mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1283

検索条件:タイトルと本文+更新順

月ヶ瀬まなぶ友の会イベント

月ヶ瀬まなぶ友の会のイベント

募集終了憲法「改正」案の本質

2015年06月16日

開催場所未定

の使命とする自民党が結党以来取り組んできたものである。 明治維新以降、侵略を繰り広げた欧州列強各国に見習い、同じように侵略と植民地化を繰り返した結果生まれた敗戦国日本の憲法は、戦後

  • 2015年06月16日 20:59
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《慰安婦問題に関する米国歴史学者の見解》

ロッパ諸国、日本を含めた、十九・二〇世紀の帝国列強の中で、帝国にまつわる人種差別、植民地主義と戦争、そし

  • 2015年05月15日 11:13
  • 56人が参加中
  • 9

半蔵門かきもの倶楽部トピック

半蔵門かきもの倶楽部のトピック

第4回?テーマ ゆうた作 「遺言」

でも豊臣家にはまだ存続していく道が残されたわけだが、事態を正確に把握できない豊臣家臣団によって、大坂城から退去しない豊臣家は、関ヶ原の後、改易された大名やその家臣、或は秀吉によって禁止されていたキリスト教徒とそれを背後で操る列強 一八五六年のペリー率いる黒船の来航がきっかけで江戸幕府はその幕を閉じることになるが、それは外部からの列強という圧力に対抗するための処置として起こった出来事であるので、江戸幕府は内政事情の崩壊による滅亡ではない。  歴史にif

  • 2015年05月14日 12:43
  • 163人が参加中
  • 15

おしゃれゲームサロンイベント

おしゃれゲームサロンのイベント

募集終了【またまた締め切り★5/3(日)】外交と戦略のボードゲーム「ディプロマシー」で遊ぼう☆

2015年05月03日(10:00〜)

愛知県(ナゴヤ駅西 サンサロ*サロン)

るっと一日遊ぶ会です^^ ・・・ ディプロマシーとは? 「7人のプレイヤーが第一次世界大戦前の緊張した関係にあるヨーロッパ列強7ヶ国をそれぞれ担当し、ヨー

  • 2015年05月01日 08:35
  • 2人が参加中
  • 16

【情報】幸福実現党トピック

【情報】幸福実現党のトピック

「河野談話」「村山談話」を斬る!

は歴史的事実として証拠のない風評を公式見解としたものである。  <中略>  先の大東亜戦争は、欧米列強から、アジアの植民地を解放し、白人優位の人種差別政策を打ち砕くとともに、わが

  • 2015年04月26日 08:01
  • 19人が参加中

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

第2次世界大戦を自衛戦争だった 中国ネット民「中国は核で日本を滅ぼした後、『これは自衛戦争で侵略ではない』と言おう」

^)/:2015/04/18(土) 17:59:07.99 ID:LcV7whZa.net >>428 列強 ^)/:2015/04/18(土) 18:05:29.61 ID:onqGkUAr.net シナが列強の侵略に負けてロシアやフランス・イギ

  • 2015年04月18日 21:22
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《NY・タイムズ東京支局長ファクラー、「日本のメディアは最悪」、痛烈安倍首相批判》

の新聞には載らないのはなぜでしょうか。日本のメディアは一体何を報じてきたのでしょうか。 ■「列強」への道  日本はいま、重大な局面を迎えています。平和主義を守り続けるのか、米国 や英国のように「列強」としての道を歩むのか。その判断を突きつけられたのが、今回の事件だったのです。  安倍首相が望んでいるのは後者です。かねて「積極

  • 2015年04月05日 04:06
  • 56人が参加中
  • 11

KENICHI図書館トピック

KENICHI図書館のトピック

もう一つの日露戦争と日清戦争〜朝鮮併合

19世紀期末の列強にとっての懸案事項は、 最後の開拓地である満州利権を巡る英米とロシアの対立でした。 そこで帝政ロシア(ニコ ライ皇帝)を潰すための噛ませ犬に抜擢されたのが日本人だった。 米ペリー提督の黒船による開国前、列強は考えた。日本

  • 2015年03月14日 17:01
  • 14人が参加中
  • 7

後藤健二さんを追悼するトピック

後藤健二さんを追悼するのトピック

【メディアの使命放棄】と【安倍晋三首相の卑劣さ】

の新聞には載らないのはなぜでしょうか。日本のメディアは一体何を報じてきたのでしょうか。 ■「列強」への道  日本はいま、重大な局面を迎えています。平和 主義を守り続けるのか、米国や英国のように「列強」としての道を歩むのか。その判断を突きつけられたのが、今回の事件だったのです。  安倍

  • 2015年03月09日 02:07
  • 16人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150309_【米有力紙ニューヨーク・タイムズ東京支局長のマーティン・ファクラーさんは日本のメディアを痛烈に批判した。←なぜ、日本のメディアは機能しないのかを問う】

の新聞には載らないのはなぜでしょうか。日本のメディアは一体何を報じてきたのでしょうか。 ■「列強」への道  日本はいま、重大な局面を迎えています。平和 主義を守り続けるのか、米国や英国のように「列強」としての道を歩むのか。その判断を突きつけられたのが、今回の事件だったのです。  安倍

  • 2015年03月09日 01:49
  • 24人が参加中

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

「日本は自衛戦争をした」「東京裁判はお芝居」 出所不明のマッカーサーの言葉を広報に掲載

ゆる自衛戦争証言である。 しかし、こうした主張を戦後許さなかったのは、ほかならぬマッカーサー元帥だった。「日本は列強に伍して自国を守ろうとした」 とい ID:UH6S0Lxc0.net >>10 お前戦争なめすぎだろ 欧米列強がどんだけ強かったとおもってんだよ。普通

  • 2015年03月04日 05:50
  • 85人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

日本が戦争に負けても成就した

事と日本の戦争目的は関係ないと否定する声もあります。それでも世界史的にみれば後世大きな評価を受けることは間違いないでしょう。まさに日本は戦争に負けても目的は成就したのです。日本が欧米列強

  • 2015年02月28日 07:45
  • 65人が参加中
  • 4

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150223_【日本国憲法は日本人が原案を作ったのだ。ヤンキー製ではない。騙されるな!】

はしていない。  幣原氏が9条案を持ちだした背景には、1928年(昭和3年)8月27日フランス・パ­リで、日本を含む当時の列強諸国15カ国

  • 2015年02月23日 10:00
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

孫崎享氏「日本の国民よ、国民の犠牲を出しても「イスラム国」と戦う側につく覚悟を本当にするのか」に対するコメント

の日本では軍国主義の復活を後押ししている。中東では米国はイスラム国の前身をシリアにぶつけ反イスラエルの芽を摘む作戦だったが、思惑がはずれ今のイスラム国になった。このイスラム国は欧米列強

  • 2015年02月10日 10:05
  • 56人が参加中
  • 4

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

救国の元官僚古賀茂明氏の証言

よりも優先させたい事情があったとみるべきです。 ――それは何ですか?  安倍首相は対イスラム国の有志国連合の有力なメンバーになりたかったのだと思います。世界の列強と肩を並べて、認め

  • 2015年02月02日 14:13
  • 30人が参加中

読み人倶楽部の読書会トピック

読み人倶楽部の読書会のトピック

第二回読書会☆報告☆

れたコンゴのような地理的秘境はほぼ踏査されつくされていると言えるでしょう。『アヘン〜』の舞台となっているミャンマー東部は、列強の身勝手な国境画定、少数民族問題、軍事クーデター等によりまさに「政治的秘境」とな

  • 2014年12月21日 19:04
  • 32人が参加中

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

<時間帯別通訳問題文&プレゼンテーションのテーマ>(暫定版)公開!

Japan. <訳> ペリー提督が日本に来た後、日本は、220年間の鎖国を解いて、開国しました。そして、日本は、西洋列強

  • 2014年12月08日 11:04
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

<時間帯別通訳問題文&プレゼンテーションのテーマ>(暫定版)公開!

Japan. <訳> ペリー提督が日本に来た後、日本は、220年間の鎖国を解いて、開国しました。そして、日本は、西洋列強

  • 2014年12月08日 11:03
  • 3692人が参加中

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

2014年11月3日、韓国のインターネット掲示板に「もしも大日本帝国がなかったら?」と題するスレッドが掲載された。

:47:30.72 ID:lUAO8BF2.net >>127 支那も領地を列強に蚕食されて、 重慶 ID:EoQaLuxI.net >>186 やり方次第 満州利権をアメリカに分けていたら、列強

  • 2014年11月14日 10:32
  • 85人が参加中

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

「太平洋戦争は自衛のための戦争だった」「アジア解放のための戦争だった」←これマジ?

は皮肉としか言いようが無いね 大東亜共栄圏構想はアジア各国を植民地として扱わず独立国家と認めて、 尚且つ今で言う集団的自衛権を持って西欧列強 や資源がなければ戦争の前に経済まで破綻するんだが いつまでもアメリカらの侵略先進国がアジアを支配していて その言いなりにならないと生存もできないとか、戦前の日本が打破したかったのはこの列強

  • 2014年11月01日 05:59
  • 85人が参加中

石橋湛山研究室

の小弱国は一斉に我が国に向って信頼の頭を下ぐるであろう。インド、エジプト、ペルシャ、ハイチ、 その他の列強属領地は、一斉に、日本の台湾・朝鮮に自由を許した如く、我に

  • 455人が参加中

おしゃれゲームサロンイベント

おしゃれゲームサロンのイベント

募集終了【10/26(日)】ゆるゆるおしゃれゲームサロン

2014年10月26日(9:00〜20:00の間いつ来てもOK)

愛知県(ナゴヤ駅西 サンサロ*サロン)

飛ばして無事に生還する、家に帰るまでが遠足だよゲーム) ・ディプロマシー(第一次世界大戦直前のヨーロッパ7列強の各国代表となって覇権を争う、初対

  • 2014年10月18日 23:57
  • 2人が参加中
  • 6

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

凱旋門賞【1】

厚くなる極東からの刺客。 西洋列強の独壇場だった難攻不落の凱旋門賞が、東洋のサムライによって落城するのも時間の問題だ。 今年こそはと、期待

  • 2014年10月06日 22:38
  • 431人が参加中
  • 2

孫文

主義』にまとめられ出版された。 【概要】 民族主義は満州族である清王朝を打倒して民族の独立をめざす事を意味し、辛亥革命、第一次国共合作を経て欧米列強

  • 159人が参加中

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

通訳案内士試験<通訳案内士の歴史(4)>公開!

陸海軍大臣及び次官を現役武官とする軍部大臣現役武官制の復活に続いて、昭和12年11月に宮中に大本営が設置され、ここに軍部独裁が制度的にも確立され、これ以後、我が国の政治、経済等すべてが軍部主導となり、当時の列強

  • 2014年09月05日 15:12
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

通訳案内士試験<通訳案内士の歴史(4)>公開!

陸海軍大臣及び次官を現役武官とする軍部大臣現役武官制の復活に続いて、昭和12年11月に宮中に大本営が設置され、ここに軍部独裁が制度的にも確立され、これ以後、我が国の政治、経済等すべてが軍部主導となり、当時の列強

  • 2014年09月05日 15:11
  • 3692人が参加中

日本再生倶楽部トピック

日本再生倶楽部のトピック

【支那という厄介な隣人】

う責任転嫁と絶対無謬の独善意識が中華思想の真骨頂である。  私は台湾で生まれ育ったが、小中学校時代に、近代中国が貧困・落後したのは列強の侵略と清朝の腐敗、軍閥内戦に原因がある、と教えられた。中華 中国の没落はアヘン戦争以後、すべて列強の侵略の結果に帰され、中国自身にどんな問題があっても、それに目を向けることはない。こうした責任転嫁は、中国

  • 2014年08月29日 14:34
  • 83人が参加中

鋼鉄の咆哮

MicroCabin/Koei発海戦アクションゲーム! 自ら設計した艦で列強各国の超兵器を撃沈せよ! 第二

  • 351人が参加中

日本再生倶楽部トピック

日本再生倶楽部のトピック

【韓国の歪んだ歴史認識と日本側からの歴史観】

の朝鮮統治が公平かつ紳士的な対応であったのに比べ、欧米列強における植民地支配は過酷を極め、当時の亜細亜における真の独立国家は数カ国のみであった。  逆に

  • 2014年08月19日 17:06
  • 83人が参加中

民進党コミュニティトピック

民進党コミュニティのトピック

●224 また同じことを書く8月15日

日本の戦争はアジア解放のための戦いではない。 アジアを植民地化していた欧米列強の後追いをして それで返り討ちにあったというのが真実だ。 だから欧米が正義であろうはずもない。あれ

  • 2014年08月15日 11:48
  • 158人が参加中

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

村山元首相 「日清戦争は日本が起こした侵略戦争、繰り返してはならぬ」

来航〜日清戦争】 西欧列強によるアジアの植民地化を目の当たりにした日本は、黒船来航を機に自力で改革を成し遂げ、 近代

  • 2014年08月01日 17:12
  • 85人が参加中

日本再生倶楽部トピック

日本再生倶楽部のトピック

【日清戦争に学ぶ歴史】

的にした戦争とする説。  また清の属国であり、ロシアの南下政策や西洋列強の軍事的進出を牽制し、朝鮮を植民地化させず独立国家として、また 日本の安全保障を目的とした戦争であるという説。  当時の国際情勢をみれば、19世紀半ばから東アジアは西洋列強の脅威にさらされており、それ以前17世紀の西洋進出とは異なり、経済

  • 2014年08月01日 11:23
  • 83人が参加中

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

【朗報】国連が安倍政権に喧嘩売った結果、ついに完全拒絶される!国連「慰安婦責任を」→日本政府「国際人権規約に加入したのは1979年。そのような義務はない」

ラシア大陸中の国家に賠償責任 を負うことになるよ、700年前に犯した大罪のせいで あと、かつて列強と呼ばれた欧州の主要国も軒並みアウト 96: <丶

  • 2014年07月29日 10:51
  • 85人が参加中

FIFA ワールドカップトピック

FIFA ワールドカップのトピック

実況トピ 決勝トーナメント Round of 16 ベルギーvsアメリカ合衆国

ギーも、1986年のベスト4に入る成績を収められる国。 オランダ、ドイツ、フランスに囲まれた国、そんな欧州列強とも 渡り合える国だと思うが、コン

  • 2014年07月02日 18:42
  • 16703人が参加中
  • 66

石光真清の手記

に夢を馳せている方、この本は一読の価値ありです。破天荒な馬賊モノにはあらず。また卑屈でジメジメした満州モノにもあらず。草創期明治日本に生まれた筆者が日清日露の両戦役で世界の列強

  • 30人が参加中