mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:235

検索条件:タイトルと本文+更新順

秘宝館探検隊トピック

秘宝館探検隊のトピック

秘宝館の本を出します!

秘宝館ロマンの館」の内部写真、 三重県、元祖国際秘宝館の解体現場、 鳥羽SF秘宝館の閉館後の風景、 東北 済州島の不思議な秘宝館×3館も紹介! ●用語辞典や専門家へのインタヴュー、エッチなお土産品、 ランキングなども盛り込んだ、オー

  • 2009年06月23日 11:27
  • 2511人が参加中
  • 16

愛知三重岐阜静岡滋賀の変な場所トピック

愛知三重岐阜静岡滋賀の変な場所のトピック

秘宝館と奇祭の本、発売です!

祭の田縣神社豊年祭、裸弁天のいる桃巌寺! 三重県からは、元祖国際秘宝館と鳥羽SF未来館の本当に最後の日を収録。 岐阜県からは、まん 部写真、 三重県、元祖国際秘宝館の解体現場、 鳥羽SF秘宝館の閉館後の風景、 東北サファリパーク内の男女の館秘宝館の閉館後の様子など、 メデ

  • 2009年06月17日 14:30
  • 422人が参加中

全日本秘宝殿愛好会☆トピック

全日本秘宝殿愛好会☆のトピック

秘宝館本、発売です!!

上経過した幻の「石和秘宝館ロマンの館」の内部写真、 三重県、元祖国際秘宝館の解体現場、 鳥羽SF秘宝館の閉館後の風景、 東北 ヘンな島、韓国済州島の不思議な秘宝館×3館も紹介! ●用語辞典や専門家へのインタヴュー、エッチなお土産品、 ランキングなども盛り込んだ、オー

  • 2009年06月17日 14:21
  • 150人が参加中

武蔵野美術大学トピック

武蔵野美術大学のトピック

ムサビの芸術祭を収録した“秘宝館本”発売です!

上経過した幻の「石和秘宝館ロマンの館」の内部写真、 三重県、元祖国際秘宝館の解体現場、 鳥羽SF秘宝館の閉館後の風景、 東北 ヘンな島、韓国済州島の不思議な秘宝館×3館も紹介! ●用語辞典や専門家へのインタヴュー、エッチなお土産品、 ランキングなども盛り込んだ、オー

  • 2009年06月17日 14:16
  • 5812人が参加中

珍宝館トピック

珍宝館のトピック

秘宝館本、発売です!!

上経過した幻の「石和秘宝館ロマンの館」の内部写真、 三重県、元祖国際秘宝館の解体現場、 鳥羽SF秘宝館の閉館後の風景、 東北 ヘンな島、韓国済州島の不思議な秘宝館×3館も紹介! ●用語辞典や専門家へのインタヴュー、エッチなお土産品、 ランキングなども盛り込んだ、オー

  • 2009年06月16日 22:41
  • 367人が参加中

日本の奇祭トピック

日本の奇祭のトピック

秘宝館と奇祭の本、発売です!

化け屋敷のような内部レポや、 閉館して10年以上経過した幻の「石和秘宝館ロマンの館」の内部写真、 三重県、元祖国際秘宝館の解体現場、 鳥羽SF秘宝 辞典や専門家へのインタヴュー、エッチなお土産品、 ランキングなども盛り込んだ、オールカラーの楽しい本です。 『I LOVE 秘宝館』 A5サイズ/全

  • 2009年06月16日 22:13
  • 1594人が参加中

都築響一トピック

都築響一のトピック

秘宝館本、発売です!!

化け屋敷のような内部レポや、 閉館して10年以上経過した幻の「石和秘宝館ロマンの館」の内部写真、 三重県、元祖国際秘宝館の解体現場、 鳥羽SF秘宝 辞典や専門家へのインタヴュー、エッチなお土産品、 ランキングなども盛り込んだ、オールカラーの楽しい本です。 『I LOVE 秘宝館』 A5サイズ/全

  • 2009年06月16日 22:07
  • 1643人が参加中

graf/gmトピック

graf/gmのトピック

編花茶会

の新緑の絨毯は本当にうつくしく清らかでした。 五月も半ばをすぎ、ひととおり新芽の茶摘みが終わった頃です。 私は先週、三重県多気郡にある茶畑へお邪魔し、お茶摘みをさせて頂きました。 少し 5月23日(土) 時間:1回目14:00~15:30 / 2回目17:00~18:30 定員:各6名 会費:3000円(お土産

  • 2009年05月19日 01:46
  • 4086人が参加中

未来イズムトピック

未来イズムのトピック

未来図夢旅行in鳥羽

5月3日4日、未来図夢4姉妹で三重県の鳥羽に行ってまいりましたパチパチ 初めての4人での旅行 温泉入って、伊勢エビ食べて、夜は やっぱりガールズトーク 朝方4時までしゃべくりまくりまくり 朝はガッツリ朝食バイキングゥ 鳥羽水族館、日本文学に触れ、お土産買って楽しい旅行は終了 帰り

  • 2009年05月08日 15:23
  • 9人が参加中
  • 1

釣った魚をおいしく頂くトピック

釣った魚をおいしく頂くのトピック

釣った魚ではないですが

浜辺に打ちあがっているワカメを見かけますよね? あれって、食べれるんでしょうか? 2年前のちょうどこの時期に、三重県 の伊勢でサーフィンしたとき、 海の家のおばちゃんが、浜辺でワカメを拾ってました。 お土産にそのワカメをくれたので、家でゆがいて食べたのですが、 ワカ

  • 2009年05月05日 14:18
  • 7951人が参加中
  • 12

三重のゴルフイベント

三重のゴルフのイベント

募集終了2009★新年コンペ★月曜の部

2009年02月23日(月曜)

三重県(三重フェニックス&リゾートゴルフクラブ)

風が吹くと悩まされるコースですが…… でも!! ワンオンビッグチャレンジ付のお得なプランですよ〜 ★三重フェニックス&リゾートゴルフクラブ  三重県 松阪市嬉野滝之川町354 ★2月23日(月曜日) ★9:00(IN)スタート〜3組 ★7500円 (セルフ・昼食・お土産付・ワン

  • 2009年02月25日 10:37
  • 13人が参加中
  • 58

欧州車 ツーリングクラブイベント

欧州車 ツーリングクラブのイベント

募集終了☆新春初詣ツーリング☆

2009年01月25日

三重県(伊勢神宮(内宮))

流予定とさせて頂きます。 合流時間はAM9時15分とさせていただきます。 三重県中部、南部の方は、後日、伊勢内宮駐車位置をお知らせしますので、 そち 場所を確保します。 協力して下さる方、是非お願いいたします。 牡蠣焼きは量が半端じゃ無いので、一人1100円で半分ずつでもOKですね。 お土産

  • 2009年01月27日 18:17
  • 8人が参加中
  • 65

Alfa 156イベント

Alfa 156のイベント

募集終了新春・初詣ツーリング・グルメツアー

2009年01月25日

三重県(伊勢)

SAで合流予定とさせて頂きます。 合流時間はAM9時15分とさせていただきます。 三重県中部、南部の方は、後日、伊勢 円で半分ずつでもOKですね。 お土産が欲しい人は残った分は持ち帰り可能です。 バケツ1杯2200円と解釈してください。 服は

  • 2009年01月24日 07:42
  • 2人が参加中
  • 5

アルファ・ツーリングクラブイベント

アルファ・ツーリングクラブのイベント

募集終了☆新春初詣ツーリング☆

2009年01月25日

三重県(伊勢神宮(内宮))

流予定とさせて頂きます。 合流時間はAM9時15分とさせていただきます。 三重県中部、南部の方は、後日、伊勢内宮駐車位置をお知らせしますので、 そち 場所を確保します。 協力して下さる方、是非お願いいたします。 牡蠣焼きは量が半端じゃ無いので、一人1100円で半分ずつでもOKですね。 お土産

  • 2009年01月20日 18:10
  • 2人が参加中
  • 13

鈴鹿市トピック

鈴鹿市のトピック

鈴鹿のお土産

こんばんは。 今年の11月から福島県→三重県鈴鹿市に参りましたタチアオイ。と申します。 年末に地元へ戻る予定で是非ともお土産 鈴鹿のお土産

  • 2008年12月26日 12:15
  • 3393人が参加中
  • 24

着物を着てお出かけ in名古屋トピック

着物を着てお出かけ in名古屋のトピック

報告!11月のりんご会o(^▽^)o

夕方も暮れかかってました それぞれ家族や自分にお土産もゲットし、お腹もいっぱいになり、よくしゃべりよく笑い、時には神聖な気持ちで神に祈り…むちゃくちゃ充実した1日で 足の伊勢巡りでした。 三重県はなかなか侮れない穴場が沢山ありそうで、目が離せません ローカルでいく伊勢の旅みなさん、お疲れ様でした。あり

  • 2008年11月20日 18:21
  • 587人が参加中
  • 5

風水師 李家幽竹 金運未来日記トピック

風水師 李家幽竹 金運未来日記のトピック

パワースポットガイド(東北・関東・甲信越・東海・北陸)

なる金運アップを目指すなら、御神水を飲みましょう。 お土産には水晶のお守りか、ふくろうのお守りがおすすめ。 山梨県甲府市御岳町2347 055-287 っと蛇行して歩くと更に気の吸収率アップに。 三重県伊勢市豊川町 0596-24-1111 http://www.isejingu.or.jp/ ★伊勢神宮 皇大神宮(内宮

  • 2008年11月15日 20:27
  • 125人が参加中

アイアイ自然農園イベント

アイアイ自然農園のイベント

募集終了三重県松阪市 農業体験&BBQツアー

2008年10月19日

三重県

三重県松阪市嬉野のアイアイの畑へ、バス1台貸切で農業体験&BBQツアーを行うことになりました。 以下要領で行います。 自然

  • 2008年10月20日 20:36
  • 1人が参加中
  • 4

いきちかイベント

いきちかのイベント

募集終了いきちか「創作絵本講座&中川たかこお話し会」

2008年11月22日(23日(仙台)24日(福島))

宮城県(福島県)

研究会内、           三重県内国語教師対象の絵本についての記念講演会 2008年4月   名古屋コミュニケーションアート絵本技法講師就任 子供 こりした質感を保つため) お話会 各15人(教室では毎回満席のわくわくお話会) 参加費:絵本創り講座 9,000円(材料費込)、お話会2,000円(お土産

  • 2008年10月08日 23:11
  • 1人が参加中

スワップミート!!トピック

スワップミート!!のトピック

10月のイベント

粗品あります●問/須永邦彦 三重県 伊勢市 ■第2回三重オールドカーミーティング in 伊勢 ●日時/10月5日(日)予定、4日(土)にな る可能性もあり、午前10時〜午後3時、小雨決行●場所/三重県伊勢市宮川2丁目、宮川堤公園度会橋下、宮川河川敷右岸●内容/車両展示、パレード、スワ

  • 2008年10月01日 01:06
  • 192人が参加中

三宅島神着神輿太鼓イベント

三宅島神着神輿太鼓のイベント

募集終了第6回神恩太鼓日本太鼓祭

2008年09月06日(7日)

三重県(伊勢市)

となって楽しむことができ、 同志会の力強い叩きっぷりをまじまじと実感することができます。 おかげ横丁でのお土産やご飯も堪能で来ちゃう、贅沢なイベント。ウフ★ まだ 今夏どこに行ってもいない方がいたら、ぜひ夏の最後の思い出に。 日 時:9月6日(土)10時半、7日(日)11時 場 所:三重県伊勢市 伊勢

  • 2008年08月13日 23:38
  • 1人が参加中

★旅行の落書き★〜全国版〜

的な絶品グルメ、 喜ばれたお土産、 その土地でしか味わえない絶景、 東京ディズニーランド、ユニバーサルスタジオジャパン を初 川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県 群馬県、長野県、新潟県、山梨県 ◎東海・北陸 愛知県、静岡県、三重県、岐阜県、石川県、富山県、 福井

  • 9人が参加中

割烹「じき」〜美味と享楽の宴〜イベント

割烹「じき」〜美味と享楽の宴〜のイベント

募集終了[8/22]夏の冷酒フェスティバル

2008年08月22日

東京都(虎ノ門パストラルホテル)

シャルハワイアンライブもあるそうです。 日本酒・ビール飲み比べ/料理/日本酒のお土産付きで、4000円とかなりお得なイベントとなっています(40周年なんで、この 県  小町酒造 『長良川』 三重県  清水醸造 『作』 奈良県  葛城酒造 『百楽門』 島根県  李白酒造 『李白』 広島県  八百

  • 2008年07月24日 01:04
  • 1人が参加中

海釣り、料理大好き 大阪トピック

海釣り、料理大好き 大阪のトピック

6/8 三重県梶賀 通し

ガミとサンバソウ、33cmのガシラを釣ることが出来て お土産はとりあえず確保できました。 30オーバーのガシラはボチボチと釣れているらしく、お土産

  • 2008年06月27日 23:20
  • 766人が参加中
  • 20

ALCHEMISTA COFFEEトピック

ALCHEMISTA COFFEEのトピック

餃子が・・・

うざ」。 自分が20代のころ、アルバイトしていたお店の餃子なんです。 とっても綺麗なお姉さんがお土産で買ってきてくれました。うふっ(笑) 何年 COFFEE 三重県四日市市安島1丁目7-15 ボンビル 2F 14:00〜24:00 CLOSED Manday 059-356-3733

  • 2008年06月26日 20:44
  • 56人が参加中

名古屋人と名古屋好きだがね。トピック

名古屋人と名古屋好きだがね。のトピック

保存版「名古屋名物」

に安くて美味しい味噌カツのお店がたくさんあります。 ●「千寿の天むす」 …三重県津市が発祥の天ぷら屋さんのまかない料理。 今では名古屋名物になっています。 http 屋の大あんまき」 …知立市の名物ですが美味しくてボリューム満点。 父が大好きで、お土産に買ってきてくれました。 名古屋駅の売店で売っているので、おや

  • 2008年06月26日 09:18
  • 32878人が参加中
  • 38

競輪場のある街のお薦めの味トピック

競輪場のある街のお薦めの味のトピック

お薦めの味・松阪その2

三重県松阪市は全国でもミツバチをつかって蜂蜜をとる養蜂が盛んな町としても有名なんだだそうです。恥ず 薦めの味として紹介したいと思います。 今回はお土産として人気の各種蜂蜜入りののど飴と、今が旬のアカシアの蜂蜜を持って帰ってもらいました!(^^)! これからの季節、はち

  • 2008年05月28日 22:07
  • 28人が参加中

甘甘堂トピック

甘甘堂のトピック

私の定休日の行動5月13日

☆伊勢参り  甘甘堂を初めて毎年行ってます  ★二見輿玉神社(二見ヶ浦 夫婦岩)     三重県度会郡二見町大字江575   TEL 05964-3-2020  ★外宮(豊受大神宮)   所在地 三重県伊勢市豊川町279  電話番号:0596-24

  • 2008年05月14日 18:10
  • 319人が参加中

ラフォリア〜こころのは〜トピック

ラフォリア〜こころのは〜のトピック

遠足じゃぁ〜〜〜〜〜〜〜!!!

自然農園研究会)  三重県伊賀市古山界外字笹尾1145  健康に満ちたハツラツとした未来のこども達に、豊かな食文化を伝えたいと、  農薬や除草剤、化学 ・持物 【費用】親子1ペア @3, 500円(お土産野菜付) ( プラスお子様お1人につき @1, 500円) 【持物】花バ

  • 2008年05月03日 22:32
  • 25人が参加中

遠距離恋愛成功者の声トピック

遠距離恋愛成功者の声のトピック

都会⇔地方での遠距離

はじめまして 私は千葉、彼は三重で遠距離してます。 彼は三重県で教員を目指していて、4月からは臨採で中学校で働きます。 彼の 中では「三重県で働く」気持ちが強いようです。 でも、私はできればこっち(千葉)で働いてほしいんです。 以前彼の実家に遊びに行った時、あま

  • 2008年04月09日 21:43
  • 5117人が参加中
  • 14

関東在住三重県人トピック

関東在住三重県人のトピック

三重県の食材をPRする会を開催します。

上が取材に来られる予定です。 またお土産もたくさん用意されています。 (食事も、三重県の物産だけではなく、リストランテ メラ 三重県の食材をPRする会を開催します。

  • 2008年03月24日 22:46
  • 1390人が参加中

フードアナリスト&予備軍の会トピック

フードアナリスト&予備軍の会のトピック

東京マリアージュ@四谷 2008年3月27日(木)

上が取材に来られる予定です。 またお土産もたくさん用意されています。 (食事も、三重県の物産だけではなく、リストランテ メラ ://foodanalyst.jp/course.php 今回は、三重県の副知事をはじめ、三重県の県庁関係者、それからマスコミも20社以

  • 2008年03月24日 22:38
  • 720人が参加中

O.P.E.N.イベント

O.P.E.N.のイベント

募集終了牡蠣ツーリング

2008年02月24日

三重県

バケツ一杯詰め放題、あまったらお持ち帰り+牡蠣ご飯+牡蠣の味噌汁。 飲み物と追加のお土産は別途(殻付き2000円、殻なし500g1500円、地方 2日曜ではありません 会場 : 山安水産       〒517-0025 三重県鳥羽市浦村町1530−1       TEL

  • 2008年02月24日 21:09
  • 3人が参加中
  • 12

【アジアンランプドットコム】トピック

【アジアンランプドットコム】のトピック

そして2周年記念セールのお知らせ♪

時は割引が適応されませんが、その後弊店にて割引を適応いたします。 mixi特典 【バリorタイのお土産】が漏れなく付いてきます!! 店長が現地で選りすぐってきたお土産 -------------------------------------------------------------- 運営会社: 株式会社You and Me  〒518-0476 三重県名張市百合が丘東6番町101番地 Tel/Fax: 0595

  • 2008年02月07日 23:03
  • 110人が参加中

作 ざくトピック

作 ざくのトピック

清水醸造様参加地酒イベント!!

皆様、三重県産の地酒を何銘柄ご存知でしょう? 三重県にも47の酒蔵があり、しっかりと息づいた酒文化があります。 そん な三重の酒文化を全国へ発信するため、まずは県内有数の観光地 『志摩』から意識を変えていこうと、地酒の地産地消イベントを企画 しました!!   三重県

  • 2008年02月07日 21:35
  • 49人が参加中

みえわんっ!(三重こそNo.1)イベント

みえわんっ!(三重こそNo.1)のイベント

募集終了志摩の酒宴2008開催!!

2008年04月19日(土)

三重県(志摩市阿児町鵜方)

皆様、三重県産の地酒を何銘柄ご存知でしょう? 三重県にも47の酒蔵があり、しっかりと息づいた酒文化があります。 そん な三重の酒文化を全国へ発信するため、まずは県内有数の観光地 『志摩』から意識を変えていこうと、地酒の地産地消イベントを企画 しました!!   三重県

  • 2008年02月07日 21:23
  • 1人が参加中

志摩っ子イベント

志摩っ子のイベント

募集終了お酒の地産地消イベント志摩で開催!!

2008年04月19日(土)

三重県(志摩市鵜方)

先の話ですが。。。 三重県内の蔵元さんにお集まり頂いて鵜方で 三重の地酒の地産地消イベントを開催致します!! 県内有数の観光地『伊勢志摩』から 4月19日(土)開催!! ●場所 志摩セントラルホテルソシア ●会費 お一人様5000円(4号瓶のお酒のお土産

  • 2008年02月04日 17:58
  • 1人が参加中
  • 2

三重錦☆Loveトピック

三重錦☆Loveのトピック

中井さん参加予定イベント告知!!

皆様こんにちは!! 三重県志摩市で三重県内の蔵元さんにお集まり頂いて 三重 号瓶のお酒のお土産付) ●時間 利き酒大会        15:00〜 蔵元を囲んでの酒宴        16:00〜18

  • 2008年02月04日 16:56
  • 34人が参加中

日本観光情報<日本の旅と温泉>トピック

日本観光情報<日本の旅と温泉>のトピック

■ 24【三重県】私の観光地情報。

■ 自分で行ったことのある観光地の情報を、自分の言葉で書き込みするトピです。情報誌的情報や、美味しかった店、お土産、穴場の道などを書き込んで下さい。

  • 2008年01月06日 19:20
  • 115人が参加中
  • 1

紀和町トピック

紀和町のトピック

お土産

先日伊勢に行きましたが、全ての土産物屋から赤福が無くなってました。三重県民として残念です。 仕方なく、関ド

  • 2007年11月01日 18:43
  • 41人が参加中
  • 24

シビックR EP3トピック

シビックR EP3のトピック

DIREZZA challenge2007

10月7日に三重県の鈴鹿ツインサーキット(http://twincircuit.co.jp/)でダ のカメラマンが走行中の愛車を撮影してくれはります。それも帰りにUSBメモリーステックに入れてお土産として頂けます。カッコよく写してくれはります。 参加資格は4輪ダンロップタイヤorファ

  • 2007年10月09日 18:53
  • 806人が参加中
  • 9

滋賀県クルマの会イベント

滋賀県クルマの会のイベント

募集終了ツーリングオフミ2007秋

2007年10月08日(9:30集合)

滋賀県(と三重県と岐阜県)

でには出発します。 − 移動 − 国道306号線を東に進み、鞍掛峠を通って三重県側に行き、国道365号線を北上(左折)します。 中継地点:かみ もありますがそれほど選択肢はないので各自であらかじめ用意しておくのも良いかと思います。      売店は16時で閉まってしまうのでお土産を買う場合は注意が必要です。 − 移動 − 風景を楽しみながら山頂まで歩いて登ります。 目的

  • 2007年10月09日 12:30
  • 8人が参加中
  • 67

音しゃい祭りトピック

音しゃい祭りのトピック

打ち上げだー!!!!

日(翌日祝日)  場所  五桂池ふるさと村(三重県多気郡多気町五桂956)  時間  14時頃〜次の日の10時ごろまで 会費 りこれから参加したいと考えてるかた 内容  飲食物全般は当委員会が用意します。 食材持込やお土産・差し入れ(手作りケーキ・手作りソーセージ・手作り大根おろし等)も大

  • 2007年10月06日 06:31
  • 123人が参加中
  • 4

Cuna Hojaトピック

Cuna Hojaのトピック

9月23日は・・・どーよ!?

部スタッフの皆さんへの                 インタビューから浮かび上がる、ネパール国民の生活 お土産のKTEオーガニックティーを味わいながら、その奥深い味にまつわる人々の思 オハ)  下地洋平と親友のアコースティックギターと70。奏でる曲と雰囲気は癒し系(?)と 言われるほどの心地よさ。今年の夏には三重県

  • 2007年09月27日 20:11
  • 6人が参加中
  • 1

FTSN東京【フェアトレード学生】トピック

FTSN東京【フェアトレード学生】のトピック

フェアトレードラウンジ★ネパール&アコースティックライヴ

部スタッフの皆さんへのインタビュー      から浮かび上がる、ネパール国民の生活 お土産のKTEオーガニックティーを味わいながら、その奥深い味にまつわる人々の思いをひもとき、フェ 洋平と親友のアコースティックギターと70。奏でる曲と雰囲気は癒し系(?)と言われるほどの心地よさ。今年の夏には三重県の新鹿鼓動祭のビーチライブにも出演。 現在、多摩

  • 2007年09月25日 22:16
  • 188人が参加中
  • 3

イタリアの旗振り隊トピック

イタリアの旗振り隊のトピック

Piacere

はじめまして。 イタリアの旗ふり隊(FOSSANOの旗ふり隊)は94年三重県で開催された「まつり博」で初めて知り、ホレ 込みました。 翌年、シエナに行った際、お土産用の旗が売っていたので、早速購入し練習しました。 一昨年、名古屋の松坂屋本店のイタリアフェアの際、フィ

  • 2007年09月18日 00:50
  • 7人が参加中
  • 16