mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:3053

検索条件:タイトルと本文+更新順

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「事実は全くない」「全ての発言が責任を伴う」「説明するのはそちら側ではないか」前半

一遍の謝罪で済ませようとしていることだ。これが許されるのなら、今後国会で時の首相がどんないいかげんなことを言っても「謝れば済む」という前例ができてしまう。それでは国権の最高機関たる国会の議論が無意味 本帝国の侵略戦争や植民地支配や人道に反する残虐行為をなかったことにする歴史教育を推進したりした。 権力者は国政を私物化し、官僚組織は権力者の下僕になり下がり、戦争放棄、罪刑法定主義、国民の知る権利、表現の自由、学問の自由、三権

  • 2021年01月03日 18:50
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】民主主義は古代ギリシア起源ではない。後半

ここ」、 目の前のことについてしか役に立たない。 ある意味では、目の前のことだったら少しはなんとかなる。 そういう存在だ。 「人の まくっていた時期の突然死は衝撃以外の何ものでもない。 「アナーキスト人類学」を創設し、「負債」は返さなくてもよいと実証し、「民主主義」は西洋起源ではないと喝破し、あらゆる「官僚制度」を解体し、「経済

  • 2020年12月31日 00:11
  • 56人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNews CLUB(2020/12/26) 日刊ゲンダイ編集長小塚かおる

 ゲリラジャーナリズムの意味と2020年のニュースを語る、安倍氏の、国会 帰りに駅の売店で買ってもらうタブロイド、通勤サラリーマンが読む=生活者、そこに意味のあるニュース、朝刊は第一次情報だが、その裏側、朝のニュースの裏を紙面で問うもの。  12

  • 2020年12月27日 09:25
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/12/25) 森功

回目の記者会見で安倍氏の桜スキャンダルも言及するもの、森さん、尾身氏が後ろ盾という意味、都合が悪いと分科会のせいにして、総理 あったら緊急事態宣言になる、邦丸さん、尾身氏が言っているからと責任転嫁と説かれました。  森さんは官邸官僚の本を出されて、今井

  • 2020年12月27日 09:20
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/12/25更新)

うと粛清。菅氏の側近が杉田氏、警察官僚で逆らうと前川さんみたいになる。  西谷さん、記者にパンケーキを食べさせて懐柔している問題点を問われて、パン ネタはリークしかなく、読売=安倍、自民党支持のものに書かせた意味があり、西谷さん、安倍氏がまた幅を利かせるのを菅氏が牽制かと問われて、矢野さん、裏は取れないが「安倍

  • 2020年12月25日 21:51
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活困窮者支援にがぜん前向きになった、厚労省の不思議と本気度

https://diamond.jp/articles/-/258108 厚労省の情報発信に見える 官僚たちの“本気 /tosei/hodohappyo/press/2020/12/18/06.html  制度が用意されても、窓口が閉まっているのでは意味

  • 2020年12月25日 17:25
  • 614人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/24−1

2020年12月25日(その①)

開催場所未定(全国w)

ルスの遺伝子変化がキャラの変化をもたらすことはめったにないのですがめったにないことは起きないことを意味しないのもまた事実です。まれなことはまれに起きるかもです」 そもそも欧州株だって武漢株より感染性が高いわけで。 岩田 氏は流行初期に「新型コロナはただの風邪」と言ってましたし、その後も「マスクは意味がない」「エアロゾル感染なんておきない」「第2波以降は楽勝だろう」と数々の妄

  • 2020年12月24日 12:56
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/21−1

2020年12月21日(その①)

開催場所未定(全国w)

も保健所ももうコロナ感染症には関与しません、という宣言で、感染したら自然な経過に任せて死ぬ人は死ぬし、後遺症はたぶん残るけどしょうがないよね、コロナウィルスはなくならないから自助でなんとかしてねーっていう意味 党政権下における直ぐに産業化に結びつく研究の重用と基礎研究の軽視、特高官僚のような人が科学者を選別する科学への敬意のなさ。 https://twitter.com/orientis312/status

  • 2020年12月21日 01:17
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/12/18) 青木理

の賭けマージャン報道で民主主義を貫いた、市民社会がおかしいと言った意味はあり、桜を見る会は、青木さんにも跳ね返るが、記者はみんな知っていた、しか もシステム硬直化して、改竄、忖度ばかりで民主主義崩壊を危惧されて、官僚の若い人が辞めている危惧、安倍氏のことだけでないと説かれて、青木さん、モー

  • 2020年12月19日 17:03
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/19−1

2020年12月20日(その①)

開催場所未定(全国w)

News 。。。。。。。 ★@koichi_kawakami 5類への変更のメリットが無いということを示す、ある意味「すばらしい」パネ は主席科学顧問から「ピークカット戦略は成立しない」という図を受け取って、それで封じ込めを選んだと本人が言ってるだろ。 科学者が官僚とつるんで、政治

  • 2020年12月19日 14:42
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/12/17) 堀潤

 電波公共元年、リスナーの問題提起をJAMでやる意味を説く、市民が電波で抱える問題を提起する大切さを語る、日本 の国営放送のスタッフが参加、メディアで働くのは中国の官僚であり、2日間意見をぶつけ合うもの、日中は引っ越せず、友好関係なしでは日中ともダメなのに2年間開催できず、今年

  • 2020年12月17日 21:57
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/12/15) 青木理&斎藤幸平

報はわからないものの、医師からはGoTo止めろと言われても菅氏の限界、国民の支持率激減に敏感に反応して一夜でひっくり返り、官僚も右往左往。  グロ 成長にブレーキをかけないとならず、コロナも経済成長にブレーキをかけた。青木さん、レジ袋をやめることは有害と説かれて意味を問われて、斎藤さん、SDGsは大衆のアヘン、気候

  • 2020年12月16日 20:47
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/12/16) 宮台真司

 鬼滅の刃から、勧善懲悪を否定する存在の大切さを知る、社会が学力のない政治家、官僚で日本も世界的もクズになり、悲劇 たちから祖父母まで泣いて、主人公は自分の力で立つのではなく、亡くなった母の力で立ち、弱い者のために立ては、人類史に意味があり、力は女性から湧いて、元々、多く

  • 2020年12月16日 20:36
  • 27人が参加中
  • 2

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【家族・友人】嫁さんと2月に離婚するけどめちゃくちゃ節句酢してる

関係になれるとええな 23 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 10:51:17.97 ID:H803ZiX10.net 別に離婚する意味 そういう育児放棄のおっさんはリアルにいる  息子ぶっ殺した元官僚のおっさんもそういうタイプや 94 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 11:09:56.54

  • 2020年12月09日 23:44
  • 1606人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/12/3) 伊藤惇夫

 政治家のメッセージの意味を説き、その評価基準から菅総理はリーダー失格であることを糾弾する! 永岡です、文化放送ラジオの、くに さんがこの番組で言われた、政治家は言葉が全てと説かれて、自民党にもおられた伊藤さんは菅氏と接点があったもの、菅氏は予算委員会で官僚のメモに100%頼り

  • 2020年12月03日 22:02
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/12/1) 青木理&宮台真司

65歳以上の利用をやめてもらう、小池氏も東京発着の65歳以上のGoTo中止で、GoToについて青木さんも発言されて、不公平な制度、ある意味 罪もすべて学力の低い総理が恥さらしの決定をする、学力があったら恥ずかしくてできない+官邸官僚が、学力の低い総理の決定を正当化するために詭弁を弄して、これは日本だけ、アメ

  • 2020年12月02日 20:49
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/12/1) 青木理&宮台真司

65歳以上の利用をやめてもらう、小池氏も東京発着の65歳以上のGoTo中止で、GoToについて青木さんも発言されて、不公平な制度、ある意味 罪もすべて学力の低い総理が恥さらしの決定をする、学力があったら恥ずかしくてできない+官邸官僚が、学力の低い総理の決定を正当化するために詭弁を弄して、これは日本だけ、アメ

  • 2020年12月02日 20:39
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/11/19) 堀潤&田中信一郎 

の時間がない女性も多く、オンラインプログラムは、テレビ会議などなれたら働き元気になり、PCスキル、女性の活躍は日本社会に必須だと説かれました。意味は違うものの、西谷 クティングルーム和泉氏の関与を示唆されて、さらに警察官僚に支配される菅政権の問題点のことや、元木さんはオリンピック批判もされて同感です。ただ、文春も新潮も芸能、皇室

  • 2020年11月19日 22:16
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/11/13) 青木理

 日本学術会議問題から、警察官僚の牛耳る安倍・菅政権のファシズム体質を放置したら民主主義破綻、戦後前例のない反動的な自民党を批判する!マス に関心ないのはメディアの責任もあり、知性、インテリへの反発、庶民の日々の生活に関係ないのもあるが、はっきりしないと禍根を残す。室井さん、新聞は新聞の日に戦争反省をするのは意味

  • 2020年11月16日 17:20
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了11/15−2

2020年11月16日(その②)

開催場所未定(全国w)

相 ASEAN諸国に2億ドル以上医療支援へ 新型コロナ対策 https://bit.ly/3pFSKKS (意味が分からんわ。自国 学術会議問題を佐藤優はどう見た? 11/14(土) https://bit.ly/3lyCV6a 特高警察並みに"頭が悪い"情報官僚

  • 2020年11月15日 16:41
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/11/11更新) 前川喜平 

マは何と言っても学術会議のこと、菅総理の6人任命拒否の本質は、安倍政権から続く菅政権の本性、安倍政権の屋台骨を支えた菅氏、黒子からトップ、安倍・菅は人事独裁政権、官僚、審議 氏は理解していない。天皇が内閣総理大臣を任命するのと同じ、基づいて、この意味は重く、天皇に任命権はあるが、菅氏を任命しないといえない、言って欲しいが(笑)。日本

  • 2020年11月14日 19:55
  • 27人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「株式会社の世界史」「負債論」

、)バブル法を制定し、以降100年以上の間、特別に勅許された会社以外の株式会社の自由設立はできなくなった。 ある意味で、ここで、株式 み替えることこそ、市場化された「現在」を特徴づけている本質なのではないかと思っているのである、、、 インターネットの出現とそれに続く情報の氾濫によって、確実に人間は知性的であることの意味

  • 2020年11月10日 23:50
  • 56人が参加中
  • 2

精神の基礎体力 Q(+)トピック

精神の基礎体力 Q(+)のトピック

自立と精神

大学に行った連中の中で、成績がいいからと道を誤り、政 治家や官僚、一流企業に入った連中がいるが、ずっと勘違いで生きている。 本人は大変だと思っている。 それ されているとこなど、かなり差があるぞー。 税金、税金。 で、こいつらの精神もけっこう怪しい。 無意味に過密スケジュールを組む、睡眠

  • 2020年11月06日 01:29
  • 490人が参加中
  • 14

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-10-30

の前で被っていた「令和おじさん」の仮面の下の素顔が丸見えになり、冷酷極まりない権力者の正体が露わになったからだ。今回のような行為は、これまで人事権の掌握を通して国家官僚 を思うがままに操作してきた官房長官時代の経験からすれば、日常茶飯事だったのかもしれない。しかし高級官僚なら自分の出世を考えて権力に迎合するかもしれないが、学者・研究者の場合はそうはいかない。学術

  • 2020年11月01日 16:59
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-10-30

の前で被っていた「令和おじさん」の仮面の下の素顔が丸見えになり、冷酷極まりない権力者の正体が露わになったからだ。今回のような行為は、これまで人事権の掌握を通して国家官僚 を思うがままに操作してきた官房長官時代の経験からすれば、日常茶飯事だったのかもしれない。しかし高級官僚なら自分の出世を考えて権力に迎合するかもしれないが、学者・研究者の場合はそうはいかない。学術

  • 2020年11月01日 12:17
  • 56人が参加中
  • 6

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/10/27更新) 望月衣塑子さんロングインタビュー

聞いて菅氏に煙たがられて、菅氏は嫌だという反応、たまに社会部は来てもそのうち来なくなると逃げて、が、菅氏、二度とくなるの意味のまた来てねを、ずっと来る(笑)として、菅氏 は形式と中曽根氏も言っていたものの否定。 西谷さん、官僚を菅氏、人事でコントロールして、そして学者も、と説かれて、望月さん、内閣法制局の小松氏のこと、検察

  • 2020年10月31日 07:25
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/10/30) 古賀茂明 

日本学術会議は戦争と核武装したい自民党に目障りで攻撃している、官僚は不正を告発する勇気のない弱い者ばかり、自民 党を応援するマスコミが一番の臆病者であることを語る  永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日の大竹メインディッシュは元経産省官僚の古賀茂明さんでした。パートナーは、金曜

  • 2020年10月31日 06:59
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/10/23) 米山隆一&室井佑月

罪賛成の人もいると説かれて、室井さん、政府に逆らうとこうなるとの見せしめと説かれて、米山さん、6人を拒否して意味はなく、決議は多数決であり、6人狙い撃ち→言う さんが任命するもので、誰も推薦せず知事からお願いに行くもの、基本的にNOは言わず、それでいないと諮問委員会の意味なし、反対からは出ない、提言にならず、出来

  • 2020年10月24日 17:58
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に効くニュース(2020/10/17)

だと専門家が的確な提言、答申をすべき=政府のイエスマンなら学術会議の意味なし、それを問題をすり替えて、さらにデマ、学術会議が税金無駄遣いと、フジテレビの平井氏ら+ネト でなら目に見えないブレーキが働き、中曽根氏の葬儀に弔意を示せというのも、かつてなら官僚がアカンと言うべきが忖度してしまう+従わないもの、従ったものと区別されるのは末期的。弔意

  • 2020年10月17日 20:48
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 効果は大きく、中国のGDPは約40年間に244倍に

4千ドルで、米国の6万2千ドルを上回り、日本の3万9千ドルをはるかにしのぐ。 官僚の多くは海外の一流大学に国費留学した秀才で、給与 は巨大なシンガポールの様相を呈した。 活発な市場経済と官僚政治の組合せは中国古来の体制だから、中国人は違和感を抱かず、中国とシンガポールは「共通の価値観」があ

  • 2020年10月16日 22:42
  • 56人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/14−1

2020年10月15日(その①)

開催場所未定(全国w)

まれだから、79歳の高齢。警察官僚で、ずっと公安畑の人。神奈川県警本部長とかをやってたらしい。 政権批判の人物に目を光らせる人としては、なる ナ感染の遷延が原因でしょうか。経済的な原因も。初動が遅れ、感染を強く抑制できないと色々な意味での犠牲が増えます。少な

  • 2020年10月14日 04:07
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/10/13) 青木理&宮台真司 

嫉みの対象としているのが世界と問われて、宮台さん、官邸官僚、自分の知識をポジション取りにして、J・W・ブッシュは反知性で、アル・ゴア氏との対立で、反知性で勝ち、知性 性主義でざまあみろだと日本破綻。宮台さん、学術会議は個人として戦争準備法案は反対したが、組織として反対せず、政府を上から目線でコントロールせず、政府にこびへつらうもの、スカ氏のいうのと逆の意味

  • 2020年10月13日 21:33
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/10/8) 堀潤&池野百香、渉

若者たちが危機感ゆえに当事者として抵抗、日本だと奪われる主体、声を上げないと奪われるものはそれほどない中、様々な目を向けた意味は、池野さん、社会 ム依存を報じるならカウンターの意見を報じるべき。理由はここでは言えないが、平井デジタル大臣の弟が四国新聞の社長のため。  政治、官僚、民間企業がメディアの問題を持つと堀さん説かれて、大量

  • 2020年10月09日 23:22
  • 27人が参加中
  • 2