mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2173

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

 【永岡浩一さんの通信】TBSラジオ 荒川強啓デイ・キャッチ!(2019/2/25) 青木理&澤田大樹

 辺野古新基地県民投票取材報告、民主主義否定の安倍政権を許すのか、ヤマトンチュは問われている! 永岡です、TBSラジオの、荒川 間代替が辺野古という理屈は破綻して、安倍政権はアメリカと向き合い、解決すべき、事故なら破綻、他の方法を考えるべき、沖縄県外移設、安全保障政策変更、トラ

  • 2019年02月28日 00:19
  • 27人が参加中
  • 1

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

2019焦点・論点 安倍政権の言論弾圧 撤回へ 立ち上がるとき

は文書の存在すら「ノーコメント」でした。  その総選挙の後、安倍政権が矢継ぎ早に行ったことは特定秘密保護法、戦争法と呼ばれた安保法制、共謀 2019焦点・論点 安倍政権の言論弾圧 撤回へ 立ち上がるとき

  • 2019年02月27日 23:49
  • 70人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー!(2019/2/27)

ばさん、尖閣で戦争にならないかと説かれて、西谷さん、戦争にならない、DPRKの脅威もメディアと安倍政権が煽つているだけ、コメンテイターたちが戦争 の民意を尊重したいが、安倍政権、安倍総理は辺野古に作りたい、これが構図ではあり、辺野古はあきらめても、米軍はグアム、オーストラリアに行くので要らない。  ばん

  • 2019年02月27日 22:47
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2019/2/25)

れすら甘く、実質無限大、実現不可能と見ます、早い話、太平洋戦争で日本が勝つというのと同じで、安倍政権の連中は最後は神風が吹いて戦争に勝つ、この場合、最後 取材を終えて昼過ぎに関西に帰られたところです。ニュースキャスターは上田崇順さんでした。  安倍政権と官僚の腐敗に関して、報道

  • 2019年02月26日 22:45
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 脱ネトウヨ 男性の告白 自分は聖戦士 信じていた

は嫌韓中思想が激しい人から 熱烈な安倍政権支持者、野党議員らを罵倒するタイプまで多様化しているという。 十から四十代の男性が多いとみられるが、 誰で な時、ネットでネトウヨが作ったという太平洋戦争時の 日本を正当化する動画を目にした。 「その考え方に興味を持ち、ネットの動画やサイト、 右系

  • 2019年02月23日 22:48
  • 56人が参加中
  • 4

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

辺野古移設反対訴え国会前集会 「沖縄の民意無視するな」 2019年2月19日 21時05分東京新聞

に反対する市民団体や政党などでつくる「オール沖縄会議」の山本隆司事務局長は「安倍政権は民意を無視し続けている。最後まで諦めず闘いたい」と述べた。 (共同)  米軍 した野党議員や市民らが「政府は沖縄の民意を無視するな」などと訴えた。  市民団体「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」などが主催。立憲

  • 2019年02月21日 09:32
  • 30人が参加中
  • 2

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

2019年2月19日(火) 人生かけ安倍政権終わらせる 参院鳥取・島根選挙区 中林よし子予定候補

介護を通じて福祉の貧困を痛感し、福祉を切り捨てて戦争する国づくりを進める安倍政権への怒りを募らせてきました。  中林さんは演説で、その熱い思いを語り、「夏の 参院選は安倍政治を終わりにするチャンスです。32ある1人区で野党共闘を実現させて必ず安倍政権を終わりにさせる、そういう結果を出さなければならない」と訴えています。 戦争

  • 2019年02月20日 13:51
  • 85人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2019/2/18)

基地より自衛隊はマシは成り立たないと締めくくられました、以上、今週のニュースなラヂオでした、この内容、例によりいくらでも拡散してください、安倍政権による、血を 減少の中でお金を落とす+地域活性化、災害対策というものの、配備されるのはミサイル部隊で、サンダーバードではない、戦争のためのものである。  地域

  • 2019年02月18日 21:56
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】検証・メディア、ジャパンタイムズで何が起きたか」(転載、ロイター)

)が問題であって、リアクション(読者らの反応)が問題なのではない」などの批判が噴出。 安倍政権 多くの日本のメディアと同様、第2次世界大戦中は政府の戦争遂行に協力する紙面を続けたが、終戦後は日本の責任を反省する社説を掲載、民主的な編集方針にかじを切った。「All

  • 2019年02月18日 18:10
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】] 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/2/15)

らの問題と、2018年の問題を分けるべきと説かれて、金子さん、成長3.3と1.4の見直しを安倍政権は拒否、改竄は国際的な問題になり、景気 ーウェイに勝てる日本企業はなく、世界各国の軍隊が空母を作っていた時期に戦艦大和であり、政権交代が最大の情報公開になり、それ以外で日本は再生せず、しかしメディアは安倍政権

  • 2019年02月16日 00:13
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

天皇と沖縄を語る、今上天皇vs安倍政権を語る

に退位していいかとして、安倍政権はそれを認めないものの、国民は天皇の行動を支持していると説かれて、青木さん、象徴である天皇なら、政治性を持たせてはならない、皇室

  • 2019年02月14日 02:44
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2019/2/4) 「辺野古」県民投票にかける沖縄の思い、元山仁士郎さんのお話&学校に行かない子供たち、上田さんの報告

で動き、辺野古は争点でNOと何度も当選しているのに、沖縄がそういう結果を出しても安倍政権は無視、この国のあり方にもどかしさを感じて、しか で選ばれたら何をやっていいではない、辺野古についての、沖縄の民意を見せたい、辺野古に絞って、沖縄のことを中央にしらせたいものである。  矢野さん、安倍政権

  • 2019年02月06日 10:23
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】和歌山放送の、ボックス金曜日  名雑誌「噂の真相」の編集長だった岡留安則さんの訃報

ィアを鵜呑みにしない+歴史認識が大事、原因は過去にあり、出発点を知るべき。  北方領土は安倍政権になり2島返還になり、外交 政策の根拠がかるん字られたのは大変だが、政治の世界での扱いには疑問、政争になり、野党は安倍政権を攻撃するが、2004年から、統計に関わる人を減らして、もちろん仕方ないではないが、統計

  • 2019年02月03日 23:24
  • 27人が参加中
  • 1

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

「九条の会」メールマガジン 2019 年 01 月 25 日 第 294 号 転載

セミナー 「国家権力とメディアの関係〜安倍政権の暴走を食い止めるために〜」 日時:2月7日(木)午後6時〜 <詳細 ://www.9-jo.jp/news/MagShousai/MMS190125.htm#m ● マスコミ九条の会(東京都) 戦争

  • 2019年01月26日 00:03
  • 70人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

パソコンに返答が送信できないのでここに書きます。

開始のきっかけとしたアメリカ軍部。 国防無視というが、安倍政権の軍拡のとっぴな膨張は軍事海洋国家体制の完備ととらえる専門家もいます。古賀氏・望月氏。 沖縄 事実の吟味を考えます。 戦前の盧溝橋爆破を中国のしわざにした関東軍のでっち上げ。 戦後アメリカのトンキン湾爆破事件でベトナムのしわざとしてベトナム戦争

  • 2019年01月25日 22:09
  • 30人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

激戦 2019統一地方選 神奈川県議選・横須賀市区 (定数5) 井坂しんや予定候補(47)=現 福祉向上“改革プラン”

。ひとり暮らしの女性(85)は戦時中に飢えとのたたかいを生きてきたと言い「戦争はどんなことがあってもしてはいけない」と安倍政権の「戦争 基地もない神奈川をつくるために、引き続き力を尽くしたいと話しました。  街頭演説などで、井坂氏は「県民にもっと身近な県政にしたい」と、安倍政権の“地方こわし”の先

  • 2019年01月24日 00:52
  • 35人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】北方領土、「安倍首相は北方領土問題で、色丹・歯舞引き渡し確約できれば、日ロ平和条約を締結する方向で検討に。

複数の政府筋明らかに。2島引き渡しを事実上の決着と位置付ける案。択捉島と国後島の返還に安倍政権幹部は「現実的とは言えない」と述べた(共同 )。 2019-01-21 13:15 A:事実関係「安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」(共同1/21(月) 2:00配信

  • 2019年01月22日 07:43
  • 56人が参加中
  • 2

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

「野党共闘の太陽」に 中林・統一予定候補を実現し、連続選挙で安倍政権を終わりへ 鳥取・島根 小池書記局長駆け巡り

と野党の共闘の勝利と日本共産党の躍進で、統一地方選と参院選は「安倍政権にサヨナラをする絶好のチャンスだ」と熱く呼びかけました。  どこ

  • 2019年01月17日 22:16
  • 85人が参加中
  • 3

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

海が泣いている 石川文洋さん、辺野古を撮る

海が無残に埋め立てられていく。海が泣いているようだった。この悲鳴は安倍政権の人々には聞こえないだろうと思った。  米軍キャンプ・シュワブのゲート前に座り込んでいる人々を機 建設に反対する私を含めた沖縄人は、日本人ではないと思われているのだろうか。  辺野古基地建設の進行状況は、安倍政権の民意無視の表れである。(文と写真・石川文洋) ◆沖縄

  • 2019年01月12日 21:23
  • 30人が参加中
  • 9

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

平成最後の年としての抱負

調することになれば、自衛隊派遣も堂々と日米同盟の下に中東に送られることになるでしょう。 現在大きな問題になっている、安倍政権による「集団 日本にとっての戦争と言えば、1945年に終戦を迎えた大東亜戦争が最後ですが、その後、世界はさまざまな戦火につつまれました。そし

  • 2019年01月11日 06:41
  • 65人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

【転載】自民案 自衛隊明記「9条の2」逐語点検 平和主義骨抜き表現だらけ  2019年1月7日 東京新聞

的自衛権も入っていると解釈できる」と指摘。他国を武力で守る集団的自衛権を巡り、安倍政権は安全保障関連法で「存立危機事態」に限って行使できるとしたが、自民 <安全保障関連法> 安倍政権が閣議決定した憲法解釈変更による集団的自衛権の行使容認や、他国軍への後方支援拡大を盛り込んだ法律。2015年9月に

  • 2019年01月08日 07:34
  • 70人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

2019年 日本共産党はいかにたたかうか NHK党首インタビュー 志位委員長の発言

茉友アナウンサーです。  牛田 次は日本共産党の志位委員長です。よろしくお願いします。  志位 おはようございます。 安倍政権にどう対峙するか 沖縄、憲法 のたたかいで大きな成果――共闘勝利、共産党躍進で安倍政権を退陣に   伊藤 共産党は先の臨時国会でも、政府・与党の国会運営のあり方を厳しく批判してきました。今年、安倍政権

  • 2019年01月07日 14:41
  • 85人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

共闘勝利と共産党躍進で“安倍政治サヨナラ”の年に 全国心一つに「統一地方選必勝作戦」やりぬこう

たたかいの成果を振り返りながら、「安倍政権に日本の民主主義をこれ以上破壊させるわけにはいきません。今年を、戦後最悪の安倍政権の最後の年――“安倍政治サヨナラ”の年 選の共闘へと発展させられるかが今年の大きな課題だと強調。昨年11月の市民連合のシンポジウムでの確認を踏まえ、野党各党が無条件で協議のテーブルにつき、安倍政権打倒と「参院選1人区

  • 2019年01月06日 01:29
  • 85人が参加中
  • 1

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

統一地方選・参院選へダッシュ 各地で宣伝 神奈川・千葉

選勝利に向けた決意を表明しました。  しいば候補は、核兵器廃絶や武力の縮小の障壁となっているのが安倍政権だと批判し「党派を超えて力を合わせ、戦争のない時代をつくろう」と呼 びかけ。あさか候補は、安倍政権が昨年の国会で改憲案を提示できなかったのは世論の力だと語り「市民の力で安倍政権は倒せます」と訴えました。  初詣

  • 2019年01月04日 00:36
  • 21人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

2019年を迎えて

大きな問題になっている、安倍政権による「集団的自衛権の行使容認」は全て米国から指示されたレポート内容になっています。当然ながら日本の国益を前提にしていないので、国会 の当会の運営に対しましてご理解とご協力を賜りましたこと、この場を借りて厚く御礼申し上げます。 さて、戦争を体験された方の多くが鬼籍に入られた今、微力

  • 2019年01月02日 06:53
  • 65人が参加中
  • 2

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

田中 宇氏の間違い→【「日本左翼=反戦 ・平和主義者=護憲派=うっかり対米従属・官僚傀儡=無意識のうちに米国の大量殺害戦争に加担する人々

ヘリ空母としての建造計画が決まった時から、いずれ本格空母に改造することもできる軍艦として作られていた。空母への改造は昨年から取り沙汰されており、今回、12月18日に安倍政権 がのさばれてきた対米従属の構造が失われてしまう懸念が増す。そのため、官僚機構の一部である防衛省は「いずも」の空母化に消極的だった。空母化の決定は、安倍政権の官邸と自民党の主導で行われた。 (「いず

  • 2018年12月24日 18:33
  • 24人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】ABCラジオ 伊藤史隆のラジオノオト(2018/12/21) 谷口真由美 軍事費を無限大にして、国民生活、教育を破綻させる安倍政権を糾弾する!

さんも呼びかけ人の声明が発表されて、軍事費の膨大な増加に抗議、教育と社会保障に使え、世界的に最大の借金を抱えて、武器を多数買い、生活保護や社会保障否定、安倍政権

  • 2018年12月21日 21:46
  • 27人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

入管法改定案など廃案のため力つくす 改憲案「断念」は重要な成果 志位委員長が会見

にするために最後まで力を尽くしていきたい」と語りました。  その上で志位氏は、衆院憲法審査会の開催が見送られ、安倍政権 的なやり方が破綻した」と強調しました。  さらに志位氏は「私たちは、安倍9条改憲による『戦争する国』づくりを止め、本当

  • 2018年12月11日 22:14
  • 85人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記 2018-11-12】731部隊検証の新たな展開(1)

詳述)。  国内では、一昨年あたりから安倍政権の下で防衛省の軍事研究(委託研究)が大学・研究機関に波及するに及んで、日本学術会議で議論が始まり、軍事  2011年9月、「15年戦争と日本の医学医療研究会」(以下、「戦医研」という)の第9次訪中調査団に同行して、中国黒竜江省ハルビン市の731部隊

  • 2018年12月06日 20:33
  • 56人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位和夫さんへのTwitter_外国人を使って自衛隊の三等隊員として・・・

人労働者は最賃以下の低賃金で買いたたき雇用の調整弁にする。財界のこの横暴と、それに唯々諾々と従う安倍政権の暴走を許してはなりません。技能実習制度は存否を含め根本から見直し、外国 人民の基本的人権を守らないことと同一直線上にあるのに、なぜ、外国人を切り取ってきてそこに視線を集中するのですか? 自衛隊は今すでにいつでも米国の従属軍として米国の世界戦略に従い世界中で戦争

  • 2018年12月04日 21:52
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】日米首脳会談で、安倍首相はトランプ大統領に「中間選挙で歴史的勝利を祝う」と言って、米国では揶揄に溢れる

共同通信のインタビューで福田元首相は「各省庁の中堅以上の幹部は皆、官邸(の顔色)を見て仕事をしている。恥ずかしく、国家の破滅に近づいている」と述べている。これが安倍政権だ。 に悪化する米ロ関係の中で、米ロ首脳会談がどうなるか、②「貿易戦争が本格化するかが問われる米中関係でトランプ・習会談がどうなるか、③米国情報機関CIAが、トル

  • 2018年12月04日 19:57
  • 56人が参加中
  • 2

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位和夫さんへのTwitter_「論理という資源」の解放をせよ!そして、人間牧場の『国畜』から主権者人民を解放せよ!

共産党・志位和夫委員長が1強・安倍政権を徹底批判!https://twitter.com/i/web/status に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争

  • 2018年12月03日 10:17
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

矢部宏治さんへのTwitter_目指すべきは軍隊ではなく、人民の脳みそに「人民主権の確立」をすることです。

、@yabekojiさん 立憲民主党もそう。安倍政権下での改憲は許さないというのは、そういう事。 23:44 - 2018年11月29 永劫、自国領土内の自衛以外は戦争を放棄した国である」ということをもっときちんとアピールしておけば、現在

  • 2018年11月30日 00:48
  • 24人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

参院比例候補駆ける 梅村さえこ 新【活動地域】北関東 いつも市民とともに

を変えていることを伝えます。  「日本でも市民と野党の共闘で安倍政権を倒すチャンス。共闘の要として共産党を躍進させてほしい。一日も早く国会へ戻り、北関 も市民のみなさんとともに―。埼玉、茨城、群馬、栃木の各県で強く訴えているメッセージです。  故郷の愛知県から教師になることを夢に、京都へ。大学で日本共産党が命がけで戦争

  • 2018年11月25日 20:41
  • 21人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位和夫さんへのTwitter_「外国人労働者受け入れ」

地は日本経団連。経団連の16年11月の提言「外国人材受入促進に向けた基本的考え方」に応えて、安倍政権は法案強行に走る。日本 よる新生児の没収 ▼妊娠を防ぐ体内インプラントの埋め込み……。 大量殺戮と莫大利益は、まさにコインの裏と表。戦争は、表で

  • 2018年11月13日 16:46
  • 24人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

9条守る本気 国会前1万8000人 憲法公布72年 市民・野党 各地で

者あいさつした総がかり行動実行委の共同代表、福山真劫さんは、どの課題でも暴走し続けている安倍政権は「行き詰まり、崩壊が始まっています」と指摘。改憲発議と沖縄・辺野 古への米軍新基地建設強行を必ず阻止しようと訴え、「市民と野党が連携してたたかえば、安倍政権を打倒できます」と呼びかけました。  市民の代表がつぎつぎスピーチ。「オール沖縄会議」共同

  • 2018年11月11日 11:57
  • 70人が参加中
  • 3

激論!朝まで生テレビトピック

激論!朝まで生テレビのトピック

【2018.09.28】激論!続投 安倍政権と日本の命運

2018年9月28日(金) 深夜1:25〜4:25 (29日午前1:25〜4:25) (※一部地域は深夜1:34〜) 激論!続投 安倍政権

  • 2018年11月07日 09:08
  • 1519人が参加中
  • 3

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

9条守る本気 国会前1万8000人 憲法公布72年 市民・野党 各地で

カードをかかげて改憲発議は許さないと訴える人たち=3日、国会正門前  主催者あいさつした総がかり行動実行委の共同代表、福山真劫さんは、どの課題でも暴走し続けている安倍政権は「行き 詰まり、崩壊が始まっています」と指摘。改憲発議と沖縄・辺野古への米軍新基地建設強行を必ず阻止しようと訴え、「市民と野党が連携してたたかえば、安倍政権

  • 2018年11月04日 13:29
  • 85人が参加中