mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:548

検索条件:タイトルと本文+更新順

怒りの反安倍自民党マイミク大連合会トピック

怒りの反安倍自民党マイミク大連合会のトピック

統ネトウヨ系安倍政権の女性閣僚と在日半島人排斥団体・在特会幹部はなぜ、親しいのか

の新ベンチャー革命は重要だと思います 転載) ネトウヨ系安倍政権の女性閣僚と在日半島人排斥団体・在特会幹部はなぜ、親しいのか http

  • 2015年12月25日 01:04
  • 251人が参加中
  • 2

2016参議院議員選挙・都知事選挙トピック

2016参議院議員選挙・都知事選挙のトピック

参議院 大阪選挙区

絞り込む方向で調整に入りました。 自民党は、安倍政権が掲げる政策の実現に向けて、政権基盤を一層強固にする必要があるとして、来年夏の参議院選挙では、改選議席が4以上 推薦した候補者がいずれも敗れたことを受けて、大阪選出の国会議員などから、「自民党に対する反感が広がっているのではないか」という懸念や、「党幹部や閣僚を応援に送り込んで敗れたことは、深刻

  • 2015年11月29日 13:11
  • 74人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

臨時国会から逃走した安倍政権の「前科」と戦犯のDNA

臨時国会から逃走した安倍政権の「前科」と戦犯のDNA             櫻井  智志  内閣改造をおこない、山積

  • 2015年11月16日 20:26
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

2+2はいくつか。4ではない。独裁者が5といえば5.3といえば3、『1984』と安倍政権

【孫崎享のつぶやき】 2+2はいくつか。4ではない。独裁者が5といえば5.3といえば3、『1984』と安倍政権① 2015-10-31

  • 2015年11月04日 20:14
  • 56人が参加中
  • 2

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

宇都宮けんじさんの「うつけんニュース」vol.63

にまで反対運動が広がり、連日数万人が国会を包囲する 行動が行われるとともに、全国各地で数多くの集会やデモが行われた。安倍政権 に対 自衛権行使を認めるよう再三要求してきたこと、4月27日にニューヨークで 外務・防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)が開かれ、戦争 法を先取りした形の18年ぶ

  • 2015年11月01日 21:03
  • 70人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

「TPPは大筋合意した」と虚偽発表をして国民をだまそうとしているのか亡国の官邸<詐欺の殿堂>‏

からアメリカで消費できなくなって余ったマーガリンが大量に輸入されて、加工食品とかにもに使用されて子供達の口にも入るのか。すごいな安倍政権はやることが違うな。こんな分かりやすい売国を平然とするんだ。 https 議会の反応 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・  TPP閣僚会合が終了しました。 全体の印象としては、具体的な話はなく、 今回で「大筋合意」したと言わなければマズイ、 とい

  • 2015年10月12日 19:38
  • 107人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

アベノミクス(亡国のイージ○ノミクス)というイス○エルの利益が第一の政治

付きツイート文:【安倍政権NO!☆1002大行進】 民主主義を取り戻せ!戦争させるな! 2015年10月2日(金) 18:30〜 日比谷野音集会 19:15 〜 デモ行進 #安倍政権NO → チラシ(表) http://coalitionagainstnukes.jp/wp-content

  • 2015年09月29日 00:55
  • 107人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

孫崎享のつぶやき 

が社説にも表れている。  沖縄では、沖縄県民の反対にもかかわらず強引に辺野古移転をしようとする安倍政権には厳しい目を向けてきている。したがって、ひる 主義」は根底から覆る。憲法を再び国民の手に取り戻さねばならない。  安全保障法制をめぐる安倍政権の強硬姿勢は最後まで変わらなかった。国会

  • 2015年09月19日 06:55
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【日刊ゲンダイ転載】緊迫の朝鮮半島情勢で改めて分かった「安保法案の恐ろしさ」

も早く安保法案を廃案にしないと恐ろしいコトになる。 =============================================== 【私見】  安保法案を推進する安倍政権の閣僚には、誰も戦争被災体験はない。安倍総理の発言していることは、ほとんどが机上の詭弁ばかりである。たった二人の捕虜さえ助けられぬ安倍政権

  • 2015年08月25日 21:29
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

21日発売『日本外交 現場からの証言』、正論を述べる人を排除する外務省②イラク戦争、自衛隊派遣に異を唱えた天木直人氏

ク戦争に自衛隊を派遣すべしとの論を述べていたのが北岡東大教授であった。彼は安倍政権で、理論的支援の中心人物となっている。イラク戦争時の歪みを今日まで日ッパンているのが日本社会だ。  以下、『日本外交 現場 し、海外情勢に関しては、国内問題と違って、日本の閣僚よりも、外務省の幹部や現地の大使、大使館員の方が圧倒的に知識が高い。 だからこそ、外務

  • 2015年08月20日 10:03
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

外務省は「集団的自衛権違憲」を認識しつつ、米側と機雷掃海、後方支援活動実施の合意を結んできた。

の安保法制はこうした流れの一環である。  歴史的にみると、小泉政権、安倍政権で実施を図った。  しかし、安倍氏は途中で政権を投げ出した。  福田 首相は集団的自衛権に懐疑的であり、この流れが一時ストップした。さらに民主党政権になる。そして今安倍政権になり再度復活したのである。  今次安倍政権の問題は、まず

  • 2015年07月03日 09:37
  • 56人が参加中
  • 3

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【毎日新聞転載】安保法案:亀井・元金融担当相ら4人「認めがたい」

「歴代政権で踏襲された憲法解釈を一内閣の恣意(しい)で変更するのは認めがたい」(山崎氏)などと足並みをそろえて安倍政権を批判した。(5面に 12日、東京・内幸町の日本記者クラブで記者会見し、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案に反対を表明した。閣僚や党の要職を務めた4人は

  • 2015年06月13日 13:04
  • 85人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・06・11

傍受の大幅な拡大・手続簡易化」など慎重審議を求める「意見」を表明〜安倍政権を応援する委員会の罪! 6」マイナンバー改正案も両院内閣委員会で通過するが、法案 洋一。今、日本で何が起きているのか。戦後70年の今年、安倍政権は〝戦後〟を脱ぎ去り、アベノミクス・集団的自衛権・積極的平和主義などの〝スロ

  • 2015年06月11日 20:29
  • 12人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【東京新聞転載】憲法解釈 環境次第で再変更 安保法案で防衛相 行使拡大懸念も

学両氏らの質問に答えた。 ========================= 私見  安倍政権閣僚と自公与党中枢の杜撰な発言には、あいた口がふさがらない。あまりに酷すぎる。 経済二流、政治末流のニッポンである。 保障環境が改善する可能性は極めて低いとしつつ、集団的自衛権行使を禁じた従来の憲法解釈に戻す可能性を否定しなかった。  安倍政権

  • 2015年06月11日 08:56
  • 85人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・06・01

な戦争行為を再び可能とする憲法解釈や新しい立法が、『積極的平和主義』の言辞の下に、何ら躊躇もなく進められる」と安倍政権を糾弾した上で、法案に「強く反対」〜誰が考えてもおかしい、ごま 首相が米国に約束した手前、重要法案を“エイヤ″と夏までに仕上げること自体にムリが」(立正大名誉教授・金子勝氏)安倍政権がアヤフヤ答弁を繰り返しながら、最後

  • 2015年06月01日 21:47
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・05・27

法案の議論をすべきである。 5」「安倍政権はイラク戦争支持の過去を総括せよ」03年、アメリカのイラク侵攻を支持しイラクのサマワに自衛隊派遣した日本。10年たった今、その 審議のテレビ中継を見ていて安部総理の誠意のない棒読みの答弁を見ていて、呆れる。米国との約束を守らんがために、質問への、「決めつけ、すり替え、誤魔化し」を続けている答弁の現状は、恐ろしい。総理、閣僚たちの、内容

  • 2015年05月27日 22:24
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・05・26

的自衛権の行使や米軍支援の地理的制約撤廃等、自衛隊の活動範囲を無限に広げる安全保障関連法案の審議が。肝心の法案の解釈について、安倍首相と関係閣僚の認識は完全に閣内不一致〜安倍政権 会での成立には『反対』という世論が徐々に増えている」として、「法案の危険な本質を伝えて、世論と運動で安倍政権を包囲して廃案に追い込みたい」と〜法案

  • 2015年05月26日 21:53
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・05・25

時事問題tw15・05・25 1」AK戦争法案 安倍政権でたらめ議論。米国のあらゆる戦争に自衛隊を参戦させる「戦争法案」は26 日、衆院で審議入り。その危険な本質を覆い隠そうと、安倍政権からは、でたらめな議論が目立っ「自衛隊員のリスク 増大することない」未経

  • 2015年05月25日 22:29
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・05・12・

」M安倍政権が今年3月までの1年間に開いた閣議、閣僚懇談会の平均所要時間は約13分で閣僚の発言の大半は事前提出した文書の朗読。国民 への説明責任を果たすとして政府が昨年4月から作成・公開している議事録から、閣議と閣僚懇談会が形骸化〜明らかになる安倍政権の、国民を軽視する現実を許さない 5」閣議は首相ら全閣僚

  • 2015年05月12日 21:06
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・04・28

一体となっての同盟としての取り組み」が強調。政府が特定秘密保護法の整備を進めてきたのも、大きな理由の一つは、政府全体で秘密を共有し、対米協力を進めるため。安倍政権 県民を愚弄する自公政権を許さない。 9」N日米の外務・防衛担当閣僚協議(2プラス2)でまとめた共同文書で、沖縄県の米軍普天間基地の固定化回避に向け、名護市辺野古への移設が「唯一

  • 2015年04月28日 19:14
  • 12人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《気付こう!安倍首相は対米隷属では最たる首相だ(4)米国指示で人質(後藤)救出努力せず》

首相は救出の努力をしたものと思っている。  しかし、実態は違う。  その違いを明確に述べたのは、安倍政権の閣僚たちである。  1月23日麻生財務相は、「テロ 07:062  後藤氏人質事件では、安倍首相は「あらゆる努力を」と発言した。(1月25日、読売新聞は「安倍首相は26日午前の閣僚

  • 2015年04月14日 18:08
  • 56人が参加中
  • 3

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・03・12

ら中断していた海底ボーリング調査を再開。辺野古移設で安倍首相は唯一の解決策との考え方は不変〜米国からの催促に焦る安倍政権、沖縄の民意など軍事の前には、何を た現代建築として文化的に重要なので保全活用についてご検討をお願い 2」安倍総理の暴走がなぜ止められないのか - 森永卓郎。閣議の席で、公明党の閣僚が敢然と反対の意思を表明すればよいのだ。最後

  • 2015年03月12日 21:06
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・03・11

らの検証もせずに自衛隊の海外派遣をなし崩し的に恒久化することは許されない。 2」防衛装備移転三原則ー安倍政権が武器輸出を原則として禁止「武器輸出三原則」を撤廃して閣議決定したルール1国連 16年竣工、設計コンドル)に使われた柱を思わせる貴重な柱 14」東日本災害と沖縄基地問題は、違うとは思いながらも安倍政権、安倍

  • 2015年03月11日 22:25
  • 12人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】①②

と反発している。  見解は、村山談話と河野談話に関する米政府の認識が韓国側と共通していることを示し、安倍政権 氏にも浮上  国から補助金を受けた企業やその関連会社からの献金問題が3日、安倍晋三首相と民主党の岡田克也代表に浮上した。閣僚だけでなく、首相と野党第1党党

  • 2015年03月07日 16:29
  • 56人が参加中
  • 9

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・03・02

疑惑不正のオンパレド2英王子疑惑隠しのパンダかよ3英国の皇太子さんガスぬきか4シラを切りどこまで逃げる閣僚ら5閣僚の疑惑続出安倍政権6基地 リング調査の根拠となる岩礁破砕許可の取り消しを視野に大浦湾で潜水調査を。安倍政権は沖縄県民の意思を無視し作業を着々と進めるかまえ〜無駄な抵抗をやめろの声有、住民無視の日米同盟の意味が問われる。 ... 3

  • 2015年03月02日 20:37
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・02・27

局のブロック投入は県の規則を逸脱しているとして「(許可取り消しの)可能性は大きい」〜なりふり構わず、ゴリ押しで、安倍政権は、基地建設工事を強行する。工事を止める為の作戦変更を早急に! 9 十分、説明責任は果たしたと思うし、違法性はまったく問題ない」と述べ、政権運営への影響はないとの認識〜次々に出てくる閣僚の疑惑、総理

  • 2015年02月28日 23:11
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

tw15・01・29,30

のもとに武器輸出「アベノミクス」なる経済政策によって格差拡大。日本の国民は、安倍政権の羊頭狗肉政策にいつまで騙され続けるのか。いずれ地獄に道連れだ〜こん な鋭いブログ、騙しに日本国民は、目覚めよ! 2」AK志位和夫委員長は29日、国会内で記者会見し沖縄の辺野古新基地建設に向けて海上工事を再開した安倍政権

  • 2015年01月30日 20:25
  • 12人が参加中

経世済民ネットワーク本部トピック

経世済民ネットワーク本部のトピック

【拡散希望】春にTPPが大筋合意しそうです!

たりすると国益を守ることに反対しないといけません。社民や民主が「国益を守る!」と言ってはたしてどれくらいネット保守はそれを「国益」だと思うのでしょうか。それと同じです。安倍政権の「国益」は国 終わり。 もう、私達在野の保守にできる事は限られています。自民党議員&安倍政権を支持する支援者の方々が大きく声をあげる時がきました。この

  • 2015年01月16日 18:42
  • 5人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

tw15・01・09

へ押し付け、平気な国に未来はない。掛け声だけでなく、日本全体で考えれば、基地、放射能問題は、解決できるのでは 7」AK安倍政権 府としての公正な対応さえ投げ捨て〜自公圧勝をいいことに、何処まで理不尽なやり方を続けられるか。自公打倒を! 8」AK安倍政権による沖縄の民意無視・問答

  • 2015年01月09日 21:23
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

tw15・01・05

を舐めると痛い目にあいますよ! 8」みんなの党の解党や次世代の党の惨敗によって安倍政権に協力的な勢力は激減。共産党は8から21へと 09042891492 7」N国会では閣僚不祥事などの「敵失」待ちの状況が続きそうだ。衆院選では自民、公明両党が参院で否決された法案を再可決できる衆院の3

  • 2015年01月05日 20:58
  • 12人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

沖縄の怒り;安倍政権の住民無視は、中国の対ウイグル、チベット、香港とどこが違うか。

孫崎享のつぶやき 沖縄の怒り;安倍政権の住民無視は、中国の対ウイグル、チベット、香港とどこが違うか。 2014-12-16 12

  • 2014年12月17日 10:09
  • 56人が参加中
  • 1

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

甘く見てはいけない安倍自公政権のマスコミ統制

自公政権がこのように日常的に放送に介入していることを忘れてはならない。  テレビ朝日が11月29日、衆院選をテーマに放送した討論番組「朝まで生テレビ」は、テレビ局が安倍政権の恫喝で萎縮した事例と言えよう。評論 報道体制そのものに入っていることと再認識した上で、政治認識すべきだ。12月10日から実施されている秘密保護法は、別名平成版治安維持法である。安倍政権

  • 2014年12月07日 12:18
  • 35人が参加中
  • 2

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

岡留安則の「東京−アジア−沖縄」幻視行日記・転載

ィア対策や世論操作を意識する形で、解散総選挙をぶち上げた。安倍総理は外遊中であったが、総理の承諾なくして解散総選挙への動きは不可能である。女性閣僚二人の辞任や政治とカネのスキャンダルが噴出した安倍政権 に行われた那覇市長選でも城間幹子前副市長が与世田兼稔元副知事に倍近い票数を獲得し、10万票を越える得票で圧勝した。今回のセット選挙で安倍政権が全面支援した自民党は完敗したことになる。外遊

  • 2014年11月20日 00:03
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

山口二郎氏の見事なオピニオン

むしろに座らせられるのはかなわないという動機とで、逆境をリセットするために解散したというのが真相だろう。  二年間の安倍政権の「実績」は、特定秘密保護法制定、集団的自衛権行使容認、そし らの重要法案をなげうってでも、解散に踏み切る理由は何なのか。閣僚の資金疑惑から始まって、予想以上の景気の低迷など、失敗を攻撃する材料が山積する中で、針の

  • 2014年11月16日 13:43
  • 30人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

岡留安則の『「東京−沖縄−アジア」幻視行日記』2014.11.03

総理―菅義偉官房長官による総力作戦だった。知事以下の自民党県連や国会議員を転向させた懐柔と恫喝作戦である。  しかし、仕掛ける側の安倍政権が女性閣僚 幸男民主党幹事長にもパーティにおける収入の未計上が発覚し、ブレーキがかかったものの、まだまだ安倍政権の不安定材料は消えそうにない。残りの女性閣僚も秋の例大祭における靖国参拝や在特会問題など、火種

  • 2014年11月08日 20:22
  • 21人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

米国(ナイ教授)・英国(コータッツィ元駐日大使)、相次いで安倍政権批判

孫崎享のつぶやき 米国(ナイ教授)・英国(コータッツィ元駐日大使)、相次いで安倍政権批判 2014-11-02 08:024

  • 2014年11月03日 10:36
  • 56人が参加中
  • 3

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

【しんぶん赤旗が伝える赤旗まつりと沖縄

立てボーリング調査に抗議する住民に対し過剰警備で応じる海上保安庁の横暴ぶりを告発。サンゴの海にパイプを突き刺しながら、法律を拡大解釈し、抗議する人たちを海に突き落とし拘束している安倍政権のやり方は「戦後、米軍 が銃剣とブルドーザーで住民の土地を奪ったことの二重写しとみられている」と批判しました。 ■    □  安倍政権・仲井真陣営が振りまく「負担軽減論」や「基地押し付け論」が討論テーマに。  伊波氏は、普天

  • 2014年11月02日 19:29
  • 21人が参加中