人の両親と同居していますが、義両親は、放射能のことを気にしていません。 2歳の 子供がいても、普通に放射能が飛んできてるぞ!と思う産地のお肉や野菜を買ってきて、与えようとします。それもかなりストレスなのですが・・・。 私が

  • 2011年10月21日 22:42
  • 1875人が参加中
  • 217

ことばのくすり〜お悩み相談室〜トピック

ことばのくすり〜お悩み相談室〜のトピック

息子について悩んでいます。

してしまうんです。 私の家は平屋の一軒家で義両親と同居しています。 義母は夜型人間で3、4時ま るんでしょうか… どう対処したらいいのでしょうか… 「ばーちゃんがいいママと寝ない」と息子に言われると悲しくてがっかりしてしまいます。 同居のストレス

  • 2010年10月05日 20:18
  • 6109人が参加中
  • 12

☆彼女はシングルマザー☆トピック

☆彼女はシングルマザー☆のトピック

離婚後の義理の両親との付き合い

の度重なる浮気。 それから歯車がちょっとずつ狂い、途中から旦那の両親と同居という環境の変化も重なり、いろんなストレスで、離婚

  • 2010年05月10日 18:03
  • 2368人が参加中
  • 18

新婚さんあつまれ〜(#^.^#)トピック

新婚さんあつまれ〜(#^.^#)のトピック

同居ヤダ。。。

初めまして私わ今旦那の実家に住んでいます もちろん・・・そんな訳で旦那の両親と同居中です それだけならまだしも・・・成人 からがとても不安です 今でさえ、チョットした事でイライラしちゃってストレスが溜まる毎日の生活に我慢してきたけど・・・これからを考えると・・・ 早くアパートで3

  • 2009年11月16日 14:09
  • 24311人が参加中
  • 49

里親さがしコミュニティトピック

里親さがしコミュニティのトピック

【全員里親さん内定!】■関西より生後1カ月子猫★ホスピタルズ4■

きることもある動物です。  食餌代や病気になった際の医療費は決して安くはありません。  未成年の方、ご両親と同居されていない学生さんや無職の方、ご高 県西部 に住んでおります。移動のストレスに配慮し、  関西圏での募集とさせていただきます。  携帯メールは、長文

  • 2009年11月07日 11:38
  • 26691人が参加中
  • 2

里親さがしコミュニティトピック

里親さがしコミュニティのトピック

【内定により募集一旦停止】■関西より赤ちゃん猫★おこめベビーズ■

きることもある動物です。  食餌代や病気になった際の医療費は決して安くはありません。  未成年の方、ご両親と同居されていない学生さんや無職の方、ご高 県西部 に住んでおります。移動のストレスに配慮し、  関西圏での募集とさせていただきます。  携帯メールは、長文

  • 2009年10月03日 11:37
  • 26691人が参加中
  • 18

里親さがしコミュニティトピック

里親さがしコミュニティのトピック

【内定 募集一旦停止】兵庫県★飼い主さんと離れ離れになったエイズキャリアゆいちゃん★

な質問をさせて頂きます。 猫は、20年生きることもある動物です。 食餌代や病気になった際の医療費は決して安くはありません。 ご両親と同居 炎も軽く、まだ3歳と若いため、 ストレスのない環境で暮らすことが出来れば 充分、長生きできると思います。 【ゆいちゃんの性格】 最初

  • 2009年10月03日 11:34
  • 26691人が参加中
  • 52

親が厳しいトピック

親が厳しいのトピック

一人暮らしなさっている方に質問です

こんばんは、初めてトピ立てさせて頂きますえるもと申します。 関東の実家で両親と同居中の現在22歳で、 4月か 暮らしを始めるにあたっても、かなりプレッシャーをかけられます。 具体的には、Skypeで毎日話すとか(話せない日があったら怒りそう;)、 小学生の頃受験ストレス

  • 2009年04月06日 22:40
  • 14844人が参加中
  • 5

浮気反対!!トピック

浮気反対!!のトピック

どっちも許せないです!

料請求したとこですぐにもらえるわけでもなく…今はどうするか考え中です。 旦那の両親と同居してて、すごく子供を可愛いがってくれてます。 子供に必要な物や洋服など買ってくれたり、あや ぶちまけてボコボコにしたいくらいです! 特に女! 同じ女として許せないです! それと旦那! 両親と同居してて旦那中心に生活できるわけがない! こっちは両親に気を使ってんだよ! お義

  • 2009年03月28日 14:40
  • 2465人が参加中
  • 7

里親さがしコミュニティトピック

里親さがしコミュニティのトピック

【里親決定!幸せにね】兵庫県★オッドアイの白い美猫あきほちゃん★エンジンルームから助けられました

代や病気になった際の医療費は決して安くはありません。 ご両親と同居されていない学生さんや無職の方、ご高齢の方は、お断りさせて頂く方向でございます また、お話が進んで、譲渡となった際は「譲渡 里親探し以外の目的には絶対に使用しないことを誓います。 こちらは、兵庫県西部 に住んでおります。移動のストレスに配慮し、関西圏での募集とさせていただきます。 mixiメッ

  • 2009年02月22日 23:13
  • 26691人が参加中
  • 11

新潟市ママさん&マタママさんトピック

新潟市ママさん&マタママさんのトピック

同居ママさん

旦那さんの両親と同居しているママ、マタママさんが居ないかなぁ?と思い、トピ立ててみました 同居のストレスなど、色々おし ゃべり出来たらいいですね 私は旦那の両親と同居して5年目です

  • 2008年10月29日 01:13
  • 1159人が参加中
  • 27

1963うさぎ年トピック

1963うさぎ年のトピック

両親と同居で悩んでる人いませんか?

私は、結婚して10年目で 義両親と同居しなくてはならなくなりました。 それからと言うもの地獄の日々です。 ド田

  • 2008年10月25日 20:22
  • 1334人が参加中
  • 27

里親さがしコミュニティトピック

里親さがしコミュニティのトピック

【里親さん決定*姉妹とも幸せに!】【兵庫県★キジトラ姉妹★あゆむとひとみの里親さん募集】

らから様々な質問をさせて頂きます。 猫は、20年生きることもある動物です。食餌代や病気になった際の医療費は決して安くはありません。 ご両親と同居 んでおります。移動のストレスに配慮し、関西圏での募集とさせていただきます。 mixiメッセにてお願いいたします。  携帯メールは、長文

  • 2008年10月15日 22:29
  • 26691人が参加中
  • 22

里親さがしコミュニティトピック

里親さがしコミュニティのトピック

【里親さん決定*おめでとう!】【兵庫県★ミルクティ色★ゆうくんの里親さん募集】

問をさせて頂きます。 猫は、20年生きることもある動物です。食餌代や病気になった際の医療費は決して安くはありません。 ご両親と同居 んでおります。移動のストレスに配慮し、関西圏での募集とさせていただきます。 お使いのmixiメッセからのメールにてお願いいたします。  なお、「猫く

  • 2008年10月03日 23:35
  • 26691人が参加中
  • 5

浮気の心理トピック

浮気の心理のトピック

旦那は浮気してる??

も視野に入れておいた方がいいのか…でも、私も旦那の事は、好きだし子どものためにも、それはしたくないとも思っています。私自身、母子家庭だったので…。 でも、ぅち、旦那の両親と同居 なんですが、そのストレスもあるのに、その上、旦那のことで…これ以上ためると私がもたない気がして…ここでトピ立てさせてもらいました。 かな

  • 2008年09月28日 00:10
  • 11187人が参加中
  • 17

TOKI'S BARトピック

TOKI'S BARのトピック

Re:TOKI`S DIARY#52 「マイミクちゃんの日記を読んで」

り頭金を貸してもらっている手前、断る事は出来ず、両親と同居する事となった。しかし、もともとそんなに広いマンションでは無く、ごく普通の3LDKの間取りだったので、部屋割りは12 お前の会社で使ってくれないか?」「ハァ?何でまた?」「実はお前も知ってるとおり、結構ストレスが溜まっててさ、仕事の方でミスした時に勢いで辞めてきちゃったんだよ」「ああ、そう

  • 2008年02月15日 23:32
  • 314人が参加中

里親さがしコミュニティトピック

里親さがしコミュニティのトピック

兵庫県★アンパンマン風の子猫健太くん

、20年生きることもある動物です。食餌代や病気になった際の医療費は決して安くはありません。 ご両親と同居されていない学生さんや無職の方、ご高 た個人情報に関しましては、厳重に管理し、本件里親探し以外の目的には絶対に使用しないことを誓います。 こちらは、兵庫県西部 に住んでおります。移動のストレス

  • 2008年02月04日 09:22
  • 26691人が参加中
  • 16

mixi総合医療センタートピック

mixi総合医療センターのトピック

幼児のどもりについて

2歳6ヶ月の息子が、昨晩よりどもり始めました。 我が家の環境は、今年の9月に東京から川崎へ転居、 (旦那の両親と同居開始) 転居 後、環境の変化・ストレスなどで、急性の気管支喘息で 2週間入院、その後は風邪の度に喘息になっています。 もと

  • 2007年12月29日 10:48
  • 53509人が参加中
  • 18

H18年11月生まれのコミュトピック

H18年11月生まれのコミュのトピック

同居中のママさんで別居計画中の方!

もしくは最近別居された方 こんにちは☆ 13日生まれの男の子のママです 今、旦那の両親と同居中です 私たちは2階に なら今しかないと思ってます 確かに一緒に暮らした方がメリットもたくさんありますが、私にはもう耐えられるだけの余地がないんです ただでさえ、ストレス

  • 2007年09月04日 22:22
  • 1662人が参加中
  • 7

心の病を知りたい伝えたいトピック

心の病を知りたい伝えたいのトピック

鬱病の姑を理解出来ない 受け入れられません

初めまして 私は30代、三児の母です。  旦那の両親と同居しています 70代の両親は  舅‥パーキンソン進行中 ほと ど気分で言いたい事はズケズケ言い 病気だから〜と我慢していましたが もう我慢も限界!!! 舅の世話もありストレスなのは解るのですが(旦那

  • 2007年08月28日 10:05
  • 14857人が参加中
  • 16

ヤング★ファーマーズトピック

ヤング★ファーマーズのトピック

はじめまして2

春に子ども出産したばかりなのでまだ完全に仕事復帰していませんが…。 私は北海道は道東の酪農家に2年前に嫁に来ました 旦那の両親と同居のため色々とストレスも溜まったり…。 畑違いの仕事に未だ抵抗もあったり。いわ

  • 2007年07月28日 06:39
  • 178人が参加中

H18年11月生まれのコミュトピック

H18年11月生まれのコミュのトピック

旦那の両親との付き合い方

こんばんわ。最近ストレスを感じる事があり・・皆さんのご意見をお聞かせ頂きたく、トピをたてました。 私の旦那は婿養子。よって、私は自身の両親と同居 は会いたくて会いたくてたまらない旦那の両親。いつでも子守をしてあげるから連れてきなさい・・とよく言ってきます。 しかし・・ここに私のストレスが というのも・・・私の

  • 2007年06月06日 11:57
  • 1662人が参加中
  • 30

宮崎ママパパhappyトピック

宮崎ママパパhappyのトピック

同居の悩み

私は自分の両親と同居しています。 去年の春から同居を始めたので、約一年になります。 前からわかっていたことですが、「自分」と「父 にいる状態で同居が始まりました。 はっきり行って父と家にいるとストレスのあまり発狂しそうになります。(なので、オフ会やイベントで頻繁に外に出るのですが) お恥ずかしい話、昨年

  • 2007年06月03日 12:56
  • 1500人が参加中
  • 9

主婦の井戸端会議☆トピック

主婦の井戸端会議☆のトピック

自己紹介☆

大阪在住で結婚2年目の29歳の主婦です(≧∇≦)ъ 旦那様の両親と同居しながら、パートに出てるので なか なか自分の時間が持てず、 ストレスが溜まりがちです(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。) そこで同じ悩みを抱えている方々と友

  • 2006年12月22日 22:47
  • 13人が参加中
  • 76

子供のいない同居主婦トピック

子供のいない同居主婦のトピック

はじめまして!!

に話してもなんだか暗い方向にいってしまうんですよねー。 私の環境はだんなの両親と同居で結婚するちょっと前に家が新築されて、台所・トイレ・お風呂が一緒で私ら夫婦は納屋の2階に寝室ともう1部屋 今年で農家の嫁となって4年目になります! ずっと同居のことでストレスたまっていて、友達にはそんな境遇の人があまりいなくて悶々とした日々

  • 2006年09月25日 12:44
  • 63人が参加中
  • 4

ガウディア・育児・英語・公文トピック

ガウディア・育児・英語・公文のトピック

義妹の悪口に対して

とにご飯ものどをとおりませんでした。。 でも、今日一日考えてて、長く滞在し過ぎた私に非があった、と思いました。 ただでさえ夫不在で義両親と同居というストレス のある義妹の生活なのに、私と我が子という、更なるストレスを増やしてしまったのですから。 主人に話すと、もう、帰省するのはやめなさい。と言われました。 ただ

  • 2006年08月23日 09:32
  • 1292人が参加中
  • 8

女の幸せ☆男の幸せトピック

女の幸せ☆男の幸せのトピック

はじめてです

結婚5年目、不妊のため子供はいません(現在) 来年初めより主人の両親と同居(二世帯)予定。 大学卒業まで、恋人がいましたが、お互 も話し相手もいない田舎に嫁に来てしまい、仕事もなくて、狭いアパートにいることが苦痛になり、精神的なストレスから来るさまざまな病気になりました。 子供

  • 2006年07月08日 08:37
  • 51人が参加中
  • 2

ワーキングマザートピック

ワーキングマザーのトピック

はじめまして

ら私も仕事復帰します。 この掲示板を見てがんばっているママさんがたくさんいるんだとうれしくなりました。 私は主人の両親と同居 してるのでいろいろ助けてもらっていますが、それに伴うストレスもあるので気分のリフレッシュにためにも仕事を続けています。 今はあと少しの育休を楽しみま〜す!

  • 2006年02月12日 09:06
  • 7807人が参加中
  • 8

1978's mamaトピック

1978's mamaのトピック

2人目がいる方へ質問!!

子の出産で里帰りしたくても幼稚園の夏休みでもないかぎり長期は帰れないし…とのことでした。 私は両親と同居しているし、今のところ娘ちゃんもよく寝てくれる子で、夜泣きなどで悩まされたりすることは1度も ちゃんを作るか旦那様と悩んでいます。 周りの2人目3人目がいる子によると、間あけて産んで失敗した…といわれます。なかなか子育てが終わらないのと、上の子の赤ちゃん返りや不安からくるストレス

  • 2006年01月27日 00:21
  • 940人が参加中
  • 12