mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:119

検索条件:タイトルと本文+更新順

ASIA PRESS INTERNATIONALイベント

ASIA PRESS INTERNATIONALのイベント

募集終了イラクと北朝鮮のいま〜アジアプレス現場報告

2008年11月29日

大阪府

     (電話受付:平日午前10時〜午後7時) 北朝鮮ミニ写真展開催:   「北朝鮮人自身が撮った"祖国"の真実の姿」北朝鮮 イラクと北朝鮮のいま〜アジアプレス現場報告

  • 2008年11月03日 17:36
  • 1人が参加中

DAYSJAPANを勝手に応援するぞ!イベント

DAYSJAPANを勝手に応援するぞ!のイベント

募集終了イラクと北朝鮮のいま〜アジアプレス現場報告会

2008年11月29日

大阪府

受付:平日午前10時〜午後7時) 北朝鮮ミニ写真展開催:   「北朝鮮人自身が撮った"祖国"の真実の姿」北朝鮮内部からの   通信 イラクと北朝鮮のいま〜アジアプレス現場報告会

  • 2008年11月03日 17:33
  • 1人が参加中

DAYSJAPANを勝手に応援するぞ!イベント

DAYSJAPANを勝手に応援するぞ!のイベント

募集終了【11/29(土)】イラクと北朝鮮はいま-アジアプレス現場報告

2008年11月29日((土))

大阪府(ドーンセンター)

受付:平日午前10時〜午後7時) 北朝鮮ミニ写真展開催:   「北朝鮮人自身が撮った"祖国"の真実の姿」北朝鮮内部からの   通信 【11/29(土)】イラクと北朝鮮はいま-アジアプレス現場報告

  • 2008年11月02日 17:47
  • 1人が参加中

北朝鮮拉致被害者の早期帰国を!トピック

北朝鮮拉致被害者の早期帰国を!のトピック

報告:4月27日・北朝鮮への追加制裁を求める国民大集会、大会決議

大集会、講演会、写真展、映画会、デモ、署名、街頭活動などを各地で行うとともに、大規模訪米団派遣や国際会議などで国際連係を強め、すべ

  • 2008年04月28日 02:19
  • 168人が参加中

朝鮮映画研究会トピック

朝鮮映画研究会のトピック

写真展北朝鮮の日常風景」

映画とは直接関係ないのですが、写真展の告知です。 石任生写真展北朝鮮の日常風景」 会期:2008年4月14日〜26日

  • 2008年04月10日 12:39
  • 95人が参加中

アウシュビッツ・ビルケナウイベント

アウシュビッツ・ビルケナウのイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年03月19日 22:15
  • 1人が参加中

学生海外ボランティアイベント

学生海外ボランティアのイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年03月02日 01:51
  • 1人が参加中

難民、移民、外国人の権利イベント

難民、移民、外国人の権利のイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年03月02日 01:50
  • 1人が参加中

国際協力NGOのコミュニティイベント

国際協力NGOのコミュニティのイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年03月02日 01:47
  • 1人が参加中

Steve McCurryトピック

Steve McCurryのトピック

【ジャーナリズム写真展】 デザイナー×フォトジャーナリスト

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年03月02日 01:46
  • 756人が参加中

☆ASHINAGA Summer Camp☆トピック

☆ASHINAGA Summer Camp☆のトピック

【ジャーナリズム写真展】 デザイナー×フォトジャーナリスト

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年03月02日 01:45
  • 47人が参加中

世界がもし100人の村だったらイベント

世界がもし100人の村だったらのイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷、代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年03月01日 13:45
  • 1人が参加中

ネットジャーナリズムイベント

ネットジャーナリズムのイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷、代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年03月01日 13:43
  • 1人が参加中

国際協力イベント

国際協力のイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷、代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年03月01日 13:39
  • 1人が参加中

ZERO LANDMINEイベント

ZERO LANDMINEのイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷、代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年03月01日 13:34
  • 1人が参加中

アンリ・カルティエ=ブレッソントピック

アンリ・カルティエ=ブレッソンのトピック

【ジャーナリズム写真展】 デザイナー×フォトジャーナリスト

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年02月28日 08:24
  • 1434人が参加中
  • 1

SaveChildrenCommunityイベント

SaveChildrenCommunityのイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 大学生×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×安田

  • 2008年02月28日 00:31
  • 1人が参加中

報道カメラマン(志望)の人イベント

報道カメラマン(志望)の人のイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年02月28日 00:27
  • 1人が参加中

ドキュメンタリーを見て発見するイベント

ドキュメンタリーを見て発見するのイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年02月28日 00:26
  • 1人が参加中

ドキュメンタリー番組・映画すきイベント

ドキュメンタリー番組・映画すきのイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年02月28日 00:25
  • 1人が参加中

国境なき子どもたち。を応援してイベント

国境なき子どもたち。を応援してのイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 大学生×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×安田

  • 2008年02月28日 00:25
  • 1人が参加中

『タガタメ』 by Mr.Childrenトピック

『タガタメ』 by Mr.Childrenのトピック

【ジャーナリズム写真展】 デザイナー×フォトジャーナリスト

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年02月27日 23:32
  • 194人が参加中

報道2007交流会イベント

報道2007交流会のイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年02月27日 23:31
  • 1人が参加中

国際協力に関する仕事(就職)イベント

国際協力に関する仕事(就職)のイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年02月27日 23:30
  • 1人が参加中

国、人種とか関係ない!イベント

国、人種とか関係ない!のイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年02月27日 23:29
  • 1人が参加中

公正報道監視委員会トピック

公正報道監視委員会のトピック

【ジャーナリズム写真展】 デザイナー×フォトジャーナリスト

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年02月27日 23:28
  • 437人が参加中

PHOTO IS LIVEイベント

PHOTO IS LIVEのイベント

募集終了【ジャーナリズム写真展】 フォトジャーナリスト×デザイナー

2008年03月23日(18〜23日)

東京都(渋谷/代官山)

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年02月27日 23:27
  • 1人が参加中

戦場に散った報道カメラマントピック

戦場に散った報道カメラマンのトピック

【ジャーナリズム写真展】 デザイナー×フォトジャーナリスト

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年02月27日 23:25
  • 187人が参加中

世界中を写真撮りたい!トピック

世界中を写真撮りたい!のトピック

【ジャーナリズム写真展】 デザイナー×フォトジャーナリスト

写真展『トライ/アングル -a piece of journalism』 エディトリアルデザイナー・ヤハギクニヒコ×フォ

  • 2008年02月27日 23:21
  • 3947人が参加中

細江英公トピック

細江英公のトピック

写真絵巻「死の灰」展

2月2日より細江英公人間写真展 写真絵巻「死の灰」が開催されます。 以下は細江からのメッセージです。 写真絵巻「死の灰」展に 三日後の八月九日に長崎に人類史上初めての大量破壊兵器であり、大量殺戮兵器である原子爆弾がアメリカ軍によって投下された。以来、アメリカの他にロシア、イギリス、フランス、中国、インド、パキスタン、北朝鮮

  • 2008年02月17日 23:29
  • 2297人が参加中
  • 14

日本再生倶楽部トピック

日本再生倶楽部のトピック

【必ず救い出す!】

=2  今日は横田めぐみさんが拉致されてから、30年という節目の日です。私たちは、北朝鮮による家族の拉致というテロを、絶対 に許すことはできません。必ず拉致被害者全員の奪還を、果たしてこそ日本という国家としての存在が認められると思います。  <(あさがおの会)VR写真展「めぐ

  • 2007年11月19日 22:53
  • 83人が参加中
  • 2

城内 実イベント

城内 実のイベント

募集終了『拉致被害・未帰還者と家族の写真展』〜許すまじ、忘れるまじ北朝鮮の国家犯罪

2007年11月15日(〜25日(日) 10:00〜17:00)

静岡県(磐田市壱貫地429)

◆会期:平成19年11月15日(木)〜25日(日)      午前10時〜午後5時 11/20(火)休み ◆会場:花咲乃庄 南蔵展示室 

  • 2007年11月19日 21:13
  • 2人が参加中
  • 6

【今は亡き】四葉進学研究会トピック

【今は亡き】四葉進学研究会のトピック

丸木美術館展示情報(トヨダマンからのを転載致します)

10月26日〜28日まで福岡出張。 写真展『戦火の子どもたち』展と、27日の「戦火の子どもたちと日本」 の講演だった。 とり ://www.aya.or.jp/~marukimsn/top/genindex.htm でのJVJAの写真展が始まる。 http

  • 2007年11月05日 12:49
  • 16人が参加中
  • 1

丸木位里 丸木俊イベント

丸木位里 丸木俊のイベント

募集終了 「日本の報道写真家たち」 原爆の図・丸木美術館企画展

2007年11月04日(〜)

埼玉県(原爆の図)

<<転載歓迎>> 原爆の図・丸木美術館の企画展のお知らせです。 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)のみなさんの力で写真展 劇場とプーチン劇場。北朝鮮とチェチェン。 メディアの堕落、軍(自衛隊)の権力拡大、言論表現の自由の制限。 チェチェン戦争を切り口に、ロシ

  • 2007年11月02日 18:06
  • 1人が参加中
  • 1

世界の分離・独立運動、独立問題イベント

世界の分離・独立運動、独立問題のイベント

募集終了日本の報道写真家たち 世界の戦場から

2007年11月04日(〜12月15日)

埼玉県(丸木美術館)

ーナリスト協会(JVJA)のみなさんの力で写真展と作 家トークが行われます。 丸木俊・丸木位里の絵画とJVJAのみなさんの写真、それらを重ねて、ゆっ ==== 写真展 日本の報道写真家たち ―世界の戦場から― 2007年 11月4日[日]−12月15日[土] テレビでも、国会

  • 2007年10月31日 01:02
  • 1人が参加中

地球大学(現役・OB・OG)イベント

地球大学(現役・OB・OG)のイベント

募集終了原爆の図・丸木美術館の企画展のお知らせ

2007年11月04日(11/4-12/15)

開催場所未定(丸木美術館)

<<転載大歓迎>> 原爆の図・丸木美術館の企画展のお知らせです。 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)のみなさんの力で写真展 ://www.aya.or.jp/~marukimsn/kikaku/2007/jvja.htm ==== 写真展 日本

  • 2007年10月29日 11:25
  • 1人が参加中

留学同埼玉の愉快な仲間たちトピック

留学同埼玉の愉快な仲間たちのトピック

映画「ウリハッキョ」上映会

コミで言われているような無表情で抑圧されている「北朝鮮」のイメージが変わると思います。 ぜひ来てね! 以下転送大歓迎!! ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 教育の実践のなかでの葛藤や喜びなど、 朝鮮学校の生の姿が写し出されています。 上映会に合わせて、ピョンヤンの人々を撮影した写真展も開催します!! ◇日時・場所

  • 2007年10月12日 10:28
  • 14人が参加中

日韓高校生交流キャンプイベント

日韓高校生交流キャンプのイベント

募集終了日本コリア未来祭

2007年06月20日(21日もあります)

東京都

皆様、お久しぶりです。第5回と6回の交流キャンプに参加した早稲田大学2年の五十幡と申します。 このたび、私が所属している日本コリア未来プロジェクトという団体でドキュメンタリー上映と写真展 度線へ北上!ドキュメンタリーを通して考える未来〜   ****************************  北緯38度線―それは朝鮮半島を韓国と北朝鮮

  • 2007年06月14日 23:38
  • 1人が参加中

国際と人権ぱとりーずトピック

国際と人権ぱとりーずのトピック

国パ会議

法は文化を越えるか、世界人権宣言にいたる国際人権法の発展) ? 夜間中学(「在日」〈中国人〉) ? カンボジア写真展(戦争) ? 防衛省(安全 ? モスク(宗教、イスラム) ? 拉致問題ゲスト(北朝鮮問題) ? シンスゴさんゲスト(「在日」) ? 平和と美術 なお、参考

  • 2007年05月30日 15:48
  • 4人が参加中
  • 3

☆コリア・イベント情報☆トピック

☆コリア・イベント情報☆のトピック

「大阪に来た!ピョンヤンの人々、ソウルへのおでかけ」

・*:☆・゜'☆。:+,★+'・*写真展のご案内・*:☆・゜'☆。:+,★+'・    昨年6月、史上初めて南北と海外の言論社による統一写真展 同主催によって実現されました。  そして、今日、この写真展が大阪にやって来ました!去る4月9日に大阪工業 大学を出発した写真展は、今後大阪府下の4大学でリレー開催さ れま

  • 2007年05月15日 14:23
  • 1338人が参加中
  • 9

学生NGO/NPO!イベント

学生NGO/NPO!のイベント

募集終了『大阪に来た「ピョンヤンの人々、ソウルにおでかけ」』

2007年07月01日

大阪府

本日、明日、大阪大学豊中キャンパスA114にで写真展を行ってます 時間は10時から17時までです 内容 は以下の通りです ・*:☆・゜'☆。:+,★+'・*写真展のご案内・*:☆・゜'☆。:+,★+'・    昨年6月、史上初めて南北と海外の言論社による統一写真展

  • 2007年04月30日 10:24
  • 1人が参加中

日本-在日-韓国ユースフォーラムイベント

日本-在日-韓国ユースフォーラムのイベント

募集終了『大阪に来た「ピョンヤンの人々、ソウルへおでかけ」』

2007年07月25日

大阪府

本日、明日、大阪大学豊中キャンパス A114で写真展を行ってます! 時間は10時から17時までです 内容 は以下の通りです ・*:☆・゜'☆。:+,★+'・*写真展のご案内・*:☆・゜'☆。:+,★+'・    昨年6月、史上初めて南北と海外の言論社による統一写真展

  • 2007年04月30日 10:15
  • 1人が参加中

地球大学(現役・OB・OG)トピック

地球大学(現役・OB・OG)のトピック

宣伝します。

・*:☆・゚'☆。:+,★+'・*写真展のご案内・*:☆・゚'☆。:+,★+'・  来たる4月30日と5月1日の2日間 にかけて、大阪大学で写真展「『ピョンヤンの人たち、ソウルへおでかけ』が大阪に来た!」が行われます。  民族の分断と離散を越え、南北、在日

  • 2007年04月11日 18:20
  • 80人が参加中

大阪大学, OsakaUnivイベント

大阪大学, OsakaUnivのイベント

募集終了写真展『「ピョンヤンの人たち、ソウルヘお出かけ」が大阪にやってきた!』 ★

2007年04月30日(いちょう祭)

大阪府

はじめまして、みれと申します。 ・*:☆・゜'☆。:+,★+'・*写真展のご案内・*:☆・゜'☆。:+,★

  • 2007年04月10日 21:49
  • 1人が参加中

大阪外国語大学イベント

大阪外国語大学のイベント

募集終了写真展

2007年04月30日(4〜5月)

大阪府

地域文化学科ペルシア語専攻3回生の、みれと申します。 ・*:☆・゜'☆。:+,★+'・*写真展のご案内・*:☆・゜'☆。:+,★

  • 2007年04月10日 21:47
  • 1人が参加中

在日コリアン大学生トピック

在日コリアン大学生のトピック

★宣伝です★

大阪外大に通う、みれと申します。 ・*:☆・゜'☆。:+,★+'・*写真展のご案内・*:☆・゜'☆。:+,★ +'・    昨年6月、史上初めて南北と海外の言論社による統一写真展『ピョンヤンの人たち、ソウルへおでかけ』がソウルを出発し、その後韓国各地で 開催

  • 2007年04月10日 12:12
  • 296人が参加中

ちょっと のぞいてっ 広島イベント

ちょっと のぞいてっ 広島のイベント

募集終了0227~0304 「めぐみちゃんと家族のメッセージ 〜横田 滋写真展

2007年02月27日(火)〜3月4日(日) 10〜19時)

広島県(広島県民文化センター 地下1階)

横田めぐみさんが北朝鮮に拉致されるまで、13年間の家族写真を中心に約70点を展示 めぐみさんの父・滋さんが撮影した写真約50点、報道写真や北朝鮮

  • 2007年03月04日 20:31
  • 1人が参加中
  • 1

島根県イベント

島根県のイベント

募集終了拉致被害者写真展

2007年01月26日((金)〜28日(日))

島根県(松江市:島根県市町村振興センター)

北朝鮮に拉致された又、拉致された可能性のある方々の写真展」 が開催されます。以下、詳細 拉致被害者写真展

  • 2007年01月26日 02:11
  • 1人が参加中