mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:431

検索条件:タイトルと本文+更新順

東京都 中野区トピック

東京都 中野区のトピック

JR東中野駅周辺、1人で時間つぶせる所教えて下さい!

ガ喫茶、1人カラオケなどなどなんでもOKです。 古本屋が好きなのでブックオフとかも近ければ見てみたいです。 ごはん、カラオケ、ネッ 来週、用事があって東中野駅近くに行きます。 行きも帰りも名古屋から夜行バスで行くのですが、用事

  • 2005年11月15日 16:06
  • 13549人が参加中
  • 18

【神威涅槃】トピック

【神威涅槃】のトピック

【ニライカナイ】

コミックだが、そこそこ古いので、古本屋ですぐ手に入るだろう。 沖縄弁で喋っているシーンもあるので、沖縄が近くに感じられるかも。ちゃんと訳ついてます(笑)

  • 2005年11月04日 00:37
  • 31人が参加中
  • 6

石丸澄子トピック

石丸澄子のトピック

おに吉第三号発行!

荻窪、西荻、吉祥寺の古本屋情報フリーペーパー「おに吉」第三号が発行されました。 石丸澄子渾身の力作。 ぜひ、お近くの古書店で手にとって見てください。

  • 2005年10月31日 18:43
  • 26人が参加中
  • 3

荻窪異業種交流会トピック

荻窪異業種交流会のトピック

中華料理♪

ガービールで合計約7500円也。 量的には3人から4人前あったと思いますよ・・・。 その後、カロリー消化も兼ねて、古本屋で立ち読みしながら天沼3丁目 昨日、きくりんと、荻窪駅北口ロータリー近くにある「胡同101」でランチしました。 http://www.huton

  • 2005年10月26日 09:07
  • 296人が参加中
  • 6

福岡市中央区荒戸トピック

福岡市中央区荒戸のトピック

本屋の情報

荒戸には本屋も無いですねー。 かび臭い古本を売ってる辺鄙な店があるぐらい ですよ。西公園の近くにあった鉄腕アトムの 看板の古本屋ってどこに移ったんですかねー。

  • 2005年10月25日 15:47
  • 366人が参加中
  • 7

愛書狂トピック

愛書狂のトピック

おすすめの本屋さん&古本屋さん

いますよね☆ 知り合いの文学部教授も、京都に来たときは必ず、 京大近くの古本屋さんを巡るとのこと。 味のある本屋さん、本屋 おすすめの本屋さん&古本屋さん

  • 2005年10月16日 00:53
  • 77人が参加中
  • 2

宮崎交通(宮交バス)トピック

宮崎交通(宮交バス)のトピック

宮崎交通の観光バス・・・

ではもう一台いたようないなかったような・・・ 1130は(三菱エアロバス/KC-MS829P)は京都郡苅田町で撮影したもの。 こちらは、友人(HR/HM大好き)のリクエストで某古本屋 ・・・。 857(日野ブルーリボン/P-RU638BB)は、 下関市彦島方面に配送中に菱が三つある造船所の近くで発見! 記憶

  • 2005年10月09日 21:38
  • 122人が参加中
  • 1

駒込トピック

駒込のトピック

はじめまして。

田端に住んでる者ですが、通勤で駒込駅(南北線)を 使っております。 よくアザレア通りの古本屋を利用しております。 できれば駅の近く

  • 2005年10月06日 00:21
  • 2307人が参加中
  • 1

明治学院東村山高校トピック

明治学院東村山高校のトピック

明学潜入記'05秋

シュマン(古本屋) ・寿司屋 ・パスコ ・ラーメンえぞ ・「裏パス」 ・その前にあるスーパー、本屋 ・まる天(駄菓子屋) ・踏み切り近く

  • 2005年10月05日 22:40
  • 951人が参加中
  • 3

上新庄トピック

上新庄のトピック

古本屋

上新庄界隈で、おすすめの古本屋さんとか 教えて下さい〜☆ あと、どこが買い取り良いよ!とか。 私は区役所近くのゲオ?と 古本屋

  • 2005年08月24日 01:30
  • 4865人が参加中
  • 6

南カリフォルニア大学トピック

南カリフォルニア大学のトピック

教科書

さんはどこで教科書を購入されているのでしょうか?? amazon.comやhalf.comを取り敢えず使ってある程度の教科書を揃えたのですが、USCの近く、またはキャンパス内に古本屋はあるのでしょうか? もし

  • 2005年08月20日 01:19
  • 729人が参加中
  • 4

岡真史トピック

岡真史のトピック

ウエノポエトリカンジャム3

んな意味で・・・。しかし開催地が東京ということもあり僕は行けそうにないです。お近くの方は是非行ってみて下さい。  今日も古本屋さんで「僕は12歳」を買

  • 2005年08月09日 23:18
  • 100人が参加中

古本ハンティングトピック

古本ハンティングのトピック

ハンターのみなさまへ

すいません、告知させて下さい。 私は福岡市中央区薬院駅近くで芸術関係の古本屋WORKS ON PAPERをやっているものです。現在

  • 2005年07月30日 10:15
  • 5135人が参加中
  • 2

★うわさの姫子★トピック

★うわさの姫子★のトピック

はじめまして!!

実現されてません。 ちなみに、古本屋だと、いくらくらいで手に入るんでしょうか?ご存知の方、教えてください。 てる人いないし、しかも、先日近くのネットカフェいったら、うわさの姫子全巻がガラスケースに展示されてました。むしょーに読みたくなっちゃったけど、まだ

  • 2005年06月11日 12:19
  • 216人が参加中
  • 1

濁り酒を嗜むトピック

濁り酒を嗜むのトピック

ネパールのチャン

 天神橋筋で古本屋を探していたら、すぐ近くに 以前chamatea さんが行かれるとうカンティプールを 発見。早速、チャ

  • 2005年06月10日 16:16
  • 356人が参加中
  • 2

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2005年6月7日(火)-東京-晴~曇

)とマリー=フランシーヌ・ル・ジャリュさん(39)。  2人はこの日、太宰信奉が高じて三鷹に古本屋を開いた駄場みゆきさん(39)の店 無寄港世界一周に成功 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ★北朝鮮核問題の安保理付託、決定されていない └米国防長官がコメント  ラムズフェルド米国防長官は、米国が、北朝鮮の核問題を国連安全保障理事会に付託するかを近く

  • 2005年06月07日 16:46
  • 404人が参加中
  • 6

ラファエル前派トピック

ラファエル前派のトピック

その後の行方

10年ほど前、神田のある古本屋に入ったところ、入口近くに、床から1m程積み上げられた、ラファエロ前派の画集を発見しました。店の

  • 2005年05月12日 10:44
  • 416人が参加中
  • 3

酒の詩歌句&酒本トピック

酒の詩歌句&酒本のトピック

『酒の詩歌12ヶ月』発見

 今日、大木惇夫編『酒の詩歌12ヶ月』という昭和32年刊行の本を古本屋で発見。限定1000部発行で、No.463と番号入り、定価850円の 聖書の雅歌などを紹介したいと思います。  なお、この書を入手した古本屋は神戸市の新開地の地下街にある店で、間口が30メートル位もあり、他の2店が

  • 2005年03月24日 00:46
  • 80人が参加中

BL本読書日記トピック

BL本読書日記のトピック

最近新たにはまってしまった・・・

うかと思ってトピックスを立ててみました。 新田 一実さんの「永遠の夢」です。 この話は雑誌掲載のみで、1度読んだのですがまた読みたくなり 古本屋 はじめまして。月波朔夜と申します。 近くにBLを語れなくて寂しい思いをしていたところ このコミュを発見しました。 買った本はBL

  • 2005年02月07日 12:51
  • 494人が参加中
  • 2

ホラー映画から恐怖漫画までトピック

ホラー映画から恐怖漫画までのトピック

トラウマ・シーンUP!VOL,2

じです。 よろしく。 じゃ、VOL,1既出の楳図センセで軽くジャブ行きます。 こないだ古本屋で見つけた「怪」シリーズの 「おみ トラウマ・シーンUP!の書き込みが そろそろ50近くになったので、 新しくVOL,2のトピを作ってみました。 主旨はVOL,1と同

  • 2005年01月09日 01:54
  • 1072人が参加中
  • 14

売れる?トピック

売れる?のトピック

フライヤー撒きin代官山

昨日に引き続きフライヤーを撒いてきました。 代官山を中心に6店でしょうか。 古本屋 ユトレヒトはレジ前のボードに貼ってもらうことに! これが一番嬉しいかも。 空kuなどのメジャー店にも置いてもらってます。 近くにお越しの方は拾ってあげて下さい。

  • 2005年01月05日 23:50
  • 27人が参加中

この本、あげる。トピック

この本、あげる。のトピック

カメレオンジェイル#1、2/井上雄彦(集英社・1989,1990)

喫茶にも旧版はおそらく置いてないじゃん? 1円でアマゾン中古を買おうと思っても、配送料がバカらしいし。近くの古本屋を探しても見つからない、でも、気になるって場合、こう

  • 2004年12月11日 17:29
  • 24人が参加中
  • 4

早くCD化を実現して〜の会トピック

早くCD化を実現して〜の会のトピック

It's Immaterial[LIFE'S HARD AND THEN YOU DIE]

かれてた記憶があります。 たまたま大学近くの古本屋で350円で売ってたので購入。 「Driving Away From Home」にぶっ飛びました。 80年代

  • 2004年10月09日 21:20
  • 85人が参加中

ムジンレコーズ

千石駅近くに無人で運営されている古本屋/中古レコード店、ムジンレコーズが好きな人の集まりです

  • 2人が参加中