mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:11

検索条件:タイトルと本文+更新順

金沢発〜登山・ハイキングイベント

金沢発〜登山・ハイキングのイベント

募集終了【15.09.05 薬師岳(標高2926m)】

2015年09月05日(一泊二日になります)

富山県

岳山荘(コースタイム所要時間:7時間半) 【2日目】 薬師山荘〜薬師岳(1時間) 薬師岳〜薬師小屋〜太郎平小屋〜折立(コースタイム  どっしりとした巨大な山体に3つのカールを抱く、北アルプスを代表する雄峰です。 今回の予定である、折立からのコースは、難路

  • 2015年09月06日 19:05
  • 1人が参加中
  • 4

登山が好きイベント

登山が好きのイベント

募集終了06/24(火)【満席】すずらん祭り開催中、入笠山

2014年06月24日

開催場所未定

平お花畑−頂上のピストン。コースタイム3時間、距離5キロほど。 【持参・装備など】 傘やレインウェア、地図とコンパス、ヘッドライト、防寒着、水分 りゴンドラを使い入笠湿原や入笠山山頂へのお手軽トレッキングはいかがですか?また、入笠山山頂からは富士山をはじめ南・中央・北アルプスまでを見渡すことができ、数えると深田久弥の「日本百名山」のうち22山を

  • 2014年06月25日 06:43
  • 5人が参加中
  • 22

Slow Hiker's “スナフキン”イベント

Slow Hiker's “スナフキン”のイベント

募集終了9/1(土) 2(日) スローハイカー in 燕岳

2012年09月01日

長野県

てねー) ------------------------------------------------------------------------- 燕岳(2762.9m) コースタイム 1日目:5〜6時間(昼休憩含む)2日目:4〜5時間(昼休 ついに北アルプス燕岳行きまっせ! 大人気の山小屋に泊まるも良し、稜線でテン泊も良し、楽しもー 燕山荘HP http

  • 2012年09月03日 14:20
  • 2人が参加中
  • 26

日帰り登山(東京都心部から)イベント

日帰り登山(東京都心部から)のイベント

募集終了【満員】5/5 奥多摩 御岳山〜大岳山縦走

2012年05月05日

東京都

ントのコースの歩行時間合計はロックガーデンを割愛しても7時間25分となります。古里駅を8:30にスタートして、ガイドブックのコースタイム通りに歩ける人が休憩をとらずに歩いたとして、奥多 ろにはなると考えられます。それも、コースタイム通りのペースで歩けた場合です。 次に登高する標高差の大きさがあります。単純に古里駅と大岳山の標高差だけでも1000m

  • 2012年05月06日 08:35
  • 5人が参加中
  • 44

大阪登山部イベント

大阪登山部のイベント

募集終了立山

2011年10月01日(9/30)

開催場所未定

ケープルート:多数、特に10/2は途中にバス停もあり途中離脱も容易です。 難易度:初級 参加条件:6時間程度のコースをコースタイム 北アルプスは短い夏が終わり、秋の到来となります。 まもなく秋も終わり雪の季節となります。 そこで秋の北アルプス

  • 2011年10月01日 08:18
  • 4人が参加中
  • 22

30代:登山、山スキーなどイベント

30代:登山、山スキーなどのイベント

募集終了蝶ヶ岳で乾杯

2011年06月04日(一泊します)

長野県(蝶ヶ岳ヒュッテ)

ト泊での参加者が多数の場合は一般の方に迷惑かけることになるので場所の変更などする場合があります。 それでは皆様のご参加お待ちしてます。 【追記】 蝶ヶ岳までの山と高原地図でのコースタイム 山から徳本峠経由の上高地に下山。(コースタイム8時間55分) 第二希望 一日目 上高地から長塀尾根で蝶ヶ岳。 二日目 常念岳から一ノ沢に下山。(コースタイム

  • 2011年06月25日 14:03
  • 9人が参加中
  • 151

車でおでかけハイキングイベント

車でおでかけハイキングのイベント

募集終了笠ヶ岳(北アルプス・募集終了)

2010年09月19日(〜20日・1泊2日)

岐阜県

) 2日目 笠ヶ岳山荘〜クリヤ谷コース〜新穂高温泉〜温泉立寄り後20時頃帰京予定 ■標準コースタイム 1日目 8時間30分 2 日目 6時間50分 ■標高差 約1800m ■参加要件 ・日帰り登山を標準コースタイム以下で歩ける方 ・標高差800m以上

  • 2010年09月18日 21:19
  • 3人が参加中
  • 35

車でおでかけハイキングイベント

車でおでかけハイキングのイベント

募集終了白馬岳(募集終了)

2010年08月20日(深夜発 1泊2日)

長野県(富山県境)

帰京予定 ■標準コースタイム 1日目 7時間 2日目 4時間45分 ■標高差 約1700m ■参加要件 ・日帰り登山を標準コースタイム 日本百名山の一つ、白馬岳。 高山植物と大雪渓で有名な、北アルプス北部の山です。 私はテント泊です。2〜3名用

  • 2010年08月23日 22:24
  • 3人が参加中
  • 46

テントを担いで山に登ろう!イベント

テントを担いで山に登ろう!のイベント

募集終了GW涸沢キャンプ 《目指せ奥穂!!》

2010年05月01日(雨天中止)

長野県(涸沢)

たりとした時間を過ごして出発したいなと思います。 ※コースタイムは一般的なペースで歩く予定です。 【注意1:アイゼン・ピッケルワーク】 奥穂高岳は梯子や雪壁がありますので、ピッ からの眺めは多くの登山家が一度は魅了される穂高連峰がそびえ立つ。 その中でも北アルプス最高峰を誇るのが奥穂高岳。 太陽の光を反射し眩しく輝く白い雪にアイゼンを蹴りこみ、 吸い

  • 2010年05月27日 13:03
  • 9人が参加中
  • 218

ハイグレード・ハイキング

どおり動物の通り道であるが、かすかな踏跡程度の道をいう ▼源頭(げんとう) 沢の源流で、沢水がなくなるところ ▼コースタイム ハイキングに要する時間、休憩 の小ピークで頭のように大きな固まりの岩からなるところ ▼岩稜(がんりょう) 岩場から成り立つ稜線 ▼キレット 峰と峰とを結ぶ稜線でV字状に深く切れこんでいるところ。北アルプス

  • 35人が参加中