mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:149

検索条件:タイトルと本文+更新順

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

高松宮記念 G1

り今のメンバーならという感じ。 負けレースでも全て0.5秒以内なので、 コース適正次第ではアンチ外国馬派から残り100で悲鳴が上がりそう。 ★ママコチャ 1200m ンマーベル 近走は1400mが多いのが良い目隠しになってます。 スプリンターズSを2着しているように1200mもトップクラス。 中京は1400m走れる馬が強い

  • 03月31日 00:28
  • 62人が参加中
  • 3

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

【 第43回 ジャパンカップ 】予想!!

共にハナを奪い合いそうですが、前残りすれば馬券に絡みそうです。 最後に外国馬と地方馬ですが、⑦イレ 今週の調教では他馬より良いタイムが出ていた事も付け加えておきます。 単勝6番人気はオッズ23.0倍で⑩D.ベルーガ。 G1の常連ですが、いずれも4着以内の善戦馬のイメージが強い馬です。 昨年のJCでは3歳馬

  • 2023年11月26日 19:08
  • 13人が参加中
  • 3

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

フェブラリーステークス GI

待します。 6番人気外国馬シャールズスパイト。 ダート馬では無く芝馬。 流石にダート1勝馬で鞍上初騎乗では勝負気配無し。 7番人 ライスタウト まともに走れば強い。 前走は明らかに叩き台での取りこぼし。逆に無理に重賞を使わないあたりが計算高い。 戸崎

  • 2023年02月23日 16:43
  • 62人が参加中
  • 2

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

ジャパンカップ GI

久々に外国馬が来ました。 これぞジャパンカップと言う感じですね。 日本 に日本の馬場に適性があるかどうかになります。 昨年の5着馬グランドグローリーはコントレイルから0.8秒差まで詰めていたので今年も3着は無くも無さそう。 外国馬4頭で1番人気が有るのが6

  • 2022年11月27日 13:16
  • 62人が参加中
  • 1

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

【 第42回 ジャパンカップ 】 予想!

は全く当たっていないので、人気の⑭⑮から⑱で 馬連高配当を狙ってみます。(苦笑) 最後に4頭参戦の外国馬達ですが、その中で人気になっているのは 単勝 オッズ12.5倍で②オネスト。 ↑に続く6番人気ですが、おそらくC.ルメール様が鞍上だからでしょう。 過去10年で外国馬の3着以内の成績は0

  • 2022年11月27日 20:41
  • 13人が参加中
  • 3

競馬$ワンコイン重賞予想トピック

競馬$ワンコイン重賞予想のトピック

高松宮記念(1200mG1)@中京

気、実は強かった外国馬) 15、2着(6番人気)・13、3着ハクサンムーン(10番人気、適性あり?) 14、2着スノードラゴン(8番人 −4】) 17、1着セイウンコウセイ(5番人気、6F戦【3−2−0−0】先行して強い上がり馬) 15、1着エアロヴェロシティ(4番人

  • 03月24日 06:30
  • 83人が参加中
  • 100

【熱闘!競馬予想選手権!!】トピック

【熱闘!競馬予想選手権!!】のトピック

【 第41回 ジャパンカップ 】 予想

のビッグレース、ジャパンカップを迎えます。 今年は海外からの3頭の参戦もありますが、昨年の3強対決が 強烈な印象を残したこともあり、外国馬 馬も気になったので今回は3連複も予想しました。 外国馬勢ですが、過去10年のJCでは【0.0.0.29】と 全く結果が出ていません。 日本

  • 2021年11月28日 19:59
  • 13人が参加中
  • 3

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

ジャパンカップ GI

時計は世界レコードのアーモンドアイ2.20.6 最下位はクレッシェンドラヴ2.28.0消し 6歳以上にはほぼ実績無し。外国馬ウェイトゥパリス、ヨシオ、8才馬 , 0, 0, 19 ] ■6枠 [ 0, 1, 0, 19 ] 以上踏まえて ◎デアリングタクト JCは強い3歳牝

  • 2020年12月02日 13:02
  • 62人が参加中
  • 3

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

チャンピオンカップ GI

次第の馬で切れませんね。 △アンジュデジール △オメガパフューム △ケイティブレイブ △ヒラボクラターシュ 外国馬に印が付いてますが、 斤量57キロ タ的にはかなり危険なのですがどうしましょう。 前走はゴールドドリームなど強豪を簡単に撃破しているし、オメガパフュームも子供扱いしているので、 強いのは間違いないです。が、3着メ

  • 2018年12月06日 12:08
  • 62人が参加中
  • 2

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

ジャパンカップ GI

ンバーがとにかく弱いので、 外国勢はチャンス十分かと。 特に日本慣れしているムーア、ベリーなら例年以上に外国馬は買えると思います。 本命は問題なく ◎アー 人と違ってルメールなら上手く捌いて強引にでもいくでしょう。 産駒的にはフサイチパンドラの方が良く出ているんでしょうか。オークスも圧勝で問題無し。 足下救われるとしたら外国馬の気がします。 ◯サン

  • 2018年11月26日 17:42
  • 62人が参加中
  • 3

JR林トピック

JR林のトピック

490.ジャパンカップ(G1)

日本馬か外国馬か!? 近年は圧倒的に日本馬が強いですが今年はどうか? 1 1 アーモンドアイ 牝3 53 ルメール 2 2

  • 2018年11月25日 15:57
  • 8人が参加中
  • 6

アーモンドアイ応援会トピック

アーモンドアイ応援会のトピック

ドバイのG1・4レースの予想会

は勝ってほしいです。(^-^)/ G1ドバイワールドC 馬単⑨―総流しの9点 日本馬が外国馬に負けないように、勝利を信じて、みな クロスオブスターズと言う強い馬がいますが…日本のダービー馬のレイデオロの能力なら、勝てると信じてますので、日本のダービー馬として、ここ

  • 2018年04月01日 00:06
  • 14人が参加中
  • 2

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

ジャパンカップ【1】/結論

ケトラが逃げるかどうかは分からないが、外国馬が逃げそうな気配すら漂うほど、積極的に行く馬がいないメンバー構成なら、出たなりに好位、場合 台でもたびたび逃げて人気薄を馬券圏内に粘らせている。 1番人気を背負い、逃げてダービーを大敗したキングヘイローのイメージが未だに残っているのか、あるいは後方待機から切れ味頼みの無難な安全運転しかしない印象が強い

  • 2017年11月26日 14:57
  • 431人が参加中
  • 5

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

チャンピオンズカップ GⅠ

今年からJCダート改めチャンピオンズカップですね。 名前変えたところであまり意味がない気もしますが・・ 外国馬も1頭で 本命はインカンテーションに決めているんですが、 伏兵多数で難しいですね。 コパノリッキーはJBCクラシックの勝ち方がまた強い事。 最後まで加速してたのでこれは強い。 フェブラリーS

  • 2014年12月07日 15:43
  • 62人が参加中
  • 2

競馬話コミュトピック

競馬話コミュのトピック

【2013秋の馬券バトル】ジャパンカップ

気以降はオッズがぐっと高くなります。まあメンバー的に納得ですが。 外国馬でパッとしたのもいないですし、今年のJCはイマイチ盛り上がりに欠ける気がしますね。 強い馬の強いレースを見たいです。

  • 2013年11月25日 12:49
  • 6人が参加中
  • 8

トランセンドを応援する会

かくこの馬のリズムでレースをすることを第一に考えて臨みました。大型馬でストライドの大きな馬なので、思っている以上にスピードが出ています。とにかく前走と同様のメンバーで外国馬がいない中、絶対 /watch?v=iuOX9BnkFo8 1着 トランセンド 安藤勝己騎手 「今日はとても強いレースでした。一時期、調子

  • 113人が参加中

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

天皇賞・春 GⅠ

ありでダンロップも送りこんできているでしょう。 先日も障害GⅠで1頭しかいなかった人気薄の外国馬が勝っているので、 そういう意味で期待します。 ★フェノーメノ ダービー2着。 3 ということで 4歳馬のGⅠ3勝馬が明らかに強い。 他にGⅠで善戦できる馬も多くないのでやはり ◎ゴールドシップ とに

  • 2013年04月28日 15:09
  • 62人が参加中
  • 1

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

ジャパンカップ G?

外国馬5頭、外人ジョッキー10人の今年のジャパンカップです。 もはやジャパンのカップでもないですな・・ ここ 共通しているのは秋華賞を勝ってから参戦してきたと言うこと。 ジェンティルは秋華賞どころか3冠馬。 53キロの斤量は当然有利に働くし、ここは岩田のフキも含めて怖い。 外国馬はというと、中山

  • 2012年11月25日 15:58
  • 62人が参加中
  • 2

競馬〜激走馬予想研究所トピック

競馬〜激走馬予想研究所のトピック

ジャパンカップ

シンフラッシュ 3位(28)○トーセンジョーダン 5位(27)×フェノーメノ 買い目 なし 外国馬 は良馬場では基本的に合わないと思います。 強いて言えば、レッドカドーがまぁまぁですね タイプで言うと恐らく○か△です。 他は×です。 本命を挙げるとすれば、ルー

  • 2012年11月23日 20:47
  • 24人が参加中

馬くいかない話トピック

馬くいかない話のトピック

エリザベス女王杯

エリザベス女王杯は縁起がよく昨年、一昨年と スノーフェアリーのおかげで連勝させていただいたのですが 今年は強い外国馬

  • 2012年11月12日 17:50
  • 6人が参加中
  • 8

大分で広げる競馬の輪トピック

大分で広げる競馬の輪のトピック

ジャパンカップ

この頃外国馬強い

  • 2011年11月29日 21:48
  • 44人が参加中
  • 27

ヴィクトの腱

新馬戦を見ての輩ですがローズキングダムが二歳王者になってからジワジワ実感してきたですね ドバイワールドカップも見事制して 歴史上最強の日本産馬 現在地球上最強かも知れない 序盤抜け出しで最後外国馬 の凄さはそんな非凡な物ではない ヴィクトはがむしゃらに強い訳じゃない 綿密に 精密に 強い だからこそ本物 最強

  • 4人が参加中

Y's競馬道場トピック

Y's競馬道場のトピック

11月13日 京都メインレース エリザベス女王杯で三連単!!

外国馬は強いんでしょうか?

  • 2011年11月13日 15:42
  • 16人が参加中
  • 3

競馬話コミュトピック

競馬話コミュのトピック

【2011秋の馬券バトル】スプリンターズステークス

の馬券バトルはもちろん開催いたしますのでよろしくお願いしますm(__)m シンガポールのロケットマン、相当強そうですね。 強い外国馬

  • 2011年10月03日 06:58
  • 6人が参加中
  • 8

新みなみの競馬トピック

新みなみの競馬のトピック

スプリンターズS

ロケットマン、強いですね。 むかしと違って物見遊山じゃなく外国馬は、真剣にきてるし、ましてやコーツィが二週前からつきっきり。これは強い

  • 2011年10月02日 16:33
  • 12人が参加中
  • 5

競馬組合トピック

競馬組合のトピック

【2011年10月2日(日)】第45回スプリンターズステークス(GI)

://keiba.yahoo.co.jp/race/regist/1106040811/ 外国馬に強いのいますね。 しかしこの頃の短距離戦戦、国内

  • 2011年10月02日 15:25
  • 19人が参加中
  • 4

競馬の勉強部屋トピック

競馬の勉強部屋のトピック

スプリンターズS 事前予想

今回は外国馬にとっても強い馬が来たので、 1〜3着まで独占の可能性も。 ジョ

  • 2011年09月19日 20:21
  • 10人が参加中

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

天皇賞・春 G?

モヘレノス △ペルーサ △エイシンフラッシュ △ナムラクレセント なんだかんだで1,2番人気で決まる気がします。 外国馬のジェントゥ−は41 すね。 それでも中日新聞杯から4走とも全てのレースが強いの一言。 ここまでのアクションでG?に望めるのは期待せざるをえない。 さて

  • 2011年05月01日 15:57
  • 62人が参加中
  • 2

今週も寸止め三連単!トピック

今週も寸止め三連単!のトピック

ジャパンカップ 2010

ジョッキー天国 【展開】 逃げ馬不在。外国馬が押し出されるのか? 【有力馬診断】 ?ヴォワライシ レベル疑問のイタリア馬だが、デム 賞は位置取りが後ろ過ぎたがこの枠なら好感…B− ?モアズウェルズ 父がサドラーズだと重い印象…C ?ローズキングダム 強いような、切れだけのような、バラ

  • 2010年12月12日 08:35
  • 5人が参加中
  • 1

週刊キャンタートピック

週刊キャンターのトピック

サンデー工藤のまくり差し(ジャパンC編)

は京都以外は消しです。 外国馬は一通り吟味しましたが、買える要素が少ないので全消しで。来たら諦めましょう 長くなりましたが総括です。 私の であれば評価逆転ですが、泣く泣く切ります。(実力は五分以上とみてます) ゲートさえ五分なら一番強いと思うペルーサ。ダービー

  • 2010年12月05日 15:24
  • 6人が参加中
  • 2

天才馬券師を探せ!トピック

天才馬券師を探せ!のトピック

JCD

フェンディングチャンピオン、外国馬、 地方のチャンピオン、近走強い勝ち方をした馬が不在で、 やや物足りないメンバー構成。 JC出走

  • 2010年12月05日 14:05
  • 104人が参加中
  • 1

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

ジャパンカップ G?

口を叩いているくらいなので、やはりここも勝ち負けで3着をはずすことはなさそう。 今回は外国馬が10頭と多いですが、はっきり言って全切りでよさそう。 前3走でG ?を勝っているのがジョシュアツリーだけだし、9頭立てだった上に2着馬もたいしたこともないので、レベルが低いと見る。 外国馬

  • 2010年12月01日 00:44
  • 62人が参加中
  • 12

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

ジャパンカップ【1】/結論

は確たる逃げ馬がいないばかりか、早いラップを得意とする持続型の先行馬も不在。 頼みの綱は未知なる外国馬だが、果たしてどこまでペースを引っ張るか。 大方の予想通り、ドス んに馬券圏内から遠ざかってしまう。 つまり、オウケンブルースリが今年も3着以内に好走するためには、ラスト4ハロンが12秒台まで落ち込まなくてはならないわけだ。 外国馬

  • 2010年11月30日 00:22
  • 431人が参加中
  • 70

JRAに貯金したくないぴよ♪トピック

JRAに貯金したくないぴよ♪のトピック

11月28日(JC&キャピタルS)の予想

はシンゲン一本でいこうと思っていましたが、 その前のレースにもっと魅力的な馬が…  その名もシャイン 外国馬の全くいない来週のJCDにはJRAに大いに文句を言いたくな りま 騎乗するということは、どの馬かで勝つ自信がある、もしくは勝っ てやるという意気込みがすごいのではと思います  で、キャピタルSをみるとなかなか強い

  • 2010年11月29日 20:23
  • 10人が参加中
  • 1

グダグダ競馬新聞・Zトピック

グダグダ競馬新聞・Zのトピック

【ジャパンカップ】 30回記念トピその2〜過去の傾向と結論〜

稀に見る高いレベルの日本馬だが、さすがにどの有力どころも過去の傾向からの死角は見当たらない。 外国馬 1、芝2000m以上での国際G1勝ち(入着馬5頭中4頭該 フティープループ、マリヌス 1〜3全てをクリアしたのはヴァワライシ1頭のみ 史上最高レベルの地元日本馬の前評判を考えると外国馬

  • 2010年11月29日 01:25
  • 73人が参加中
  • 24

夙川・苦楽園 優駿ホース倶楽部トピック

夙川・苦楽園 優駿ホース倶楽部のトピック

第30回 ジャパンカップ

ッキーの鞭のシバキかたの気合が円安のころとちゃうんですわ 金金金金金〜〜 ゆーーて叫びながら直線伸びてきます。 今回全然外国馬が人気してないですけど、必ず 一頭は馬券に絡んでくるよ で、肝心の予想ですが・・・ ブエナは一着には来ません 二年連続牝馬優勝なんてありえんでぇーーーー 確かに強い

  • 2010年11月28日 16:39
  • 10人が参加中
  • 4

今週も寸止め三連単!トピック

今週も寸止め三連単!のトピック

マイルCS 2010

外国馬が猛威を奮っていますが今回もメンツが弱いのでまた持っていかれてしまうのでしょうか?対す ってなおピリッとしないと見るか天皇賞の馬場+最終の不利のをプラスと見るかはあなた次第。ただ春の王者としては家賃が安そうなので個人的には買いたい…C+ ?ダノンヨーヨー 京都に強いDD

  • 2010年11月27日 23:51
  • 5人が参加中
  • 2

グダグダ競馬新聞・Zトピック

グダグダ競馬新聞・Zのトピック

【ジャパンカップ】 30回記念トピその1〜過去の名勝負〜

世界に通用する馬作りを合言葉に紆余曲折ありながら開催にこぎ着けたのが1981年。決して一流どころとは言えない外国馬 ケンブルースリ、ジャガーメイルにメイショウベルーガ・・・ 対して外国馬

  • 2010年11月27日 01:32
  • 73人が参加中
  • 29

競馬:3連複で1戦1勝する会トピック

競馬:3連複で1戦1勝する会のトピック

【ジャパンカップ】

年以降にほとんど馬産の行われていない香港、アラブ首長国連邦からも招待馬の選出がされている。また2000年から2006年までは外国馬 がこの競走で優勝した場合に限り有馬記念の出走資格が与えられるようになった(2002年のファルブラヴと2005年のアルカセットが該当)が、行使した外国馬はいなかった。この制度は2007年に

  • 2010年11月27日 00:28
  • 4人が参加中
  • 1

宮崎の競馬好きあつまれ!トピック

宮崎の競馬好きあつまれ!のトピック

ジャパンカップデータ編

今年は外国馬が8頭でてきます。 日本馬も今日本で最強の馬達が出走してきます! 今回は力関係を分析していきます。是非 参考にしてください 外国馬はレーティングを加味して順位をつけます。 ジョシュアツリー マリヌス ヴォワライシ の三頭は甲乙つけがたい!その

  • 2010年11月26日 18:52
  • 17人が参加中

競馬〜激走馬予想研究所トピック

競馬〜激走馬予想研究所のトピック

ジャパンカップ予想!

)×ブエナビスタ 5位(23)×ローズキングダム 5位(23)▲エイシンフラッシュ 本命馬なしです。 外国馬ですが・・・特に これと言ってぴったりの馬はいないようです。 強いて言えばですが・・ヴォワライシが▲ダンディーノが△くらいですね。 雨が降れば、モアウェルズ、ティモス、ジョシュアツリーは多少戦力が上がりますが。

  • 2010年11月26日 10:30
  • 24人が参加中

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

マイルCS G?

は置いといて、唯一の外国馬のサプレザ。 これ偽者ですね。 馬主が吉田照哉になってます^^;;;;;;;;;;;; お買い上げしたのでしょうが、何故 このタイミング??? 社台は金がありますね。 ここを勝ってまたボーナス賞金狙いということも考えられますね。 アドマイヤムーンが外国馬主に変わってJCを勝

  • 2010年11月22日 00:41
  • 62人が参加中
  • 4

競馬 予想だよんトピック

競馬 予想だよんのトピック

マイルで一番強いのは誰か! マイルチャンピオンシップ

ブコンサート 57.0 ワイルドラズベリー 54.0 地方馬、外国馬 サプレザ 55.0 マイルで一番強いのは誰か! マイルチャンピオンシップ

  • 2010年11月21日 17:15
  • 30人が参加中
  • 4

宮崎の競馬好きあつまれ!トピック

宮崎の競馬好きあつまれ!のトピック

マイルCS

とってる馬。 ◎サプレザ(今年は外国馬が強い) ○ワイルドラズベリー ▲スマイルジャック △キンシャサノキセキ △マイ

  • 2010年11月21日 13:46
  • 17人が参加中
  • 1

IMO 競馬倶楽部 トピック

IMO 競馬倶楽部 のトピック

マイルCSの情報

タ大分析」は唯一の外国馬サプレザを本命視した。  関東が誇るスピードスター。高松宮記念に続く2つ目のG1タイトルを狙って、キン トラック単走でいっぱいに手綱をしごかれ5F62秒5の好タイム。ラスト1Fも11秒7と極上の切れ味は健在だ。橋本助手は「さすがという動き。終わってからもケロッとしていた。今回の方が強い

  • 2010年11月17日 11:59
  • 53人が参加中
  • 5

競馬 予想だよんトピック

競馬 予想だよんのトピック

最強牝馬は  エリザベス女王杯

馬、外国馬 アーヴェイ 56.0 スノーフェアリー 54.0 強い3歳と古馬

  • 2010年11月14日 20:18
  • 30人が参加中
  • 4

新みなみの競馬トピック

新みなみの競馬のトピック

エリザベス女王杯

と思ってる人気落ちのヒカルアマランサスの2,3着フォーメーション ベルーガと外国馬がきたら降参です。 オーロC まさか狙ってたロードバリオスが一番人気とは、、、 この アパパネは強いですね。 一着固定で 前走のパドックでものすごくよく見えたアニメイトバイオと 強い

  • 2010年11月14日 17:02
  • 12人が参加中
  • 5

IMO 競馬倶楽部 トピック

IMO 競馬倶楽部 のトピック

スプリンターズSの情報

を持って今回のレースに臨みたい」とビュッセイ助手が胸を張るのも当然。何より外国馬の取捨でキーワードとなる“日本への適性”を示した点が心強い。  父キ く前哨戦2着から参戦した06年テイクオーバーターゲット以来の外国馬Vなるか。   ◇  ◇  2010年上半期のレーティングは118で、芝・短距

  • 2010年10月01日 18:18
  • 53人が参加中
  • 19

近代競馬トピック

近代競馬のトピック

安田記念 G?

も勝っているのに人気がないというよく分からない状態となってます^^;; ライブコンサートに限ってはシンガリ18番人気です・・ というわけで ◎フェローシップ 安田記念では初めて外国馬を本命。 初騎 での実績さえあれば日本でも十分通用するという感じですね。 内枠有利もあるので期待します。 ★安田記念の終わってみれば・・・ ・外国馬ワンツー フェローシップ、サイトウィナー、ビュ

  • 2010年06月12日 23:47
  • 62人が参加中
  • 6

競馬友達を作ろうトピック

競馬友達を作ろうのトピック

どの馬が一番強いと思うか?・・・

今年で第29回目を迎えるジャパンカップ。 ここで、、、 今までジャパンカップに出走した外国馬(カクガイ)で 強い どの馬が一番強いと思うか?・・・

  • 2010年03月17日 02:38
  • 14431人が参加中
  • 28