mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:13

検索条件:タイトルと本文+更新順

卑弥呼=神功皇后説

呼と神功皇后の伝承や神社、ご利益について興味のある方、ご存知の郷土歴史家の方もどうぞ。 ○方針 あくまでも趣味で、神代とされる弥生時代後期から古墳時代の考古学と古代史 /yamataikoku.html 魏志倭人伝と謎解きの旅(古代史・畿内説) http://www.max.hi-ho.ne.jp/m-kat/gisi

  • 213人が参加中

葦原風太郎想像空間天寿国の末裔トピック

葦原風太郎想像空間天寿国の末裔のトピック

 天寿国の末裔・上代史ノート  「 大和岩雄 『 天武天皇論 』 大和書房 」覚書

の年齢矛盾説をめぐって     「天武天皇は天智天皇の実弟とみるのが、日本古代史の常識である。ところがこの実弟は兄より年上になる。」     「「誄」とは、貴人 と考えるのですね。  しかし、この書で、古代史学者のさまざまな見解を知ることが出来るので、メモしているのです。   つづく 天寿

  • 2021年05月21日 03:28
  • 7人が参加中
  • 170

大津皇子同盟

トを作ったことがある ・大津皇子の年表を作ったことがある ・天武天皇の家系図を書くのが趣味だ 大津皇子、日本古代史 うか、古代史が好きだ ・日本書紀が好きだ(好きかもしれない) ・日本書紀の大津皇子の登場する箇所だけ抜き出して、ノー

  • 70人が参加中

源義経チンギスハン同一人物説

民族国家」99P(日本古代史ヘのアプローチ)中公新書」 東京外国語大学名誉教授の「岡田英弘」氏によると、【1195年ケレイトのオン・ハー %20top.htm 世界を作った男;堺屋太一;http://www.nikkei.co.jp/novel/ 年表:http

  • 79人が参加中

真日本建国トピック

真日本建国のトピック

古代史年表

最近読んだ本からの抜粋ですが、何かの参考になると思うので紹介します。 当然、異論もあると思いますが、おおまかな流れがつかめるのではないかと

  • 2011年06月28日 00:11
  • 477人が参加中
  • 15

詩歌全般・日本古代史・たべものトピック

詩歌全般・日本古代史・たべもののトピック

1−1 絵に描いた学界の常識の誤り

周年記念に出版を企画した、全15巻の古代史の本といえば、誰しも、その内容がいい加減なものであるとは考えないはずです。 ところで、その第1回配 をいっているのに等しいわけです。 かくして、「日本の古代全15巻」において、もっとも力を入れたはずの第1回配本『倭人の登場』では、日本古代史学界の欠陥を象徴する「絵に

  • 2009年06月29日 18:55
  • 6人が参加中

月刊ムートピック

月刊ムーのトピック

「聖書と日本の不思議な関係」の図表

日本の古代史には、夢とロマンがありますね。 ムーブックスから本も出している、久保有政氏と小石豊氏の説などを年表&図表

  • 2008年05月11日 22:51
  • 552人が参加中
  • 8

真日本建国トピック

真日本建国のトピック

目次トピック

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3097874&comm_id=315920 超古代史年表         2006

  • 2008年01月08日 22:57
  • 477人が参加中
  • 7

週刊読書人トピック

週刊読書人のトピック

週刊読書人3月16日

昭二監修・重松敏彦編『大宰府古代史年表 付官人補任表』(吉川弘文館)/評者:坂上康俊(九州大学大学院教授) ・内藤正敏『東北の聖と賎』(法政

  • 2007年03月09日 16:50
  • 42人が参加中

ムートピック

ムーのトピック

【聖書と日本の不思議な関係】・・・図表

日本の古代史には、夢とロマンがありますね。 ムーブックスから、本も出している久保有政氏と小石豊氏の説などを年表&図表

  • 2006年11月15日 23:43
  • 9589人が参加中
  • 15

世界ビール大百貨トピック

世界ビール大百貨のトピック

■ビール文化史■

=6818024&comm_id=336424 ■古代史 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6500375 の生活や文化と関わってきたのかを推し知ることができる。 ■歴史年表 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id

  • 2006年08月21日 08:33
  • 6589人が参加中
  • 1