mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:179

検索条件:タイトルと本文+更新順

「おんなたちの非戦・不戦の会」トピック

「おんなたちの非戦・不戦の会」のトピック

戦争を止められるのは女性、のはず・・・

あるごとに、「命を投げ出すことは当然」という意識を植え付けてきた。 二つは弾圧。 「治安維持法」で、戦争に反対する人々を徹 いう方向で変えられる可能性が、低いとはいえない。 2点目の弾圧は、「ビラまき弾圧」などで、今ますます強まっている。そして「共謀罪」成立を大きなステップとして、さら

  • 2006年05月21日 00:00
  • 189人が参加中
  • 74

したたか平和のための抵抗術トピック

したたか平和のための抵抗術のトピック

共謀罪クイズ!

国民投票法。 (書き方に異論はアルトは思いますが、すいません) そして2度廃案になっても彼等が密かに着々と作っている法案が 平成の治安維持法ともいわれる共謀罪 共謀罪クイズ!

  • 2006年05月17日 23:36
  • 75人が参加中
  • 2

心斎橋 若松トピック

心斎橋 若松のトピック

きくちゆみさんから。

ができてから威力を発揮するまで(戦争反対の人たちが次々とみんな逮捕され、日本が戦争に突入していった)、10年かかったことを思 い出しましょう。 共謀罪は現代の治安維持法 に政府や企業を批判できない社会はもう民主主義ではありません。数年後には徴兵制が復活、また若者が戦場へ、なんてことにならないように、廃案にするまでが んばりましょう。 戦前の治安維持法

  • 2006年05月14日 23:39
  • 195人が参加中

心斎橋 若松トピック

心斎橋 若松のトピック

共謀罪

を与えたら、凶暴化するのは必至。 それもじわじわやってきます。 戦前の治安維持法だって威力を発揮したのは、法律ができて10年後。 戦争 共謀罪

  • 2006年05月06日 12:41
  • 195人が参加中
  • 2

野田研究会@沖縄トピック

野田研究会@沖縄のトピック

共謀罪

://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20060429k0000m010082000c.html  共謀罪、現代版治安維持法 と呼ばれ、その危険性は過去の治安維持法をみてもあきらかである。僕はこれは軍国主義への外堀を埋める行為の一環だと思っている。「戦争反対!みん

  • 2006年05月05日 00:38
  • 12人が参加中
  • 2

「おんなたちの非戦・不戦の会」トピック

「おんなたちの非戦・不戦の会」のトピック

共謀罪に反対!!!

ルを集中させましょう。 文例 1 共謀罪審議強行再開に抗議します。   共謀罪は、戦時中の治安維持法同様、警察 共謀罪に反対!!!

  • 2006年05月04日 07:42
  • 189人が参加中
  • 27

★ANTI ANIMAL TESTING★トピック

★ANTI ANIMAL TESTING★のトピック

共謀罪について

このコミュニティの趣旨と外れるかもしれませんが、間接的に関係がありますのでトピックを作成いたしました。皆さん、共謀罪ってご存知ですか?簡単に言えば戦前の治安維持法 共謀罪について

  • 2006年04月28日 15:49
  • 2114人が参加中
  • 3

坂本龍一トピック

坂本龍一のトピック

共謀罪

を与えたら、凶暴化するのは必至。それもじわじわやってくるでしょう。戦前の治安維持法だって威力を発揮したのは、法律ができて10年後。戦争 共謀罪

  • 2006年04月27日 18:50
  • 20550人が参加中
  • 18

サヨコオトナラトピック

サヨコオトナラのトピック

緊急アクション。共謀罪

を与えたら、凶暴化するのは必至。それもじわじわやってくるでしょう。戦前の治安維持法だって威力を発揮したのは、法律ができて10年後。戦争 緊急アクション。共謀罪

  • 2006年04月25日 01:00
  • 2947人が参加中

戦争反対!イベント

戦争反対!のイベント

募集終了立川反戦ビラ事件に関するTV番組「ふたりのさっちゃん」

2006年01月29日

東京都

が戦争をする国になろうとしている」という思い。石川さだの(90)は戦時中、治安維持法違反で検挙された。高田幸美(32)は、自衛隊のイラク派遣反対のビラを撒き逮捕された。米軍 基地での離発着訓練の監視、共産党のビラまき、デモ…。今まで罰せられることがなかった逮捕事例「プチ逮捕」が相次いでいる。共謀罪の成立を急ぐ政府。日本

  • 2006年01月30日 00:26
  • 1人が参加中
  • 3

竹中労の部屋トピック

竹中労の部屋のトピック

共謀罪、上程。

の繰り返しなんだけど・・・。 話し合ったということだけで罪が成立するという、治安維持法の再来とも言えそうな代物。 要綱はこんな感じ。 犯罪 共謀罪、上程。

  • 2005年10月07日 03:14
  • 37人が参加中
  • 2

労働組合(職場の悩み・運動)トピック

労働組合(職場の悩み・運動)のトピック

共謀罪 相談・合意だけで処罰の危険

行為だけでなく行き着くところは思想そのものを処罰対象とすることにつながり、市民団体や労働組合も対象にされます。国民の基本的権利を脅かす法案に「『治安維持法』再生許すな」という記事が一般紙に出るほどです(「毎日」十二 共謀罪 相談・合意だけで処罰の危険

  • 2005年07月18日 01:53
  • 1409人が参加中
  • 3