mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:40

検索条件:タイトルと本文+更新順

上野動物園に行こう!!

パンダがいる上野動物園 動物好き集まれー 上野動物園の年間パスポートを持っている上野動物園の動物に詳しい人 一人 上野動物園に行こう!!

  • 240人が参加中

ロック・バー SKY DOG トピック

ロック・バー SKY DOG のトピック

I Can't Stand The Rain 20170701

の理想的な飼育環境を目指すべく、1994年に 複数の動物園から上野動物園にゴリラを集めて飼育する事が始まり、その時に 多摩動物公園のゴリラも上野動物園へと移され、以来多摩動物公園ではゴリラ 分けされるようで、チンパンジーとヒト属が分岐したのは 200万年〜1000万年前だと言われております(笑)。 本来群れを作って生活するゴリラですが、国内の動物園で大きなゴリラ

  • 2017年07月03日 16:50
  • 117人が参加中

日本のゴリラを守れトピック

日本のゴリラを守れのトピック

モモコ、第3子妊娠!

上野動物園のゴリラ・モモコが3年ぶり妊娠 http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2299743 の動物園で…関東にある動物園でゴリラがいるのは、上野と千葉市だけです。 中国四国地方の動物園にはいません。 ここ13年で出産してるメスは3頭だ

  • 2015年01月12日 17:50
  • 58人が参加中
  • 1

日本のゴリラを守れ

かみね動物園のダイスケが亡くなり、施設が1つ減りました。 (2014年12月24日現在) (トップ画像 上野動物園 ゴリラの住む森 2008.11.22撮影 ピーコ、ケン ) ●千葉市動物公園(モンタ♂、ケンタ♂、ローラ♀) ●東京都恩賜上野動物園 (ハオコ♂、ムサシ♂、ピーコ♀、トト♀、ナナ♀、モモコ♀、コモモ♀

  • 58人が参加中

写真と散歩が好きイベント

写真と散歩が好きのイベント

募集終了第26回動物園さんぽ 千葉市動物公園

2013年12月08日(雨天中止の場合あり)

千葉県(千葉市)

  2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加) ■第5回  2010.12.30 東武動物公園(12名参加) ■第6回  2011.01.23  2013.08.15 真夏の夜の動物園2013 上野動物園(14名参加)

  • 2013年12月31日 08:49
  • 12人が参加中
  • 131

日本のゴリラを守れトピック

日本のゴリラを守れのトピック

祝☆ゲンキ懐妊

に京都市動物園で、モモタロウは11年前に上野動物園で誕生した・・・いわば、日本ではじめての日本の動物園で生まれた2頭のゴリラ 月に恩賜上野動物園で誕生して以来,11例目となります。 1 妊娠したニシゴリラ  ⑴ 名前  ゲンキ(メス)25歳

  • 2012年11月08日 08:52
  • 58人が参加中
  • 13

暦、二十四節気を定期配信トピック

暦、二十四節気を定期配信のトピック

3月20日「上野動物園開園記念日」です。

リー、シンシン」がお目見えしました。上野動物園では、中国に更に数頭のパンダを要請していているようです。 上野動物園 ◇東京 3月20日「上野動物園開園記念日」です。

  • 2012年03月18日 12:02
  • 728人が参加中

神宮外苑MTC(旧神宮外苑練習会)トピック

神宮外苑MTC(旧神宮外苑練習会)のトピック

横浜動物園ズーラシアLSD

旬にミッションをコンプリートする予定です。 先日、仲間の様子を見に上野動物園を走りましたが、みんな元気そうでホッとしました。 動物園は広大な敷地なので走ってる人がいません(笑) 人がいる 以下のイベントは「ジーゴリラ王国」との共同イベントです(以下、ご案内です)ーーーーーーーーーコミュを冬眠してたジーゴリラ王子です そろ

  • 2012年02月26日 16:16
  • 78人が参加中
  • 2

ジーゴリラ王国トピック

ジーゴリラ王国のトピック

横浜動物園ズーラシア凱旋ラン

動物園ズーラシアのチケットを五枚入手しました。 捕獲されてる仲間たちを救出にいかなければなりません。 3月中旬または4月中旬にミッションをコンプリートする予定です。 先日、仲間の様子を見に上野動物園 コミュを冬眠してたジーゴリラ王子です そろそろ暖かくなるはずなのでイベント立てます。 横浜

  • 2012年02月25日 22:14
  • 17人が参加中

写真と散歩が好きイベント

写真と散歩が好きのイベント

募集終了第16回動物園さんぽ 仙台市八木山動物公園

2011年12月18日(雨天決行)

宮城県(仙台市)

://mixi.jp/view_event.pl?page=1&comm_id=73046&id=57656094 ■第4回 2010.12.19 恩賜上野動物園 の姿を観察できる ようガラス越しに間近で見ることも可能。加えてライオン、レッサーパンダ、 ゾウ、キリン、サイ、ゴリラなどの人気動物を多数飼育している。今年3月

  • 2012年01月04日 23:09
  • 2人が参加中
  • 27

長井の石塚ゆうすけ

かの有名な、あの犯罪歴MAX。世界に名をとどろかせた超人類、上野動物園に住む獰猛なゴリラ達を、片っ端からぶちのめしたと噂され、なお、生命 力はゴキブリをもはるかに上回る。≫≫ そんな ※石塚ゆうすけ※君について、知っている事や疑問などを語り合うコーナー('_') ここでしか話せないことなどを、バンバン書いてこう!

  • 9人が参加中

写真と散歩が好きイベント

写真と散歩が好きのイベント

募集終了第12回動物園さんぽ かみね動物園

2011年07月18日

茨城県(日立市)

■第4回 2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加) http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id ガルトラ、ライオン、 カバ、ゴリラ、アジアゾウ、アミメキリンなど、約100種580点を飼育中。 園内は作りがやや古いため、旭山

  • 2011年08月14日 01:01
  • 5人が参加中
  • 67

犬も猫もいる家トピック

犬も猫もいる家のトピック

雄猫なのに、名前の語尾が『子』

)。 ちなみに、上野動物園に、「はお子」という雄ゴリラがいます。 理屈は、「虎子」と同じです。 このコミュニティーの頭写真に写っている茶虎柄の猫ですが、雄猫なのに、名前は「虎子」といいます。 動物というのは、小さ

  • 2011年06月08日 01:28
  • 207人が参加中
  • 2

写真と散歩が好きイベント

写真と散歩が好きのイベント

募集終了第4回動物園撮影会 恩賜上野動物園

2010年12月19日

東京都(台東区)

ラを持って、園内をのんびり。時間を忘れてしまいましょう。 ■日時  2010年12月19日(日) 雨天決行 ■場所 東京都恩賜上野動物園 http

  • 2011年04月29日 10:36
  • 26人が参加中
  • 321

[dir] 動物・獣医療トピック

[dir] 動物・獣医療のトピック

3/16上野動物園、地震による被害無し

写真 1才を迎えたニシローランドゴリラのコモモと母親のモモコ  上野動物園は3月15日、東日 3/16上野動物園、地震による被害無し

  • 2011年03月17日 16:27
  • 1862人が参加中
  • 1

写真と散歩が好きイベント

写真と散歩が好きのイベント

募集終了第7回動物園撮影会 東山動植物園

2011年02月27日

愛知県(名古屋市)

://mixi.jp/view_event.pl?page=1&comm_id=73046&id=57656094 ■第4回 2010.12.19 恩賜上野動物園 く分かれています。キリン、カバ、ゴリラ、ビーバーなど、撮りやすい 動物もいるのですが、ネコ科動物たちは総じて檻がかなり厳しい状況です。 とはいえ、スナ

  • 2011年03月11日 00:40
  • 25人が参加中
  • 207

日本のゴリラを守れトピック

日本のゴリラを守れのトピック

6年9ヶ月ぶりに国内で繁殖。

は野生から連れてくることは許されていません。 ゴリラは世界中の動物園で繁殖を試みてて、一つの動物園に何十頭といるとこもあったり… 日本は一番多いのが上野動物園の………… オス→ハオコ、モモ -n1.htm 11月14日…上野動物園でメスのゴリラ、モモコが第2子である子どもを出産しました。 モモコは1頭、オスのゴリラ「モモ

  • 2010年11月04日 22:34
  • 58人が参加中
  • 6

photo zoo みんなでつくる動物園トピック

photo zoo みんなでつくる動物園のトピック

上野動物園のハオコ(オスゴリラ)の応援団です。

始めまして! 昨年から上野動物園のオスゴリラ「ハオコ」の応援団結成! まだ一人きりの応援団ですが! よろしくお願いします。 昨年

  • 2010年09月28日 07:19
  • 1100人が参加中
  • 15

輪達 〜友の集い〜トピック

輪達 〜友の集い〜のトピック

*輪達* 歴史

://r.gnavi.co.jp/g853124/  ※日中上野動物園観光して土風炉へGO!泣くなオカムー!! 上野のパンダは日本国籍最後の一頭だそうですよ。けど 、高齢で子供も望めないそうで、日本国籍のパンダはもうすぐいなくなっちゃうんだって..みんな早く見に行って!!ちなみにワン太郎と同名のゴリラ

  • 2010年06月30日 13:13
  • 11人が参加中
  • 1

日本のゴリラを守れトピック

日本のゴリラを守れのトピック

日本でのゴリラの繁殖例☆

7月3日 東京都恩賜上野動物園、♂ (現在、上野動物園にいる、モモタロウ) ●2003年、2月27日 名古屋市東山動植物園、♀ (現在 、東山動植物園にいる、アイ) ●2009年、11月14日 恩賜上野動物園、♀ (現在、上野動物園にいる、コモモ)←モモコ第2子出産 の10例

  • 2009年09月27日 18:47
  • 58人が参加中
  • 5

日本獣医学生協会イベント

日本獣医学生協会のイベント

募集終了第20回飼育技術学会のお知らせ

2009年03月06日(7日も)

東京都(西荻窪)

(金)、7(土) ▼内容 ■3月6日(動物園) 9:00受付開始 10:00中川志郎先生(茨城県自然博物館名誉館長、元上野動物園 城県生まれ。 1952年上野動物園に獣医として勤務。 パンダの飼育プロジェクトチームのリーダーとなる。 1980年か

  • 2009年03月02日 14:44
  • 1人が参加中

★Animal NEWS★トピック

★Animal NEWS★のトピック

大人気の旭山動物園 園長「守りに入るつもりない」

を取り入れ、平成16年夏、月間入園者数が上野動物園を抜いて日本一に。平成19年度の年間入園者数は約307万人。 ★http 飼育係で1日100人の味方ができる。10日で1000人です。とにかくお客さんと話をしようと心がけた」  −最大の危機は、ローランドゴリラ

  • 2009年02月19日 14:22
  • 22人が参加中

日本の生命線・台湾防衛運動トピック

日本の生命線・台湾防衛運動のトピック

上野「パンダ貸与」問題のその後ー中国を抑止する国民の良識

いで年間百万ドル(一億八百万円)。一頭で年間五千四百万円。最高の支援費を払うローランドゴリラの年間約一万ドル(百八万円)の五十倍、百倍だ。上野動物園 あのパンダ問題は、現在どうなっているのだろうか。 昨年五月、来日した中国の胡錦濤主席は福田首相に対し、上野動物園

  • 2009年01月30日 22:00
  • 363人が参加中

き☆ら☆り キッズカンパニートピック

き☆ら☆り キッズカンパニーのトピック

日曜どうしましょう 26

ーを食べてご満悦になって帰宅しました。    上野動物園に動物を見る目的でなくモノレールに乗る目的で行く子もいるんです。それは個性でいいと思います。    次回の日曜どうしましょうでまたお会いしましょう    こんにちは、日曜どうしましょうです。今回の旅は上野です。    上野といえば上野動物園をイメージしますが、そう

  • 2009年01月12日 20:32
  • 13人が参加中
  • 3

[dir] 動物・獣医療トピック

[dir] 動物・獣医療のトピック

●お知らせ<’08 9,5 ,6>

&comm_id=2053792 ?「パンダはいつ来るの?」 上野動物園の入園者激減 9月5日20時15分配信 J-CASTニュース http -soci ??世界最高齢ゴリラ、ジェニー逝く=米国 9月6日12時54分配信 時事通信 http

  • 2008年09月08日 10:07
  • 1862人が参加中
  • 38

Gaia・ガイア 動物の世界トピック

Gaia・ガイア 動物の世界のトピック

ゴリラ

.(まだ学名なし) 以上がゴリラの概要である(フリー百科より)。 画像:2007.03.10上野動物園ゴリラの森 上野動物園ゴリラは、サル目ヒト科ゴリラ属に属する類人猿の総称。アフリカ大陸の赤道直下の樹林に生息している。19世紀末に発見されるまでゴリラ

  • 2008年06月01日 18:03
  • 469人が参加中
  • 51

環境問題を語るトピック

環境問題を語るのトピック

動物園の役割(ズーストック計画)

ウーランなどの多くの動物がいなくなるようです。 現在、子作りの為、動物間で交尾の為貸し出しをしたり、 多摩動物園と、上野動物園では、 動物 ://homepage1.nifty.com/NARI/nature/nat01-01-04.htm ズーストック計画 ゴリラの森 ちょ

  • 2008年04月05日 10:52
  • 129人が参加中

き☆ら☆り キッズカンパニートピック

き☆ら☆り キッズカンパニーのトピック

日曜どうしましょう 3

か知りませんでした。そしたら上野動物園にあると聞いたので行きました。    電車に乗っているととなりに4〜5歳くらいの女の子がママと座り話し始めました。そう りで一笑いしました。    上野についてしばらく歩きました。上野動物園は上野駅からちょっと離れているので歩く距離も多少あります。道も

  • 2008年03月07日 22:27
  • 13人が参加中
  • 4

君とは観点が違う

。 TOP写真は上野動物園のゴリラの檻の近くにあるゴリラ像です♪ ☆検索センテンス☆<(。❁ฺω❁ は気軽に参加してください☆ どうも人とは好みや視点のズレを感じる。 人とは違う観点を持っている。 という人のコミュです☆ 〔例えば…〕 ○旅行

  • 5人が参加中

浜町亭石渡組トピック

浜町亭石渡組のトピック

上野動物園DEハダカデバネズミを見る会

でも観て心をリフレッシュしてみてはいかがですか? 今回行く上野動物園は、明治15年開演の日本最古の動物園で、ジャイアントパンダ、スマトラトラ、ニシローランドゴリラなどの希少動物が飼育されている 上野動物園DEハダカデバネズミを見る会

  • 2007年11月29日 01:36
  • 25人が参加中
  • 5

どうぶつえんトピック

どうぶつえんのトピック

動物園で動物しりとり!

ツをプレゼント! ------------------------------------------- ■イベント内容:動物園で動物しりとり! ■日時:10月27日(土)10:00〜17:00 ■会場:上野動物園 ■参加費:1000円(入場 は清音に直して繋いでかまいません。 その逆もオッケーです。 (Ex ベンガルヤマネコ → ゴイサギ → キングコブラ) ・上野動物園は400種類以上の動物がいますが、いな

  • 2007年10月12日 23:39
  • 6175人が参加中

受講者のページトピック

受講者のページのトピック

ゾウ 自己認識力など確認

よる似たような実験は、昨年10月に、米国による研究チームが発表したが、入江さんはその前から取り組んでいた。  入江さんは、上野動物園の4頭のアジアゾウでも、いかに数を認識している 大学院・入江尚子さん 1月13日17時0分配信 毎日新聞 【写真】実験のご褒美としてゾウにエサをあげる入江尚子さん=東京都台東区の上野動物園

  • 2007年01月18日 11:02
  • 9人が参加中

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2006年12月22日(金)-東京-曇〜雨〜曇

施設も許されない。 ★ツキノワグマの「人工」冬眠実験に成功…上野動物園  冬眠に入ったツキノワグマ「クー」。モニターで映し出して来園者を楽しませている にユズやカボチャ振る舞われる  1年で昼が最も短くなる冬至の22日、上野動物園(東京都台東区)で、人間

  • 2006年12月22日 21:21
  • 404人が参加中
  • 3

愛媛県立とべ動物園トピック

愛媛県立とべ動物園のトピック

ゴリラがいなくなる日

性はほとんどゼロに近いでしょう。 そんな貴重なゴリラがとべ動物園からいなくなります。 というのも、繁殖を目的としたブリーディングローンという 無償貸借制度によって上野動物園 を見ることが できなくなります。 希少動物であるゴリラ。 生で見られるということはとても素晴らしいことなのです。 動物園にゴリラがいる

  • 2006年12月04日 23:54
  • 599人が参加中
  • 7

健康維持研究会トピック

健康維持研究会のトピック

老化現象の原因について考える!

亡し、九月には上野動物園のパンダ「ホアンホアン」、そして11月にはこれも全国的に名の知れた国内最長老だったローランドゴリラの「ブルブル」が他 ダの平均的な寿命はおよそ二十歳とされていますからこれも記録的な長寿ですし、また、上野動物園での飼育期間中(十七年八か月)に三頭の子どもを生み(いずれも人工授精)、日本では唯一の母親パンダでした。 ゴリラ

  • 2006年10月08日 10:54
  • 178人が参加中
  • 4

いちにのさんぽトピック

いちにのさんぽのトピック

上野動物園

【恩賜上野動物園】 ジャイアントパンダがいる動物園。 ゾウやオオアリクイ・オカピ・ニシローランドゴリラが 人気 上野動物園

  • 2005年05月03日 23:57
  • 11人が参加中
  • 5

ばななのむれ吉ロック喫茶トピック

ばななのむれ吉ロック喫茶のトピック

【1986年(昭和61年)】最終更新 2006.01.03

地方に記録的な大雪。国鉄、私鉄大混乱。 06月01日:東京上野動物園のパンダ、人工受精から121日目で2度目の出産。トントンと命名。 06月05日:新潟 ヴァー・ストーン ロッキー4 炎の友情 コブラ [出演]スタローン コマンドー [出演]アーノルド・シュワルツネッガー ゴリラ

  • 2005年04月17日 19:25
  • 56人が参加中