mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:930

検索条件:タイトルと本文+更新順

上富良野人イベント

上富良野人のイベント

募集終了日米共同訓練反対上富良野・全道集会

2010年11月03日(水・祝:午後1時〜2時)

北海道(上富良野町公民館)

アフガンで本格展開しようという戦争に自衛隊を巻き込んでも大丈夫だよっていう訓練を日本でやるようなものだ、との意見もあります。 いくら日米安保条約があるからといって、そのような日本国憲法9条に

  • 2010年10月31日 18:28
  • 1人が参加中
  • 2

北海道美瑛町イベント

北海道美瑛町のイベント

募集終了日米共同訓練反対上富良野・全道集会

2010年11月03日(水・祝:午後1時〜2時)

北海道(上富良野町公民館)

アフガンで本格展開しようという戦争に自衛隊を巻き込んでも大丈夫だよっていう訓練を日本でやるようなものだ、との意見もあります。 いくら日米安保条約があるからといって、そのような日本国憲法9条に

  • 2010年10月31日 17:30
  • 1人が参加中

ドキュメンタリー映画の可能性イベント

ドキュメンタリー映画の可能性のイベント

募集終了11月6日,8日,10日,『どうするアンポ』渋谷 UPLINK FACTORYで上映!

2010年11月06日

東京都

【転載歓迎】 DVD『どうするアンポ』は、日米安保条約について誰が観てもわかりやすいように創った作品です。 http

  • 2010年10月30日 22:08
  • 2人が参加中
  • 1

どうするアンポトピック

どうするアンポのトピック

11月6日,8日,10日,『どうするアンポ』渋谷 UPLINK FACTORYで上映!

【転載歓迎】 DVD『どうするアンポ』は、日米安保条約について誰が観てもわかりやすいように創った作品です。 http

  • 2010年10月29日 19:01
  • 41人が参加中

ウチナーンチュ(沖縄)イベント

ウチナーンチュ(沖縄)のイベント

募集終了「どうする アンポ」 再上映会

2010年10月29日(20:30〜)

開催場所未定(那覇パラダイス通りGallery 土)

でもない勘違いだと知りました」 誰が 私たちの 命綱をにぎってる? 私たちの 私たちの子どもの その子どもたちの子どもの その命や将来を 大きく左右する 「日米安保条約 」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態は? 米軍は どんな時に どんなふうに 日本を守るのでしょう? 防衛

  • 2010年10月29日 13:15
  • 1人が参加中

沖縄人 (うちなーんちゅ)イベント

沖縄人 (うちなーんちゅ)のイベント

募集終了「どうする アンポ」 再上映会

2010年10月29日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

でもない勘違いだと知りました」 誰が 私たちの 命綱をにぎってる? 私たちの 私たちの子どもの その子どもたちの子どもの その命や将来を 大きく左右する 「日米安保条約 」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態は? 米軍は どんな時に どんなふうに 日本を守るのでしょう? 防衛

  • 2010年10月29日 13:09
  • 1人が参加中

沖縄県内イベント情報イベント

沖縄県内イベント情報のイベント

募集終了「どうする アンポ」 再上映会

2010年10月29日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

でもない勘違いだと知りました」 誰が 私たちの 命綱をにぎってる? 私たちの 私たちの子どもの その子どもたちの子どもの その命や将来を 大きく左右する 「日米安保条約 」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態は? 米軍は どんな時に どんなふうに 日本を守るのでしょう? 防衛

  • 2010年10月29日 13:01
  • 1人が参加中

沖縄を考えるイベント

沖縄を考えるのイベント

募集終了「どうする アンポ」 再上映会

2010年10月29日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

でもない勘違いだと知りました」 誰が 私たちの 命綱をにぎってる? 私たちの 私たちの子どもの その子どもたちの子どもの その命や将来を 大きく左右する 「日米安保条約 」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態は? 米軍は どんな時に どんなふうに 日本を守るのでしょう? 防衛

  • 2010年10月29日 12:57
  • 1人が参加中

沖縄大好きッ!イベント

沖縄大好きッ!のイベント

募集終了「どうする アンポ」 再上映会

2010年10月29日(20:30〜)

開催場所未定(那覇パラダイス通りGallery 土)

でもない勘違いだと知りました」 誰が 私たちの 命綱をにぎってる? 私たちの 私たちの子どもの その子どもたちの子どもの その命や将来を 大きく左右する 「日米安保条約 」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態は? 米軍は どんな時に どんなふうに 日本を守るのでしょう? 防衛

  • 2010年10月29日 12:53
  • 1人が参加中

Peace Music Festa!イベント

Peace Music Festa!のイベント

募集終了「どうする アンポ」 再上映会

2010年10月29日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

 私たちの 命綱をにぎってる? 私たちの 私たちの子どもの その子どもたちの子どもの その命や将来を 大きく左右する 「日米安保条約 」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態は? 米軍は どんな時に どんなふうに 日本を守るのでしょう? 防衛

  • 2010年10月29日 12:10
  • 1人が参加中

Bar土/Gallery土イベント

Bar土/Gallery土のイベント

募集終了「どうする アンポ」再上映会のお知らせ

2010年10月29日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

ちの子どもの その子どもたちの子どもの その命や将来を 大きく左右する 「日米安保条約」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その

  • 2010年10月29日 11:26
  • 1人が参加中

ベンジャミン・フルフォードトピック

ベンジャミン・フルフォードのトピック

尖閣諸島沖の衝突事件の真相!?

は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。 2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、日本

  • 2010年10月28日 22:40
  • 2511人が参加中
  • 18

【中国資料】尖閣諸島についてトピック

【中国資料】尖閣諸島についてのトピック

(3)戦後における支配 −(ロ) 久場島、大正島の射撃場設置

返還交渉の際の日米両国政府間の了解に従い、日米両国政府は、これら射爆撃場を、復帰後安保条約および地位協定に基づき、施設・区域として日本政府から在日米軍に提供することとなりました。

  • 2010年10月25日 21:51
  • 14人が参加中

国防研究会トピック

国防研究会のトピック

日本と国連間の安全保障条約は可能ですか?

こんにちは。今回初めてトピックを作成いたします。 現在日米間で安全保障条約が結ばれていますが、これにかわり日本が国連と安保条約 を結ぶということはできないのでしょうか?(現にすでに行われているかもしれませんが、自分で調べた結果では見つかりませんでした)。 多くの方がご承知のように、日米安保条約

  • 2010年10月12日 00:16
  • 1846人が参加中
  • 3

Peace Music Festa!イベント

Peace Music Festa!のイベント

募集終了「どうする アンポ」上映会のお知らせ

2010年10月15日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

私たちの 私たちの子どもの その子どもたちの子どもの その命や将来を 大きく左右する 「日米安保条約」 そして 「日米安保条約

  • 2010年10月10日 17:43
  • 1人が参加中

普天間基地問題トピック

普天間基地問題のトピック

誰が 私たちの 命綱をにぎってる?

私たちの 私たちの子どもの その子どもたちの子どもの その命や将来を 大きく左右する 「日米安保条約」 そして 「日米安保条約

  • 2010年10月10日 17:38
  • 235人が参加中

辺野古テント村に座り込もう!イベント

辺野古テント村に座り込もう!のイベント

募集終了「どうする アンポ」上映会のお知らせ

2010年10月15日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

く左右する 「日米安保条約」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態をご存知ですか? 米軍は どんな時に どん

  • 2010年10月10日 17:36
  • 1人が参加中

沖縄を考えるイベント

沖縄を考えるのイベント

募集終了「どうする アンポ」上映会のお知らせ

2010年10月15日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

く左右する 「日米安保条約」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態をご存知ですか? 米軍は どんな時に どん

  • 2010年10月10日 17:32
  • 1人が参加中

沖縄大好きッ!イベント

沖縄大好きッ!のイベント

募集終了「どうする アンポ」上映会のお知らせ

2010年10月15日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

く左右する 「日米安保条約」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態をご存知ですか? 米軍は どんな時に どん

  • 2010年10月10日 17:26
  • 1人が参加中

沖縄★☆OKINAWA★☆縄沖イベント

沖縄★☆OKINAWA★☆縄沖のイベント

募集終了「どうする アンポ」上映会のお知らせ

2010年10月15日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

く左右する 「日米安保条約」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態をご存知ですか? 米軍は どんな時に どん

  • 2010年10月10日 17:24
  • 1人が参加中

沖縄LOVE〜♥♡イベント

沖縄LOVE〜♥♡のイベント

募集終了「どうする アンポ」上映会のお知らせ

2010年10月15日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

く左右する 「日米安保条約」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態をご存知ですか? 米軍は どんな時に どん

  • 2010年10月10日 17:18
  • 1人が参加中

沖縄★LIFEイベント

沖縄★LIFEのイベント

募集終了「どうする アンポ」上映会のお知らせ

2010年10月15日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

く左右する 「日米安保条約」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態をご存知ですか? 米軍は どんな時に どん

  • 2010年10月10日 17:16
  • 1人が参加中

Bar土/Gallery土イベント

Bar土/Gallery土のイベント

募集終了「どうする アンポ」上映会のお知らせ

2010年10月15日(20:30〜)

沖縄県(那覇パラダイス通りGallery 土)

く左右する 「日米安保条約」 そして 「日米安保条約」→「日米同盟」 その実態をご存知ですか? 米軍は どんな時に どん

  • 2010年10月10日 17:11
  • 1人が参加中

Bar土/Gallery土トピック

Bar土/Gallery土のトピック

誰が 私たちの 命綱をにぎってる?

私たちの 私たちの子どもの その子どもたちの子どもの その命や将来を 大きく左右する 「日米安保条約」 そして 「日米安保条約

  • 2010年10月10日 17:08
  • 135人が参加中

尖閣諸島問題デモ!侵略阻止!トピック

尖閣諸島問題デモ!侵略阻止!のトピック

いまこそ日本を守れ!

が断固として尖閣領域を守るという意思を表明すれば、米国は日米安保条約に従い、日本と共同して尖閣を守らざるを得なくなる。 こういうシナリオも考えられます。 米中 が軍事同盟を締結し、それと同時に日米安保条約を破棄する。 そうされても、日本は抵抗できません。 なにせ日本国内には米軍の基地がある。 安保条約

  • 2010年10月08日 15:38
  • 38人が参加中

民進党コミュニティトピック

民進党コミュニティのトピック

●69 NHKからの誘い

送では 「どうなる日米関係 同盟50年の節目」というテーマを予定しています。 日米の同盟関係の機軸になる安保条約

  • 2010年10月06日 12:26
  • 158人が参加中
  • 1

日本の将来を考えよう!!トピック

日本の将来を考えよう!!のトピック

今こそ真剣に憲法改正論議を!

日本は敗戦により、国防放棄条項を含むマッカーサー憲法を受け入れ、その後の日米安保条約締結によって国防をアメリカに委ねました。 戦後 ば幸福な鬼っ子の身分を満喫できたのです。 しかしこの均衡状態も冷戦終結と中国の経済発展により次第に崩れつつあります。 冷戦終結はアメリカにとっての日米安保条約

  • 2010年10月04日 12:56
  • 4333人が参加中
  • 49

尖閣諸島問題トピック

尖閣諸島問題のトピック

中国漁船衝突 米国の見方

諸島は日本の施政下にある(2)日米安保条約5条は、日本の施政下にある領域に適用される−との見解を表明。そのうえで「条約が尖閣諸島に適用されるかと問われれば、そう

  • 2010年09月24日 23:45
  • 3891人が参加中
  • 25

尖閣諸島は日本領トピック

尖閣諸島は日本領のトピック

尖閣諸島領有権問題--NO.3

3月24日:アメリカ国務省副報道官・エレリが「尖閣諸島に日米安保条約が適用される」との見解を表明。 2004年3月26日:出入

  • 2010年09月23日 19:43
  • 49人が参加中

尖閣諸島は日本領トピック

尖閣諸島は日本領のトピック

尖閣諸島領有権問題--NO.2

訪中に踏み切ったニクソン政権にとって歴史的和解を進める中国と、同盟国日本のどちらにつくのかと踏み絵を迫られない知恵だった。この機密文書には、日本政府から尖閣諸島が日米安保条約 が適用されるかどうか問われた際の返答として「安保条約の適用対象」と断定的に答えるのではなく「適用対象と解釈され得る」と第三者的に説明するように政府高官に指示している。 2009年3月

  • 2010年09月23日 19:41
  • 49人が参加中

ひとりで言って委員会??トピック

ひとりで言って委員会??のトピック

最近の日本と中国とアメリカさん。

の日本のあり方を今一度考える時なのでしょうな(遅すぎる?) 中国や台湾が尖閣諸島領有権を主張している中、アメリカはオバマ政権に変わり、尖閣諸島を安保条約の適用対象とするという、直接

  • 2010年09月19日 17:15
  • 8人が参加中
  • 4

池子の森を守ろう!

軍事行動を常に監視する責任があるし、真実の情報を得 る必要もあると思います。    日米安保条約があるから、守られているんだから、基地を 貸すのはしょうがない。そう

  • 22人が参加中

戦争は、なくせるトピック

戦争は、なくせるのトピック

日米新ガイドラインの推進者だった菅首相

制とか集団的自衛権とか徴兵制の問題等で修正を加えたものです。 公明党は日米安保条約の堅持、道州制基本法制定を打ち出し、国民新党は自主憲法の制定をめざす。 みんなの党は憲法審査会の早期始動。立ち

  • 2010年08月09日 22:11
  • 2852人が参加中
  • 1

反米トピック

反米のトピック

日米新ガイドラインの推進者だった菅首相

制とか集団的自衛権とか徴兵制の問題等で修正を加えたものです。 公明党は日米安保条約の堅持、道州制基本法制定を打ち出し、国民新党は自主憲法の制定をめざす。 みんなの党は憲法審査会の早期始動。立ち

  • 2010年08月08日 22:12
  • 538人が参加中

こんなんいらん!改憲手続き法トピック

こんなんいらん!改憲手続き法のトピック

日米新ガイドラインの推進者だった菅首相

制とか集団的自衛権とか徴兵制の問題等で修正を加えたものです。 公明党は日米安保条約の堅持、道州制基本法制定を打ち出し、国民新党は自主憲法の制定をめざす。 みんなの党は憲法審査会の早期始動。立ち

  • 2010年08月08日 22:10
  • 125人が参加中

9条ネットトピック

9条ネットのトピック

日米新ガイドラインの推進者だった菅首相

制とか集団的自衛権とか徴兵制の問題等で修正を加えたものです。 公明党は日米安保条約の堅持、道州制基本法制定を打ち出し、国民新党は自主憲法の制定をめざす。 みんなの党は憲法審査会の早期始動。立ち

  • 2010年08月08日 22:09
  • 155人が参加中

九条の会@mixiイベント

九条の会@mixiのイベント

募集終了『さらば日米同盟』出版記念講演

2010年08月08日((日曜日))

東京都(港区)

題を起こしながらも日本に駐留し居座り続ける米軍は本当に日本を守るために存在するものなのか?鳩山首相が対人に追い込まれる元凶となった「普天間問題」の根本的な原因は日米安保条約の存在そのものにある。など

  • 2010年07月20日 17:07
  • 1人が参加中

戦争反対!イベント

戦争反対!のイベント

募集終了『どうするアンポ』上映会 各地で開催!

2011年01月30日

開催場所未定

/7821397-1.html -------- ↓ここから転載歓迎 -------------- DVD『どうするアンポ』は、日米安保条約

  • 2010年07月19日 09:43
  • 1人が参加中
  • 319

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

 「普天間問題」はこれからだ―21世紀・日本の進むべき道をひらく

縄が完全に返還されることになるのかどうか、見通しが立たないのが実情だ。 こうした行き詰まりを打開するために、日本政府はまず、日米関係を、軍事目的の日 米安保条約 リカ政府との交渉に入る。 2.上記の長期方針は、2年、5年、7年というように、いくつかの時限を設定、各 時限ごとに段階的に安保条約の非軍事化、友好

  • 2010年07月18日 20:59
  • 30人が参加中

高幡不動イベント

高幡不動のイベント

募集終了日米安保条約 ・ 沖縄 … 基地問題のエキスパートが語る沖縄の真実

2010年07月17日(15:00〜17:00)

東京都(生活保健センター講座室)

 あ〜、お知らせするのが遅くなってしまいましたぁ〜っ☆★  例によって無断転載です。今日です! (15:00〜)  http:

  • 2010年07月17日 11:15
  • 1人が参加中

辺野古テント村に座り込もう!イベント

辺野古テント村に座り込もう!のイベント

募集終了『どうするアンポ』各地での上映会!

2011年01月29日

開催場所未定

間基地をどこかに「移設」しなければならないとしています。 しかし、あの危険な普天間基地は本当に必要なのでしょうか? 日米安保条約は、日米同盟は、本当

  • 2010年07月07日 18:24
  • 1人が参加中
  • 9

辺野古テント村に座り込もう!イベント

辺野古テント村に座り込もう!のイベント

募集終了天木直人・森田実 対談講演会のお知らせ

2010年08月08日(日)

東京都(赤坂区民センター大ホール)

首相が退陣に追い込まれる元凶となった「普天間問題」の根本的な原因は、日米安保条約の存在そのものにある。       「日米同盟」と言う名の欺瞞を暴き、それ

  • 2010年07月06日 20:11
  • 1人が参加中