mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:89

検索条件:タイトルと本文+更新順

プロレス好き in 静岡の人トピック

プロレス好き in 静岡の人のトピック

■全日本プロレス「2008 世界最強タッグ決定リーグ戦

■全日本プロレス「2008 世界最強タッグ決定リーグ戦」 日程が決まりました。 静岡県内の開催が2件あります!! 【11/23(日

  • 2008年10月01日 23:22
  • 38人が参加中
  • 3

我が愛しのアスリート図鑑トピック

我が愛しのアスリート図鑑のトピック

ザ・シーク(プロレス)

年の「世界最強タッグ決定リーグ戦」では、ブッチャーと仲間割れして火炎攻撃を見舞わせた。翌1980年の世界最強タッグでは「シークのコピー」とい

  • 2008年05月10日 00:43
  • 80人が参加中

我が愛しのアスリート図鑑トピック

我が愛しのアスリート図鑑のトピック

A・ザ・ブッチャー(プロレス)

中嶋勝彦からも勝利を奪い、健在ぶりを見せつけた。 2007年5月9日のハッスルに参戦し、芸人RGと対戦して勝利。12月の世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2008年05月01日 00:18
  • 80人が参加中

我が愛しのアスリート図鑑トピック

我が愛しのアスリート図鑑のトピック

D・キッド(プロレス)

かけてはWWFでも活躍していたが、1989年からは再び全日本プロレスに復帰。1991年世界最強タッグ決定リーグ戦後に現役引退を表明したが1993年7月に

  • 2008年05月01日 00:15
  • 80人が参加中

我が愛しのアスリート図鑑トピック

我が愛しのアスリート図鑑のトピック

三沢 光晴(プロレス)

・グレート・カブキに勝利。 10月 - 岡崎市体育館にて「猛虎7番勝負」第1戦、谷津嘉章に敗北。 11月 - 世界最強タッグ決定リーグ戦 明組と世界タッグ王座防衛戦。フェースロックにより鶴田から初ギブアップ勝ちを奪う。世界最強タッグ決定リーグ戦に伴い王座返上。 11月 - 川田をパートナーに世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2008年04月30日 01:47
  • 80人が参加中

お手数ですが、笑わせてくださいイベント

お手数ですが、笑わせてくださいのイベント

募集終了世界最強タッグ決定リーグ戦 08

2008年05月31日

海外(パキスタン)

満を持していきます。といっても、他のコミュでも色々やっておりますので真新しさはないです。 些かメンバーも「固定化」してきておりますので、い

  • 2008年04月29日 23:18
  • 36人が参加中
  • 89

我が愛しのアスリート図鑑トピック

我が愛しのアスリート図鑑のトピック

S・ハンセン(フロレス)

ガンとの強力タッグも話題を集めた。その圧倒的な強さは実況の古舘伊知郎に「不沈艦」と形容された。 1981年、全日本プロレスの世界最強タッグ決定リーグ戦 も決勝の相手は三沢光晴。なお、1992年は全勝優勝)。1990年代後半は衰えたと噂されながらも1998年(ベイダーとのコンビ)、1999年(田上明とのコンビ)と世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2008年02月09日 01:48
  • 80人が参加中

プロレスLOVE〜〜!!!トピック

プロレスLOVE〜〜!!!のトピック

AJPW 2007 世界最強タッグ決定リーグ戦

出場チーム 武藤敬司&ジョー・ドーリング 西村修&渕正信 太陽ケア&ハワイアン・ライオン 佐々木健介&X アブドーラ・ザ・ブッ

  • 2007年12月10日 20:17
  • 16人が参加中
  • 10

北陸のプロレス好きイベント

北陸のプロレス好きのイベント

募集終了11月28日 富山テクノホール

2007年11月28日

富山県

【2007年世界最強タッグ決定リーグ戦】11月28日(水)18:30開始 特別リングサイド(リングサイド2列目) 富山

  • 2007年11月26日 06:12
  • 1人が参加中

昭和46年会トピック

昭和46年会のトピック

昭和57年の出来事

(徳島県) プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦優勝ドリー・ファンク・ジュニア&テリー・ファンク(ザ・ファンクス)組(2回目

  • 2007年09月21日 00:13
  • 8人が参加中
  • 1

昭和46年会トピック

昭和46年会のトピック

昭和54年の出来事

高校(春夏連覇。箕島の激闘) プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦優勝ドリー・ファンク・ジュニア&テリー・ファンク(ザ・ファンクス)組(1

  • 2007年09月21日 00:11
  • 8人が参加中
  • 1

昭和46年会トピック

昭和46年会のトピック

昭和53年の出来事

所 北の湖敏満 名古屋場所 北の湖敏満 秋場所 北の湖敏満 九州場所 若乃花幹士 プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2007年09月21日 00:08
  • 8人が参加中
  • 1

我が愛しのアスリート図鑑トピック

我が愛しのアスリート図鑑のトピック

B・ブロディ(プロレス)

にてコンビを再結成。「超獣コンビ」とのネーミングが与えられた。ハンセンとのコンビで年末恒例の世界最強タッグ決定リーグ戦に優勝1回・準優勝2回(準優勝2回は ディはリストからはずされ、全日本プロレスに復帰来日。同年暮れの世界最強タッグ決定リーグ戦ではタッグながらスタン・ハンセンとの世界初対戦(結果的に最初で最後となった)が実

  • 2007年09月14日 08:54
  • 80人が参加中
  • 2

昭和46年会トピック

昭和46年会のトピック

昭和56年の出来事

グ優勝 日本ハムファイターズ 日本シリーズ優勝 読売ジャイアンツ(4勝2敗) プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦優勝ブルーザー・ブロ

  • 2007年07月16日 20:58
  • 8人が参加中

昭和46年会トピック

昭和46年会のトピック

昭和55年の出来事

野球 春優勝 高知商(高知県) 夏優勝 横浜(神奈川県) プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦優勝ジャイアント馬場&ジャンボ鶴田(師弟

  • 2007年07月16日 20:32
  • 8人が参加中

プロレスファンOBの会トピック

プロレスファンOBの会のトピック

世界最強タッグ決定リーグ戦の思い出など

今回は全日恒例の頭尾を飾る世界最強タッグ決定リーグ戦についていろいろ語り合いませんか?(ベストタッグ、ベストマッチ、その

  • 2007年03月24日 18:13
  • 5人が参加中
  • 5

【地上最凶悪コンビ】

オープンタッグ選手権」であり、その結果この企画は大成功をおさめ、翌年から「世界最強タッグ決定リーグ戦」へと発展し全日本プロレスの看板シリーズとなった。 ■大会

  • 28人が参加中

プロレス大百科トピック

プロレス大百科のトピック

アラビアの怪人 ザ・シーク

器攻撃で大流血戦を繰り広げ、日本のプロレスファンの度肝を抜いた。1979年の「世界最強タッグ決定リーグ戦」では、ブッチャーと仲間割れして火炎攻撃を見舞わせた。翌1980

  • 2007年03月02日 06:28
  • 12人が参加中

プロレス大百科トピック

プロレス大百科のトピック

荒馬 テリー・ファンク

世界オープンタッグ選手権では「地上最凶悪コンビ」アブドーラ・ザ・ブッチャー、ザ・シーク組を退けて初優勝。1979年と1982年の世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2007年02月12日 20:28
  • 12人が参加中

【地上最凶悪コンビ】トピック

【地上最凶悪コンビ】のトピック

ザ・シーク

フォーク)で大流血戦を繰り広げ、日本のプロレスファンの度肝を抜いた。1979年の「世界最強タッグ決定リーグ戦」では、ブッ

  • 2006年12月30日 08:24
  • 28人が参加中
  • 4

スタン・ハンセントピック

スタン・ハンセンのトピック

11月19日20日来日決定!!

全日本プロレス11・19代々木大会には、三冠ヘビー級選手権試合の立会人として、そして11・20全日本プロレス後楽園大会には「2005世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2006年11月12日 13:30
  • 1572人が参加中
  • 1

マッチョドラゴン(プロレス談義)トピック

マッチョドラゴン(プロレス談義)のトピック

大木金太郎氏逝く

戦場とするようになる。1978年と1979年には「世界最強タッグ決定リーグ戦」にも連続して参加している。その後「国際プロレス」にも

  • 2006年10月30日 20:40
  • 78人が参加中

元祖!お願いランキング!アンケート

元祖!お願いランキング!のアンケート

A133双子世界最強タッグ決定リーグ戦!

A133は双子世界最強っていうか貴方の一押し双子は??

  • 2006年10月25日 12:24
  • 56人が参加中
  • 2

ああっ!京都タワーが見える!トピック

ああっ!京都タワーが見える!のトピック

11/26(日) 全日本プロレス京都KBSホール大会

(日)に京都KBSホールで全日本プロレスの興行が半年ぶりに開催されることになりました。 今回は全日本プロレス年末恒例シリーズ『世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2006年10月23日 22:16
  • 348人が参加中

京都市左京区岩倉トピック

京都市左京区岩倉のトピック

11/26(日) 全日本プロレス京都KBSホール大会

(日)に京都KBSホールで全日本プロレスの興行が半年ぶりに開催されることになりました。 今回は全日本プロレス年末恒例シリーズ『世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2006年10月23日 22:16
  • 704人が参加中

京都府京都市左京区民トピック

京都府京都市左京区民のトピック

11/26(日) 全日本プロレス京都KBSホール大会

(日)に京都KBSホールで全日本プロレスの興行が半年ぶりに開催されることになりました。 今回は全日本プロレス年末恒例シリーズ『世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2006年10月23日 22:15
  • 2968人が参加中

京都 ~Kyoto~トピック

京都 ~Kyoto~のトピック

11/26(日) 全日本プロレス京都KBSホール大会

(日)に京都KBSホールで全日本プロレスの興行が半年ぶりに開催されることになりました。 今回は全日本プロレス年末恒例シリーズ『世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2006年10月23日 13:39
  • 1099人が参加中

京都市どすえトピック

京都市どすえのトピック

11/26(日) 全日本プロレス京都KBSホール大会

(日)に京都KBSホールで全日本プロレスの興行が半年ぶりに開催されることになりました。 今回は全日本プロレス年末恒例シリーズ『世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2006年10月23日 13:36
  • 795人が参加中

京都市上京区トピック

京都市上京区のトピック

11/26(日) 全日本プロレス京都KBSホール大会

(日)に京都KBSホールで全日本プロレスの興行が半年ぶりに開催されることになりました。 今回は全日本プロレス年末恒例シリーズ『世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2006年10月23日 13:35
  • 1247人が参加中

右京区はいいところトピック

右京区はいいところのトピック

11/26(日) 全日本プロレス京都KBSホール大会

(日)に京都KBSホールで全日本プロレスの興行が半年ぶりに開催されることになりました。 今回は全日本プロレス年末恒例シリーズ『世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2006年10月23日 13:30
  • 2618人が参加中

京都市上京区は『かみぎょうく』トピック

京都市上京区は『かみぎょうく』のトピック

11/26(日) 全日本プロレス京都KBSホール大会

(日)に京都KBSホールで全日本プロレスの興行が半年ぶりに開催されることになりました。 今回は全日本プロレス年末恒例シリーズ『世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2006年10月23日 06:11
  • 228人が参加中

大手筋商店街トピック

大手筋商店街のトピック

11/26(日) 全日本プロレス京都KBSホール大会

(日)に京都KBSホールで全日本プロレスの興行が半年ぶりに開催されることになりました。 今回は全日本プロレス年末恒例シリーズ『世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2006年10月23日 06:09
  • 1526人が参加中

京都府京都市東山区運命共同体トピック

京都府京都市東山区運命共同体のトピック

11/26(日) 全日本プロレス京都KBSホール大会

(日)に京都KBSホールで全日本プロレスの興行が半年ぶりに開催されることになりました。 今回は全日本プロレス年末恒例シリーズ『世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2006年10月23日 06:07
  • 513人が参加中

★河原町丸太町★トピック

★河原町丸太町★のトピック

11/26(日) 全日本プロレス京都KBSホール大会

(日)に京都KBSホールで全日本プロレスの興行が半年ぶりに開催されることになりました。 今回は全日本プロレス年末恒例シリーズ『世界最強タッグ決定リーグ戦

  • 2006年10月23日 06:05
  • 145人が参加中

プロレスLOVE〜〜!!!トピック

プロレスLOVE〜〜!!!のトピック

「2006 世界最強タッグ決定リーグ戦」 

「2006 世界最強タッグ決定リーグ戦」 出場全7チーム決定! ・武藤敬司&川田利明 組 ・小島 聡&天山広吉 組 ・太陽

  • 2006年10月22日 20:02
  • 16人が参加中
  • 4