mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:572

検索条件:タイトルと本文+更新順

電気回路トピック

電気回路のトピック

質問です!![素人]

回路についてなんですが単三電池を二本使用してでモーターをできるだけ早くまわしたいんですがTL499やIC(AS1322)を使った回路図がわかる方がいらっしゃえばお願いします。

  • 2010年09月04日 21:44
  • 580人が参加中
  • 22

プリント基板業界の無駄トピック

プリント基板業界の無駄のトピック

例えばプリント基板設計ですが

回路図やネットリスト、部品票など出図を待って設計がスタートしますが、基板外形を入力し指示部品を登録して配置して、設計

  • 2010年08月13日 17:18
  • 13人が参加中

水は答えを知っているトピック

水は答えを知っているのトピック

水をStan Meyerの技術を用いて省電力で電気分解して得た水素でエネルギーの自給自足を目指す

のページに電気分解の回路図が載ってるのですが、回路自体はかなり簡単そうに見えます。 Stanの技術文書の1つである http ://waterpoweredcar.com/pdf.files/section1.pdf には簡単な回路図の説明が載っており http

  • 2010年08月07日 16:04
  • 5005人が参加中
  • 48

シトロエン(CITROEN)BXトピック

シトロエン(CITROEN)BXのトピック

キーレス

しないと反応しない状態でした。最近は中国製の汎用キーレスユニットが安く入手できるので回路図を見るとドアのアクチュエータはそのままでコントロールユニットを入れ替えればOKみた

  • 2010年07月17日 23:30
  • 407人が参加中
  • 13

ラジオ部品の広場トピック

ラジオ部品の広場のトピック

マジックアイテスター

ックアイテスターをやっと完成させました。 面倒なので回路図と部品はネットで買ったのですが、シャーシーや電源は 自作になりました。 ラジオ部品を集めるのはいいのですが、動作

  • 2010年07月12日 23:09
  • 129人が参加中
  • 7

自作エフェクターでピザ研究トピック

自作エフェクターでピザ研究のトピック

Interfax Harmonic Percolator

と自作している人もいるようです。 見かけが変わってるだけで回路的にはシンプルで普通に見えます。 回路図ですが適当にググるといくつかhitする 、リイシューも少数生産されているようです。 おそらくNPN2個使用の回路図が一番最初のverで、これ

  • 2010年07月10日 18:21
  • 96人が参加中
  • 2

B's Chamberトピック

B's Chamberのトピック

PICでいきますよ。(「16F877をゲットした」より改題)

を作ってやろうと言う野望に燃えるスレ。 ●今のところの流れ ネットで集めたPIC関連の制作記事やデータに目を通し、回路図を清書したり、自分好みに改造したり、パタ

  • 2010年06月26日 04:23
  • 34人が参加中
  • 123

自作エフェクターでピザ研究トピック

自作エフェクターでピザ研究のトピック

Jordan Boss Tone

全くこの存在を知りませんでしたが 自作を始めてからネットで回路図を目にする事が多いので気になっておりました。 現物はプラグインタイプのFUZZで、アン プに直接差し込んで使います。 一見プラスチック製のACアダプタのようでわりと安っぽい外観であります。 回路図を見る限り特に変則的な部分もなく、 NPNとPNPを使うというところがやや見にくいくらいです。

  • 2010年06月17日 12:39
  • 96人が参加中
  • 3

電子回路理論研究会トピック

電子回路理論研究会のトピック

コイルを使用した電圧昇圧回路について

ーティ比が得られなかったからです。 1枚目の図が、現在の回路図です。回路図中FETから右側はオリジナルどおりです。FETのゲ ートから左が私の所での変更箇所になります。 前置きが長くなりましたが、本題に移らさせていただきます。 回路図中、吹き出しで「3」としてあるところで観測される出力波形に20V以上

  • 2010年06月07日 00:55
  • 1414人が参加中
  • 85

泉大津市立東陽中学校トピック

泉大津市立東陽中学校のトピック

どんなお仕事?

の出身校はどんな事やってる人達がいるのかなーとふと思いまして 言い出しっぺなんで自分から。 一応電気、電子系の設計なんぞやっとります。 回路図書いたり試作してみたりしてますです

  • 2010年06月05日 00:41
  • 576人が参加中
  • 9

B's Chamberトピック

B's Chamberのトピック

カマボコードというのを考えた

うのが主な仕様。 回路図も第一稿が出来た。

  • 2010年05月29日 03:08
  • 34人が参加中

オープンソース ハードウェア

工作で何かを作りたいんだけど、 参考になる回路図やソースコードは無いかな? と言う時にも便利に使えるコミュニティにしたいな、と思っています。 逆に 「こう

  • 9人が参加中

札幌ベーシスト連盟トピック

札幌ベーシスト連盟のトピック

アクティブベース(どうなの?)VSパッシブ

えーお久しぶりです皆様。 かなり久しぶりのトピックです。 実は本日ベース用プリアンプの回路図を入手。 ちょ

  • 2010年05月19日 22:12
  • 11人が参加中
  • 3

ジャンク箱(宝箱)トピック

ジャンク箱(宝箱)のトピック

データーシート

マラジオや並三ラジオを作った方も多いと思います 私もこのコイルを何個か買いました、書かれてる回路図に 色鉛筆・・・今は、マーカーかサインペン?・・・で配線を完了した所にチェックして 作り

  • 2010年05月12日 22:08
  • 24人が参加中
  • 11

昭和のオーディオ機器トピック

昭和のオーディオ機器のトピック

アンプ 幻のディバイスV-FET

曇った音のように感じ 本来の性能とは思えないです。 今後、なんとか安心して使えるようにする予定です。 今後うまく出来たらまたお知らせします。一応回路図

  • 2010年05月11日 12:16
  • 61人が参加中
  • 4

手作りラジオ&ノベルティラジオトピック

手作りラジオ&ノベルティラジオのトピック

実体配線図

写真はゲルマ検波の電流を増幅してリレーを働かせる装置ですが、24時間連続放送する局が多い現在、NHK第二放送の聴ける所でしか実用になりません(笑) 回路図の他にこのような図が丁寧にページ内に組み込まれていました。

  • 2010年05月10日 15:54
  • 129人が参加中
  • 3

テルミン - Theremin -トピック

テルミン - Theremin -のトピック

自作テルミンについて

ど前にネットで流行していたようなのですが、今探してもどこにも回路図がありません。 どなたか、情報をいただけないでしょうか。

  • 2010年04月30日 21:47
  • 3317人が参加中
  • 13

ヘッドフォンアンプ自作・改造!トピック

ヘッドフォンアンプ自作・改造!のトピック

まず私から...

トップ絵に載せたアンプのちょー若干な説明です。 写真左)回路図 DC、AC帰還をOPアンプ頼みにした安直回路です。OPアン

  • 2010年04月16日 15:57
  • 307人が参加中
  • 15

arduinoトピック

arduinoのトピック

arduino + SDメモリ

はプラチックが変形していないので熱を加えすぎて壊れたことも無いと思います...。 回路は上記ページの「回路図」を拡大した下記を組みました。 http://zampoh.cocolog-nifty.com/photos /cgi-bin/yabb2/YaBB.pl?num=1206874649/8 この回路図を見ると「1番ピンの抵抗の先が5VではなくGNDに落

  • 2010年04月11日 23:33
  • 1470人が参加中
  • 9

Watkins&Johnsonトピック

Watkins&Johnsonのトピック

WJ8615Pのレストア完了

正が行われない旨を了解し、再調整を行う。 回路図をチェックしたところ、A8基板の詳細が記載されていたので、A8基板を該当するタイプのものに戻し、部品を旧型A8 基板

  • 2010年04月10日 10:44
  • 4人が参加中

ブレッドボードって?トピック

ブレッドボードって?のトピック

TINA について

回路図からブレッドボード上での部品配置、シミュレーションをしてくれるようです. 使われているかた、いらっしゃいますか? 感想

  • 2010年04月09日 00:02
  • 44人が参加中
  • 3

S-DIY 自分で作ろうシンセコミュ

ミュニティはモジュラーシンセの製作に興味を持つ人をメインと考えていますが、 他のシンセに興味がある方も是非ご参加ください。 出来上がった機材の画像・動画、基板や回路図交換、、等の

  • 2人が参加中

一級自動車整備士トピック

一級自動車整備士のトピック

電気回路問題2

すいません 前回と似たような電気回路問題があり 回路図

  • 2010年03月07日 12:06
  • 447人が参加中

一級自動車整備士トピック

一級自動車整備士のトピック

雑な質問ですいません

20年版自動車公論社一級小型筆記問題集してるのですが 電気回路の測定の問題で ヘッドライト回路図 <図面なくてすいません> <17.11

  • 2010年03月07日 09:51
  • 447人が参加中
  • 2

電子部品、回路、回路図大好きトピック

電子部品、回路、回路図大好きのトピック

はじめまして。

コミュの人数も増えてきましたのではじめましてコミュ、作ってみました。 ぜひ皆さんご挨拶と、 できれば回路、回路図、電子部品への愛を語ってみてください。

  • 2010年03月03日 18:42
  • 33人が参加中
  • 4

タオバオ代行トピック

タオバオ代行のトピック

『中国LED市場』

中拡大の可能性があります。 LEDというのは、回路図上でもとても簡単に示されます。秋葉原に行けば、 部品屋さんにたくさん売っています。小学

  • 2010年02月26日 14:40
  • 631人が参加中

MESA/BOOGIE(メサブギー)アンプトピック

MESA/BOOGIE(メサブギー)アンプのトピック

3chデュアルレクチのプリ管について質問です

添付画像はデュアルのプリ部の回路図ですが。 5つの12AX7管がどのように各chに対応して働いているのかご存じ(図から判断出来る方)の方

  • 2010年02月26日 01:20
  • 3053人が参加中
  • 2

銀塩魂 1912トピック

銀塩魂 1912のトピック

19型回路図が手に入りました。シエアしましょう

初期型の19型ではパーツリストの後ろの方に、回路図が添付されていたときいたことがあります。うちのパーツリストには回路図

  • 2010年02月06日 20:01
  • 2人が参加中
  • 3

ポルシェ993トピック

ポルシェ993のトピック

リヤウィングの警報解除方法教えてください

リヤスポイラーを取り外し固定タイプに変更しましたところ当然のごとく警告ランプが点灯してしまいます。リヤウイングのコネクタは外したままです。回路図を見ましたが解除方法が分かりません。どなたか解除方法を教えていただきたくお願いします。

  • 2010年01月29日 22:06
  • 472人が参加中

ギターアンプを作る、解析するトピック

ギターアンプを作る、解析するのトピック

マスターボリューム改造について(P.Iの後のボリュームって?)

管アンプは設計できるほどのスキルはありませんが いろいろなアンプの回路図は見てきたつもりです。 こんな位置にマスターボリュームを挿入してあるのは初めてです。 気持ち悪いので、現在 リット問題点などありましたらご教示いただければ幸いです。 SUBWAY BLUESのオリジナルの回路図 http://www.freeinfosociety.com/electronics

  • 2010年01月23日 22:15
  • 1309人が参加中
  • 14

自作エフェクタートピック

自作エフェクターのトピック

Keeley looper

ドとリターンを左側に配置して制作したいのですが、 そもそも、スイッチ無しで作ることが可能なのかが わかりません。 もしそれが可能なのであれば、配線方法、回路図

  • 2010年01月22日 16:44
  • 5940人が参加中
  • 13

B's Chamberトピック

B's Chamberのトピック

タカ・ピロにそこまでするか?

以前作った「1オクタープ上下してピロピロ言う」発振回路「タカ・ピロ」というのを作ったんだけどどうも物足りなくて、いろいろ足したいなと思いながら回路図

  • 2010年01月19日 18:35
  • 34人が参加中
  • 2

電気回路トピック

電気回路のトピック

【質問】回路図記号について

この回路記号はどういう意味なのでしょうか? 実際の機械には二本の線を螺旋状に巻いた線がついています。 記号の読み方と、巻いてある

  • 2010年01月11日 18:31
  • 580人が参加中
  • 3

電子回路設計開発トピック

電子回路設計開発のトピック

【基板設計】お客さまから変更について皆様はどうしていますか?

PWSとBDを主に使っています お客さんから回路変更が入って(回路図はPDF)変更箇所を確認するのに自分は印刷して紙で見比べています   みな

  • 2010年01月10日 08:26
  • 783人が参加中
  • 8

電子回路設計開発トピック

電子回路設計開発のトピック

【質問】教えて下さい 導通チェッカの回路

つ当たれば確実なんですが距離が短くて1F3Fくらいの距離で日に何件か訪問しチェックするので有線では出来ません。 子機をパラレルコネクタに接続し端子側でチェック出来る回路は出来ないでしょうか回路図

  • 2010年01月03日 22:13
  • 783人が参加中
  • 23

銀塩魂 1912トピック

銀塩魂 1912のトピック

1912型の固定焦点レンズとマスクの件

のチェックです。 Nは回路図関連資料でサポートしています。 6×4.5、6×6、6×7、6×8、6×9、この組み合わせに対応しております。 では

  • 2009年12月18日 12:03
  • 2人が参加中

ラジオ部品の広場トピック

ラジオ部品の広場のトピック

諸先輩、教えてください。セレン整流器。

私にとってセレン整流器は謎の部品です。 昔のラジオの回路図に載ってるのですが、 ラジオに使用するのは、何V何Aの物? また、端子

  • 2009年12月09日 21:45
  • 129人が参加中
  • 16

AvanGarde FILMトピック

AvanGarde FILMのトピック

【伊藤高志】

/7分/16ミリ/カラー/音響:稲垣貴士 『写真記87』 1987/3分/8ミリ/カラー/サイレント 『悪魔の回路図

  • 2009年12月06日 18:03
  • 32人が参加中
  • 3