mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:431

検索条件:タイトルと本文+更新順

あげます&くださいトピック

あげます&くださいのトピック

【ください】マンガ、島耕作の文庫版

課長編の1巻と14巻を買ってみたら、見事にハマってしまいました。 近くに古本屋がないので、お持ちの方で譲ってもいいと言う方、ぜひ

  • 2007年04月26日 20:14
  • 45010人が参加中
  • 1

タイ東北弁 イサーン語研究会トピック

タイ東北弁 イサーン語研究会のトピック

管理人のチェンマイ雑記

り専門的な本もそろっていて本好きとしては、非常に嬉しいものがありました。 古本屋も充実していました。 ・チェンマイはカフェが多い  カフェも圧倒的に多くて、ブラ 思ったんですが、結局、イサーン・ラオス・チェンマイ・バンコクというのは、別の国の様なものなのではないかと...。 このうち、イサーンとチェンマイは、文化的にはどちらかというとラオスに近く

  • 2007年04月21日 14:41
  • 255人が参加中
  • 1

福岡県飯塚市トピック

福岡県飯塚市のトピック

飯塚本籍。住んだの2ヵ月。

塚全然わかりませぇん!! 200号走ってて古本屋がなんでこんな多いのか謎です…友達に飯塚住んでるって言ったらヤンキーって言われます…車が 初めまして☆ 親が飯塚出身で本籍は飯塚なんだけど私は先月飯塚に住み始めたばかり… 飯塚と言ってもかなりデカイしできるなら家の近く

  • 2007年04月17日 23:01
  • 318人が参加中
  • 8

懐かしい物ふぁんくらぶ♪トピック

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のトピック

岡田有希子

発売中止・絶版となってしまい、都合5日間しか発売されず「幻の写真集」と言われていて、その後は全国の各古本屋(特に神田神保町の本屋街)では2万〜3万円 台で売られていた。約16年8ヵ月後の2002年12月4日に復刻版で再販された。その後古本屋で売られていた旧写真集の値段が一気に下がり、再発売された復刻版・写真

  • 2007年04月14日 01:08
  • 314人が参加中
  • 8

古本迷宮トピック

古本迷宮のトピック

長野市の古本屋はレベルが高い!

に数名の客がいるなんてめったあることではない。それだけ、この書店の蔵書が充実しているこであろう。近くにこの店の倉庫に「光風舎」という別の古本屋が店を出していることを教えていただいた。この 長野市の古本屋はレベルが高い!

  • 2007年04月08日 21:30
  • 3人が参加中

小説を書いてみよう!トピック

小説を書いてみよう!のトピック

短編小説「自殺狂想曲」

いたって普通の男だと思われなくてはいけない。有終の美を飾るには、この部屋にあるものはあまりにも邪魔になるものばかりだった。  売れるものは今から売りに行こう。まだ古本屋 取させて頂きました分、全て合わせまして一万三千四百円になります。よろしかったでしょうか?」  古本屋の店員がにこやかにそういった。紙袋

  • 2007年04月02日 20:58
  • 36人が参加中

Microsoft Office Specialistトピック

Microsoft Office Specialistのトピック

お尋ねします。

関してももし情報がありましたらお願いします。 今日古本屋を廻ってみたんですが、なかなかFOM出版の 本ってなかったです。。。2002ならあったんだけど、 CD−ROMがな たいなぁーと思ってるんですが、あたしのPCには Office2003がインストールされていません。 これからソフトと、教本を入手しなくてはいけないんですが 近く

  • 2007年04月02日 19:53
  • 4533人が参加中

マンガ倉庫トピック

マンガ倉庫のトピック

ライバル店、出現!!

なるライバル店ですね! 今後が楽しみです。 最近はこういったお店、増えてきましたよね〜♪ 普通の古本屋でもトレカなどを取り扱うようになってきましたし。 まぁ 先日、家の近くに 「お宝@(アット)マート」というお店がオープンしまして 行ってみたら、ほぼマン倉と同じ感じでした。 しか

  • 2007年03月17日 22:09
  • 166人が参加中
  • 13

Re BOOK(リブック)トピック

Re BOOK(リブック)のトピック

卒業式は

しになりそうで、考えました。 アンダーライン引いたり書き込みしたりしてる本は、古本屋では引き取ってもらえません。 もし いち何のためかハッキリしてないのでなんでRe-BOOK立ち上げたか、ちょっと話します。 ほしい本がありました。でも、3千円近くしてました。買えない額ではないけど、後回

  • 2007年03月16日 02:55
  • 41人が参加中
  • 2

山田花子トピック

山田花子のトピック

山田さんのお墓参りに行ってきました。

中央高速が通っています。 お墓の場所から高尾の山々が見え、非常にいい場所です。 お墓参りの帰り道、たまたま寄った古本屋さんで、山田 でお墓の前の道をよく通っていたんですね。 全然気がつきませんでした。 お墓の近くには、昭和天皇のお墓、八王子城址公園、東京霊園、八王子霊園などがあり、また

  • 2007年03月11日 18:20
  • 1094人が参加中
  • 2

市川市を散歩トピック

市川市を散歩のトピック

不知八幡森 - 八幡の藪知らず

ご存知、市川市役所の斜め前にある、うっそうとした場所。 昔はこの近くにあった古本屋で色々物色

  • 2007年03月11日 01:53
  • 31人が参加中
  • 1

ロットン、彼こそピストルズトピック

ロットン、彼こそピストルズのトピック

★ロットン・バースディ&フィギア/雑感★

つしか違わねーのか。1,996年の再結成・来日時には40才!今の僕よりダイブ若い。 で、こないだの日曜日、ハニーと阪急梅田のかっぱ横丁の古本屋 シャスのフィギアは何年も前から大々的に売り出され、エキサイティング・ブックストアなどに平積みされていたりしたが、ロットンのは去年の春ようやくリリース。2万近くもする、高さ

  • 2007年03月10日 11:20
  • 826人が参加中
  • 4

関西大学トピック

関西大学のトピック

古本屋さん知りませんか??

るのももったいないと思い、 買ってくれそうな大学近くの古本屋さんがあれば、 そこに持っていこうかと思っているんですが、 どなたか、大学近くの古本屋 古本屋さん知りませんか??

  • 2007年03月08日 23:16
  • 10292人が参加中
  • 5

:::綾辻 行人著:::トピック

:::綾辻 行人著:::のトピック

はじめまして

はじめまして 綾辻行人好きのmixi新参者です。 ところで、この写真のサインって本物かな? 近くの古本屋

  • 2007年03月08日 22:00
  • 134人が参加中

眠れぬ夜の物語トピック

眠れぬ夜の物語のトピック

不思議と街と童歌の秘密

りこのボトルシップをさす。 えほんなつけし(絵本懐けし) そして、数少ないボトルシップを展示しているお店の中で"古本屋"はこの街で一軒しかない。 『スリ に歌いこまれた場所にはヒントを置くことにした。  当時の司祭様も、不思議の国公園の周りの工房も、古本屋の坊主も馬鹿ばっかだ。  洗礼の泉には宝箱が隠され、マー

  • 2007年03月08日 04:09
  • 10905人が参加中
  • 6

古本迷宮トピック

古本迷宮のトピック

南田辺に行ったことがある?

近所に大阪市立大学をはじめ多くの大学や専門学校があったことが理由らしい。  現在では、大学の近くに一軒も古本屋が無い所が多い。  なんと嘆かわしいことであろうか。 つ目の南田辺駅なんて降りたことなどないでしょう。ましてやこの周辺の商店街を歩いた人などほとんどいないでしょう。この南田辺駅周辺にも面白い古本屋

  • 2007年03月07日 20:36
  • 3人が参加中

新座と練馬の端っコミュトピック

新座と練馬の端っコミュのトピック

本屋

古本屋は近場にたくさんあるけど新冊の本屋ってないですよね。 知ってる中で一番近くてもあまり品数のないひばりのTUTAYAだし

  • 2007年03月05日 12:47
  • 635人が参加中
  • 5

古本迷宮トピック

古本迷宮のトピック

ミズテン本あれこれ

絶倒の交友関係だけでなくミステリーやジャズのことなども独特の文体で描いている。(後に椎名誠たちが流行させた「昭和軽薄文体」は殿山のの文体がオリジナルだと言われている)  大学1回生の時、たまたま古本屋で見つけた「三文 こちの週刊誌に連載したものが一定集まったところで、単行本として出版する形で5〜6冊が出版され、その後その単行本を元本として文庫本が出版されている。  さすがに、死後20年近く経ったので、新し

  • 2007年02月27日 21:05
  • 3人が参加中

STREETBIKERS'トピック

STREETBIKERS'のトピック

京都の皆さんに朗報っ!!

INFINITY 075-321-9850 西院駅近くです♪ 西大路五条通りを、北に上がって、美容院と古本屋の間の筋を左折 ドミ

  • 2007年02月25日 00:29
  • 1337人が参加中

用賀トピック

用賀のトピック

用賀にお洒落な古本屋を!

ぱり文化的におしゃれなものがまだ足りないような気がしています。。。。 そんなものがほしいな、って。 私は本が大好きで、本屋に一日おきにはいくのですが、 やっぱり古本屋があると立ち寄りたくなります。 特に

  • 2007年02月20日 22:20
  • 3709人が参加中
  • 2

狂走会トピック

狂走会のトピック

★永久保存版☆ 狂走会 メンバー自己紹介スレ  **必読**

タマ県ネリマ区のキャベツ畑に生まれる。 東武東上線と池袋周辺に出没。 自転車屋、古本屋、漫画喫茶、牛丼屋と接骨院がよいの日常。 万里の長城、じゃなかった、JR中央 ;●エコーネーム→kajin >●走歴→7年位前から > ●走り始めたきっかけ?→引っ越した処のすぐ近くに体育館があり、そこ

  • 2007年02月20日 14:29
  • 18人が参加中

ブックピックオーケストラトピック

ブックピックオーケストラのトピック

book pick orchestraが麹町と馬車道にそれぞれプレオープン

://www.bookpickorchestra.com/yokohama/ こちらは昨年からプレオープンしていたのですが、ウェブサイトがオープンしたので告知です。営業形態としてはいわゆる普通の古本屋 ですが、少しずついろんな実験を展開していく予定です。片岡鶴太郎が来店して佐野繁次郎の本を大人買いしていったという逸話もアリ(テレビの取材ですが)。お近く

  • 2007年01月31日 13:06
  • 205人が参加中

究極の御取り寄せと美味しんぼトピック

究極の御取り寄せと美味しんぼのトピック

三留商店を知っていますか?〜鎌倉 長谷寺〜

物ではありませんが、鎌倉のお屋敷からでた、とんだ掘り出し物を見つけることが出来るお店が「遊古堂」さんという古本屋さんです。 著名作家の絵や彫刻・・・夏目 て見ると「えーここなの?」と思われる方も多いと思いますが、中は宝の山です。 海も近いし、長谷寺の近くにある「鎌倉いとこ」も購入できるし 行っ

  • 2007年01月17日 17:19
  • 98人が参加中

天空戦記シュラトトピック

天空戦記シュラトのトピック

「小説 天空戦記シュラト」について

オクでも出品されていないしで、なかなかシュラトにめぐり合えません><; 小説は、古本屋に行けばだいたい手に入りますか? こんにちは。前に「レンタル」についてトピを立てたものです。 実は、家の近くのTUTAYAやGEOなどに片っ端から電話をかけたり、足を

  • 2007年01月12日 22:29
  • 1289人が参加中
  • 14

迷走王ボーダー (狩撫麻礼トピック

迷走王ボーダー (狩撫麻礼のトピック

はじめまして。

いの時に友人の家でコミックを読み・・・次の日近くの古本屋で運よく全巻購入。 その当時、蜂須賀さんのような?生活(無職・パチンコ生活)を送っていたので・・・何か

  • 2007年01月10日 18:37
  • 825人が参加中

マッキーとシゲの旅行日記!完結トピック

マッキーとシゲの旅行日記!完結のトピック

旅行三日目(8/4)続き

たく必要ないっす!!! 洗濯物をしている30分間は近くの古本屋に行き 博多ラーメンのおいしい店を探す。 本を数冊購入し、コインランドリーに戻る。 洗濯 橋に到着する。 とりあえず、関門橋の近くのお寺の駐車場に停め、 写真を撮りまくる。 会長「しげー、きちゃったね」 副会長「うん、きち

  • 2006年12月19日 01:31
  • 8人が参加中
  • 7

ウッディー瓦版/トピック

ウッディー瓦版/のトピック

日々の泡/07:解説

を拠点に、奈良市街や笠置の河原(木津川上流)、伊賀上野にて遊ぶ。 53は5月の空と線路とハニー。JR京都駅でお茶して奈良へ。56は奈良の某古本屋 この夕暮れに酔いしれ、西院のカラオケで弾け、帰って来てアパート近くの自販機前で写真撮って…。シアワセな休日。29は夢から覚めたハニー、30はす

  • 2006年12月14日 20:32
  • 4人が参加中

百億の昼と千億の夜トピック

百億の昼と千億の夜のトピック

作品を手に入れよう!!

本の小説が見付かりませんでした・・・(涙) 仕方が無いので、家の近くで本屋と古本屋を廻って探し始めたんですが、なかなか見付かりませんでした。 ハヤカワ文庫と角川文庫で2

  • 2006年12月04日 22:53
  • 739人が参加中
  • 12

ウッディー瓦版/トピック

ウッディー瓦版/のトピック

★恋愛の軌跡★

後阪急三番街やロフト及びその周辺をブラブラしたり途中、お茶を飲んだり。かっぱ横町の古本屋街では、オレ以上に長居しようとするなかむーにビビる。本屋でオレ以上に引っかかる女子など見たことない。実際 ルでいいなら待ってて」とメールが来る。「よっしゃ!オールでいこう」。ニヤリ。 店は11時閉店で追い出されたので、近くのマンキツに腰を据えて待つ。で、12時過

  • 2006年11月24日 21:37
  • 4人が参加中
  • 4

ウデータ/基本情報トピック

ウデータ/基本情報のトピック

●自伝/20〜29才●

し続けた巨人がゆっくりと朽ちて行くのを感じる。 この頃、古本屋で見つけ、何となくタイトルに魅かれて買った岸田秀の「ものぐさ精神分析」に多大な影響を受ける。岸田 派ニューウェイブ系の小林君をギタリストに、キース・ムーンをとてつもなく下手にしたような原君をドラムスにフューチャーした新バンドを結成。古本屋で見つけたニーチェの「ツァラトゥストラ」の持

  • 2006年11月23日 20:44
  • 5人が参加中

ウデータ/基本情報トピック

ウデータ/基本情報のトピック

●自伝/00〜19才●

九州から上京して東京の四畳半のアパートでサエない暮らしを送るガニマタメガネが主人公の「男おいどん」には「〜ヤマト」以上にハマり、当時廃刊となっていた講談社コミックのバックナンバーを探し求め、同じく松本氏の信奉者であった友人の泉浩一と共にチャリで市内の古本屋近く集まり、すっかり人気者気分。(再度確認しておくが、これは内海の才覚の賜である) レパートリーはかぐや姫の「21才の別れ」、大友

  • 2006年11月23日 19:47
  • 5人が参加中

『古本屋 こほにゃ』トピック

『古本屋 こほにゃ』のトピック

古本屋 こほにゃ』 第3話 ― THE SHOOTINGSTAR , THE FALLINGMOON ― 

『ここ、駄菓子屋さん、ですか?』 古本屋『こほにゃ』 第3話序

  • 2006年11月21日 09:04
  • 53人が参加中

中井英夫トピック

中井英夫のトピック

「中井英夫全集」完結!

社文庫の『幻想博物館』『悪夢の骨牌』『人外境通信』『真珠母の匣』が絶版となりかかっており、また創元推理文庫で出た紀田順一郎さんの『古本屋 文学』の東雅夫さんと、今後の中井英夫の生活をどうしたらよいか、幾度も会合を重ねた暗鬱な日々だった。そんなある日、戸川さんが中目黒の私の家の近く

  • 2006年11月12日 21:10
  • 1152人が参加中
  • 4

ボディビルトピック

ボディビルのトピック

探している人がいます。

のその掲載誌をお持ちの方などがもしいらしたら 何年の何月号に載っていた…などを、教えて頂きたいのです…! 当時買えなかったことを友人はとても悔やんでいるので…。 古本屋での購入や、バッ 初めまして、りんこと申します。 突然の書き込みですみません。 実はここ10年近く

  • 2006年11月09日 01:44
  • 734人が参加中
  • 4

☆Edit Of Life☆トピック

☆Edit Of Life☆のトピック

BACKSTAGE IN 本八幡Route Fourteen☆彡

Fourteenの近くの古本屋へ☆彡漫画を買いました(笑) で、またまた、近くのAMPMに行くとL.E.OとShinがいて、アン

  • 2006年11月03日 19:19
  • 255人が参加中
  • 3

『古本屋 こほにゃ』トピック

『古本屋 こほにゃ』のトピック

修正版『古本屋 こほにゃ』第1話

はこの話から語っていこうか。  『……大切なものは、すぐ近くにあるって知ってた?』  『古本屋 こほにゃ』 第1話 込まないでおいてやるか――。  『古本屋 こほにゃ』  その『店』は、  どこにでもあるし、  どこにもない。  それは近く

  • 2006年10月26日 07:37
  • 53人が参加中

格安一人旅メモトピック

格安一人旅メモのトピック

広島→博多→熊本(六日目)

しが撮ってあげる」といってカメラを奪って店中の写真を撮ってくれた。 博多駅の近くにBOOK OFFがあるので 100円で本を2冊買う。古本屋

  • 2006年10月21日 11:15
  • 182人が参加中

バナナ味大好きやねん同盟トピック

バナナ味大好きやねん同盟のトピック

BANANA繋がりってことで。。。

皆さん、BANANA FISHという漫画をご存知ですか? 知らない人は今すぐ近くの本屋さん、古本屋さん、漫画

  • 2006年09月01日 09:05
  • 36人が参加中
  • 3

読書のすすめイベント

読書のすすめのイベント

募集終了「本屋が日本を変える」勉強会

2006年08月14日(月曜日)

東京都(篠崎コミュニティホール)

ドクスメも開店当初は立地が特にいいわけでもありませんし、 コンビニやおしゃれな古本屋さんが近くに出来るだびに売り上げが 落ち込みました。 そん

  • 2006年08月11日 14:04
  • 1人が参加中
  • 1

シンガポールが好きな人!!トピック

シンガポールが好きな人!!のトピック

ボングウ

すみません、UEスクエアの近くにあった、古本屋のボングウってまだありますか? ホームページに繋がらないので、ひょ

  • 2006年08月09日 10:44
  • 3208人が参加中
  • 5

読書普及協会イベント

読書普及協会のイベント

募集終了「本屋が日本を変える」勉強会

2006年08月14日(月曜日)

東京都(篠崎コミュニティホール)

ドクスメも開店当初は立地が特にいいわけでもありませんし、 コンビニやおしゃれな古本屋さんが近くに出来るだびに売り上げが 落ち込みました。 そん

  • 2006年08月01日 21:25
  • 1人が参加中