mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2365

検索条件:タイトルと本文+更新順

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 『朝鮮戦争の正体』への伊藤一彦氏書評。

日本は新しい憲法を持ち、①戦争をしない、②民主主義、最大の権威は国会、③自由主義―基本的人権の擁護を持っている。しかし、朝鮮戦争の勃発時、これらが侵され、それ

  • 2021年02月15日 12:09
  • 56人が参加中
  • 2

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

・予研=感染研裁判とバイオ時代の安全性(故芝田進午:予研=感染研裁判 の会前会長・前当会代表幹事)

を機にアメリカ独立宣言の研究成果に基づきつくった本です。 実はこれが今の予研闘争の原点です。アメリカ独立宣言は欠陥もありますが、現代のために書かれた人権宣言といえます。なぜなら、基本的人権

  • 2021年02月13日 10:01
  • 5人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

【転載】新型コロナウイルス感染症流行問題に関するアピール

オテロ対策に名を借りた情報の国家秘密化、監視社会化、基本的人権の侵害に反対する」 2005年10月20日 「感染症法改正案についての見解」2006年4月 「「感染

  • 2021年02月13日 09:38
  • 5人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了1/15−2

2021年01月16日(その②)

開催場所未定(全国w)

いはソレへ…】 ★@Erscheinung35 「全員対象のPCR検査など人権侵害」みてえの,言いたいことはわかんないでもないが,自由権含む基本的人権

  • 2021年01月15日 15:56
  • 1人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

青春期の最重要課題=「自己実現とか、社会への貢献とか御託並べずに、まっすぐにカネ欲しさに働く!」(藤森かよこ【馬鹿ブス貧乏】⑩)

いなくても食ってゆけるが、仕事がなければ食ってはいけない。  基本的人権として、国民なら誰にでも無条件に一定額の現金給付がされるベイシック・インカム(basic いなくても食ってゆけるが、仕事がなければ食ってはいけない。  基本的人権として、国民なら誰にでも無条件に一定額の現金給付がされるベイシック・インカム(basic

  • 2020年12月24日 18:12
  • 615人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/21−2

2020年12月22日(その②)

開催場所未定(全国w)

なに痛烈などぎつい問題をマンガで訴えてもいいのだが、基本的人権だけは、断じて茶化してはならない。 戦争や災害の犠牲者をからかうようなこと 特定の職業を見下すようなこと 民族や、国民、そし

  • 2020年12月21日 17:10
  • 1人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

反貧困ネットワーク 事務局長 日記

」「決定」するのでなく、 「住まいは基本的人権」のもと、アパートを希望する当事者には、まず無条件で提供する事が基本、それまでの間であっても「施設

  • 2020年12月16日 19:59
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

ごみ袋や水道料金で貧困家庭を痛めつける自治体の事情

市の中でも1.5倍程度の差がある。そこに、減免の有無や内容の差が重なる。  清潔な水へのアクセス、そして清潔を維持できる下水道の使用は、基本的人権

  • 2020年12月11日 18:08
  • 615人が参加中

kネット 共同親権ネットワークトピック

kネット 共同親権ネットワークのトピック

メルマガ共同親権66(通454

関の司法記者クラブ  離婚などで別居した親子らの面会交流について、法の不備で不自由を強いられ、憲法が保障する基本的人権を侵害されたとして、10〜20代の子ども3人を

  • 2020年11月22日 11:56
  • 25人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

違憲・違法の任命拒否を撤回せよ 志位委員長が代表質問 衆院本会議 首相、答弁できず

偉首相が日本学術会議の推薦した会員候補6人の任命を拒否した問題を取り上げ、「わが国の法治主義への挑戦であり、学問の自由をはじめとする国民の基本的人権

  • 2020年10月31日 16:29
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 民営化すれば料金高騰。「水貧困」急増。❶

の学問の自由を国民が守れなかったことが戦争への道を開いていくことになりました。 今回の事件は学問・思想表現の自由、民主主義、基本的人権の侵害であり、研究者の権利にとどまらず、国民の権利の重大な侵害です。 学生

  • 2020年10月26日 11:06
  • 56人が参加中
  • 1

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

抗議声明     滋賀大学元学長 宮本憲一

の学問の自由を国民が守れなかったことが戦争への道を開いていくことになりました。 今回の事件は学問・思想表現の自由、民主主義、基本的人権の侵害であり、研究者の権利にとどまらず、国民の権利の重大な侵害です。 学生

  • 2020年10月25日 19:06
  • 70人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/14−1

2020年10月15日(その①)

開催場所未定(全国w)

/688689490750899297 ★@simanekomama おもいだした 宮家邦彦さんて、こういう人。 ↓ @nakano0316 1月4日 基本的人権

  • 2020年10月14日 04:07
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/13−1

2020年10月14日(その①)

開催場所未定(全国w)

店は公共施設なので客を拒否できない」とか「客の基本的人権が侵害された」などというツィートを目にする様になった。そこで、法律

  • 2020年10月13日 03:16
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/8−2

2020年10月09日(その②)

開催場所未定(全国w)

わ〜ん、いやだわ〜ん。子どもの基本的人権なんて無視だわ〜ん) ★@lachattenoire78· 10月6日 Jos

  • 2020年10月08日 18:42
  • 1人が参加中
  • 1

kネット 共同親権ネットワークトピック

kネット 共同親権ネットワークのトピック

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■   メルマガ共同親権59(通497) □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

://news.yahoo.co.jp/byline/tanakatoshihide/20200904-00196581/ 基本的人権と、監護の継続性 離婚時、「単独

  • 2020年09月19日 12:41
  • 25人が参加中

裕美・ルミィヤンツェヴァ

サージ、手芸、彫刻(大理石・粘土等)、版画(ポリ塩化ビニル板) 等 【夢】 日本初の本格的ラグタイム・オーケストラを結成、個々の基本的人権

  • 14人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 民主主義と日本➃:戦争責任者の問題(抜粋)・伊丹万作

の力なしには封建制度も鎖国制度も独力で打破することができなかつた事実、個人の基本的人権さえも自力でつかみ得なかつた事実とまつたくその本質を等しくするものである。そして、このことはまた、同時

  • 2020年09月19日 00:20
  • 56人が参加中
  • 3

少年犯罪容疑者の実名報道賛成!トピック

少年犯罪容疑者の実名報道賛成!のトピック

■少年法、18歳・19歳を厳罰化へ 実名報道も一部解禁案

Godというフレーズが有りますが、彼が言う権利は基本的人権のことであり、少年法等で少年が現在享受している権利等は、明らかに the

  • 2020年09月10日 16:34
  • 5672人が参加中
  • 5

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/5−1

2020年09月06日(その①)

開催場所未定(全国w)

根性が染みついてるひと、多いもんね。「ご主人様が正しい!」みたいな〜。基本的人権を学んでこなかった、子どもに学ばせてないツケだひょ) 余談 日々

  • 2020年09月05日 15:38
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 宮本憲一氏は「環境と公害」でSDGsにも触れている

まりとなった。 公害研究委員会は1970年、海外の社会科学者を招いて世界初の公害シンポジウムを開催、基本的人権として「環境権」を提唱した。 一方で、「被害 部門の変革については十分な検証は無い。〉 かつて公害研究委員会は、公害対策基本法(1967年交布)が 「経済成長と環境保全の調和を図る」としたことを痛烈に批判した。 基本的人権

  • 2020年08月30日 14:08
  • 56人が参加中
  • 2

正しい戦争はないトピック

正しい戦争はないのトピック

昭和天皇と戦争

に表明された国民の総意によつて確定されたものである。即ち、日本国民は、みづから進んで 戦争放棄し、全世界に、正義と秩序とを基調とする永遠の平和が実現することを念願し、常に基本的人権を尊重し、民主

  • 2020年08月26日 08:35
  • 2143人が参加中
  • 6

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/23−2

2020年08月24日(その②)

開催場所未定(全国w)

ナは経済格差の病い (始まった時から言ってるが、コロナで出てくる問題のほとんどは、社会問題。基本的人権の問題) コロナ以外/コロ

  • 2020年08月23日 15:39
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/8/19) 安田菜津紀&遠見才希子

ナで、世界的にWHO、産婦人科学会でアフターピルを基本的人権に=薬局ですぐ手に入るようにすべき、日本も動いてほしい。  人権が軸、リス

  • 2020年08月20日 16:04
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/8/19) 安田菜津紀&遠見才希子

ナで、世界的にWHO、産婦人科学会でアフターピルを基本的人権に=薬局ですぐ手に入るようにすべき、日本も動いてほしい。  人権が軸、リス

  • 2020年08月20日 00:08
  • 27人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

五回連載「平和のためのコンサート」を持続する志⑤最終回 

ていくのはあくまで日本国民です。日本国憲法の持つ素晴らしい精神。「平和主義」、つまり、もう二度と戦争はしませんという不戦の誓いです。「基本的人権の尊重」、つまり、一人

  • 2020年07月29日 21:17
  • 5人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/13−1の①

2020年07月14日(1の①)

開催場所未定(全国w)

/canchemistry/status/1279308060972822528 (再掲だが。国が基本的人権を侵害し、それを自己満足の為に擁護する=結局

  • 2020年07月13日 05:16
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/10−2

2020年07月11日(その②)

開催場所未定(全国w)

基本的人権を奪おうとしている。何が目的なんだ?ひとが病院に罹れないようにして?) ★@Greg_Suzuki 医療

  • 2020年07月10日 16:10
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/2−1

2020年07月03日(その①)

開催場所未定(全国w)

6月29日 先進7カ国首脳会議は、先進国以外の参加は、遠慮して頂いております。 先進国とは、基本的人権の尊重、民主主義、法の支配、国際

  • 2020年07月02日 03:31
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/26−2

2020年06月27日(その②)

開催場所未定(全国w)

/1276285346876022784 (基本的人権のない国なのよーん) ★@skyred001 6月24日 公務員しばき続けた末路だよ。 そん

  • 2020年06月26日 14:54
  • 1人が参加中
  • 1
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/25−2

2020年06月26日(その②)

開催場所未定(全国w)

世には不公正、圧倒的な権力の非対称性があって、それを是正することが必要なのだという理解がないと、「逆差別」といった言葉に飛びついてしまう。 (基本的人権

  • 2020年06月25日 15:30
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/24−3

2020年06月25日(その③)

開催場所未定(全国w)

ィア(とそれを監修する「専門家」たち)って、いったいなんなんでしょうね。 (病気やケガで病院にかかることを邪魔する基本的人権

  • 2020年06月24日 21:09
  • 1人が参加中
  • 1
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 『朝鮮戦争の正体』⑤7月発行

の最高機関を国会とする、②国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない、③戦争の放棄をし、「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これ 戦争で①国権の最高機関を国会とする、②国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない、③戦争の放棄をする、これらを捨て、逆の

  • 2020年06月22日 09:24
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/6/15) 北丸雄二 

も差別されたものがデモ、選挙で権利をどうやって取り戻したのか、基本的人権は投票権だけでなく、自分の人生を幸せに生きるためのもの。大竹さん、日本も差別は一杯、沖縄、アイ

  • 2020年06月16日 00:14
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/12−3

2020年06月13日(その③)

開催場所未定(全国w)

「憲法から基本的人権を削除せよ」と怪気炎を上げた会の参加者。(リスト) このときの登壇者の演説の中で1番大ウケだった長勢甚遠・元法 務大臣による、基本的人権や平和主義を真っ向から否定した爆弾発言部分。 続く西田昌司による「消えた年金問題」を矮小化し、日本

  • 2020年06月12日 22:35
  • 1人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

「平和のためのコンサート」を持続する志 第五章 

ていくのはあくまで日本国民です。日本国憲法の持つ素晴らしい精神。「平和主義」、つまり、もう二度と戦争はしませんという不戦の誓いです。「基本的人権の尊重」、つまり、一人

  • 2020年06月11日 16:25
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ 久米宏ラジオなんですけど(2020/6/6) 永井幸寿 

を守らないといけないのは国民ではないと説かれて、永井さん、基本的人権を成立させるために、権力を3つにわざと分けて互いに対峙させる=三権分立、久米さん、日本人は基本的人権をもっている=それ 勘違いは明治維新に問題、江戸時代も問題だが、決まりなく暮らすより、藩を作る、自由、お金がたくさんあったら法律は要らないが、便利のために明治以降は法律と政府を作り、国民が基本的人権

  • 2020年06月07日 18:49
  • 27人が参加中
  • 2

大和民族/日本民族/日本国民トピック

大和民族/日本民族/日本国民のトピック

はじめまして

的事項 ------------------------------ 1.日本国の法を遵守すること。 2.国際法及び国際的慣例を踏襲すること。 3.基本的人権を尊重すること。

  • 2020年05月28日 13:19
  • 352人が参加中
  • 45

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

2014年1月13日(月) しんぶん赤旗 東京都知事選23日告示

、「基本的人権を擁護し、社会正義を実現することを使命」(弁護士法第1条)として取り組んできました。  しかし、安倍政権の政策や行動―国民

  • 2020年05月26日 10:06
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

シンポジウム「宇都宮健児さんと東京都政を語る会in江東」(2020年3月12日)のご報告」

一人ひとりの幸せを考える都政、(2)憲法が保障する基本的人権が守られる都政、(3)選別的福祉ではなく、普遍的福祉を重視する都政にすることが重要で、そのためには、スウ

  • 2020年05月20日 10:53
  • 27人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

芝田進午氏と東京唯物論研究会その1

刊されることになりましたが、その創刊の言葉をめぐって、加盟組織間に意見の対立が生じました。 大方は松山唯研の、「現代の唯物論は、徹底した科学的見地と基本的人権 論の党派性の承認を表面に掲げている団体であり、このことが民科哲学部会との違いの重点である。要するに唯物論を基本的人権の立場を貫く思想体系と言ったのでは、この

  • 2020年05月19日 12:06
  • 5人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

2、SDGs推進の玉城デニー県政を前進させ、 平和で暮らしやすい、希望のもてる沖縄へ

まで広げます。 ひとり親家庭への支援の強化、「子どもの貧困」を打開します。市町村と連携して、子どもの居場所や貧困対策支援員の活動支援を強化します。 基本的人権

  • 2020年05月15日 19:02
  • 30人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

 宇都宮健児さんに東京を託したい! #検察庁法改正案に抗議します 動画

という三権が分立しているのが当たり前なんです。そして司法の役割というのは、国民の基本的人権を守るという視点から立法と行政をチェックしていく、これが最大の使命、役割なんです。←宇都

  • 2020年05月12日 19:11
  • 27人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 歴史的。4月の米雇用統計、失業率は14.7%(実態は約20%)と戦後最悪。

格差として露骨に表れています。公的医療保険制度が整っていないためです。米国は健康を手にする権利を明確な基本的人権として認めていない例外的な先進国です。 ・トラ

  • 2020年05月10日 22:33
  • 56人が参加中
  • 4

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

憲法施行73周年にあたって 2020年5月3日 日本共産党書記局長 小池 晃

コロナウイルスから国民の命とくらしを守るために、国民のみなさんと手をとりあって全力をあげる。憲法9条改憲をゆるさず、平和と民主主義、基本的人権を擁護するために、広範な市民、野党とも協力・共同

  • 2020年05月07日 22:33
  • 70人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 憲法9条京都の会、5月3日ビデオメッセージ内容:

ンは攻撃は米国のみでなく、その同盟国にも向かう」といっています。 そして戦争に加担する国にするということは、民主主義を壊し基本的人権を踏みにじる国にするのです。

  • 2020年05月05日 00:01
  • 56人が参加中
  • 3

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

【孫崎享のつぶやき】 憲法9条京都の会、5月3日ビデオメッセージ内容

ンは攻撃は米国のみでなく、その同盟国にも向かう」といっています。 そして戦争に加担する国にするということは、民主主義を壊し基本的人権を踏みにじる国にするのです。

  • 2020年05月04日 10:04
  • 70人が参加中

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

5月3日の記念日

ら施行された。前文と11章103条の本文で構成され、「国民主権」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を基本理念としている。 なお、公布日の11月3日は、日本

  • 2020年05月03日 05:06
  • 57人が参加中