mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:16687

検索条件:タイトルと本文+更新順

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

デモクラシーな言葉氏へのTwitter_文部省教科書「民主主義」

の人間を個人として尊厳な価値を持つものとして取り扱おうとする心、それが民主主義の根本精神である。」ではない。 上の言葉には「国家 対 個人」という対立構造がない。人民主権の概念がない。人民 主権(=主権【政治を最終的に決定する権利】は人民にある)と近代Democracyは表裏一体。 13:21 - 2018年11月27日

  • 2018年11月27日 13:45
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

デモクラシーな言葉氏へのTwitter_反省すべきは、平和憲法を持ちながら・・・

、@whatsdemocracyさん 武力による国際紛争の解決を否定している。 我が国人民は、軍事に対する政治(外交)の絶 、@whatsdemocracyさん 「人民主権の確立」が実現する。 7:42 - 2018年11月27日 アステローペ・リー

  • 2018年11月27日 12:54
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

むしろ、進化した都市の様相を呈しているという見方をしてはどうか。

フ ‏ @reef100 返信先: @reef100さん、@Reuters_co_jpさん 縦割りの仕切りの中で孤独に置かれている日本人民 の生きざまは、都市の持つ横の連帯からほど遠い。 韓国人民の横の連帯感というのは、いざとなったら団結して行動するところに見られる。日本人民

  • 2018年11月27日 01:45
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

板垣英憲マスコミ事務所へのTwitter_虎の皮

; @reef100 返信先: @reef100さん、@info82634886さん 水道水という、主権者人民 、@info82634886さん 問題意識を、主権者人民に向けるなら、なぜ生存権を奪われても主権者人民

  • 2018年11月27日 01:06
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

デモクラシーな言葉氏へのTwitter_憲法

先: @whatsdemocracyさん 近代憲法の目的は、人民が国家を縛るものです。基本的人権を国家に認めさせたものです。国家が人民 の基本的人権を守る義務がある。国家 対 人民 の対立構造において、国家を縛ったものです。 人民 対 人民 の関係を定めた枠組みではありません。 21

  • 2018年11月26日 21:14
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位さんへのTwitter_「志位委員長が亀井静香氏と対談 『月刊日本』/「日米安保いらない」亀井氏/「共産党と一緒だ」志位氏」

、@shiikazuoさん 軍事条約が不要であるという確信を、なぜ、日本国人民に敷衍できないのか? 日本共産党は、廃棄と言いながら、こう 、@shiikazuoさん 地位協定を改定しなければ自由にならないとか、秘密協定があるから我が国の主権が縛られているとか、大臣がサインした条約は国が滅びようが人民

  • 2018年11月26日 20:40
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

天木直人さんへのTwitter_前泊博盛さんの講演の感想

よ。人民主権。 13:42 - 2018年11月26日 アステローペ・リーフ ‏ @reef100 返信 「人民主権」の主権という論理、その「論理という資源」が人民の脳みそに解放されていない。それ

  • 2018年11月26日 20:36
  • 24人が参加中

饕餮(とうてつ)

ばれる存在がいた。 炎帝は人々に農業や薬草などを教え、神農という呼称もそこに由来する。炎帝の治世から520年、世は乱れ、諸侯は争いあい人民

  • 370人が参加中

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

11月26日の記念日

中華民国から独立していたモンゴルで、ソ連の支援により「モンゴル人民共和国」が成立した。 [Wikipedia]wikipedia - モンゴル

  • 2018年11月26日 05:55
  • 57人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位和夫さんへのTwitter_なぜ、あたかも、「日本共産党が存在し続けても、「人民主権の確立」だけはさせてはならない」という路線をいくのか。

返信先: @reef100さん、@shiikazuoさん、@yukiko_nagaseさん 論理という資源を解放し、「人民

  • 2018年11月25日 15:34
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位和夫さんへのTwitter_日本共産党に欠けているもの二つ

為の日本軍国主義という道具)という人民を支配する国家のもとで抵抗勢力だった。支持者の信仰や教義は「資本を国有化すれば全て問題解決する」という思いだった。戦後ソ連等のマルクス主義国家を見ていて失望が日本の政党や人民 、@shiikazuoさん 資本の国家への移動で問題解決しないことに対して、日本共産党が自覚すべきことは大きく二つある。 1.国家から人民

  • 2018年11月25日 15:05
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位和夫さんへのTwitter_ 「共産党の国保料引下げ政策がどこでも歓迎されます。」

国有化を考えないのか? 「債務貨幣システムから公共貨幣システムに180度変えろと、主権者人民を啓蒙すべき。https://twitter.com/reef100 /status/1065814825320833024 」 (日記版:「債務貨幣システムから公共貨幣システムに180度変えろと、主権者人民

  • 2018年11月25日 13:06
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

天木直人さんへのTwitter_債務貨幣システムから公共貨幣システムに180度変えろと、主権者人民を啓蒙すべき。

●【債務貨幣システムから公共貨幣システムに180度変えろと、主権者人民を啓蒙すべき。】 https://twitter.com

  • 2018年11月25日 13:04
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位和夫さんへのTwitter_

な正しい。 しかし、現政府はそれが目的なのだ。破壊することが。貧困化することが。 日本国人民の自然権を守らないことが。 22:42 、@shiikazuoさん なぜ、日本国人民の脳みそのなかの「人民主権の確立」をキックしないのですか? なぜ、日本国人民

  • 2018年11月24日 23:09
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

羽仁五郎botへのTwitter_小国か大国かの話(我が国の憲法には軍隊の代わりに自由がある)

五郎はそんなこと言ってないからね。 逆に「武器では何も解決しない。人民主権、自由というものの真価で守る。軍隊の代わりに自由があり人民主権がある。」という本物の自由、本物の人民 主権(=国家から人民への社会統制に対する、人民から国家への逆社会統制が国家を凌駕する国家になること)の国家として自由、人民

  • 2018年11月24日 22:36
  • 24人が参加中

哲学 Φιλοσοφιαトピック

哲学 Φιλοσοφιαのトピック

「欲」について

最近の若者は「欲」がないといわれます。なぜでしょうか。 「欲」とは何でしょうか。 人民日報 http

  • 2018年11月24日 20:41
  • 226人が参加中
  • 223

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

デモクラシーな言葉氏へのTwitter_【日本国民がそれくらいの決意を持っていれば、現代の世界のどの国が日本を侵略して滅ぼすことができるだろうか。そういう決意こそが本当に国を守るものなのだ。】

、@whatsdemocracyさん これだけの覚悟をしろといっても、日本国人民にそれだけの矜持のあるものなどほとんどいない。 なぜ 状態になったとして、人民は滅びるのか? 11:19 - 2018年11月23日 アステローペ・リーフ ‏ @reef100

  • 2018年11月24日 14:32
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

限定主権や軍事主権という用語は、軍事力で占領した側の言葉です。正しい意味での主権ではないです。

国の憲法は、軍事に対する政治(外交)の絶対優位を保障する憲法だ。 我が国人民は、軍事手段ではなく、政治(外交)手段

  • 2018年11月23日 22:04
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

「鴨のリーダーがネギしょって立ってる光景」を日本の「ジャーナリストとインテリゲンチャ」に問う

先: @yabekojiさん ジャーナリスト、インテリゲンチャが、主権はどこに行ったのかなどと言ってること自体、主権を理解していないのだから、主権者人民

  • 2018年11月23日 21:57
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

国家権力者が憲法を守らない時、それを裁く法律がないから「憲法は努力目標」というのではなく、国家というのは国家権力が絶対に憲法を守る事を前提にしてるんです。

契約説に立脚してるのです。近代社会契約。その幅は広いようですが、共通することは、「国家はpeople(人民)が作った」ことにしましょうという約束(約束定義)です。これ ; @reef100 返信先: @reef100さん、@MISSINGPARTS3さん、@kuu19660622さん 最終的には「人民

  • 2018年11月23日 21:55
  • 24人が参加中

カナダの歴史と政治トピック

カナダの歴史と政治のトピック

保守党の望みは「新民主党の支持率上昇」

%、新民主党17.2%、緑の党7.3%、ケベック連合2.4%、人民党1.1%という結果となった。  与党自由党と最大野党保守党は、長い

  • 2018年11月23日 21:13
  • 221人が参加中

私の勉強部屋(語学関係分室)トピック

私の勉強部屋(語学関係分室)のトピック

♪韓国語

朝鮮語(ちょうせんご)または韓国語(かんこくご)は、主に朝鮮民族が使う言語で、朝鮮半島の大韓民国(韓国)、朝鮮民主主義人民共和国(北朝 鮮)および中華人民共和国吉林省延辺朝鮮族自治州・長白朝鮮族自治県の公用語。 韓国での政府呼称は「韓国語」、北朝鮮での政府呼称は「朝鮮語」であ

  • 2018年11月22日 20:31
  • 13人が参加中
  • 20

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

世に倦む日日(@yoniumuhibi)さんのツイートに投稿したらブロックされてしまった。これ、ブロックするような内容ですかねぇ?

=38378433 は 鳩山由紀夫さんへのTwitter_「ロシアによる北海道占領の構図」と「日本国人民

  • 2018年11月21日 18:19
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

天木直人さんへのTwitter_日ロ平和条約締結は、絶対に、日ロ軍事条約締結とワンセットになってはならない。日ロ軍事条約は絶対結んではならないと天木さんは主張すべき。

、この日本列島を、ピッカピカに光る「人民主権」の確立した自由な国にすればいい。 日本国憲法を先頭に、そんな「人民主権の確立」をした国にすることが重要。

  • 2018年11月21日 12:38
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位和夫さんへのTwitter_共産党の「たたかう」はその程度の「言葉の意味定義」なんですか?志位さん。

かう』という言葉があるが」との問いには、「たたかうことは共産党のアイデンティティ。社会の不合理とたたかってこそ歴史は進む」とお答えしました。人民 さん。 主権者人民が今直面している「たたかう」は 「確信犯として憲法を守らない国家権力」に対して【たたかう】とは 【国家権力を主権者人民

  • 2018年11月21日 11:49
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

羽仁五郎botへのTwitter_その決意が人民主権を確立する

‏ @gorohani 「愛国心という言葉は悪党の最後の隠れ家」とは英国の哲学者の名言だが、「法と秩序」は腐敗政治家が人民

  • 2018年11月21日 11:19
  • 24人が参加中

羽仁五郎トピック

羽仁五郎のトピック

羽仁五郎botへのTwitter_その決意が人民主権を確立する

‏ @gorohani 「愛国心という言葉は悪党の最後の隠れ家」とは英国の哲学者の名言だが、「法と秩序」は腐敗政治家が人民

  • 2018年11月21日 11:18
  • 31人が参加中

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路:425】20181121

322億人民元(約33兆円)…2兆人民元の大台突破     ・不良債権の比率は3四半期連続で悪化  ■経済

  • 2018年11月21日 08:06
  • 35人が参加中
  • 2

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

盛田隆二さんへのTwitter_日ロ軍事条約+地位協定が加わる。安倍晋三を逮捕すべき。

、@product1954さん 鳩山由紀夫さんへのTwitter_「ロシアによる北海道占領の構図」と「日本国人民の生きる道」 https

  • 2018年11月19日 19:19
  • 24人が参加中

主にB・フルフォード氏トピック

主にB・フルフォード氏のトピック

ベンジャミン・フルフォードさんは無論、無双のジャーナリストである。

15日時点のお話です) 我が国が人民主権を確立していれば、日本 海人工地震で壊滅する。 主権者人民の意志を明確に政治に反映する人民主権の確立が必須。 いずれにせよ、日本

  • 2018年11月19日 18:29
  • 7人が参加中

植草一秀トピック

植草一秀のトピック

植草一秀氏の決意

メディアが流す情報が人為的に操作されたものであることを知る人々が急増している。権力者にとってマスメディアは最重要の人民支配ツールである。メディアを独占し、政府 現日本に生存する主権者人民の為の傑出した政治学者は、植草一秀さんである。 ベンジャミン・フルフォードさんは無論、無双のジャーナリストである。

  • 2018年11月19日 18:26
  • 471人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

植草一秀氏の決意

メディアが流す情報が人為的に操作されたものであることを知る人々が急増している。権力者にとってマスメディアは最重要の人民支配ツールである。メディアを独占し、政府 =38378433 現日本に生存する主権者人民の為の傑出した政治学者は、植草一秀さんである。 ベンジャミン・フルフォードさんは無論、無双のジャーナリストである。

  • 2018年11月19日 18:22
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

安倍晋三が動けば動くほど我が国人民の自由も富も他国に奪われていく。

://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=5382358 ●【安倍晋三が動けば動くほど我が国人民

  • 2018年11月19日 17:57
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

鳩山由紀夫さんへのTwitter_日本への返還は不要です

フ ‏ @reef100 返信先: @hatoyamayukioさん 当然主権なき居住日本人民には日本国憲法が及ばない。日本人民 の自然権を守れないです。占領地。人質。そういうレベル。日本が主権を持ったら持ったで、居住ロシア人民は日本国籍を持つ。持たなくても特例を持つようになる。やが

  • 2018年11月19日 14:17
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

羽仁五郎botへのTwitter_文科省廃止以外ない。

なわずかな文にさえも、憲法98条の真意がにじんでいる。 国家は人民の自然権を守る為に、人民 が国家を作ったという約束定義の真髄がにじんでいる。 人民主権がにじんでいる。(人民主権の主権とは政治を最終的に決定する権利は人民にあるということ)  憲法99条の

  • 2018年11月19日 06:40
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

NewSphere「高学歴の女性が未婚だったり晩婚・・・」の理由に見る時計仕掛けのオレンジ度

的に生活できる環境など、そうした国家による人民の自然権を国家がまもるという制度が必要である。それこそが、結婚できないことの実態だ。 こう 放がなされていないことも洗脳の証。国家は何のためにあるかが理解されていない。 近代市民革命で樹立した国家の約束定義「国家は人民が作った。人民

  • 2018年11月19日 06:37
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

羽仁五郎botへのTwitter_小国か大国かの話(我が国の憲法には軍隊の代わりに自由がある)

五郎はそんなこと言ってないからね。 逆に「武器では何も解決しない。人民主権、自由というものの真価で守る。軍隊の代わりに自由があり人民主権がある。」という本物の自由、本物の人民 主権(=国家から人民への社会統制に対する、人民から国家への逆社会統制が国家を凌駕する国家になること)の国家として自由、人民

  • 2018年11月19日 06:28
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

デモクラシーな言葉へのTwitter_大学で法律を勉強したとか、そんなものは屁のツッパリにもならない。

先: @whatsdemocracyさん 我々は、主権者人民の常識というものについて考え直した方がいい。 大学で法律を勉強したとか、そん

  • 2018年11月19日 06:25
  • 24人が参加中

羽仁五郎トピック

羽仁五郎のトピック

羽仁五郎botへのTwitter_文科省廃止以外ない。

なわずかな文にさえも、憲法98条の真意がにじんでいる。 国家は人民の自然権を守る為に、人民 が国家を作ったという約束定義の真髄がにじんでいる。 人民主権がにじんでいる。(人民主権の主権とは政治を最終的に決定する権利は人民にあるということ)  憲法99条の

  • 2018年11月19日 06:17
  • 31人が参加中

羽仁五郎トピック

羽仁五郎のトピック

羽仁五郎botへのTwitter_小国か大国かの話

五郎はそんなこと言ってないからね。 逆に「武器では何も解決しない。人民主権、自由というものの真価で守る。軍隊の代わりに自由があり人民主権がある。」という本物の自由、本物の人民 主権(=国家から人民への社会統制に対する、人民から国家への逆社会統制が国家を凌駕する国家になること)の国家として自由、人民

  • 2018年11月19日 06:16
  • 31人が参加中

羽仁五郎トピック

羽仁五郎のトピック

羽仁五郎botへのTwitter_米国では政策についてネットで意見をまとめていくNPOがあるそうだが・・・。

&owner_id=38378433 「人民主権の確立」が、主権者人民一人一人の脳みその中に確立することが必須の条件だ。「論理 という資源」の解放が、主権者人民一人一人の脳みその中に確立することが必須の条件だ。 いかなる外国勢力が我が国に傀儡を作ろうとも、主権者人民

  • 2018年11月19日 06:13
  • 31人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

天木直人さんへのTwitter_北方の島々は放棄でよい。

近代社会契約の国家の約束定義は、 「人民が国家を作った。個人個人では守れ無い自然権を国家なら守ることができるから、人民 で暮らせばよい。ロシア人として。 ロシア国家の人民として。 北方領土などなくても、日本人民は生きていける。 18:25

  • 2018年11月18日 19:49
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位和夫さんへのTwitter_北の最果てに沖縄の二の舞、二つの目の悲劇が始まる

なき返還は絶対にだめだという事です。 理由:日本国家が日本国人民の自然権をまもれない。日本国憲法が及ばない。沖縄の焼き直しです。 人民が人質になるだけ。 19:51 、@shiikazuoさん 日本国家が日本国人民の自然権を守れ無い。日本国憲法が及ばない。沖縄の焼き直し。人民が人質になるだけ。しか

  • 2018年11月18日 10:21
  • 24人が参加中

安倍政治を考えるトピック

安倍政治を考えるのトピック

ダライ・ラマ来日とマスコミ

#拡散希望♯中華人民共和国♯マスコミ ダライ・ラマ来日とマスコミ 大手メディアの報道 朝日新聞 IMG_2372

  • 2018年11月18日 07:34
  • 65人が参加中
  • 1

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

11月18日の記念日

航海と太平洋横断最短記録の女性世界記録を更新。 1978年 南米ガイアナでアメリカの新興宗教「人民寺院」の信者914人が集団自殺。[Wikipedia]wikipedia - 人民寺院 1979

  • 2018年11月18日 06:58
  • 57人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

海外移住の日

上を占めます。 海外在留邦人数を国別にみると、アメリカ合衆国412,639人、中華人民共和国135,078人、オーストラリア81,981人の

  • 2018年11月18日 06:54
  • 65人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

鳩山由紀夫さんへのTwitter_「引き渡すが主権を返すとは言っていないと解釈する可能性があるそうだ。」の件

とは言えないです。 国家が人民の自然権を守れないです。 歯舞、色丹に、住民を残したまま占領されたに等しい痛みが永久に続きます。 主権

  • 2018年11月18日 03:02
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

リチャード・コシミズ氏へのTwitter_全方位平和外交ならぬ、全方位売国外交。

、@ric_koshimizuさん、@ameba_officialさん 日本国人民は「人民主権の確立」をしない限り、「ダレスの恫喝の時代」も、「脱・ダレ は損得の問題。 やってはいけないことは主権なき返還は絶対にダメという事。 日本国憲法が及ばない。 日本人民

  • 2018年11月18日 02:03
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

世に倦む日日氏へのTwitter_国際金融資本とプーチンの癒着

というのは打算の問題だ。 主権がないというのは打算の問題ではない。 人民の自然権が守れ無いという、国家の意味をなさない根源的な問題だ。 社会契約「国家は(人民 の自然権を守る為に)人民が国家を作った」の否定。 日米軍事条約も主権の否定をしてる。 原理的にはそれと同じ。 だが

  • 2018年11月18日 01:28
  • 24人が参加中