mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:46

検索条件:タイトルと本文+更新順

無料ヒーリング募集トピック

無料ヒーリング募集のトピック

【無料】創造主からの超古代・自然系ヒーリングのご案内その1

ーマン共振のエネルギー源は、雷の放電や太陽風による電離層の震動だといわれている。 エネルギーの詳しい説明は下記になります。 http://cosmic (地球):女神のら旋は「母」へのグラウディングを表している。 あまりにも速く回転しているか、開きすぎているチャクラの速度

  • 2020年06月22日 19:26
  • 2073人が参加中
  • 65

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

ボイジャー2号、太陽圏を脱出 41年前に打ち上げ

)に覆われた空間で、惑星や小惑星などを包む。11月5日、検出器で捉えていた太陽風の粒子速度が急激に低下した後、まっ 日  41年前に打ち上げられた米国の探査機ボイジャー2号が太陽圏を脱出し、太陽風が届かない「星間空間」に到達した。人工

  • 2018年12月12日 18:35
  • 19人が参加中

アラスカが好き!トピック

アラスカが好き!のトピック

オーロラ情報!

このところ、太陽活動が穏やかでオーロラがあまり出ていなかったのですが、今日は強いオーロラが出ています。 太陽風は、速度は400km

  • 2015年03月21日 22:37
  • 246人が参加中
  • 65

【写真家 高坂雄一】トピック

【写真家 高坂雄一】のトピック

宇宙天気ニュース

太陽風の速度は480km/秒と少し下がっています。イギリス北端のオーロラ写真をどうぞ。 http://t.co/EULShZPjeu

  • 2013年08月06日 20:18
  • 183人が参加中

宇宙空間の「物理」トピック

宇宙空間の「物理」のトピック

さらば!Voyager1

経過していましたが、heliosheath/へリオシースの太陽風・星間風混合状態から一転、太陽風速度がガクンと下がったのが「根拠」のようです。 IBEXのデ

  • 2012年06月17日 03:28
  • 638人が参加中
  • 6

宇宙の外ってどうなってるの?トピック

宇宙の外ってどうなってるの?のトピック

地球の磁場が消滅する!?

に磁場の消滅が進むにつれ、地球を取り巻くバンアレン帯が消滅し始め、地上では降り注ぐ有害な太陽風や宇宙線から無防備の状態が出現する。まさに、人類 人は天文学や暦について驚異的な知識を保持していたことが知られている。 先ず驚かされるのは、地球の公転速度についての精緻な知識である。 マヤ暦では、地球の公転速度、つまり一年の長さは365.2420日と

  • 2012年02月09日 11:18
  • 52651人が参加中
  • 30

かんだか・・災害から身を守る!トピック

かんだか・・災害から身を守る!のトピック

太陽と自然災害

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ 活動領域1339でMクラスフレアが発生し、太陽活動は活発でした。 今後とも太陽活動は活発な状態が予想されます。 太陽風速度は通常速度

  • 2011年11月09日 03:00
  • 79人が参加中
  • 6

科学は愛ですトピック

科学は愛ですのトピック

太陽からの不思議な放射が物体を変性させている

数ヶ月の間に分かってきた問題のため、研究者らは近づく太陽嵐にそわそわしている。ある者は、破壊的な太陽津波(巨大太陽風)が我々の先端技術を一掃するのではないかと予想し、太陽 が自然の新しい力によって影響されているならば、時間が速度を速めそれを阻止するものはないことになる。 ◆ニュートリノが原因? 研究者らは、崩壊定数における異常を33期日

  • 2011年05月07日 18:39
  • 219人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

4月7日 磁場が南向き。そして快晴!

 再度のオーロラ爆発。今度はコロナ状。頭上で大きくうねる。 1:50 光の強かったオーロラが、再度輝き始める。 太陽風速度が上昇、地場

  • 2011年04月08日 06:35
  • 2008人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

3月6日 弾けそうで

強弱のたびに「激しく動くかな?」と思っていたのですが、 結局そこまでは行かず、お預けになってしまいました。 太陽風速度が落ちて来たのが、影響

  • 2011年03月07日 08:07
  • 2008人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

2月6日 紫の光・ブレイクアップ

なるとオーロラは現れ始め、見事な乱舞の夜となった。 オーロラ爆発を確認できたのは20:30、22:00、24:00 昨日から、太陽風の速度が上がっていて、オー

  • 2011年02月07日 02:39
  • 2008人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

12月28日 明るい空の光の舞い

舞った。 太陽風の速度が遅いので、ブレイクアップの動きもゆっくりだったようです。 写真:ナヌック オーロラツアーズ 場所:ダウンタウン 時間

  • 2010年12月29日 01:13
  • 2008人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

12月14日 高速風到着

ロラはその向こうへ。 それ以降は、はっきり見ることはできなくなった。 太陽の高速風が到着。 太陽風速度が上がると、オーロラが激しく動く確率が上がります(実際

  • 2010年12月15日 02:14
  • 2008人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

12月13日 太陽高速風

雲が張っているだけだと分かる。 21:00、その雲の向こうに、オーロラが現れているのが見える。 しばらくは見えたが、雲が厚くなっていき、分からなくなっていった。 太陽風 が、久しぶりに速度を増しました。 速度を増すと、激しいオーロラが出る確率が上がるので、 夜半過ぎは、さら

  • 2010年12月13日 22:36
  • 2008人が参加中

科学の知恵袋トピック

科学の知恵袋のトピック

科学豆知識 地学篇(3) ボイジャーの冒険

には太陽系の縁に到達した模様だ。  今回の報告によると、ボイジャー1号がヘリオスシース(Heliosheath)に到達した模様だ。  ヘリオスシースとは、太陽風 が太陽系外の星間物質(ガス)とぶつかる領域のことである。  その距離はおよそ98天文単位(1天文単位は地球と太陽との距離)である。  太陽風(太陽

  • 2009年01月12日 13:56
  • 15人が参加中
  • 1

根源回帰トピック

根源回帰のトピック

re,アルキメデス スパイラル for Photon & True mass-ascension.〜現行スピリチャル&地球のあらゆる既成害念を放下しなさい、新たな次元へと歩むのです〜

は温度が約10万度、速度が秒速450万キロで、プラズマ粒子数が1センチ立方あたり5〜10個となっている。 太陽には地球と同様に固有の磁場があり、吹き出す太陽風 いった要因を起点といたしまして特にアセンション系の余りに不可解に堕落してしまった、妄想を愚生が整理し、次に開拓すべき又は歩むに好ましい方向性を日記にてシリーズ化にして明確にしたいと思います。 太陽風

  • 2008年12月20日 22:02
  • 1389人が参加中

2012年12月21日トピック

2012年12月21日のトピック

宇宙天気予報

例えば、「太陽風速度は310km/s程度ととても低速になっています。地磁気も静穏な状態です。19日は静穏ですが、20日頃

  • 2008年08月27日 21:17
  • 66人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

4月16日 デタ村行きアイスロード閉鎖

天候:くもり 気温:−3℃(日中は−11℃〜+3℃) くもり空。オーロラ見つけられず。 太陽風速度などが回復し、昨日

  • 2008年04月18日 09:25
  • 2008人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

4月10日 大きな帯

なオーロラを出すスイッチが入らなかったようです。太陽風は早い速度をまだ保っているので、保っているうちにたくさん大きなオーロラを見ておきたいものです。

  • 2008年04月12日 13:11
  • 2008人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

4月2日 −30℃・緑のアーチ

の宇宙天気は凪。空は良い天気でしたが大きなオーロラまで発達してくれませんでした。予報では、明日からまた太陽風の速度が上がりそうです。今週

  • 2008年04月04日 13:47
  • 2008人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

3月25日 ブレイクアップ

大きくうねる。 太陽風速度が落ちているので激しいオーロラは出づらい状況なのですが、今日は良いオーロラを見ることが出来ました。月の昇る直前だったので星もよく写った写真になりました。

  • 2008年03月29日 00:57
  • 2008人が参加中
  • 4

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

3月26日 赤の発色あり

ロラ爆発。とても明るい緑の光が空の大部分を覆う。速い動き。裾の部分はピンク色に染まる。大きく動きながら形を変えていく。 ちょうど、太陽風の速度

  • 2008年03月28日 00:58
  • 2008人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

3月21日 ゆき

見えない夜が続いてしまいました。 まとまった雪も久しぶりで、街も雪かきが必要なくらいは翌朝積もりました。 太陽風速度も遂に落ち着いてきました。この

  • 2008年03月23日 06:08
  • 2008人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

2月17日 月夜の空に

でほとんどの人は帰路の車中で見る事になりました。太陽風は確実に速度が落ちてきていますが、イエローナイフでは今のところまだ大きなオーロラが連日見えています。 月の入った写真をアップします。

  • 2008年02月19日 11:31
  • 2008人が参加中

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

2月8日 −41℃・太陽風速度

は特別寒い年になっています。いつもはここまで寒くないですよ・・・と言っても15度以上温かい都年も稀ですが。。。 太陽風速度がこれから上がるようです。しか

  • 2008年02月11日 07:22
  • 2008人が参加中
  • 2

イエローナイフ オーロラ速報トピック

イエローナイフ オーロラ速報のトピック

2月6日 久々の20度台(もちろんマイナス)

天気も少し落ち着いてしまったようです。予定では週末ぐらいから太陽風速度が上がるようですから、大きな動きのあるオーロラはしばらくお預けになるかもしれません。

  • 2008年02月09日 08:44
  • 2008人が参加中
  • 2

UFOが宇宙人の宇宙船と思う人トピック

UFOが宇宙人の宇宙船と思う人のトピック

太陽風を受けて進む宇宙探査機

完成すれば太陽系のより多くのことがわかってきそうで楽しみです。 ■長さ50kmの帆に、太陽風を受けて進む宇宙探査機  http://wiredvision.jp/news/200705/2007052523

  • 2007年05月30日 01:03
  • 129人が参加中
  • 2

科学は愛ですトピック

科学は愛ですのトピック

長さ50kmの帆に、太陽風を受けて進む宇宙探査機

機に搭載した太陽電池で駆動する電子銃を使ってワイヤーを正の高電位に保つと、太陽風の陽子と反発し合うことによって推進力が生み出されるというわけだ。  太陽風とは、常に

  • 2007年05月27日 01:11
  • 219人が参加中

オーロラ(村)ビレッジトピック

オーロラ(村)ビレッジのトピック

3月19日

の方角から幾筋ものオーロラが北西の方角にかけて伸びておりました. 太陽風の速度はさらに下がり340km/sすっかり低速風に変わりました.磁場強度も3〜4nTと弱く,南北成分も0nT付近

  • 2007年03月31日 22:02
  • 617人が参加中

オーロラ(村)ビレッジトピック

オーロラ(村)ビレッジのトピック

3月18日 動きの無い緑のオーロラ

なると北の空のオーロラは多少明るさをまし,また北東の空ではカーテン状のオーロラが広がりましたが,ほとんど動きはなく,ずーっと北の空でオーロラは光り続けました. 太陽風の速度 は440km/s〜460km/sで安定しており,太陽風の磁場強度は3nTと弱まった状態です. 磁場の南北成分はほとんど0付近で変化しており,オーロラの活動も非常に穏やかでした.

  • 2007年03月31日 21:42
  • 617人が参加中

オーロラ(村)ビレッジトピック

オーロラ(村)ビレッジのトピック

3月12日 ブレイクアップ!

にも再びブレイクアップ. 久しぶりににぎやかな夜となりました. コロナルホールによる高速風がやって来ました.太陽風の速度は650km/sと非常に高い速度 になっています. 太陽風の磁場強度も10nTと強まっておりますが、磁場の向きは北を向いている状態との事です.

  • 2007年03月31日 11:00
  • 617人が参加中
  • 2

オーロラ(村)ビレッジトピック

オーロラ(村)ビレッジのトピック

3月17日 ほのかに光る緑の光

から北東の空から北西の空に渡って現れ始めましたが,ブレイクアップする事は無く終始北側の空で静かに光り続けました. 太陽風の速度は500km/s未満

  • 2007年03月19日 14:20
  • 617人が参加中

オーロラ(村)ビレッジトピック

オーロラ(村)ビレッジのトピック

3月15日 ブレイクアップ!再び!!

ブレイクアップしたのを始めその後も何度かブレイクアップしたり渦巻くオーロラが現れたりと,非常に活発でした. 太陽風の磁場強度は3〜5nTとやや弱まって来ていますが、速度はまだ600km/sとかなりの高速状態です。 ただ

  • 2007年03月19日 14:13
  • 617人が参加中

オーロラ(村)ビレッジトピック

オーロラ(村)ビレッジのトピック

3月14日 ブレイクアップ!再び!

を覆い尽くしました. その後オーロラは何度と無くブレイクアップし,結局最後のブレイクアップは3時半でした. 太陽風の速度は640km/sと以 前高速の状態が続いています. 磁場強度は5nTに下がっていますが速度が速いせいかオーロラもかなり活発でした. もう2〜3日は高速状態が続くそうです.

  • 2007年03月19日 14:10
  • 617人が参加中

オーロラ(村)ビレッジトピック

オーロラ(村)ビレッジのトピック

3月13日 ブレイクアップ!再び

雲もあった事で,大満足と言う訳ではありませんでしたが,始めて見る人にとってはかなりいいオーロラでした. 太陽風の速度は650〜700km/sと高 速風を保っております. 磁場強度は少々下がって6nTで,高速風は中盤に入った模様です. 太陽風磁場の南北成分は北(プラス)と南(マイナス)に振動しております。

  • 2007年03月17日 10:54
  • 617人が参加中

オーロラ(村)ビレッジトピック

オーロラ(村)ビレッジのトピック

1月14日 曇り空

降らなかったものの星の見えない静かな夜となりました. 現在太陽風の速度は350km/sと低速ですが、太陽風の密度と磁場強度が増して来ています。 コロナホールからの高速太陽風が到来する前は太陽風 みにコロナルホールとは太陽の磁場が外側へ向かって開いて惑星間空間に広がっている場所なので、プラズマは閉じ込められずここから速度の高い太陽風が太陽系へ向かって吹き出しています. この為太陽の中心にコロナルホールが近づくと地球方向に高速の太陽風

  • 2007年01月16日 07:44
  • 617人が参加中

オーロラ(村)ビレッジトピック

オーロラ(村)ビレッジのトピック

1月2日 うす曇り

ロラの光は届きませんでした... 所々雲の切れ間はあったのですけれど,見えませんでした. 太陽風の速度はやや高速になっているので,オー

  • 2007年01月03日 19:50
  • 617人が参加中

オーロラ(村)ビレッジトピック

オーロラ(村)ビレッジのトピック

12月29日

表面にあるコロナルホールがもうそろそろ太陽の中心に到達しますので,その影響が1月2日あたりにくるかも知れません. コロナルホールとは太陽の磁場が外側へ向かって開いている場所なので、ここから速度の高い太陽風 が太陽系へ向かって吹き出しています. この為太陽の中心にコロナルホールが近づくと地球方向に高速の太陽風を吹き付けるので、地球の磁気圏に多量のプラズマ粒子(オーロラの素)が流

  • 2006年12月31日 06:59
  • 617人が参加中
  • 2

宇宙空間の「物理」トピック

宇宙空間の「物理」のトピック

オーロラと太陽のこと、太陽系形成のこと

にオーロラが出始め、16時台には活発になって南下まで始めたので、「?唯事ではないぞ・・・」と思っていたら、案の定、速度1000km/s台の太陽風 が観測されていたではありませんか!(オーロラを観たその晩は、(妊娠後期特有の)お腹の張りがきつくて、観測が続けられなかったのです^^;) 太陽風速度増加の兆候は既に10日く

  • 2006年12月15日 17:07
  • 638人が参加中

GUNDAM SEED CE73−STARGAZER−トピック

GUNDAM SEED CE73−STARGAZER−のトピック

第3話見ました。

衛星を破壊して連合本部へ通信できなくしたりとかしっかり事前準備もしていて用意がいいですねぇ・・・ ノワールVs☆ミゲイザー(ソレデイイノカ の戦闘がいいですね。最後の太陽風を使った推進システムヴォワチュール(ryって二次関数的に速度

  • 2006年12月14日 01:52
  • 95人が参加中
  • 9

木星☆すきトピック

木星☆すきのトピック

木星の素顔を探る!

万度)のガス風(太陽風)をせき止めています。 この木星の磁場によって太陽風から守られた木星周辺の広大な空間を、磁気圏と言います。 そし から全体の様子とその変化の様子を観測する方法とがあります。 私たちは、遠く地球からこの木星の謎を電波と光で探る研究観測を始めています。 これは丁度、ひまわり衛星による地球上空からの写真が、低気圧の速度

  • 2006年11月27日 14:02
  • 195人が参加中
  • 6

遠藤賢司!東京ワッショイ!トピック

遠藤賢司!東京ワッショイ!のトピック

不滅のボイジャー君 

系の果てに到達したことを明らかにした。 ここでは太陽風の力が著しく衰え、 その先には太陽系の最果てヘリオポーズ(Healiopause)がある。 今後、ボイジャー1号は 一日約160万kmの速度で飛行を続け、 10年以内にヘリオポーズを通過し、 いよいよ未知の星間空間へと進む。

  • 2006年09月06日 03:16
  • 1113人が参加中
  • 5

天体観測クラブトピック

天体観測クラブのトピック

宇宙天気ニュース

こんなの発見!! ぜんぜん意味が分からないが宇宙にも天気があるんやねw ちなみに4月1日の天気です。 太陽風速度は、一時390km ニターで確認する事が出来ます。 ただし、強度はBクラスまでで、特に大きなX線フレアーは発生していません。 太陽風の27日周期のグラフより、あさって位から太陽風速度

  • 2006年04月02日 20:35
  • 25人が参加中