mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:6

検索条件:タイトルと本文+更新順

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

050#平成天皇と天災の因果

)★さ〜やさん 伊勢神宮祭主に正式就任  06/28)平成30年7月豪雨(死者200人以上の大惨事)  09/06)北海道胆振東部地震 県沖地震 M6.4  09/09)令和元年房総半島台風      (激甚災害指定)      住宅被害7万棟/長期停電93万戸  10/12)令和

  • 2021年11月13日 17:51
  • 8人が参加中

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

自衛隊”防災ノウハウ”本が異例ヒット、隊員採用が厳しい今こそ「身近に感じて」

も実践できるようになっている。  「北海道胆振東部地震で起きた大停電のときに、本書に載っている『ツナ缶・バターをローソク代わりにする方法』がTwitterで拡 佐に、立ち上げの苦労や、災害時の本書の活用法を聞いた。 ■北海道大停電の際はSNSで拡散、非常用袋に入れる読者も  『自衛隊防災BOOK

  • 2018年10月19日 06:53
  • 19人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 うずみ火通信   No.087 2018.9.24発行

送 連休前の9月21日、新聞うずみ火10月号を発送しました。 9月号の主なラインナップをご紹介します。 ・1面〜4面 北海道胆振東部地震 府の松井知事らは「夢洲」にIR=カジノとのセットで万博誘致を目指している。 まだ府内で広く停電が続く9月9日、松井知事は万博誘致のため渡欧。…> ・6

  • 2018年09月25日 19:36
  • 27人が参加中

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年09月13日災害時におけるテレビのSNS転載の是非 最新情報の伝達か、プライドか?

用するのは当たり前の光景となった。先日の北海道胆振東部地震でも、NHKのアナウンサーがSNSでの情報拡散をお願いする場面が生放送されていた。ネッ 本大震災で認識、SNSが災害時における盤石なメディアへ  2011年3月11日、東日本大震災が発生。停電でテレビが見られず、電話回線もパンクする中、どこ

  • 2018年09月13日 21:30
  • 19人が参加中

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年09月11日被災地「以外」のSNS民が、被災地にデマを広げないために

、北海道厚真(あつま)町で震度7を記録した、胆振(いぶり)地方を震源とする「北海道胆振東部地震」が発生しました。北海道全域が停電し、想像 トの場合、災害発生時は停電やアクセス集中でアクセスしにくくなりますが、Twitterならば円滑な情報発信が可能です。これ

  • 2018年09月12日 10:31
  • 19人が参加中