mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:41

検索条件:タイトルと本文+更新順

小川一水トピック

小川一水のトピック

天冥の標1 メニー・メニー・シープ

巻で1巻」だということに気づきました。 これは壮大な作品になりそうですね。 はやく続きが読みたい! それまで、未読の第六大陸に手を出そうと思っています

  • 2017年12月19日 23:16
  • 993人が参加中
  • 38

小川一水

SF作家、小川一水のコミュニティです。 代表作: 第六大陸、こちら郵政省特配課、導きの星、復活の地、イカロスの誕生日、まず

  • 993人が参加中

超合金ノスタルジア

ルドライタン」シリーズ ・六大陸から飛来させる妄想をした「六神合体ゴッドマーズ」 ・15機合体…ムリあるだろう…とツッコんだ「ダイラガー」 ・腕が

  • 65人が参加中

幸村誠

の表紙 小川一水「第六大陸 1」「第六大陸 2」表紙 さようならが近いので(イブニング掲載読みきり作品) ■関連サイト 「アフ

  • 2771人が参加中

★ラエリアン★トピック

★ラエリアン★のトピック

ラエルは、ベネズエラの「幸福省」設置を称賛します。

々の 幸福度を高めるために、毎年六大陸で、「幸福セミナー」を開催していま す、とボワセリエは説明しました。   ラエルは、広島

  • 2013年11月08日 11:13
  • 239人が参加中

Sinar Bulan (シナールブラン)

しいものに国境はない〜 をテーマに、アジアやヨーロッパなど世界六大陸の料理をシナールブラン風にアレンジした無国籍改め、六國世紀(ムコクセキ)料理 「Sinar

  • 234人が参加中

【TCG】ヴァンガードIN関東イベント

【TCG】ヴァンガードIN関東のイベント

募集終了【にーに主催!】第6回TCGヴァンガードオフ会@所沢【初心者・女性も歓迎!】

2013年05月06日(振替休日)

埼玉県(所沢市)

ムde六大陸対抗戦』  3人のチームを組んで、Let's Fight!  使えるクランは、《エンジェルフェザー》《たちかぜ》《バミ

  • 2013年05月07日 08:09
  • 33人が参加中
  • 97

小川一水トピック

小川一水のトピック

好きな作品

っと小松左京を思わせるところがあって期待大です。 # 第六大陸も好きなんですが、他に比べればちょっと、な感じ。 ハイウィング・ストロールも面白かったですね。

  • 2013年02月26日 09:48
  • 993人が参加中
  • 61

発売日メモトピック

発売日メモのトピック

201206コミックス

み VOL.18 一年生になっちゃったら(8) 7時間目の音符(ノート)(2) はじおつ。(1) ゆめよりすてきな 未完の恋 第六大陸

  • 2012年06月23日 08:17
  • 65人が参加中
  • 1

ふじみ野書店 TCG大会予定トピック

ふじみ野書店 TCG大会予定のトピック

4月大会予定表日付ごと

〜 1パック購入 オープンクラス スイスドロー 32名 ヴァンガード 六大陸対抗戦 4月15日 15:00〜 1パック購入 限定6種ク

  • 2012年03月29日 17:49
  • 24人が参加中

ふじみ野書店 TCG大会予定トピック

ふじみ野書店 TCG大会予定のトピック

4月大会予定表TCGごと

13:00〜 32名 オープン 六大陸頂上決戦 4月15日 15:00〜 28名 1国家選択限定構築 ショップ大会 4月22日

  • 2012年03月29日 17:45
  • 24人が参加中

ふじみ野書店 TCG大会予定トピック

ふじみ野書店 TCG大会予定のトピック

3月大会予定表TCG毎

予選シニア 3月11日 15:00〜 8チーム 1チーム3人同クラン不可 ショップ大会 3月18日 13:00〜 32名 オープン 六大陸

  • 2012年02月23日 17:06
  • 24人が参加中

ふじみ野書店 TCG大会予定トピック

ふじみ野書店 TCG大会予定のトピック

3月大会予定表

〜 ヴァンガード 六大陸対抗戦 3月18日 15:00〜 ChaosTCG ChaosTCGカーニバル予選 3月18日 18:00〜 ヴィ

  • 2012年02月23日 16:38
  • 24人が参加中

小川一水トピック

小川一水のトピック

はじめまして

mixi初心者です。 老ヴォールの惑星を読んで、作品を一気に読破。 あと第六大陸が個人的は気に入ってます。 これからよろしくお願いします。

  • 2012年02月01日 00:42
  • 993人が参加中
  • 37

ふじみ野書店 TCG大会予定トピック

ふじみ野書店 TCG大会予定のトピック

2月大会 TCG別

プン ヴァンガード ショップ大会 2月5日 13:00〜 32名 オープン 六大陸頂上決戦 2月5日 15:00〜 28名 1国家 選択限定構築 ショップ大会 2月12日 13:00〜 32名 オープン ショップ大会 2月19日 13:00〜 32名 オープン 六大陸

  • 2012年01月26日 16:59
  • 24人が参加中

ふじみ野書店 TCG大会予定トピック

ふじみ野書店 TCG大会予定のトピック

2月日付ごと

プンクラス スイスドロー 32名 ヴァンガード プラネットカップ六大陸頂上決戦 2月5日 15:00〜 1パック購入 同じ国家での構築 スイ 大会 2月19日 13:00〜 1パック購入 オープンクラス スイスドロー 32名 ヴァンガード プラネットカップ六大陸頂上決戦 2月19日

  • 2012年01月26日 16:30
  • 24人が参加中

小川一水トピック

小川一水のトピック

『復活の地』 コミック版

既に、ほとんどの皆さん読まれてるとは思いますが、、、 これはヨイです!! コメディ路線に暴走中の『第六大陸』も、、、ま

  • 2011年04月17日 15:09
  • 993人が参加中
  • 6

ことたまハッピーウィルストピック

ことたまハッピーウィルスのトピック

「六のページ」(けんたま数理コメント)

陸」つまり、ナッシング大陸。 それとも、六つの大陸の意味で「六大陸」 何もなかった空間が始まり。 「南無」は「ナムー」 「無」=「ナシ

  • 2011年03月28日 21:38
  • 39人が参加中

発売日メモトピック

発売日メモのトピック

1004コミックス

) ひとひらアンコール 夢喰いメリー(4) となりの柏木さん(1) 忍びの国(2) 楽神王(2) 第六大陸(4) おと×まほ(3

  • 2010年04月01日 12:23
  • 65人が参加中

栗城史多(クリキ ノブカズ)トピック

栗城史多(クリキ ノブカズ)のトピック

「黒木安馬さんと栗城くん!」時間あるときにじっくりそうぞ!感動します!

条件での七大陸制覇は人類史上で前例がない 最後に残されたエベレストを除き、 これで六大陸を制覇したことになった瞬間である。 2008年春、最後の究極、七大 デキナイかではなく、どうすればデキルカの未来と前進があるのみである。 が、今までの7〇〇〇メートル以下の六大陸と比べても、エベ

  • 2009年12月21日 10:29
  • 4455人が参加中

発売日メモトピック

発売日メモのトピック

0912コミックス

ギロ(1) チェンジH blue 12月12日(土) ブレイクブレイド(7)限定版 ブレイクブレイド(7) 第六大陸(3) 神様

  • 2009年12月01日 10:59
  • 65人が参加中

好きか嫌いかトピック

好きか嫌いかのトピック

第七十五回 『コスプレ』 『かむ』 『ユーラシア大陸』

思いますけどね(笑)。 お題:『ユーラシア大陸』 好き ユーラシア大陸は六大陸

  • 2009年06月29日 16:59
  • 34人が参加中
  • 6

五大陸の男・七大洋の女 トピック

五大陸の男・七大洋の女 のトピック

はじめまして

はNZとかタヒチとか、島国です。 五大陸で十分満足しており、六大陸目の南極はいいかなという感じです。前は

  • 2009年04月30日 21:49
  • 41人が参加中
  • 10

五大陸の男・七大洋の女 

かは制覇したいと思っている人のためのコミュニティです。 もちろん、六大陸を完全制覇した、旅の達人も大歓迎です。 なかなかできないことですので、何を感じ、何を

  • 41人が参加中

知研関西談話室イベント

知研関西談話室のイベント

募集終了知的生産の技術研究会・関西 4月セミナー

2009年04月27日

大阪府

うテーマでお話いただきました。  その後も1995年北米大陸一周、2001年ヨーロッパ一周&西ア フリカ単独ツーリングに成功。60歳までにバイクで六大陸走破 を夢

  • 2009年04月28日 12:58
  • 1人が参加中
  • 2

心の漫画。床からの高さの漫画。トピック

心の漫画。床からの高さの漫画。のトピック

コチラに移しておこう。

切な渇いた感じと湿った感じのコントラストを心地良く書く作家。 漫画で言えば幸村 誠。(小川作品『第六大陸』の表紙絵も描いてるし。) 『時砂の王』『老ヴォールの惑星』『天涯の砦』を読了。まだ、数作

  • 2009年04月12日 12:35
  • 11人が参加中

大航海時代なら海へ出ていたトピック

大航海時代なら海へ出ていたのトピック

新大陸

最新の学会での発表によるとどうやら六大陸目があるそうです。みなさん新大陸に思い思いの名前をつけてみましょう。

  • 2009年01月09日 08:40
  • 27人が参加中

N山大学文研の読書会(試用版)トピック

N山大学文研の読書会(試用版)のトピック

自己紹介とか何とか

だしっぺなので私の好きな本を三冊ほど書かせていただきます。  司馬遼太郎「花神」、横溝正史「犬神家の一族」、小川一水「第六大陸」などです。見事にまとまりがありませんね。  まぁ、何はともあれよろしくお願いします。

  • 2008年12月19日 20:23
  • 5人が参加中
  • 1

スポーツバー ブレーンバスターイベント

スポーツバー ブレーンバスターのイベント

募集終了FIFA クラブワールドカップ 2008

2008年12月11日(〜21日まで)

開催場所未定

ンピオンズリーグを制し、堂々の出場となったガンバ大阪。 以上7チームが一堂に介し、六大陸、約30万あるクラブチームの頂点を賭けて戦います! 全試合、時間の許す限り生中継の予定です!

  • 2008年11月28日 22:21
  • 1人が参加中

銀座★オジャリア★恵比寿トピック

銀座★オジャリア★恵比寿のトピック

NHK:BS103:六大陸まちかど紀行「スペイン」

NHK:BS103:六大陸まちかど紀行「スペイン」で 少しだけですがオジャが紹介されていました。

  • 2008年08月24日 15:20
  • 204人が参加中

柳沢 敦サイコー♪トピック

柳沢 敦サイコー♪のトピック

柳沢の価値

選手を含めた歴代選手の中でもベスト10に入る通算得点数である(2007年12月現在)。2001年のイタリア戦で難易度の高いゴールを決めたり、あまり多くは知られていないが六大陸

  • 2008年07月18日 01:38
  • 73人が参加中
  • 3

リベンジだ!柳沢敦☆13トピック

リベンジだ!柳沢敦☆13のトピック

久しぶりに感動する記事を読みました

イタリア戦で難易度の高いゴールを決めたり、 あまり多くは知られていないが六大陸すべてからゴールをあげたという 日本では数少ない記録を残している。 Jリーグの通算では80得点

  • 2008年03月30日 01:22
  • 169人が参加中
  • 4

八戸の、本やマンガが好きな人。トピック

八戸の、本やマンガが好きな人。のトピック

私家版SF十大小説

区切りされると思う。 第六大陸 ありそうでなかった正調プロジェクトX風月面開発。あの星の向こう側へ(予算1500億) この

  • 2007年11月30日 22:33
  • 7人が参加中

ヤンデル同盟

年にフランシスコ・ザビエルによって、キリスト教とともに伝来。現代では六大陸の112カ国で活動する2万人の会員がいる。ヤン

  • 5人が参加中

金沢読書会倶楽部(仮)アンケート

金沢読書会倶楽部(仮)のアンケート

第六回読書会お題投票

・『第六大陸』小川一水 ハヤカワJA文庫 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN

  • 2007年04月02日 11:54
  • 104人が参加中
  • 4

関大SF研mixi支部トピック

関大SF研mixi支部のトピック

読書会インmixi支部〜老ヴォールの惑星編〜

やすさを重視したかった(執行部言)ということで読書会としては結構異例な日本人作家さんです。同名の著作としては「第六大陸」が有名でしょうか?こちらもこちらで面白いので機会がありましたら是非どうぞ。

  • 2005年11月16日 16:38
  • 62人が参加中

桜坂洋トピック

桜坂洋のトピック

『スラムオンライン』

クション >冲方丁『マルドゥック・スクランブル』、 >小川一水『第六大陸』『復活の地』に続く >新世代作家の傑作が続々登場

  • 2005年07月25日 19:41
  • 189人が参加中
  • 11

日本SF大会トピック

日本SF大会のトピック

今年の星雲賞は?

【日本長編部門】 A)第六大陸 1〜2 小川一水 B)イリアの空、UFOの夏 〈その1〜4〉 秋山瑞人 C)導き

  • 2005年02月10日 21:31
  • 945人が参加中
  • 4

科学とかSFとかトピック

科学とかSFとかのトピック

祝、本年度星雲賞決定!

 タカアキラさんからの情報ですが、一応ここでもトピック化しておきます。非常に順当な結果といえば結果ですな。 【日本長編部門】『第六大陸

  • 2004年08月23日 23:07
  • 3138人が参加中
  • 13