mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:546

検索条件:タイトルと本文+更新順

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

秋華賞【2】/引き続き有力馬の検証

ルミナルはかなり脚を溜めないと弾けないタイプのようである。 むろん、ブエナビスタのように上がりハロンだけで、1.0秒以上離れた先頭との距離をゼロにできるだけの瞬発力があれば話は別だ。 しかし、桜花

  • 2009年10月18日 11:34
  • 431人が参加中
  • 20

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

秋華賞【1】/過去の傾向と有力馬の検証

年のラップをチェック。 秋華賞は、前半5ハロンや上がりハロンなど塊でラップを見るよりも、10ハロ

  • 2009年10月17日 06:30
  • 431人が参加中
  • 14

がちっと消しまショートピック

がちっと消しまショーのトピック

第44回京都大賞典

ナー13番手からメンバー中最速の上がりハロン34秒5(推定)の末脚を発揮してマイネルキッツの0秒4差まで追い上げ、改めて底力を示した。まず

  • 2009年10月11日 11:02
  • 5人が参加中
  • 8

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

毎日王冠【1】/過去のラップ傾向と出走馬の解析

東京芝1800メートルは、テンの3ハロンが2角〜向こう正面、中盤3ハロンが3角手前〜4角、上がりハロンが最後の直線という構造。 前半3 ンで刻まれたラップは35.0秒〜36.5秒でラップ幅は1.5秒、上がりハロンは33.6秒〜35.3秒でラップ幅は1.7秒。 レースの質感は、中盤3ハロ

  • 2009年10月09日 19:44
  • 431人が参加中

がちっと消しまショートピック

がちっと消しまショーのトピック

第43回スプリンターズステークス

・上原博之)。前走のキーンランドCは2か月半ぶりの実戦で4着。メンバー中最速の上がりハロン33秒7(推定)の末脚を使っているだけに、内容

  • 2009年10月05日 19:32
  • 5人が参加中
  • 11

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

エルムS【1】/結論

ハロン、上がりハロンの内訳、勝ちタイム、1〜3着馬の4角通過順、馬場状態、レース名を表している。 7レース中、前半4ハロンが後半4ハロ

  • 2009年09月21日 16:46
  • 431人が参加中
  • 39

中央競馬ダイジェストトピック

中央競馬ダイジェストのトピック

新潟記念!

新潟記念=上がりハロン最優秀馬決定戦! オースミグラスワンの末脚はすごかった…。 今年勝つのはいったいどの馬?

  • 2009年09月01日 00:17
  • 17217人が参加中
  • 47

サンデーサイレンス革命トピック

サンデーサイレンス革命のトピック

【関屋記念】ポイントゲームの掲示板

は賞金獲得が至上命題だ。「左回りはけいこでも折り合いが楽ですからね。“次はここを使います”と言えるように、賞金を加算したいです」。上がりハロン33秒4の脚

  • 2009年08月31日 18:04
  • 47人が参加中
  • 7

明るく競馬を楽しもう♪トピック

明るく競馬を楽しもう♪のトピック

8/22(土)新潟ジャンプS♪

に実績馬の活躍が見られそうですが、昇り馬にも要注意! クラストの注目は、ビコーフェザー中京の障害オープンで直線だけで10頭をごぼう抜き。その時に掲示した上がり3ハロン

  • 2009年08月23日 05:21
  • 16人が参加中
  • 5

競馬GIRLS☆彡トピック

競馬GIRLS☆彡のトピック

第44回 TV西日本北九州記念(G3)

; 前走条件クラスが好成績! 前走上がり3ハロンタイムが4位以下 だった馬は苦戦!? 中3週以上の間隔で参戦して くる

  • 2009年08月16日 15:55
  • 43人が参加中
  • 6

競馬日記トピック

競馬日記のトピック

8/15 注目馬

ンドバラッド[3] W◎  ※W:買い材料揃い踏み。軸はあの人気馬ではない。  デビューは終始窮屈な競馬を強いられ直線でも捌くのに苦労。  上がり ハロンは最速であり、今度は勝ち負けとの事。 12 メジロジェラルド[1] Net◎ TO◎単あり  ※TO:何としても決めたい。  雨が

  • 2009年08月15日 23:43
  • 55人が参加中
  • 5

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

関屋記念【1】/過去の傾向

ハロンより早かったのは2007年のみで、基本的には後傾ラップが定番のレース。 勝ちタイムはすべて1分33秒を切っており、高速 −59.9 → 32.9(11.0‐10.0‐11.9) 1.32.8 いつものように、まずは近5年のラップをチェック。 前半3ハロン通過が上がり

  • 2009年08月10日 02:16
  • 431人が参加中
  • 21

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

小倉記念【2】/前哨戦の検証とコース適性

トル通過ラップ1分24秒4に対して、エーティーボスは1分23秒2。 上がりハロンに差し掛かる時点で、エーティーボスはサクラメガワンダーより1.2秒早

  • 2009年08月01日 23:31
  • 431人が参加中
  • 4

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

アイビスサマーD【1】/直千についての能書き

ビスサマーダッシュのラップで注目すべき点は、全体時計でも上がりハロンでもなく、3ハロン目から4ハロン目にかけての落差である。 過去8回中4回で、3→4ハロンに0.5秒の

  • 2009年07月19日 20:15
  • 431人が参加中
  • 31

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

五頭連峰特別【結論】/土曜新潟10Rです、お間違えのないように

ラップをチェック。 上は左から、開催日、前半5ハロン、上がりハロン、勝ち馬の上がりと上がり順位、勝ちタイム、レース名を表している。 レー

  • 2009年07月18日 15:35
  • 431人が参加中
  • 11

1点で予想するのだよトピック

1点で予想するのだよのトピック

ラジオ日経賞を一点で

まずは予言 ?@二着馬の四角通過は1〜2番手 ?A二着馬の上がりハロンは35.8よりかかる ?B勝ち馬と二着馬の着差はクビ以内 ?C馬複

  • 2009年07月05日 12:49
  • 8人が参加中
  • 3

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

日本ダービー【2】/皐月賞を検証する

ライバルド 今年を含む近6年の皐月賞で刻まれたラップを比較してみた。 左から、前半5ハロン通過、中盤2ハロン、上がりハロン、勝ち

  • 2009年05月30日 09:44
  • 431人が参加中
  • 48

競馬ブック週刊誌トピック

競馬ブック週刊誌のトピック

オークス

桜花賞では、直線入り口最後方から窮屈になって立て直すシーンがありながら、上がりハロンをメンバー中最速の33秒3の脚で差し切り勝ち。まさ

  • 2009年05月25日 00:49
  • 199人が参加中
  • 14

上がり3ハロン♪トピック

上がり3ハロン♪のトピック

調教特捜班☆彡

例えば、栗東坂路でジョイフルハートが鬼時計を叩き出していたとか… 栗東Bコースで上がりハロン馬なりで35秒切

  • 2009年05月23日 20:46
  • 108人が参加中
  • 5

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

オークス【1】/過去の傾向と対策

ン、上がりハロン、勝ちタイム、馬場状態、勝ち馬を表している。 前半5ハロン通過ラップが60秒を切ったのは、2006年と2007年の2回 ハロンに入る際の加速ラップは、意外にもそれほど急激ではない。 2006年の9ハロン→10ハロンで生じた落差1.6秒は、大逃

  • 2009年05月22日 01:05
  • 431人が参加中
  • 55

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

ヴィクトリアマイル【1】/結論

プの落差(特に加速)が最も大きかったポイントはどこなのか、そして最も遅いラップが刻まれたポイントがどこなのか。 時計を塊で見る上がりハロンとか、前半

  • 2009年05月18日 13:23
  • 431人が参加中
  • 212

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

NHKマイルC【1】/傾向と対策

ハロンを抜粋してみた。 前半3ハロン通過は年によってまちまちだが、ラスト1ハロンは11.6〜12.3秒の範囲で安定しており、極端 → 11.3−11.3−11.6 1.33.6 曇 良 2008年 34.6 → 11.7−11.2−12.1 1.34.2 曇 稍重 降雨がなかった年の上がり

  • 2009年05月15日 23:26
  • 431人が参加中
  • 69

サンデーサイレンス革命トピック

サンデーサイレンス革命のトピック

【毎日杯】ポイントゲームの掲示板

こそ太めが残り4着に敗れたが、2戦目の未勝利戦を逃げ切り、続く500万下も馬群を割って上がりハロン33秒8で圧勝。徐々に馬体も絞れ、初の

  • 2009年05月11日 19:05
  • 47人が参加中
  • 6

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

NHKマイルC【2】/結論

ンを通過しているにも関わらず、その後の上がりハロンで0.8秒もの時計差が生じた。 もっとも、2006年の該当レースを勝った馬が56キロの斤量を背負っていたのに対し、今年

  • 2009年05月10日 23:51
  • 431人が参加中
  • 90

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

フローラS【1】/過去の傾向

) 過去5年間で、前半3ハロンが上がりハロンより早かったことは一度もなく、ラップ差0.9秒以上の後傾ラップを描いている。 さぞ

  • 2009年04月27日 11:39
  • 431人が参加中
  • 19

頑張れ、祐一君!!トピック

頑張れ、祐一君!!のトピック

今週は桜花賞!

コースの相性は良くないが、三度目の正直、 外枠に入らなければ、常に上がりハロンは最速 か2番目なので、タメれば、確実にいい脚を繰り 出せる。 桜花賞、3

  • 2009年04月16日 23:07
  • 48人が参加中
  • 2

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

皐月賞【1】/ラップ傾向とか

、皐月賞近5年のラップ詳細である。 下段は左から、前半3ハロン、前半4ハロン、上がり4ハロン、上がりハロン、上がり最速、最速馬の着順、勝ち 平均タイムは、前半3ハロン通過が35.5秒、1000メートル通過が60.0秒、上がりハロンが35.0秒。 単純計算で、1000メートルを1分以

  • 2009年04月15日 09:51
  • 431人が参加中
  • 43

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

桜花賞【3】/結論

前半5ハロン通過が昨年より0.6秒遅かったものの、全体時計ではわずか0.4秒差だったアザレア賞。 前半3ハロン、上がりハロン

  • 2009年04月12日 22:38
  • 431人が参加中
  • 61

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

ダービー卿CT【1】/非常識になろう

上表は、ハンデ戦で行われるようになった2002年以降のラップだ。 左から、前半3ハロン、中盤2ハロン、上がりハロン、上がり最速、最速

  • 2009年04月04日 02:29
  • 431人が参加中
  • 13

ウインヘリオストピック

ウインヘリオスのトピック

出走結果

ン目からのラップが10秒8-11秒1ですから、位置を取りに行けなかったのは無理もなかったのかもしれません。道中をジックリ進めたこともあって、上がり3ハロンの35

  • 2009年03月30日 23:35
  • 2人が参加中

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

高松宮記念【1】/1週前ですが・・・

ラップを比較したものだ。 左から、前半3ハロン通過、上がりハロン、(上がり最速/最速馬の通過順位/最速馬の着順)、勝ち時計、馬場状態を表している。 前半3ハロ ン通過の平均タイムは33.3秒、上がりハロンの平均タイムが34.9秒。 平坦コースのスプリント戦らしく、究極のスピード勝負にふさわしいラップ構成。 過去8回中

  • 2009年03月19日 01:15
  • 431人が参加中
  • 38

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

中山牝馬S【1】/傾向と対策

) 1.48.4 良 上表は、中山牝馬S過去6回のラップ詳細だ。 下段は、左から前半3ハロン、中盤3ハロン、上がりハロン、上がり最速、最速 で急激にペースが緩むこともないようだ。 前半〜中盤のラップに対して、上がりハロンのラップはどの年も大差がなく、例年同じような時計で落ち着いている。 レース上がりの平均は35.8

  • 2009年03月15日 04:36
  • 431人が参加中
  • 19

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

弥生賞【1】/路面の問題

貯金があったとはいえ、上がりハロンが37.5秒も落ち込みながら、全体時計で0.4秒勝ったということは、それ

  • 2009年03月07日 11:51
  • 431人が参加中
  • 35

GCH 先週の結果分析トピック

GCH 先週の結果分析のトピック

2009年 第6週(2/7・2/8) 1回東京3・4日目 2回京都3・4日目 1回小倉1・2日目

クロードS 1着 アーバンストリート 外伸びの傾向が出てきた京都の短距離でまさしくハマったという感じ。上がり3ハロンは唯一の33秒台。この

  • 2009年02月10日 17:44
  • 662人が参加中
  • 1

上位予想を脅かす競馬予想トピック

上位予想を脅かす競馬予想のトピック

共同新聞杯考察

で脚をためて勝負をすればおのずと結果はついてくると思う。 そしてもう一頭ショウナンアルディは前走一頭だけ脚の回転がちがかった。 それは上がりハロン

  • 2009年02月04日 10:20
  • 201人が参加中
  • 4

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

AJCC【1】/ラップ傾向と出走馬の取り捨て

馬の通過順位と斤量、上がりハロンを比較しても、トーセンジョーダンはメイショウレガーロと同格か、それ以上の時計内容だ。 トーセンジョーダンは、私も

  • 2009年01月24日 08:39
  • 431人が参加中
  • 72