mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:23

検索条件:タイトルと本文+更新順

長野県・温泉情報

最高所野天風呂、標高2150m「雲上の湯」 ・・・八ヶ岳中央登山口 夏沢鉱泉 ・・・八ヶ岳天狗岳 唐沢鉱泉 ●諏訪郡下諏訪町 …下諏訪温泉(済)(遊泉 (ぶのう)温泉 …小谷温泉/来馬温泉/道の駅小谷 深山の湯(済)/島温泉/姫川温泉(ホテル白馬荘)(済) ●北安曇郡白馬村 …標高

  • 4644人が参加中

山が好き

 龍王山 石鎚山(天狗岳)三嶺 釈迦岳 多良岳(経ガ岳)雲仙岳(平成新山)国見岳九重山(中岳)祖母山 宮之浦岳 於茂登岳 長官山(利尻山)硫黄 他トピックはご自由に!(※但し重複トピには注意して下さいね※) □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 【検索キーワード】 登山 下山 遭難 標高 自然

  • 563人が参加中

のぼるたべるあそ部(東海・中部)イベント

のぼるたべるあそ部(東海・中部)のイベント

募集終了延期:7月24日(金・祝)八ヶ岳・天狗岳(あるいは硫黄岳、蓼科山など)

2020年07月24日

長野県(天狗岳(あるいは硫黄岳、蓼科山など))

に分かれていて、東天狗岳の標高は2,640mで、西天狗岳の標高はで2,645.8mです。 コロナ対策のため、参加 延期:7月24日(金・祝)八ヶ岳・天狗岳(あるいは硫黄岳、蓼科山など)

  • 2020年07月22日 22:54
  • 2人が参加中
  • 54
  • 3

MA・ツーリング・クラブイベント

MA・ツーリング・クラブのイベント

募集終了8月四国カルストツーリング

2015年08月22日(雨天中止)

愛媛県(香川→高知→愛媛)

↓ 大野ヶ原〜天狗岳を探索ツーリング。休憩しながらギャーギャー楽しみましょ〜(^-^)/ ↓ 13:00 天狗荘到着(昼食) ↓ 14 のツーリングはいつも以上に気を付けてライディングして下さい。 また、カルストは標高が高いので気温が低いです。 確か15℃ぐらいだった様な(^_^;) なの

  • 2015年08月01日 12:58
  • 1人が参加中

オールラウンド登山・関西イベント

オールラウンド登山・関西のイベント

募集終了厳冬期 北八ヶ岳  西・東 天狗岳(2645m)

2014年01月18日(18〜19)

長野県(八ヶ岳)

ながら悪天候には行きません晴れた日だけにしたいと思います。 標高差770mで楽々ハイキングです。 山頂付近は風で非常に寒いです。 天狗岳はそれほど斜度が無いので、ストック &6本爪 厳冬期 北八ヶ岳  西・東 天狗岳(2645m)

  • 2014年01月20日 23:49
  • 7人が参加中
  • 18

山空海登山部

/101121 登頂成功(土合トリオ+Z) 18山目 妙義天狗岳 標高1081m/101211 登頂成功(全員死にそうに) 19山目 妙義 除く 09’ 01山目 高尾山  標高599m     登頂成功 10’ 02山目 筑波山  標高877m /091115 登頂

  • 7人が参加中

温泉目当て関東バイクツーリングイベント

温泉目当て関東バイクツーリングのイベント

募集終了10月定例】群馬キャンプ温泉ハント登山ツーリング【山岳部

2012年10月21日(20日(土)〜21日(日))

群馬県(妙義山と草津の山奥)

/kousha/index.htm 八ヶ岳(天狗岳) http://www.japanesealps.net/yatsugatake スーパーや野菜直売所で買出しをします。 明るいうちにテント&夕飯完了。暗くなったらアルコールぱーりー→飽きたら寝る 翌日 朝五時&お弁当作り&片付け → 六時から天狗岳

  • 2012年10月23日 01:43
  • 4人が参加中
  • 68

北海道の山と高山植物トピック

北海道の山と高山植物のトピック

札幌50峰と札幌百山

、朝日岳589.2m、焼山(簾舞)662.7m、阿部山703m、小天狗岳765m、四ッ峰789.5m、股下山820.4m、砥石山826.7m 、天狗岳(定天1144.9m)、喜茂別岳1176.9m、札幌岳1193.8m、長尾山1211m、小漁山1235.2m、空沼岳1249m、朝里

  • 2012年01月07日 09:31
  • 403人が参加中
  • 6

安曇野・山のあしおと小学校トピック

安曇野・山のあしおと小学校のトピック

赤岳登頂

よし  遠くの山〜  富士山,鳳凰三山,北岳,甲斐駒ケ岳,仙丈ケ岳,中央アルプス  隣の山〜  阿彌陀岳,中岳,権現岳,硫黄岳,天狗岳  標高2899m,赤岳山頂にて  天候晴れ 微風 気温そこそこ 視界良好 登山者数ほどほど  展望

  • 2012年01月04日 15:42
  • 11人が参加中

札幌山歩き/登山・アウトドアイベント

札幌山歩き/登山・アウトドアのイベント

募集終了10月16日登山◆彩の紅葉!ゆるり登山in小天狗岳&温泉◆第七回

2011年10月16日(雨天中止)

北海道(定山渓)

がありますので希望に添えない場合があります。              →http://p.tl/3mTB           【登山予定】  ・定山渓小天狗岳 標高 765M←藻岩 10月16日登山◆彩の紅葉!ゆるり登山in小天狗岳&温泉◆第七回

  • 2011年10月17日 19:20
  • 40人が参加中
  • 128

山に登り隊トピック

山に登り隊のトピック

10月8〜9 白駒池と南北八ヶ岳

ヶ岳周回(土曜日と逆になる可能性もあり)       (案1)−高見石、白駒池あたりを散策する       (案2)−高見石−中山−天狗岳−白駒 池       (案3)−高見石−中山−天狗岳−根石岳−硫黄岳−白駒池 寒いので、防寒対策は万全に。シュラフだけじゃなく、シュラフカバーもあったほうがいいでしょう。

  • 2011年10月06日 06:38
  • 69人が参加中
  • 2

しらびそ小屋

から離れてのんびりするも良し。 体力があるなら、小屋をベースにして天狗岳、稲子岳や硫黄岳に登るも良し。 1時間歩いて、山中の温泉に入るも良し。 楽し 長野県に位置する八ヶ岳。 そこにひっそりとたたずむ、しらびそ小屋。 標高2097?、登山口の稲子湯からは1時間半〜2時間で 着く

  • 56人が参加中

20代登山仲間イベント

20代登山仲間のイベント

募集終了[チーム八ヶ岳]7/24(日)網笠山登山※募集停止

2011年07月24日

山梨県(北杜市)

のイベントもお一人での参加の方ばかりでした)  八ヶ岳とは、「八ツの峰」のことであり、編笠山、西岳、権現岳、赤岳、阿弥陀岳、横岳、硫黄岳、天狗岳、の八座を言います。 今回は、その や鎖場は無く特に難しい所はありませんので登山初心者に最適です。 特に予定としては組みませんが、下山後に希望者で”温泉”→”食事会”も考えています。 【山域】 八ヶ岳・網笠山:標高2524m

  • 2011年07月27日 01:42
  • 12人が参加中
  • 80

民宿 ふれんどイベント

民宿 ふれんどのイベント

募集終了(6/21編集)6/25・26 北八ヶ岳に行こう

2011年06月25日(1泊2日 雨天決行)

長野県(茅野駅に現地集合)

山(2384m),天狗岳 (2645m) <集合> 10:00 茅野駅(基本は現地集合で) 茅野駅バス10:25発 ピタ ーストエイドキット/予備電池/身分証/健康保険証/携帯電話 朝やテント泊は冷え込むことので、防寒着は必須です!! 白駒池は標高約2100mなた

  • 2011年06月28日 07:25
  • 9人が参加中
  • 52

安曇野・山のあしおと小学校トピック

安曇野・山のあしおと小学校のトピック

標高2100m・・・本沢温泉にて

らであろうと大したことではない。※みくりが池温泉は2410m。  しっかり温まり弁当を食べて帰途に就く。予定では夏沢峠から箕冠山,根石岳,東天狗岳 標高2100m・・・本沢温泉にて

  • 2010年01月14日 00:06
  • 11人が参加中
  • 2

温泉友の会 足利支部トピック

温泉友の会 足利支部のトピック

本沢温泉について

長野県南牧村・小海町 八ヶ岳のほぼ中間、硫黄岳と天狗岳の間に夏沢峠があります。 夏沢 峠は古くは諏訪と佐久を結んだ要路だったそうです その途中の温泉が今回の本沢温泉なのです 標高2150mに湧く八ヶ岳山麓の極上の露天風呂 参加される方々へ 本沢

  • 2009年11月14日 17:56
  • 13人が参加中
  • 1

30代:登山、山スキーなどイベント

30代:登山、山スキーなどのイベント

募集終了本沢温泉で楽しむ企画です!

2009年10月31日(11月1日)

長野県(本沢温泉)

たり小屋で楽しむも良し、しらびそ小屋まで紅葉ハイクもよし、硫黄岳や天狗岳登山もよし、自分の車で来られる方は早々に撤収もよしです。  車の無い方は、31日の朝8 のハイクや夕刻のグルメ宴会を一緒に楽しみましょう  ちなみにこの週末、標高2000mの南アルプス北沢峠でテント泊してきましたが、思ったほど寒くはなく、行けました  本沢

  • 2009年11月03日 05:46
  • 4人が参加中
  • 47

遍路のおともトピック

遍路のおとものトピック

石鎚山研究1

『石鎚山』 四国の脊梁 石鎚山脈最高峰。 標高1982m 愛媛県西条市、久万高原の境界。石鎚国定公園。 頂上は石鎚神社の石鎚ほこらのある弥山や南東の天狗岳 で、天狗岳は西日本一高い。山頂付近は細長い岩壁が回廊状に連なり、両側は絶壁。安山岩が形成し、約100mの垂直柱状節理。 石鎚山は、古く

  • 2009年06月07日 22:23
  • 53人が参加中

八ヶ岳〜南アルプスを愛する人達イベント

八ヶ岳〜南アルプスを愛する人達のイベント

募集終了北八つから南八つへ。 〜天狗岳と温泉めぐり〜

2008年08月23日(〜24日)

長野県

/view_event.pl?id=33119993&comm_id=1534293 毎年南八ヶ岳なので、今回は天狗岳

  • 2008年08月26日 23:29
  • 11人が参加中
  • 157

八ケ岳でスノーシュートピック

八ケ岳でスノーシューのトピック

天狗岳報告

3/6のスノーシューは渋御殿湯から東天狗岳。 快適な一日でした http://www.pairhat.jp/2007snow/2007

  • 2007年03月11日 00:56
  • 169人が参加中
  • 2

テントを担いで山に登ろう!イベント

テントを担いで山に登ろう!のイベント

募集終了VOL? アルパイン・北アルプス【槍ヶ岳 北鎌尾根】&【西穂〜槍ヶ岳】

2006年07月15日

長野県

日本一の縦走路です。 テント装備で食事は小屋食とします。 1日目 新穂〜ロープウェイ〜西穂山荘〜独標〜西穂高岳〜間ノ岳〜天狗岳〜天狗ノコル〜畳岩尾根〜コブ を代表するクラシカルアルパインルートです。 標高差1700m・4km以上の岩稜クライミング 体力・岩登り術・ビバーク術等登山の総合力が試されるバリエーションルートです。 北鎌

  • 2006年08月04日 06:37
  • 5人が参加中
  • 140