mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2

検索条件:タイトルと本文+更新順

寝台特急「はやぶさ」

で増解結を行っていた編成を長崎まで延長、西鹿児島発着編成とは鳥栖で併解結。 1975年(昭和50年)3月10日:使用車両を20系客車から24系24形客車に置き換え。長崎発着だった付属編成 ーカーを連結。東京〜下関間の牽引機をEF66に変更。 1986年(昭和61年)11月1日:客車の受持ちを品川運転所から基本編成を鹿児島運転所、付属編成

  • 8人が参加中

寝台特急「富士」

の受持ちを品川運転所から基本編成を鹿児島運転所、付属編成を熊本運転所へ変更。「はやぶさ」と共通編成となり、ロビーカーを連結開始。 1989年(平成元年)3月11日:1人用B個室 ートレイン便 東海道線 山陽本線 日豊本線 東京 横浜 熱海 沼津 富士 静岡 浜松 豊橋 名古屋 岐阜 京都 大阪 岡山 福山 尾道 広島 岩国 柳井

  • 280人が参加中