mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:33

検索条件:タイトルと本文+更新順

日本百名山イベント

日本百名山のイベント

募集終了♪第4回日本百名山コミュニティのトップページの写真投票始めました♪

2014年11月27日

開催場所未定

ゃん 様の写真「会津駒ヶ岳」 写真撮影時のエピソードなど: 5日〜6日にかけて会津駒に行った際、日の出間近に撮ったものです。 コミ メッセージがありましたら添えていただき、ご応募ください! <記入例> NO.④の大雪山に投票します♪ 紅葉の美しさに魅せられました。 是非

  • 2014年12月08日 12:24
  • 7人が参加中
  • 14

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<第1次試験対策総まとめ>(16)

の社寺(1999年12月) 9.琉球王国のグスク及び関連遺産群(2000年12月) 10.紀伊山地の霊場と参詣道(2004年7) 11.石見 山地(1993年12月) 3.知床(2005年7) 4.小笠原諸島(2011年6月) ●国立公園のまとめ(2014年7月現在) 現在、31

  • 2014年07月10日 13:07
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

2014年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<第1次試験対策総まとめ>(16)

の社寺(1999年12月) 9.琉球王国のグスク及び関連遺産群(2000年12月) 10.紀伊山地の霊場と参詣道(2004年7) 11.石見 山地(1993年12月) 3.知床(2005年7) 4.小笠原諸島(2011年6月) ●国立公園のまとめ(2014年7月現在) 現在、31

  • 2014年07月10日 13:07
  • 3692人が参加中

山とナデシコプロジェクトイベント

山とナデシコプロジェクトのイベント

募集終了山とナデシコ夏期vol.3大雪山赤岳トレッキング

2012年07月08日

北海道(大雪山)

%20akadake_info.pdf <大雪山赤岳トレッキング予定行程> 【催行日】 平成24年78日(日) 【時 間】 7:00〜夕方解散 【集合場所】東川 山とナデシコ夏期vol.3大雪山赤岳トレッキング

  • 2012年06月30日 18:48
  • 1人が参加中

[dir] 山登り・登山・ハイキングイベント

[dir] 山登り・登山・ハイキングのイベント

募集終了7/25-26 マウンテンスロウキャンプ at裏旭

2012年07月25日

北海道(上川郡東川町 旭岳)

日本で最大の大雪山国立公園。 旭岳ピークを超えた場所に「裏旭指定キャンプ場」があります。 明るい時間にテントをたて、夜ま 大雪エコツーリズムモニターツアー開催のお知らせ 『マウンテンスロウキャンプ at裏旭』 [日  時] 2012年 725日(水)〜26日 10:00〜翌15:00 [場  所

  • 2012年06月21日 11:59
  • 1人が参加中
  • 1

北海道でキャンプをしよう!イベント

北海道でキャンプをしよう!のイベント

募集終了7/25-26(水・木) マウンテンスロウキャンプ at裏旭

2012年07月25日(山旅 1泊2日)

北海道(上川郡東川町 旭岳)

日本で最大の大雪山国立公園。 旭岳ピークを超えた場所に「裏旭指定キャンプ場」があります。 明るい時間にテントをたて、夜ま 大雪エコツーリズムモニターツアー開催のお知らせ 『マウンテンスロウキャンプ at裏旭』 [日  時] 2012年 725日(水)〜26日 10:00〜翌15:00 [場  所

  • 2012年06月21日 09:44
  • 1人が参加中

秀岳荘イベント

秀岳荘のイベント

募集終了7/25-26(水・木) マウンテンスロウキャンプ at裏旭

2012年07月25日(山旅 1泊2日)

北海道(上川郡東川町 旭岳)

日本で最大の大雪山国立公園。 旭岳ピークを超えた場所に「裏旭指定キャンプ場」があります。 明るい時間にテントをたて、夜ま 大雪エコツーリズムモニターツアー開催のお知らせ 『マウンテンスロウキャンプ at裏旭』 [日  時] 2012年 725日(水)〜26日 10:00〜翌15:00 [場  所

  • 2012年06月21日 09:41
  • 1人が参加中

秀岳荘イベント

秀岳荘のイベント

募集終了7/1(日) 2回シリーズ『登山道の侵食を測量で知る』

2012年07月01日

北海道(上川郡東川町 旭岳)

日本で最大の大雪山国立公園。 雄大な景色広がる北海道の山は美しい高山植物が咲き乱れ 多くの登山者を楽しませてくれます。 しかし、大雪山系の登山 川大雪エコツーリズムモニターツアー開催のお知らせ 2回シリーズ『登山道の侵食を測量で知る』初夏編、晩秋編 [日  時] 初夏編/2012年 71日(日)6:00〜15:00

  • 2012年06月21日 09:39
  • 1人が参加中

北海道登山者の会イベント

北海道登山者の会のイベント

募集終了7/1(日)2回シリーズ『登山道の侵食を測量で知る』

2012年07月01日

北海道(上川郡東川町 旭岳)

日本で最大の大雪山国立公園。 雄大な景色広がる北海道の山は美しい高山植物が咲き乱れ 多くの登山者を楽しませてくれます。 しかし、大雪山系の登山 川大雪エコツーリズムモニターツアー開催のお知らせ 2回シリーズ『登山道の侵食を測量で知る』初夏編、晩秋編 [日  時] 初夏編/2012年 71日(日)6:00〜15:00

  • 2012年06月21日 09:33
  • 1人が参加中

Outdoor Girls 女子アウトドアイベント

Outdoor Girls 女子アウトドアのイベント

募集終了7/25-26(水・木) マウンテンスロウキャンプ at裏旭

2012年07月25日(山旅 1泊2日)

北海道(上川郡東川町 旭岳)

日本で最大の大雪山国立公園。 旭岳ピークを超えた場所に「裏旭指定キャンプ場」があります。 明るい時間にテントをたて、夜ま 大雪エコツーリズムモニターツアー開催のお知らせ 『マウンテンスロウキャンプ at裏旭』 [日  時] 2012年 725日(水)〜26日 10:00〜翌15:00 [場  所

  • 2012年06月21日 09:28
  • 1人が参加中

札幌山歩き/登山・アウトドアイベント

札幌山歩き/登山・アウトドアのイベント

募集終了729日◆大人の登山遠足!黒岳&温泉&豪華ディナーバイキングツアー!■第10回公式イベント

2012年07月29日(雨天決行)

北海道(黒岳・層雲峡)

【 2012第10回公式イベント 】729日 大人の登山遠足!黒岳&温泉&豪華ディナーバイキングツアー 北海道の屋根大雪山 729日◆大人の登山遠足!黒岳&温泉&豪華ディナーバイキングツアー!■第10回公式イベント

  • 2012年06月08日 16:50
  • 22人が参加中
  • 110

不思議大好き!トピック

不思議大好き!のトピック

SOS遭難事件

議です。 Wikipediaより↓↓ 1989年724日午後、大雪山系で黒岳から旭岳に向かう途中に行方不明になった登山 者を捜索していた北海道警察のヘリコプターが、登山ルートから外れた旭岳南方の忠別川源流部で、倒木を積み上げて造られたSOSという文字を発見。行方不明だった登山者はそこから2、3キロ

  • 2012年02月06日 21:47
  • 64977人が参加中
  • 5

北海道登山者の会トピック

北海道登山者の会のトピック

【北海道・大雪山旭岳】エコツーリズム・モニターツアー

ル higashikawapu@gmail.com(表題を「大雪山登山応募」として下さい) 郵送 〒071-1492 北海道上川郡東川町東町1丁目1−15      東川町観光地活性化雇用創造協議会 「大雪山登山」応募係       (http://higashikawapu.blog21.fc2.com

  • 2011年07月06日 11:09
  • 3433人が参加中

秀岳荘トピック

秀岳荘のトピック

【ちょっとお知らせ】エコツーリズム・モニターツアー

ル higashikawapu@gmail.com(表題を「大雪山登山応募」として下さい) 郵送 〒071-1492 北海道上川郡東川町東町1丁目1−15      東川町観光地活性化雇用創造協議会 「大雪山登山」応募係       (http://higashikawapu.blog21.fc2.com

  • 2011年07月06日 11:09
  • 1171人が参加中

Outdoor Girls 女子アウトドアトピック

Outdoor Girls 女子アウトドアのトピック

【北海道・大雪山旭岳】エコツーリズム・モニターツアー

ル higashikawapu@gmail.com(表題を「大雪山登山応募」として下さい) 郵送 〒071-1492 北海道上川郡東川町東町1丁目1−15      東川町観光地活性化雇用創造協議会 「大雪山登山」応募係       (http://higashikawapu.blog21.fc2.com

  • 2011年07月06日 11:08
  • 4901人が参加中

*アウトドアガール*トピック

*アウトドアガール*のトピック

【北海道・大雪山旭岳】エコツーリズム・モニターツアー

ル higashikawapu@gmail.com(表題を「大雪山登山応募」として下さい) 郵送 〒071-1492 北海道上川郡東川町東町1丁目1−15      東川町観光地活性化雇用創造協議会 「大雪山登山」応募係       (http://higashikawapu.blog21.fc2.com

  • 2011年07月06日 11:08
  • 1288人が参加中

山とナデシコプロジェクトトピック

山とナデシコプロジェクトのトピック

【ちょっとお知らせ】エコツーリズム・モニターツアー

ル higashikawapu@gmail.com(表題を「大雪山登山応募」として下さい) 郵送 〒071-1492 北海道上川郡東川町東町1丁目1−15      東川町観光地活性化雇用創造協議会 「大雪山登山」応募係       (http://higashikawapu.blog21.fc2.com

  • 2011年07月06日 11:05
  • 59人が参加中

山とナデシコプロジェクトトピック

山とナデシコプロジェクトのトピック

【ちょっとお知らせ】Millet札幌店スタッフと一緒に旭岳に登ろう!

タッフがご案内します。 MILLET(ミレー) のウェアを着て登山を楽しみましょう (ミレーのウェアがなくても大丈夫です) 日程:2011年716日(土 大好評! 「大雪山・山とナデシコプロジェクト」。 たくさんのお問合せ、お申込みをいただいております。 あり

  • 2011年07月06日 10:19
  • 59人が参加中

秀岳荘トピック

秀岳荘のトピック

アウトドア女子向けツアーイベント

。..:                   山とナデシコプロジェクト            大雪山・山とナデシコプロジェクト 夏山登山     :..。o たせいたしました! 大雪山・山とナデシコプロジェクト 夏山登山企画。 いよいよ、発表です! 大雪山の夏山を山とナデシコたちが登る、女性

  • 2011年06月21日 19:22
  • 1171人が参加中

Outdoor Girls 女子アウトドアトピック

Outdoor Girls 女子アウトドアのトピック

*北海道アウトドアgirl*の皆さんへ

。..:                   山とナデシコプロジェクト            大雪山・山とナデシコプロジェクト 夏山登山     :..。o たせいたしました! 大雪山・山とナデシコプロジェクト 夏山登山企画。 いよいよ、発表です! 大雪山の夏山を山とナデシコたちが登る、女性

  • 2011年06月21日 19:05
  • 4901人が参加中

*アウトドアガール*トピック

*アウトドアガール*のトピック

*北海道ガール*の皆さ〜ん

。..:                   山とナデシコプロジェクト            大雪山・山とナデシコプロジェクト 夏山登山     :..。o たせいたしました! 大雪山・山とナデシコプロジェクト 夏山登山企画。 いよいよ、発表です! 大雪山の夏山を山とナデシコたちが登る、女性

  • 2011年06月21日 19:02
  • 1288人が参加中

山とナデシコプロジェクトイベント

山とナデシコプロジェクトのイベント

募集終了標高1,984m初夏の黒岳山頂を目指そう!

2011年07月10日

北海道(層雲峡黒岳ロープウェイ)

○☆○o。..:*゜*:.。o○☆○ o。..: ○AM9:00層雲峡黒岳ロープウウェイ駅集合。大雪山の1つ、標高1,984mの黒 合せは、アグリテックまでメッセージをください! お待ちしております〜 【日時】710日(日)9:00〜15:00(予定) 【ガイ

  • 2011年06月21日 18:33
  • 1人が参加中

ヨーデル・ハイキング・クラブイベント

ヨーデル・ハイキング・クラブのイベント

募集終了7/16-20北海道名山巡り

2010年07月14日(〜22日)

北海道

予約のこと。 717日(土)旭川=旭岳温泉***姿見・・・0:15旭岳石室・・・2:00大雪山旭岳(2290m・百名山)・・・1:20姿見***旭岳 峡YH・泊=1名予約済)<歩行6:00> 716日(金)層雲峡=中越=登山口・・・1:10展望台・・・1:00大槍北側・・・0:30

  • 2010年06月28日 18:27
  • 1人が参加中
  • 1

Invitation card for Mazeトピック

Invitation card for Mazeのトピック

16th card ;雪山に残されたSOSの謎

上する幾多もの謎 この事件が露見する発端となったのは1989(平成元)年7。東京から来た 登山者が北海道大雪山で遭難した事から始まる。同登山者は北海道大雪山 などからの問い合わせは皆無だった。 しかし大雪山ではちょうど5年前の7、愛知県江南市の会社員I村さん(当時 25歳)が縦走中に消息を絶ち、家族

  • 2009年10月12日 08:17
  • 18人が参加中

いじめの加害者たちトピック

いじめの加害者たちのトピック

大雪山系トムラウシ山遭難 その3

凍死するといういたましい結果で、大雪山系トムラウシ山縦走の登山ツアーはその幕を閉じた。  2009年、麻生下ろしの醜態をへて、やっと衆議院が解散され、40日選挙がはじまろうとしているときのことであった。 カメで撮影したのは、自力で下山した広島市の前田和子(64歳)さんである。  前田和子さんがトムラウシ温泉の最短コースの登山口にたどり着いたのが、16日午

  • 2009年08月19日 00:08
  • 11人が参加中

いじめの加害者たちトピック

いじめの加害者たちのトピック

大雪山系トムラウシ山遭難 その2

その朝、出発のとき  16日(木)午前5時半、「悪天候」のなか、3人のガイド、ツアー客の15人のパーティ18人が、ヒサ

  • 2009年08月11日 10:34
  • 11人が参加中

かみんちゅネットワークトピック

かみんちゅネットワークのトピック

阿蘇での啓示と富士に登る意味

と島根の近くにあります 阿武火山帯に行くようにと言われました。 その後は、福島、宮城県鳴子、青森八甲田山、十和田湖、北海道の十勝、大雪山 はユーラシアプレートと北米プレートの日本を東西に分断する境目の活断層をいのるということになります。  24日あがりましたルートは、新潟、九州に急いでましたので所々、高速のPAからの祈りとなりましたが、最後

  • 2008年08月03日 20:59
  • 1146人が参加中

山登りと風景写真トピック

山登りと風景写真のトピック

ウスバキチョウ

はケシ科のコマクサだけを食べる。      成虫は花の蜜  ウスバシロチョウ属の特徴である赤紋があるのは日本では この種類だけらしいです。  写真は、大雪山系の登山 年目 卵→越冬。  2年目 に幼虫→さなぎ→越冬  3年目 羽化6月→交尾  食べ物 幼虫

  • 2008年06月28日 19:34
  • 16人が参加中

山登りと風景写真トピック

山登りと風景写真のトピック

ウスバキチョウ

はケシ科のコマクサだけを食べる。      成虫は花の蜜  ウスバシロチョウ属の特徴である赤紋があるのは日本では この種類だけらしいです。  写真は、大雪山系の登山 年目 卵→越冬。  2年目 に幼虫→さなぎ→越冬  3年目 羽化6月→交尾  食べ物 幼虫

  • 2008年06月28日 19:34
  • 16人が参加中

山登りと風景写真トピック

山登りと風景写真のトピック

ウスバキチョウ

はケシ科のコマクサだけを食べる。      成虫は花の蜜  ウスバシロチョウ属の特徴である赤紋があるのは日本では この種類だけらしいです。  写真は、大雪山系の登山 年目 卵→越冬。  2年目 に幼虫→さなぎ→越冬  3年目 羽化6月→交尾  食べ物 幼虫

  • 2008年06月28日 19:33
  • 16人が参加中

大雪山 層雲峡温泉トピック

大雪山 層雲峡温泉のトピック

はじめまして。

申し訳ありませんが、二つくらい質問があります。 実は夏の大雪山への登山計画をたてていますが、 旭川や新千歳までに飛行機で着く場合、層雲峡の登山 現在京都で留学している韓国人です。 なかなか山がすきで、そして北海道の大雪山に行きたくて 加入させて頂きました。 急に

  • 2007年07月20日 09:22
  • 64人が参加中
  • 3

北海道登山者の会トピック

北海道登山者の会のトピック

はじめまして。

申し訳ありませんが、二つくらい質問があります。 実は夏の大雪山への登山計画をたてていますが、 旭川や新千歳までに飛行機で着く場合、層雲峡の登山 現在京都で留学している韓国人です。 なかなか山がすきで、そして北海道の大雪山に行きたくて 加入させて頂きました。 急に

  • 2007年07月20日 09:19
  • 3433人が参加中
  • 8