mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:5

検索条件:タイトルと本文+更新順

三木鉄道

列車は厄神駅を31日午後10時半に出発。三木駅までのラストランを飾る。 --- あのあやや松浦亜弥を産んだ兵庫県に位置し、加古川線 (月) 管理人 --- さよなら三木鉄道 兵庫のローカル線、31日を最後に廃止 http

  • 109人が参加中

公共交通トピック

公共交通のトピック

北条鉄道、バイオディーゼル化の有用性について

鉄道は兵庫県のほぼ中心部を走る鉄道で加西市の北条町駅から隣の小野市のJR加古川線の粟生駅までを結ぶ鉄道です。利用者のほとんどが通学に使う高校生や大学生です。しかし、第3セク ターに転換してから経営状態が厳しく赤字続きです。ただ、通学の足として用意に廃止してバス転換すれば、輸送力が低い上に効率も悪いです。そこで、加西市長はバイオマスタウン構想を立ちあげて、バイ

  • 2010年08月31日 01:26
  • 555人が参加中
  • 3

嗚呼 鉄道全盛期トピック

嗚呼 鉄道全盛期のトピック

発足・開業○○周年

割り引かれているのが唯一の魅力と言うところでしょうか。(笑)もっともそれで乗る普通列車はだいぶ切り詰められていますが。(加古川線のクモハ125や関西本線の西日本側で乗ったキハ120単行 列車の相次ぐ削減、運行トラブルの頻発(国鉄時代より増えているような気がします)、ローカル線の切捨て(可部線の一部廃止や越美北線・高山

  • 2008年08月26日 10:07
  • 31人が参加中
  • 7

交通史料館トピック

交通史料館のトピック

失われた同名の駅(1961〜2000)私鉄編 タ行・ナ行

 たき 加古川線 滝 たき 北陸鉄道能線 1972年06月25日廃止 高石 たかいし 南海本線 高石 たかいし 宮城バス(仙北 交通茨城線 1971年02月11日廃止 大学前 だいがくまえ 越後交通栃尾線 1973年04月16日部分廃止 高松 たかまつ 多摩都市モノレール 蒲原鉄道部分廃止

  • 2008年06月02日 00:45
  • 15人が参加中

交通総研総合管理局トピック

交通総研総合管理局のトピック

新年会報告

から徒歩で三木鉄道の三木駅に到着しましたが、廃止報告の看板が目に入り一気に悲哀感が出てきた。木村裕子ちゃんのCDも窓口販売していたりして。そこで厄神で加古川線

  • 2008年02月01日 21:19
  • 6人が参加中