mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:30

検索条件:タイトルと本文+更新順

AMBEトピック

AMBEのトピック

明日1/9(水)NHKラジオ第1放送で、あんべさんがゲスト出演します

企画特別対談 伊奈かっぺい×あんべ光俊   東北に強烈なこだわりを持つふたりが「地方で生きていく魂」を熱く語り合います。ぜひとも聴いてください。よろしくお願いします。 明日1/9(水)NHKラジオ第1放送で、あんべさんがゲスト出演します

  • 2013年01月08日 18:51
  • 93人が参加中

高橋竹山トピック

高橋竹山のトピック

松木宏泰さん死去

県西津軽郡木造町生まれ。 立教大学文学部卒。昭和35年青森放送入社。 ラジオ・ディレクターとして高橋竹山、吉幾三、伊奈かっぺいなどのデビューに携わる。 取締

  • 2012年03月02日 00:50
  • 630人が参加中

人生の応援歌

潤一、伊奈かっぺい、因幡晃、井上陽水、井上順、今井美樹、いまなりあきよし、忌野清志郎、イルカ、岩崎宏美、ウィークエンド、ヴィレッジ・シンガーズ、上田 モーション,ネットラジオ,インディーズレーベル,j-pop,rock,punk,emo,hiphop,R&B,ロック,ポップス,パンク,ヒップホップetc

  • 6人が参加中

野口あき子 -HAPPY&DREAM-

までの出演歴 ■ラジオ  −青森放送(RAB)−   良平のラジオにおいでよ!!・スーパーギャング深夜同盟・伊奈かっぺい弘前物語  −FM仙台

  • 10人が参加中

東京りんご会【関東】トピック

東京りんご会【関東】のトピック

■青森バトン

ッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマコだ。 ● 鶴田 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内で「横浜」とい

  • 2009年12月23日 03:14
  • 1025人が参加中
  • 18

北海道りんご会トピック

北海道りんご会のトピック

青森バトンを発見☆

ッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマコだ。 ● 鶴田 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内で「横浜」とい

  • 2009年12月22日 16:19
  • 134人が参加中
  • 6

仙台りんご会【東北】トピック

仙台りんご会【東北】のトピック

■青森バトン

ッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマコだ。 ● 鶴田 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内で「横浜」とい

  • 2009年12月16日 10:28
  • 319人が参加中
  • 6

谷川俊太郎イベント

谷川俊太郎のイベント

募集終了横浜で谷川俊太郎さん作詩の歌曲を演奏します!

2009年11月09日(18:45-)

神奈川県(みなとみらい横浜美術館)

唄 (地球は悪いところじゃない)  ソプラノ:飯島香織 ピアノ:加藤由紀子 三つの津軽の歌(1984)詩:伊奈かっぺい  第一曲 啖呵 さんは谷川さんとも幾つかコンビを組んでいて、校歌なども作曲されています。 今回演奏される作品はその昔、NHKラジオの「昔の歌、今の歌」という番組でも紹介されました。 「地球

  • 2009年10月21日 01:34
  • 1人が参加中

AMラジオ大好き!トピック

AMラジオ大好き!のトピック

NHKラジオ第1 5月6日は「ラジオデー 広げよう ラジオの魅力」

ルを大紹介!   リスナーへ電話 14:05 スタパで“お国自慢” 〜地域発のラジオ番組の顔が大集合〜 神田山陽/伊奈かっぺい/兵藤ゆき/佐藤誠/小松 NHKラジオ第1 5月6日は「ラジオデー 広げよう ラジオの魅力」

  • 2009年05月06日 23:13
  • 1096人が参加中
  • 2

県立戦隊アオモレンジャートピック

県立戦隊アオモレンジャーのトピック

コミュの話題にするのを忘れてた

う感じでした。 キャストは当時とまったく違う(もちろん、敵役も伊奈かっぺいさんではない)けど、 ラジオで聴くのとはまた違った形で楽しめました。 リー てました?   なべげんラジオドラマ・リーディング・シリーズ 1   「シュウさんと修ちゃんと風の列車/県立戦隊アオモレンジャー全国放送版」   http

  • 2008年12月08日 06:09
  • 270人が参加中
  • 3

多摩りんご会トピック

多摩りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内

  • 2008年09月01日 13:07
  • 100人が参加中
  • 5

甲信越りんご会トピック

甲信越りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内で「横浜

  • 2008年08月03日 14:05
  • 27人が参加中
  • 2

千葉りんご会トピック

千葉りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内

  • 2008年03月27日 11:05
  • 163人が参加中
  • 13

横浜りんご会トピック

横浜りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内

  • 2007年11月20日 11:05
  • 283人が参加中
  • 11

埼玉りんご会トピック

埼玉りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内

  • 2007年10月12日 14:59
  • 186人が参加中
  • 3

北関東りんご会トピック

北関東りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内

  • 2007年10月12日 00:06
  • 65人が参加中
  • 5

茨城りんご会トピック

茨城りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内

  • 2007年10月11日 21:52
  • 44人が参加中

あおもり★りんご会トピック

あおもり★りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内で「横浜

  • 2007年09月23日 14:30
  • 206人が参加中
  • 12

IBC岩手放送コミュニティイベント

IBC岩手放送コミュニティのイベント

募集終了岩手の旬の味覚大集合!『IBCまつり 2007』

2007年08月25日(8月26日も開催)

岩手県(盛岡競馬場オーロパーク)

(あかね)、新幹線トレインジャー、清心+いしがき、GTP、ザ・キャプテンズ (日曜日)高野健一、伊奈かっぺい、あんべ光俊、アンダーパス、桜み の旬の味覚大集合!IBCテレビ・ラジオ公開放送!楽しいステージイベント! http://www.ibc.co.jp/event/ibcmatsuri/ 公開

  • 2007年08月26日 22:06
  • 7人が参加中
  • 33

東海北陸★りんご会トピック

東海北陸★りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内で「横浜

  • 2007年06月21日 23:46
  • 122人が参加中
  • 9

秋田岩手りんご会トピック

秋田岩手りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内で「横浜

  • 2007年06月13日 17:45
  • 28人が参加中
  • 1

関西りんご会トピック

関西りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内で「横浜

  • 2007年06月09日 14:47
  • 194人が参加中
  • 2

国際りんご会トピック

国際りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内で「横浜

  • 2007年06月09日 00:35
  • 63人が参加中
  • 1

九州沖縄りんご会トピック

九州沖縄りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内で「横浜

  • 2007年06月09日 00:08
  • 31人が参加中

瀬戸内りんご会トピック

瀬戸内りんご会のトピック

■青森バトン

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 ● 横浜といえばといえば、ナマ 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内で「横浜

  • 2007年06月09日 00:07
  • 23人が参加中

山形福島りんご会トピック

山形福島りんご会のトピック

■青森バトン

新幹線が八戸まで延びたことは素直に喜ぶが、終点が盛岡だった頃の盛岡駅名物「東北本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 ● 伊奈かっぺい 弁に字幕がでることを恥と南部人は考えている。 ● RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 ● 踊りといえば「手踊り」だ。 ● 県内

  • 2007年06月09日 00:04
  • 29人が参加中

永六輔その新世界トピック

永六輔その新世界のトピック

秋山チエ子さんが90歳になった

迎えて生朗読しました。その前に電話がかかってきた。永六輔さんからでした。 「TBSやめてNHKによく出るようになったんですね」と この番組ゲストが伊奈かっぺい 一瞬NHKラジオなのかTBSラジオなのかわからなくなる NHKラジオの村上さんの「わくわくラジオ」に秋山さんが90歳を

  • 2007年02月03日 11:13
  • 671人が参加中
  • 3

愛知県に住む青森県人のサイトトピック

愛知県に住む青森県人のサイトのトピック

青森バトン2

本線⇔東北新幹線8分ダッシュ乗換え」が懐かしい。 Q55 伊奈かっぺいりんご園に行ったことがある。 Q56 横浜といえばといえば「ナマコ」だ RABの意味は「ラジオ・あおもり・ぶ・・ぶ・・・ブロッコリー」ではない。 Q44 踊りといえば「手踊り」だ。 Q45 県内で「横浜」とい

  • 2006年02月08日 17:56
  • 129人が参加中

コムロさんのコムニティトピック

コムロさんのコムニティのトピック

コムロさん/プロフ2/後編:1990〜2003 (超詳細版)

催。 大分にて「小室等のとうきんぐとうきゅう」を開催(ゲスト:清水國明)。 7月-名古屋にて「小室等の音楽夜話ライブ」を開催(ゲスト:伊奈かっぺい 」にレギュラー出演。 青森県五戸町のイメージソング「大空へ続く坂道」を作曲(作詞:伊奈かっぺい

  • 2005年03月27日 10:17
  • 103人が参加中
  • 1