mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:614

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【転載歓迎】 市民グループ「私が東京を変える」声明「都知事選を終えて」

検査を拡大できない重要な要因になりました。また一期目の都知事選の時に掲げた「7つのゼロ」という公約も、ペット殺処分ゼロ以外の未達成(「譲渡

  • 2020年07月17日 19:00
  • 27人が参加中

ペットショップで悲しくなるトピック

ペットショップで悲しくなるのトピック

ペット税の導入で「殺処分ゼロ」マークを設立しませんか?

ームボックスの存在を知る チャンスではないか? 悪徳ペットショップを知るチャンスではないか? ひいては殺処分ゼロの国、ドイ

  • 2020年07月06日 11:37
  • 5377人が参加中
  • 14

ペット殺処分しないドイツが好きトピック

ペット殺処分しないドイツが好きのトピック

ドイツの殺処分の事実

にドイツの方が素晴らしいのだろうか? ↑↑ 「ドイツは殺処分ゼロ」の実態がこれです。

  • 2020年06月04日 17:52
  • 991人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

小池ゆりこ 都知事選 2016 東京大改革宣言

通勤電車の導入促進。 (8)都独自の給付型奨学金を拡充し、英語教育を徹底する。 (9)「ペット殺処分ゼロ」を実現。 スマート・シティ 世界に開かれた、環境

  • 2020年05月15日 14:24
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

小池氏4年前公約「7つのゼロ」大半未達成 都知事選あと2カ月 2020年5月4日 東京新聞朝刊

に達成したのは「ペット殺処分ゼロ」(重傷や病気などのケース除く)。ボランティア団体との連携で犬や猫の譲渡を促進し、目標

  • 2020年05月15日 00:04
  • 27人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

沖縄「イヌ殺処分」減少続く・・・目指すはツーゼロ!

)7,835頭 ※私が「愛護活動」を初めた年! ツーゼロ(収容ゼロ・殺処分ゼロ) 現実味を帯びる推移と確信しています! 取り

  • 2020年04月08日 16:29
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

もう一つの活動から・・・昨日「沖縄動物愛護連合会」設立する旨の説明会・「想い一つの」ワンチームへ!

メンバーの皆様へ、法人化目指し設立する旨の「説明会」を開催させて頂きました。 連合会の「目的」は主に犬猫の ① 殺処分ゼロ ② 収容

  • 2020年03月01日 14:59
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

県「動物愛護」に予算が・・・県行政の本気度に感謝!

2020年度予算 「動物収容・譲渡拠点施設整備事業」に1,200万円の予算が!涙 沖縄県動物行政 「殺処分ゼロ・収容ゼロ」への

  • 2020年02月06日 15:12
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

本日「犬カフェ ワンダフル」QAB放送・・・若いオーナー応援したい!

合い」も可能です! 本日、18:15 琉球朝日 QAB「Qプラス」 "殺処分ゼロをめざす保護犬カフェ" にて紹介されます! ワン's

  • 2019年12月12日 07:09
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

「犬猫の収容ゼロ・殺処分ゼロに関する請願」採択通知・・・採択は「通過点」!

6月21日 沖縄県議会へ7団体連名にて提出した 「犬猫の収容ゼロ・殺処分ゼロに関する請願書」 https://ameblo.jp

  • 2019年11月05日 06:55
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

県議会(委員会)にて「継続審議」愛護案件「採択」される・・・連名団体に感謝!

6月21日 沖縄県議会へ7団体連名にて提出した 「犬猫の収容ゼロ・殺処分ゼロに関する請願書」 https://ameblo.jp

  • 2019年10月17日 15:15
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

されど、「心豊かであれ」・・・「動物愛護(殺処分ゼロ&捕獲収容ゼロ)」は着実に進んでいる!

昨日の「沖縄タイムス」にて 「日本の人間の安全保障指数」が掲載されていた! 想像は出来たものの 残念ながら、沖縄県は「45位」であ

  • 2019年08月30日 07:10
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

県議会(委員会)「継続審議」となる・・・10月「採択」信じる!

6月21日 沖縄県議会へ7団体連名にて提出した 「犬猫の収容ゼロ・殺処分ゼロに関する請願書」 https://ameblo.jp

  • 2019年07月05日 15:10
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

県議会(委員会)にて「審議」終える・・・採択信じる!

6月21日 沖縄県議会へ7団体連名にて提出した 「犬猫の収容ゼロ・殺処分ゼロに関する請願書」 https://ameblo.jp

  • 2019年07月04日 17:29
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

明日、県議会(委員会)にて「審議」・・・採択を信じたい!

6月21日 沖縄県議会へ7団体連名にて提出した 「犬猫の収容ゼロ・殺処分ゼロに関する請願書」 https://ameblo.jp

  • 2019年07月03日 11:22
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

沖縄県議会へ「請願書」提出完了・・・7月始め「審議」!

本日、午前中 沖縄県議会へ「犬猫の収容ゼロ・殺処分ゼロに関する請願書」を7団体連名にて提出させて頂きました。 7月3日(水)or 憲幸(維新) 中川 県議へ 「代表議員としてお骨折り頂き、心より感謝申し上げます。『ありがとう御座います』殺処分ゼロ実現まで、これ

  • 2019年06月21日 15:34
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

センター収容の黒パグ、他団体が引出す・・・問い合わせ多く報告!

Little Live 〜ドゥリトル・ライブ 動物の殺処分ゼロを目指すチャリティライブ 〜!   http://blogs.yahoo.co.jp

  • 2019年06月16日 19:27
  • 301人が参加中
  • 1

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

「読谷村ワンワン倶楽部」行政を動かす・・・その「情熱」に脱帽!

ことは愛護センターに移送されるワンちゃんが減り、同時に殺処分されるワンちゃんも減るということ これは凄い事ですよね 現在も読谷村はワンちゃんの殺処分ゼロを2017年9月よ り更新しております 殺処分ゼロを目指すにはどうしたら良いか 答えは簡単🏻 愛護センターにワンちゃんを移送しないで、 読谷

  • 2019年04月02日 17:09
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

センターへ「要望項目書」提出しております・・・年度末内の「回答」あれば嬉しい!

した私たちの想い)は 最後に。殺処分ゼロは収容ゼロから・・・に込められています! 前文略)動物

  • 2019年03月26日 15:32
  • 301人が参加中

あげます&くださいトピック

あげます&くださいのトピック

子猫達を救う為に協力して【ください】

ない方もおられると思いますが. 乳飲み子が保健所や愛護センターに持ち込まれた場合. 殺処分ゼロを目標にしている都道府県でも. 残念

  • 2018年12月10日 14:27
  • 45015人が参加中
  • 5

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

本日、「つなぐフェスvol.5」・・・好天の秋空!

いよいよ、本日開催「つなぐフェスvol.5」 【イベントタイトル】 犬猫殺処分ゼロを目指して! 〜人と人、人と動物、みら

  • 2018年11月23日 07:01
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

「つなぐフェスvol.5」・・・いよいよ、明後日開催!

11月23日(金)開催「つなぐフェスvol.5」 【イベントタイトル】 犬猫殺処分ゼロを目指して! 〜人と人、人と動物、みら

  • 2018年11月21日 07:02
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

翁長那覇市長選立候補者「殺処分ゼロ&動物愛護条例制定」公約を!

那覇市長選挙 翁長まさとし候補者 「殺処分ゼロ&動物愛護条例制定」を公約! これで、二候補者の「動物愛護」に関

  • 2018年10月16日 15:18
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

城間那覇市長選立候補者「殺処分廃止」公約を・・・「ゼロ」から「廃止」へ!

(平良識子那覇市議記事より) 人も動物も幸せに生きる那覇市へ 1期目は犬猫殺処分ゼロ、2期目は廃止を目指します。城間市政となりこの4 みきこ候補者(現市長) 1期目の犬猫「殺処分ゼロ」から「廃止」を公約に掲げる! わした島の 犬や猫たちが「日の目を見る」・・・ただ

  • 2018年10月15日 17:00
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

玉城デニー新知事誕生・・・「ゼロ」から「廃止」へ!

この「県知事選挙」で 沖縄「動物行政」は大きく変わる! 「愛猫家」の玉城立候補者が新知事となりました! 「殺処分ゼロ」から

  • 2018年10月01日 06:43
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

沖縄が「殺処分の島」であってはなりません・・・この「県知事選挙」で 沖縄「動物行政」は大きく変わる!

この「県知事選挙」で 沖縄「動物行政」は大きく変わると確信している! 「愛猫家」の玉城立候補者は 「殺処分ゼロ」から「殺処

  • 2018年09月21日 17:29
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

沖縄が「殺処分の島」であってはなりません・・・この「県知事選挙」で 沖縄「動物行政」は大きく変わる!

この「県知事選挙」で 沖縄の「動物行政(殺処分ゼロ・廃止)」は大きく変わると確信している! (立候補者さきま 淳) 2012年度 て絶やしてはならないはずです。 私は犬や猫たちの殺処分ゼロを実現していきます! (以上) 「私たちは人生の中で、大きなことはできません。小さなことを、大き

  • 2018年09月20日 06:33
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

「統一地方選挙」終える・お疲れ様でした・・・当会支える議員さん「当選」!

て、『ありがとう御座います』」 「ワン's宜野湾」所在のお膝元「宜野湾市」では 当会の活動を支援し 「殺処分ゼロ」に向

  • 2018年09月10日 06:55
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

佐喜真立候補者「殺処分廃止」に向けた公約を約束!

際佐喜真さんは頂いた請願書を読み、「殺処分ゼロにしたい『うむい』がよく分かりました。公約に加えよう」とのことでした。 そこで、私が

  • 2018年08月31日 18:47
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

「命どぅ宝」を想う翁長県知事でした!

でした・・・ 翌年、「ワン'sの会」を設立しました! そして、4年前の知事選では 「殺処分ゼロ」に向けた公約も頂きました! 県知

  • 2018年08月08日 21:02
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

翁長県知事・公約の名の元に・・・「殺処分ゼロ」へ一歩ずつ!

り組みが 「殺処分ゼロ」に一歩ずつ向かっている事を 「ひしひしと実感」してならない・・・これは、きっと 『翁長県知事の公約・実施政策 15の政

  • 2018年07月28日 17:24
  • 301人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

Shie's Happy Tails 平野代表のご尽力に感謝・・・大いに「期待」したい!

のけいこさん、 ご意見つたえてきました。 💕ちょっと喜びましょう  読谷村有志の取り組みで、2017年9月より、 読谷殺処分ゼロ

  • 2018年06月09日 11:04
  • 301人が参加中