mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:5

検索条件:タイトルと本文+更新順

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

ツイッター俳句集37(編集中)

忌や火の島静か明けを待つ  宇流瑠 ◇◇◇初春の光解けあう空と風  翠硯 ◇◇◇春の光に包まれて明日を夢見る風の子ら  翠硯 ◇◇◇思い出も苦笑いで飛ばそう初日の出季語とは知らず呟きの調べは予約出来ない  花苺 ◇◇◇泣くほどの別れる理由があるのなら、忘れる事も楽になるはず  海が

  • 2021年09月22日 18:21
  • 407人が参加中

和歌部トピック

和歌部のトピック

1月の句

、季題として、詠むモチベーション向上にいかがでしょうか? 初日の出、元旦、元朝、初鶏、初鴉、初雀、初明かり、初日、初空、初富士、初凪、若水 新年 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月の季語はたくさんありますね。 和歌

  • 2013年01月31日 20:36
  • 12人が参加中
  • 5

俳人・金子敦トピック

俳人・金子敦のトピック

1月の句

1月に詠んだ句の中から、 10句を紹介させていただきます  初明り賢治の童話ひらくごと   のりしろのやうな海岸初日の出 尾のくるりと春を招きけり 3句目の「恵方」は「えほう」と読み、新年の季語です。 年神が来臨し、万福が豊かになる方角のことです。 7句目の「風花」は「かざはな」と読

  • 2011年02月28日 17:45
  • 270人が参加中
  • 46

13℃トピック

13℃のトピック

ひまわり

     明日の遠足は、おてんきだって♪」 そんな声を聞いた気がする。  「今年も初日の出が、見られそうです」よかったね  ボク ク科の一年草。夏の季語。花言葉は「あなただけを見つめている」原産地は北アメリカ大陸西部であると考えられている1510年、スペ

  • 2008年08月01日 10:52
  • 2人が参加中

「其角座」トピック

「其角座」のトピック

新年の前句付け

月だと感じる言葉を使ってみて下さい。   下の例を参考にして下さい。   (例:新年、年始、初春、千代の春、迎春、去年、旧年、      去年今年、初日の出、初御空、初富士、初鴉  逃げだしている午后の階段 この短句に五七五を付けて下さい。 新年の季語で付けてみましょう。 *歳時記のない方   お正

  • 2007年02月03日 09:33
  • 22人が参加中
  • 25