mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:56

検索条件:タイトルと本文+更新順

O.P.E.N.イベント

O.P.E.N.のイベント

募集終了◆O.P.E.N.6月定例TRG in 開田高原・御嶽山◆

2022年06月11日

開催場所未定

時刻に遅れないようにお願いします。  ※中央道(多治見IC~土岐IC、中津川IC~園原IC)は工事渋滞が見込まれます。    タイムスケジュールに余裕を持って、集合 室オセフ、三岳自動車商事 Opt.ツアー 東京大学木曽福島観測所(天体観測所) 見学所要時間 約30分    ※天気が良ければ、御嶽

  • 2022年07月11日 08:59
  • 1人が参加中
  • 4
  • 2

名古屋・東海地区 ワイン好き♪イベント

名古屋・東海地区 ワイン好き♪のイベント

募集終了多治見修道院ワインフェスタ 2019

2019年11月02日(開場は9時30分頃の見込みです)

岐阜県(多治見市 多治見真言修道院)

今年も多治見修道院ワインフェスタが開催されます。 意外かもしれませんが、ここの修道院にはぶどう畑があり、この

  • 2019年11月04日 17:57
  • 6人が参加中
  • 20
  • 4

名古屋・東海地区 ワイン好き♪イベント

名古屋・東海地区 ワイン好き♪のイベント

募集終了(今年です)多治見修道院ワインフェスタ2018

2018年11月03日(朝10時から14時頃まで)

岐阜県(多治見修道院)

今年も多治見修道院ワインフェスタが開催されます。 意外かもしれませんが、ここの修道院にはぶどう畑があり、この

  • 2018年11月03日 08:08
  • 7人が参加中
  • 32
  • 4

名古屋・東海地区 ワイン好き♪イベント

名古屋・東海地区 ワイン好き♪のイベント

募集終了(昨年です)多治見修道院ワインフェスタ2017&二次会

2017年11月03日

岐阜県(多治見市)

今年も多治見修道院ワインフェスタが開催されます。 意外かもしれませんが、ここの修道院にはぶどう畑があり、この

  • 2018年11月02日 19:00
  • 10人が参加中
  • 50
  • 2

KITAQ読書会 at KOKURAイベント

KITAQ読書会 at KOKURAのイベント

募集終了第102回KITAQ読書会開催のお知らせ

2018年08月17日(19:30〜21:00)

福岡県(北九州市小倉北区室町・スターバックスリバーウォーク店)

してからもまだ迷走している状態です。 気温も多治見市で40.2度が記録されました。 くれぐれも体調管理に気をつけてくださいね。 それでは、 第102回 夏真っ盛りな8月です。 お天気のほうも季節はずれの台風がいつもとは ちがうルートで西日本を直撃したかと思えば、 通過

  • 2018年08月04日 04:02
  • 1人が参加中
  • 3

宗教法人幸福の科学2トピック

宗教法人幸福の科学2のトピック

[492] ストライクフリーダム 2018年07月18日 20:54

台風に発達する予想です。 ●危険な暑さ 18日(水)も猛烈な暑さでした。岐阜県多治見市や美濃市は最高気温が40度を超えました。全国で40度以上を記録するのは7月と 熱帯低気圧の影響で、沖縄は19日(木)には波が次第に高くなり、20日(金)からは大しけとなる恐れもあります。熱帯低気圧の発達程度によっては21日(土)は大荒れの天気

  • 2018年07月19日 08:55
  • 131人が参加中

名古屋発ちぃと愉快な仲間達イベント

名古屋発ちぃと愉快な仲間達のイベント

募集終了12/18(日) 青春18キップで行く冬の木曽路

2016年12月18日

長野県(めざして)

:00ホテル出発15:40中津川駅着    駅周辺食べ歩き **天気が良く電車が順調ならば** 17:15中津川発→17:55多治見 着        太多線経由 18:12多治見発→19:31岐阜着        東海道本線 19:36岐阜発→19:56名古屋着 だめ

  • 2016年12月18日 22:47
  • 7人が参加中
  • 83
  • 5

多治見ラブトピック

多治見ラブのトピック

永保寺へ紅葉見物

あまりに良いお天気だったので、永保寺の紅葉を見に散歩してきました。 自宅から片道小一時間ほど、ほどよい運動です。 見ごたえのある場所に乏しい多治見

  • 2016年11月18日 16:03
  • 2650人が参加中
  • 8

名古屋・東海地区 ワイン好き♪イベント

名古屋・東海地区 ワイン好き♪のイベント

募集終了多治見修道院ワインフェスタ2016&二次会

2016年11月03日(木曜日(祝))

岐阜県(多治見市(2次会は名古屋市千種区))

今年も多治見修道院ワインフェスタが開催されます。 意外かもしれませんが、ここの修道院にはぶどう畑があり、この

  • 2016年11月04日 23:08
  • 8人が参加中
  • 43

名古屋・東海地区 ワイン好き♪イベント

名古屋・東海地区 ワイン好き♪のイベント

募集終了2015 多治見修道院ワインフェスタ

2015年11月03日(文化の日(火、祝))

岐阜県(多治見市 多治見真言修道院 (2次会は名古屋市千種区))

今年も多治見修道院ワインフェスタが開催されます。 意外かもしれませんが、ここの修道院にはぶどう畑があり、この

  • 2015年11月06日 15:06
  • 8人が参加中
  • 46

よいこちんどんトピック

よいこちんどんのトピック

20131119 なかよしふれあいまつり

【イベント】なかよしふれあいまつり 【日時】11月16日(土) 【場所】多治見天気】快晴 施設

  • 2013年11月27日 14:13
  • 54人が参加中

東海、平日、ツー、水曜、火曜

ロード 温泉、夜景、料理、山、写真、林道、トヨタ、スズキ、アプリリア、ニッサン、マツダ、美容、健康、キャンプ、ドライブイン 多治見・土岐・瑞浪・恵那 輪駆動まで、自由参加で、美味しい料理 、温泉、観光地など、色々な、スポットに行く予定です。 天気予報のチェック」 週間天気

  • 10人が参加中

東海、温泉、名所写真ドライブ

イブイン 多治見・土岐・瑞浪・恵那・中津川・可児・美濃加茂・笠原・東濃・バイク・ホンダ・HONDA・ヤマハ・YAMAHA・スズキ・SUZUKI・カワ クなら、50CC〜大型バイクまで、楽しくツーリングが出来るように したいです。  (オフロードツーリングも有り) 天気

  • 7人が参加中

TJ天気予報

多治見店 1コ 可児店 7コ 各務原店 三重県の店舗 1ページ 桑名店 TJ天気予報

  • 521人が参加中

星空を見に行こうイベント

星空を見に行こうのイベント

募集終了[11/19]望遠鏡で木星を観に行こう・岐阜『地球村』

2011年11月19日(土)

岐阜県(多治見市地球村)

) (天気が悪いときは中止になります) ●開催場所  多治見市三の倉市民の里 地球村  JR中央本線古虎渓駅から車で約5分  公式 最新情報 11月17日 ・星観会は「中止」します。 岐阜県多治見市「地球村」の天文台に木星を観に行こう 天文

  • 2011年11月17日 18:46
  • 1人が参加中
  • 1

エチオピア 雑貨 ダブロッカーズトピック

エチオピア 雑貨 ダブロッカーズのトピック

演歌 In Ethiopia

ンプインされる方は7/3(日)15:00までの撤収完了に、  ご協力ヨロシクお願い致します。 場所: 岐阜県多治見市北小木町332 八曽 こんにちわ いよいよ夏がキターーーッ!! って暑さですが、まだ梅雨の中休み。 また天気が悪くジメついた日が続く様ですy

  • 2011年06月26日 15:27
  • 111人が参加中

エチオピア 雑貨 ダブロッカーズトピック

エチオピア 雑貨 ダブロッカーズのトピック

POWER OF THE TRINITY@STEREO

) 場所: 岐阜県多治見市北小木町465-2"八曽の里キャンプ場" 八曽と名前がつくキャンプ場は3箇所ございます。 地図をご参照の上、お間 こんにちわ 毎年ゴールデンウィークは暑いぐらいのお天気が続きますが、 雲行きが怪しい連休中、本日は憲法記念日ですね。 昨夜

  • 2011年05月03日 15:53
  • 111人が参加中

レッドバロン八事GOツーリングイベント

レッドバロン八事GOツーリングのイベント

募集終了4/24(日) 恵那峡→香嵐渓ツーを開催します♪

2011年04月24日

岐阜県(恵那峡)

/RTJoLK3n3WOJBFdVpYWw--/detail RB八事9:00出発→→植田IC(名二環)→小牧JCT→中央自動車道→土岐JCT →土岐南多治見IC(東海 屋瀬戸道路)→植田IC(名二環)→RB八事解散 走行距離:190km 【天気予報】 http://www.jma.go.jp/jp/week

  • 2011年04月25日 21:17
  • 9人が参加中
  • 94

レッドバロン八事GOツーリングイベント

レッドバロン八事GOツーリングのイベント

募集終了3/27(日)五条川桜→(恵那峡)ツーを開催します♪

2011年03月27日

愛知県(恵那方面)

PAで休憩★45km →池田町交差点右折左折して421号→多治見橋北交差点右折 →多治見橋南交差点左折して421号→ドン突き生田町1右折 155km 走行距離:155km 【天気予報】 http://www.jma.go.jp/jp/week/ 中止条件: 前日20

  • 2011年03月29日 23:03
  • 14人が参加中
  • 144

岐阜の雑貨屋さん☆イベント

岐阜の雑貨屋さん☆のイベント

募集終了雑貨&クラフトcafe

2010年10月21日(木曜日 10時半〜15時)

岐阜県(多治見市十九田町2-8)

多治見市文化会館 晴れならお外マルシェ アメなら会場内 20店舗の雑貨屋さん クラフターさんが集まって お天気がよければ お外

  • 2010年10月09日 14:04
  • 1人が参加中
  • 1

ハンドメイド同好会 in 東海イベント

ハンドメイド同好会 in 東海のイベント

募集終了雑貨&クラフトcafe

2010年10月21日(木曜日 10時半〜15時)

岐阜県(多治見市十九田町2-8)

多治見市文化会館 晴れならお外マルシェ アメなら会場内 20店舗の雑貨屋さん クラフターさんが集まって お天気

  • 2010年10月09日 12:52
  • 1人が参加中
  • 1

gallery tenトピック

gallery tenのトピック

2010年6月1日〜7日 ウスタニミホ・萩原朋子 二人展

示もあり、その翌日多治見で会う約束をしていた横山拓也さんにそこでバッタリ。 翌日、名古屋経由で多治見に。 横山さんと連日会い、その おはようございます。 ついに長いGWも終わってしまいましたね。 ずっとお天気に恵まれ、よいHOLIDAYでしたね。 今回

  • 2010年06月18日 07:03
  • 87人が参加中
  • 7

ハンドメイド同好会 in 東海トピック

ハンドメイド同好会 in 東海のトピック

雑貨&クラフトマーケット

5月28日 金曜日 10時半〜15時 多治見市文化会館 (多治見市十九田町2-8) 雑貨とハンドメイドの1日だ けのイベントです 今回はメインをお花にして お花屋さん お花雑貨 花柄のハンドメイドなど 春らしい雰囲気のイベントにしたいと思います お天気

  • 2010年03月04日 19:48
  • 833人が参加中
  • 2

シロモチくんを全国区に!トピック

シロモチくんを全国区に!のトピック

シロモチくん的2009年10大ニュース

オくんと一緒にイベントしたり、キャンペーンに行ったり、仲良く三重県をPRしちゃったよね♪ また、仲良く遊ぼうね! 8位は、日本一暑い多治見市の「うながっぱ祭り2009 ュースを発表するよ! 10位は「曽爾村でせんとくんと遭遇!」 8月に津市のお隣の奈良県曽爾村「ぬるべの郷夏祭り」でせんとくんと共演したよ♪とってもいいお天気

  • 2009年12月31日 23:03
  • 128人が参加中

甲州弁トピック

甲州弁のトピック

山梨人チェック!

度を超えると意味も無く誇らしい。 ● 最高気温のライバルは埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市。 ● 甲府駅周辺のことを街と呼ぶ。でも たことがある。もしくは出るのが夢だった。 ● 金丸信はまだ生きていると思っている。 ● 天気

  • 2009年11月01日 09:03
  • 3881人が参加中
  • 124

AIR HEAD c.c名古屋イベント

AIR HEAD c.c名古屋のイベント

募集終了恒例の♪

2009年06月27日(第四)

愛知県(栄)

場所は気分変えて 10時多治見セガで 目立っちゃいましょう やって来ましたよ 第四栄 もう恒例行事だよね 今月は天気微妙なので ギリギリまで様子みましょう 集合

  • 2009年06月27日 00:46
  • 4人が参加中
  • 13

A.G.Ski/エージースキーイベント

A.G.Ski/エージースキーのイベント

募集終了白馬・日帰りスキー

2009年03月08日

長野県(白馬(栂池))

;  AM4:30(名古屋)       AM5:00(多治見)    現地到着;AM8:30予定       AM8:30〜PM4 ;  PM7:30(多治見)予定       PM8:00(名古屋)予定              ※希望によっては多治見

  • 2009年03月14日 22:56
  • 5人が参加中
  • 64

東濃弁トピック

東濃弁のトピック

通勤で名古屋へ

を考えてます? 僕は個人的に高蔵寺から多治見の間のトンネル以外が好きです。天気の良い日限定ですが あとおすすめの本やDSソフ

  • 2008年07月02日 10:40
  • 1816人が参加中
  • 8

mushroomコミュ★トピック

mushroomコミュ★のトピック

2/23久屋広場

リートはお休みですので、みなさま、アスナルでお会いしましょう 楽しみにしています そういえば、金曜日の多治見のラジオ、 聴け 見に来て下さった方、どうもありがとうございます。 昨日見たいな穏やかな天気ならよかったのですが、 寒い1日でしたね〜〜。。。 そん

  • 2008年03月01日 20:39
  • 95人が参加中
  • 8

ハッピーコミュニケーショントピック

ハッピーコミュニケーションのトピック

2008年間スケジュール

ゃべり♡♡ 中城宅 3月19日(水)  多治見修道院訪問&mamas cafe de ランチin 多治見 4月25日(金 ) 有志 森のイスキア訪問 5月21日(水)  森のイスキア報告会 6月7日(土)〜8日(日)多治見修道院合宿 午後2時集合〜11時解

  • 2008年02月20日 22:44
  • 12人が参加中
  • 14

矢野アカデミートピック

矢野アカデミーのトピック

エッセイ「日本の夏・緊張の夏」?

 そして8月16日ついにこんなニュースが目に飛び込んできました。 「日本最高気温74年ぶり更新。熊谷、多治見で40.9度」。「うそー」と 立つや感傷的な気持ちも一気に吹き飛んでしまいました。本当にさわやかな 素晴らしい気候ですよね。今夏のバンクーバーの天気はあまりよくなかったよう ですが、それ

  • 2007年10月18日 06:02
  • 51人が参加中
  • 1

熊谷市トピック

熊谷市のトピック

最高気温 40.9℃

暑いぞ熊谷! を展開中の埼玉県熊谷市 なんと本日 8/16 観測至上最高気温 40.9℃をマーク。 岐阜の多治見とならんでの74年ぶ りの更新。 今日は各種天気予報で主役でしたね。

  • 2007年08月19日 00:02
  • 4129人が参加中
  • 18

高齢者情報資料室トピック

高齢者情報資料室のトピック

お年寄りの熱中症急増

  岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市の2カ所で史上最高気温40.9度を記録するなど、16日は全国的にこの夏一番の猛暑になった。熱中 有の夕立が少ないのも今年の特徴。高気圧の中心近くの天気が安定しているためだが、雨で大気の温度が下がらず、地表も冷えないため熱帯夜が多くなっている。これが、日中

  • 2007年08月17日 07:49
  • 117人が参加中

Z 団トピック

Z 団のトピック

岩倉オープンの反省会

みなさ〜ん暑い中お疲れさまでした 今日は本当に天気もよく多治見のほうでは36度だったとか・・・ 体育

  • 2007年08月06日 19:16
  • 20人が参加中
  • 3

1979−1980生まれ☆岐阜県の会☆トピック

1979−1980生まれ☆岐阜県の会☆のトピック

多治見

岐阜県出身でもそれぞれの町のことはよくわからないもんね。自分なりに紹介しちゃいましょう!!ww 僕は多治見出身なんで多治見を紹介しまーす。 ・岐阜県のなかではでかいほうかな(天気 多治見

  • 2007年06月14日 21:13
  • 84人が参加中
  • 3

☆若者よ、集え☆トピック

☆若者よ、集え☆のトピック

と〜っても大切なこと

川県横浜市 神奈川県足柄下郡箱根町 岐阜県恵那市 岐阜県中津川市 岐阜県恵那市 岐阜県中津川市 岐阜県多治見市 岐阜 県恵那市 岐阜県下呂市 岐阜県多治見市 岐阜県関市 岐阜県下呂市 岐阜県揖斐郡 京都府京都市西京区 京都府舞鶴市 京都

  • 2007年04月13日 00:28
  • 12人が参加中

モトクロス東海/河川敷・コーストピック

モトクロス東海/河川敷・コースのトピック

過去の練習2

。 2007年01月30日 23:16 1: ヒデキ★カンゲキ えっ香嵐渓 閉鎖ですか!? 10年前に岐阜に戻ってから多治見 してないよぉーーー!! まだ決めてないよぉ〜! 説得特に効果なし。 私に効果があるのは天気図のみ。 でもまぁ、我が家は員弁だよね。父ちゃん出る気満々だか

  • 2007年03月10日 11:22
  • 436人が参加中
  • 25

「週刊オクちゃん」完全版トピック

「週刊オクちゃん」完全版のトピック

第24回 『この、ひと漕ぎに・挫折篇 -2-』 2005.12.7

パを着込んで雨の中を出発した。 初日の目的地は、岐阜市から約100キロの中津川。 ルートは、岐阜−各務原−坂祝−美濃加茂−可児−多治見−土岐−瑞浪−恵那、そし もはたいして当たらないクセに、今回の天気予報は「思い知ったか!」と言わんばかりの露骨な的中ぶりだった。 本来ならば、《雨の日は動かない》というセオリー通り、出発

  • 2007年02月09日 22:59
  • 21人が参加中