mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:14

検索条件:タイトルと本文+更新順

宙組ОGのエリザベートが見たい!

最も原作に近いといわれる宙組のエリザベート!! トート・・・・・・・姿月あさと エリザベート・・・・花総まり フランツ・ヨー

  • 270人が参加中

姿月あさと

姿月あさと・・・初代宙組トップスター・現在ボーカリストとして活躍中 1985年、中学校卒で宝塚音楽学校入学 1987年、宝塚

  • 1079人が参加中

宝塚版エリザベート

劇場:1999年2月12日〜3月29日 出演:姿月あさと、花總まり、和央ようか、湖月わたる、朝海ひかる(宝塚のみ)、樹里咲穂(東京 日 梅田芸術劇場メインホール:2006年2月10日〜2月14日 出演:麻路さき、姿月あさと 白城あやか、月影瞳、大鳥れい 稔幸

  • 2126人が参加中

姿月あさと☆花總まり

なかったので今更ながら作ってみました。 このコミュニティは『宝塚の初代宙組トップ姿月あさと

  • 190人が参加中

Kamaras Mate

コンサートになる模様。 マテ・カマラス×姿月あさと×武田真治 SUPER LIVE ■東京公演 天王洲 銀河劇場  http://www.gingeki.jp ージカル「エリザベート」のトートを好演。 2007年3月から5月まではエリザベート来日公演に参加していた。 次の来日は2008年11月の

  • 474人が参加中

*高嶺ふぶき*トピック

*高嶺ふぶき*のトピック

エリザベート スペシャル ガラ・コンサート2012年

真輝 姿月あさと 彩輝なお 春野寿美礼 紫苑ゆう<特別出演> エリザベート:花總まり 大鳥れい 白羽ゆり フランツ・ヨーゼフ:高嶺 エリザベート スペシャル ガラ・コンサートに 高嶺ふぶきさんが出演しますよ〜! 初演メンバーが勢ぞろい!! トート:一路

  • 2012年11月28日 20:24
  • 153人が参加中
  • 5

★過疎コミュ菫流★トピック

★過疎コミュ菫流★のトピック

☆BROADWAY MUSICAL LIVE 2012☆新国立劇場☆

の観劇になりました。 出演は姿月あさとさん、湖月わたるくん、笹本玲奈ちゃん、大澄賢也さん、岡田浩暉さん、そして石井一孝さんなどなど12名とアンサンブルです。 前回 オくんと組んで(?)歌っていましたが、身長的に違和感ありませんでした。 東宝版にトートとして出演しても問題ないんじゃないかなぁと思うほどでした そし

  • 2012年05月12日 09:18
  • 9人が参加中

姿月あさとトピック

姿月あさとのトピック

エリザガラコン DVD♪

閣下は妖しいまでに黄泉の国に誘いますよぉ。 お稽古風景も少し合って これがまたとびきりカッコイイ!! 真剣な眼差しが 舞台人「姿月あさと」を物語っています。 素の 4月20日発売でしたね。 無さそうなので語りたくて(爆)立てちゃいました〜。 生舞台の感動が蘇ります。 ずんトート

  • 2009年07月25日 01:13
  • 1079人が参加中
  • 20

マテ×姿月あさと×武田真治

 マテ・カマラス 姿月あさと ずんこ ずんちゃん 武田真治 シンディ Elisabeth エリザベート Der Tod トート マテ×姿月あさと×武田真治

  • 8人が参加中

宝塚歌劇・演劇トピック

宝塚歌劇・演劇のトピック

ライブニュース

ザベート(トート役)」など数々の名作を演じ、 現在はヴォーカリストとして音楽活動を中心に活躍中の姿月あさと、 そして2006年東宝版「エリ マテ・カマラス VS 姿月あさと VS 武田真治  SUPER LIVE 開催 2007年春、待望の日本初上陸を果たし、日本

  • 2007年07月10日 01:18
  • 8人が参加中

宝塚版エリザベートトピック

宝塚版エリザベートのトピック

雪組版『エリザベート』制作発表

ィーン発のミュージカルで、宝塚版は1996年の雪組版(一路真輝&花總まり)が初演。その後星組(同年、麻路さき&白城あやか)、宙組(98年、姿月あさと&花總まり)、花組 希と星組から雪組に移って水の相手役になった白羽ゆりによる新トップコンビのお披露目になり、上演回数700回に到達する。 制作発表ではまず、主役である「死」の化身、トートにふんしたトップスター、水と、午前7時か

  • 2007年03月01日 10:55
  • 2126人が参加中
  • 5

大輪のバラー大鳥れいートピック

大輪のバラー大鳥れいーのトピック

エリザベート

ジナル版の魅力をコンサート形式  で御紹介いたします。  オーケストラ指揮には、この作品の音楽を担当するシルヴェスター・リーヴァ  イが、ゲストには、姿月あさと )/      ゲスト:姿月あさと/大鳥れい(19日・20日のみ出演)/初風緑/          美々杏里

  • 2007年02月14日 12:07
  • 50人が参加中
  • 4