mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:42

検索条件:タイトルと本文+更新順

☆松たか子☆

串田和美演出『セツアンの善人』シェン・テ/シュイ・タ役 新国立劇場 1999年8月〜9月 ミュージカル『ラ・マンチャの男』アン 串田和美演出『VOYAGE〜船上の謝肉祭〜』東急文化村シアターコクーン 2001年4月〜5月 作・演出岩松了『夏ホテル』PARCO劇場

  • 4483人が参加中

田中哲司

勝秀演出 98 「春のめざめ」 串田和美演出 「愛の勝利」 デヴィット・ルヴォー演出 「僕の 美しい人だから」 木野 花演出 99 「マクベス」 鈴木裕美演出 2000 「ゴドーを待ちながら」 串田和美

  • 1286人が参加中

NHK連続テレビ小説「おひさま」

デジタル放送完全移行期初の朝ドラ 主演:井上真央  脚本:岡田惠和 主要キャスト:寺脇康文・原田知世・田中圭・永山絢斗・串田和美・樋口可南子・高良健吾・渡辺美佐子・満島 曇郡・東筑摩郡)、松本市 制作:NHK東京放送局 放送期間は2011年4月4日(月)〜10月1日、全156回 地上

  • 5230人が参加中

ドラマを語ろう!(辛口派)トピック

ドラマを語ろう!(辛口派)のトピック

2013年4月期 その他のドラマ

:◎羽田美智子、板谷由夏、谷原章介、田中圭、門脇麦、久世星佳、久保田磨希、大後寿々花、荒井萌、白川由美、串田和美 原作:ドラ 慶太 脚本: ●土曜21:00〜 NHK系(4/13スタート) 『ご縁ハンター』(全3回) 出演:◎観月ありさ、松本利夫(MATSU

  • 2013年05月24日 16:32
  • 475人が参加中
  • 2

ドラマを語ろう!(辛口派)トピック

ドラマを語ろう!(辛口派)のトピック

13年4月期ドラマ速報!

章介、田中圭、門脇麦、久世星佳、久保田磨希、大後寿々花、荒井萌、白川由美、串田和美 原作:ドラマオリジナル 脚本: ●水曜21:00 スタート) ◎『ご縁ハンター』(全3回) 出演:◎観月ありさ、松本利夫(MATSU from EXILE)、大塚寧々、イモ

  • 2013年03月03日 12:34
  • 475人が参加中
  • 8

十八代目中村勘三郎トピック

十八代目中村勘三郎のトピック

お別れしてまいりました。

松也、串田和美、小日向文世、澤村田之助、篠山紀信、鈴木京香、田畑智子、津川雅彦、寺島しのぶ、長嶋茂雄、中村歌六、中村吉右衛門、中村獅童、中村 梅玉、中村又五郎、中村松江、野田秀樹、橋爪功、坂東三津五郎、日枝久・フジテレビ会長、富司純子、古田新太、松本潤、松本幸四郎、水谷八重子、三宅健、宮沢

  • 2012年12月11日 09:26
  • 1551人が参加中

十八代目中村勘三郎トピック

十八代目中村勘三郎のトピック

気遣いの人

倍、温かく接していたのね。 「天日坊」の頼朝役でサプライズ出演した最後の舞台。松本は串田和美さんが芸術監督をしている関係で、手術 帰って来る』って、書いてあるのに・・・ 松本城までのお練りで、隣を歩かせて頂き、その一挙手一投足に、そのお人柄に、芸のことはよくわからない私でも、心か

  • 2012年12月08日 06:08
  • 1551人が参加中

ドラマを語ろう!(辛口派)トピック

ドラマを語ろう!(辛口派)のトピック

12年4月期ドラマ速報!

佳乃、伊原剛志、青木崇高、佐藤江梨子、橋本愛、カンニング竹山、ソニン、藤澤恵麻、中原丈雄、大竹まこと、平田満、串田和美 原作:ドラ ギリジョー、ユースケ・サンタマリア、貫地谷しほり、ムロツヨシ、藤竜也、トータス松本、大塚寧々 原作:ドラマオリジナル 脚本:酒井雅秋 ●日曜

  • 2012年04月11日 00:40
  • 475人が参加中
  • 22

映画『テンロクの恋人』トピック

映画『テンロクの恋人』のトピック

松本商店街映画祭、ご報告とお礼

の夕日」の山崎貴監督の寸評では過分な評価をいただいていましたし、表彰式では舞台・映画「上海バンスキング」、NHK「おひさま」の演出家・俳優の串田和美 松本商店街映画祭、ご報告とお礼

  • 2012年01月28日 00:03
  • 68人が参加中

映画『テンロクの恋人』トピック

映画『テンロクの恋人』のトピック

テン恋、つひにグランプリ獲得。

剛監督、串田和美監督ら一線のプロがそれを支援するという理想的な形がそこにありました。 そんな素晴らしい環境の中で、テン 「第4回松本商店街映画祭」にて『テンロクの恋人・第1話』が何とグランプリをいただきました。 応援していただいた全ての皆さん、本当

  • 2012年01月25日 13:21
  • 68人が参加中
  • 2

♡小春クラヴ♡イベント

♡小春クラヴ♡のイベント

募集終了11/13(日) 演劇『空中キャバレー』@長野 松本市民芸術館 

2011年11月13日(日曜日)

長野県(松本市民芸術館 )

/index.html この秋お贈りする、 芸術監督:串田和美の手掛けるサーカス、音楽、道化芝居ゴチャマゼ『空中キャバレー』。 ユー もと市民芸術館レジデントメンバーという豪華メンバーでお届けします。 これらの要素を串田和美の手により、愉快でセンチメンタルな串田ワールドに練りあげ、ひと

  • 2011年09月13日 17:48
  • 1人が参加中

♡小春クラヴ♡イベント

♡小春クラヴ♡のイベント

募集終了11/12(土) 演劇『空中キャバレー』 @長野 松本市民芸術館

2011年11月12日(土曜日)

長野県(松本市民芸術館)

/index.html この秋お贈りする、 芸術監督:串田和美の手掛けるサーカス、音楽、道化芝居ゴチャマゼ『空中キャバレー』。 ユー もと市民芸術館レジデントメンバーという豪華メンバーでお届けします。 これらの要素を串田和美の手により、愉快でセンチメンタルな串田ワールドに練りあげ、ひと

  • 2011年09月13日 17:47
  • 1人が参加中

♡小春クラヴ♡イベント

♡小春クラヴ♡のイベント

募集終了11/6(日) 演劇『空中キャバレー』@長野 松本市民芸術館

2011年11月06日(日曜日)

長野県(松本市民芸術館)

この秋お贈りする、 芸術監督:串田和美の手掛けるサーカス、音楽、道化芝居ゴチャマゼ『空中キャバレー』。 ユーモラスな俳優たち、超絶 派女優で串田作品ではお馴染みの田中利花と玉井夕海、元自由劇場のメンバーである小西康久、内田紳一郎、片岡正二郎、まつもと市民芸術館レジデントメンバーという豪華メンバーでお届けします。 これらの要素を串田和美

  • 2011年09月13日 17:46
  • 1人が参加中

♡小春クラヴ♡イベント

♡小春クラヴ♡のイベント

募集終了11月5日(土) 演劇『空中キャバレー』@長野 松本市民芸術館

2011年11月05日(土曜日)

長野県(松本市民芸術館)

この秋お贈りする、 芸術監督:串田和美の手掛けるサーカス、音楽、道化芝居ゴチャマゼ『空中キャバレー』。 ユーモラスな俳優たち、超絶 派女優で串田作品ではお馴染みの田中利花と玉井夕海、元自由劇場のメンバーである小西康久、内田紳一郎、片岡正二郎、まつもと市民芸術館レジデントメンバーという豪華メンバーでお届けします。 これらの要素を串田和美

  • 2011年09月13日 17:45
  • 1人が参加中

古川悦史さん

監督 串田和美プロデュース2008   「ジャックとその主人」  《2008年2月19日〜3月2日》(15ステージ)   場所:吉祥 寺シアター  [作 ] ミラン=クンデラ  [翻訳] 近藤真理  [演出] 串田和美  [出演] 白井晃、内田有紀、宮島千栄、古川

  • 21人が参加中

信州まつもと大歌舞伎

まつもと市民芸術館・主ホール 演出)串田和美(まつもと市民芸術館芸術監督) 出演)中村勘三郎/中村橋之助/中村七之助 笹野 まつもと市民芸術館・主ホール 演出)串田和美(まつもと市民芸術館芸術監督) 出演)中村勘三郎/中村橋之助/中村勘太郎/中村

  • 4人が参加中

映画「Beauty」

愛之助    麻生久美子    嘉島典俊    眞島秀和    大西麻恵    二階堂智    赤塚真人    串田和美    北村 島典俊や、『バベル』の二階堂智、眞島秀和、大西麻恵など実力派俳優の好演も光る。また、コクーン歌舞伎演出家でもある串田和美のほか、赤塚真人、井川比佐志、北村

  • 71人が参加中

水戸芸術館最高っす。イベント

水戸芸術館最高っす。のイベント

募集終了朗読劇 Bookmobile『僕らが天王星に着くころ』

2009年05月02日(19:30(19:15開場))

茨城県(水戸芸術館現代美術ギャラリー ワークショップ室)

」などで活動。 ACM劇場では『スカパン』(演出:串田和美)、『ベニスの商人』 『ジュリアス・シーザー』(演出:桐山知也)、『襤褸 川 裕久)などに出演。その他の出演作に『コクーン歌舞伎・桜姫』 『幽霊はここにいる』(演出:串田和美)などがある。 平成21年 4月よりACM

  • 2009年04月22日 12:13
  • 1人が参加中

松本を音楽で明るくする会トピック

松本を音楽で明るくする会のトピック

スカバンド来松!

まつもと市民芸術館の串田和美館長さん、ナイスすぎるチョイスです! 9月23日(火/祝日)には、ロン なこと夢のようです。まさか松本で彼らに会えるとは。 奇才エミール・クストリッツァ映画監督の傑作「アンダーグラウンド」や 「白猫・黒猫」では

  • 2008年10月09日 20:36
  • 444人が参加中
  • 3

週刊ブックレビューが好きっ!トピック

週刊ブックレビューが好きっ!のトピック

今週のきになった本 2008年5月4日

○アウトドア般若心経 みうらじゅん  幻冬舎 ○串田戯場 歌舞伎を演出する 串田和美 ブロンズ新社 ○自閉 リッシング 「時刻表ひとり旅」 宮脇俊三 講談社現代新書 「点と線」 松本清張 新潮文庫 「寝台特急カシオペアを追え」 西村京太郎 徳間

  • 2008年06月20日 22:25
  • 24人が参加中
  • 6

コクーン歌舞伎トピック

コクーン歌舞伎のトピック

大歌舞伎「夏祭浪花鑑」

2008年7月5日〜7月13日 長野県松本市 まつもと市民芸術館で行われます。 (市民芸術館 芸術監督は串田和美氏) 詳し

  • 2008年06月12日 16:48
  • 395人が参加中
  • 8

舞台『ジャックとその主人』

んな方のご参加お待ちしてます! <公演詳細>============================================ まつもと市民芸術館芸術監督串田和美 プロデュース2008 串田和美+白井晃によるプロジェクト第2弾! 「ジャックとその主人」 作:ミラン・クンデラ 翻訳:近藤真理 演出:串田和美

  • 3人が参加中

演出家・串田和美トピック

演出家・串田和美のトピック

「ティンゲル・グリム」

「ティンゲル・グリム〜眠れぬ森のおどけ奇譚〜」 出演:串田和美、高泉淳子、市川実和子、あさひ7オユキ、稲葉良子/ 大熊ワタル(シカ ラムータ)、関根真理(渋さ知らズオーケストラ)/ 近藤隼、佐藤卓、細川貴司、池田六之助 演出・構成:串田和美、美術・衣裳:宇野亜喜良、音楽:朝比

  • 2007年10月15日 10:06
  • 202人が参加中
  • 8

ささめやゆき+細谷正之イベント

ささめやゆき+細谷正之のイベント

募集終了『TINGEL GRIMM』展

2007年10月06日

東京都

〜19:00★土曜は〜17:00★ 2007年10月、にしすがも創造舎(10/4〜14)と松本市民芸術館(10/19〜22)で開催される串田和美 奥深いカオスを引き出します。ぜご高覧をくださいませ。 宇野亜喜良、串田和美、明緒、東逸子、荒井良二、飯野和好、井上洋介、大畑いくの、北見隆、北見葉胡、こみ

  • 2007年10月03日 06:17
  • 1人が参加中

石山ヒロ子トピック

石山ヒロ子のトピック

舞台「ティンゲル・グリム」

カス小屋の少女の夢・・・ 演出:串田和美/美術:宇野亜喜良/音楽:朝比奈尚行 東京公演:10/4→10/14 松本公演:10/19→10/22 東京:にし すがも創造舎 特設劇場 松本:まつもと市民芸術館 小ホール ◇主な出演者◇ 串田和美・高泉淳子・市川実和子・あさひ7オユキ 大熊ワタル(クラ

  • 2007年09月18日 00:21
  • 10人が参加中

高泉淳子(あつこ)の部屋。トピック

高泉淳子(あつこ)の部屋。のトピック

高泉淳子、3年ぶりのお芝居。

にしすがも創造舎とまつもと市民芸術館で、 グリムの話しを串田和美さんの演出で演じます。 2004年の エレファントバニッシュ以来の芝居です。 10月4〜14日が東京。19〜22日が松本。 詳細は、また随時アップします。 応援、よろしくお願いします。

  • 2007年09月12日 17:32
  • 300人が参加中
  • 28

せりふの時代トピック

せりふの時代のトピック

2007/VOL.44 夏号

の十字路として」 ●串田和美(まつもと市民芸術館芸術監督)、松本小四郎(水戸芸術館芸術監督)、野村萬斎(世田谷パブリックシアター芸術監督) 「公共

  • 2007年07月28日 15:02
  • 9人が参加中

市川実和子トピック

市川実和子のトピック

ティンゲル・グリム−眠れぬ森のおどけ奇譚−

ミワコちゃん、舞台の出演情報発見しました!! 【ティンゲル・グリム−眠れぬ森のおどけ奇譚−】 演出・構成:串田和美、美術・衣裳 :宇野亜喜良、音楽:朝比奈尚行 出演:串田和美、高泉淳子、市川実和子、あさひ7オユキ、稲葉良子/ 大熊ワタル(シカラムータ)、関根

  • 2007年07月19日 10:34
  • 2736人が参加中

犬童/行定/岩井/宮藤/蜷川&so onトピック

犬童/行定/岩井/宮藤/蜷川&so onのトピック

☆★2007年冬公開注目映画情報★☆

多江、KIKI、串田和美、柄本明) http://www.starfishhotel.jp/ 『Dear Friends −ディア フレ 尋 (松本潤、榮倉奈々、平岡祐太、小松彩夏、浅野ゆう子) http://www.bokuimo-themovie.com/ 『それ

  • 2007年02月20日 07:51
  • 579人が参加中
  • 16

ウズベキスタンイベント

ウズベキスタンのイベント

募集終了ウズベキスタン[イルホム劇場]来日公演のご案内

2007年03月03日(3月3日〜11日まで)

開催場所未定

* 4日の終演後、ポスト・パフォーマンス・トーク。マルク・ヴァイル(イルホム劇場演出家)、串田和美(まつもと市民芸術館芸術監督) 場所: まつ シキンの長編詩を原作とする≪コーランに倣いて≫を、松本、東京にて上演します。公演のほか、演出家によるポスト・パフォーマンス・トーク、シンポジウム、本公

  • 2007年02月17日 12:59
  • 1人が参加中

イメージロシア人トピック

イメージロシア人のトピック

プーシキン原作「コーランに倣いて」公演のご案内

* 4日の終演後、ポスト・パフォーマンス・トーク。マルク・ヴァイル(イルホム劇場演出家)、串田和美(まつもと市民芸術館芸術監督) 場所: まつ 音楽をベースにしたロック調のライブ演奏が強烈な印象を残す。 上演時間約1時間40分/ロシア語上演/日本語字幕 【松本公演】 日程: 2007年3月3日(土)14:00、4日(日)14:00

  • 2007年02月17日 12:38
  • 621人が参加中

パフォーマンス・アートイベント

パフォーマンス・アートのイベント

募集終了ウズベキスタン「イルホム劇場」来日公演のお知らせ

2007年03月03日(3月3日から11日まで)

開催場所未定

* 4日の終演後、ポスト・パフォーマンス・トーク。マルク・ヴァイル(イルホム劇場演出家)、串田和美(まつもと市民芸術館芸術監督) 場所: まつ シキンの長編詩を原作とする≪コーランに倣いて≫を、松本、東京にて上演します。公演のほか、演出家によるポスト・パフォーマンス・トーク、シンポジウム、本公

  • 2007年02月17日 12:25
  • 1人が参加中

懐かしい物ふぁんくらぶ♪トピック

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のトピック

中島みゆき

、PV、著名人(筑紫哲也、工藤静香、亀渕昭信、串田和美、根岸吉太郎)のインタビュー。 第二夜は、今ま 嫌如何 - 郵政省「かもめーる」CMソング(1994年・1995年、本人出演) 帰れない者たちへ - テレビ朝日系ドラマ『松本清張 けものみち』主題

  • 2007年02月11日 16:21
  • 314人が参加中
  • 1

安曇野アートラインイベント

安曇野アートラインのイベント

募集終了『安曇野アートライン・シンポジウム』

2006年10月01日(15:00ー17:00)

長野県(池田町創造館(池田町立美術館に隣接))

他の情報は以下の通りです。 ■出演:【パネリスト】串田和美 氏(まつもと市民芸術館 館長兼芸術監督)/片山壮二 氏(国営アルプスあづみの公園 事務所長)/赤廣三郎 氏(前サ イトウキネン・フェスティバル松本実行委員会事務局長) 【コーディネーター】安曇野ちひろ美術館館長 松本猛 氏 ■申込方法:直接

  • 2006年10月02日 13:00
  • 2人が参加中
  • 11

安曇野アートライントピック

安曇野アートラインのトピック

『安曇野アートライン・シンポジウム』開催のおしらせ

・自然の連携は可能かーというテーマで開催予定です。是非お出掛けください。詳細は以下の通りです。 ■出演:【パネリスト】串田和美 氏(まつ もと市民芸術館 館長兼芸術監督)/片山壮二 氏(国営アルプスあづみの公園 事務所長)/赤廣三郎 氏(前サイトウキネン・フェスティバル松本

  • 2006年09月27日 20:20
  • 245人が参加中
  • 18

カーテン・コール手帖トピック

カーテン・コール手帖のトピック

ラック・システム公演「お願い」(再演)

靖子、唐沢寿明、坂東三津五郎、若村真由美、藤木孝、高橋恵子、池畑慎之介・ピーター、大滝秀治、辻萬長、松本幸四郎、麻実れい、木佐貫邦子、串田和美、南果

  • 2006年09月02日 11:46
  • 11人が参加中
  • 2

HOODEDトピック

HOODEDのトピック

デザイナー紹介1 太田雅公

会 コスチュームデザイン 2000.10 VOYAGE「船上の謝肉祭」  演出 串田和美  出演 松たかこ、中村 聖人、宝生舞 2003.3 「ミステリアスブッフ」  演出 加藤 直  美術 串田和美  2003.8

  • 2006年04月04日 02:56
  • 21人が参加中
  • 1