mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:71

検索条件:タイトルと本文+更新順

高校数学の裏技トピック

高校数学の裏技のトピック

ヘロンの公式 各辺の合計が奇数になったら?

ヘロンの公式とは、三角形の三辺の長さがわかっていれば、その三角形の面積がわかる優れものなんです! その公式がこちら 三角形の面積をS の合計が奇数になってしまった時、計算がとてもめんどくさくなります。 それを改善させた公式がこちら! 三角形の面積をSとおく 2s=a+b+cとする S=1/4×√2s(2s

  • 2017年02月20日 11:42
  • 6606人が参加中
  • 34

日記ロワイアルトピック

日記ロワイアルのトピック

恋愛と数学とチャーハンについて同時に考える。

長さとして妥当と思われる組み合わせを全て答えなさい。 また、それぞれの場合における三角形の面積もあわせて求めなさい。 更に、その三角形の各頂点を通る円の円周と面積を求めなさい。 なお、解答

  • 2016年10月30日 08:36
  • 36738人が参加中
  • 235

学校が教えてくれない教科書Мトピック

学校が教えてくれない教科書Мのトピック

🈵【数学-3】🈵【三角関係】

【問題】 三角形の面積は 底辺×高さ÷2 の公式を使って求めることができますが、 三角

  • 2015年03月06日 23:20
  • 78人が参加中
  • 70

ハンパもんトピック

ハンパもんのトピック

続き

の式を見るとヘロンの公式を思い出しませんか?s=(a+b+c)/2として三角形の面積は平方根(s (s-a)(s-b)(s-c))になるというものです。するとsは定 数だからそれを除く部分が先の式に当たるのです。 このことは三角形の面積が1/27を越えないということですよね。このことを今乱数を使って確かめます

  • 2013年12月23日 09:44
  • 3人が参加中

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

三角比教えて下さい。

教えて下さい a=7、b=24、c=25のときの三角形の面積の解き方教えてください。 よろしくお願いします

  • 2013年12月19日 11:22
  • 788人が参加中
  • 4

TPP参加に反対します!トピック

TPP参加に反対します!のトピック

グローバリストの嘘 セーの法則の問題点

を撤廃して外国の安い製品をどんどん輸入した方が国力が大きくなるよ!!(図ではE1三角形の面積が管理貿易の場合の国力、E2三角形が自由貿易の場合の国力と考えられる)という事を表した図だ。詳し

  • 2013年04月12日 19:01
  • 6184人が参加中
  • 13

VIPPERキタコレ(^ω^)トピック

VIPPERキタコレ(^ω^)のトピック

これの答えおしえてくれ

三角形の面積求めるやつ ●a=2√2、c=3、B=45° と ●a=3、b=5、c=150° 答え

  • 2013年02月28日 22:10
  • 12195人が参加中
  • 7

脱出ゲートトピック

脱出ゲートのトピック

歴史

史上最大の危機に直面する 「この面積を求める事が出来ないのだ」 本来三角形の面積の求め方は 「底辺×高さ÷2」だか、 「てっ底辺がない・・・」 「底辺

  • 2013年02月06日 04:31
  • 78人が参加中
  • 5

沖縄国際大学トピック

沖縄国際大学のトピック

SPI祭りも残り3回

今日はいい天気ですね〜 今週でSPI祭りもおしま〜い 今日は図形や立体、n進法の問題。 なつかしい三角形の面積

  • 2012年11月12日 10:11
  • 1546人が参加中

平成22年度3次隊 日本語教師トピック

平成22年度3次隊 日本語教師のトピック

学習者の学力

す。 数学は、三角形の面積の計算程度。速度とか。 英語は、単語とか、過去形、過去分詞の作り方、受身とか。 一般常識は、キリ

  • 2011年10月19日 09:43
  • 9人が参加中

大学教養課程数学トピック

大学教養課程数学のトピック

解答お願いします(平面図形)

形の周上の与えられた点を通って、三角形の面積を二等分する直線を引け。 3. △ABCの辺BCの点Pを通る2直線によってこの三角形の面積を三等分せよ。 ご解答是非お願います。

  • 2011年10月17日 18:48
  • 380人が参加中

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

938笑「底辺」

前甥っこに算数を教えていたんだけど、 三角形の面積のところで「この底辺っておじちゃんと同じ底辺?」と突然質問された 「えっ」と当惑していたら 「母さん(姉)がお

  • 2011年06月21日 06:43
  • 85人が参加中

正三角形インテリア

://www.myspace.com/1004888420 サイゼリアと長崎フードをこよなく愛しています 二等辺三角形の面積の求め方が分かりません

  • 29人が参加中

数学の問題を出し合う場所トピック

数学の問題を出し合う場所のトピック

【最大の三角形】正八角形上の三点

は理解しやすいものでした。 っと問題ですが 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 正八角形の辺上を3点が動くとする。 その3点からなる三角形の面積の最大値 を求

  • 2010年07月18日 00:41
  • 47人が参加中
  • 9

☆頭の体操☆トピック

☆頭の体操☆のトピック

元の三角形の何分の一?

図の様に三角形の各頂点からそれぞれの対辺を2:1に内分する点に直線を引きます この時、一番内側にできた三角形の面積

  • 2010年03月27日 13:56
  • 508人が参加中
  • 1

☆頭の体操☆トピック

☆頭の体操☆のトピック

小学4年生で解ける算数の問題

図の部分の長さは、合わせて8です。 二つの三角形の面積の合計を求めよ。 (出典:ネット) (小4で解けるらしいです。が、本当

  • 2010年03月09日 21:10
  • 508人が参加中
  • 7

☆頭の体操☆トピック

☆頭の体操☆のトピック

2つの三角形の面積

平行四辺形ABCDがあります。ABを任意の所まで延長した点をEとします EDとBCの交点をFとすると△BFA=△CEF(面積が等しい)であ

  • 2010年02月06日 20:33
  • 508人が参加中
  • 3

☆頭の体操☆トピック

☆頭の体操☆のトピック

三角形の重心

図の三角形の内部にある点は重心です。 6つに分かれた三角形の面積はすべて等しいことを示しなさい。

  • 2009年12月11日 20:19
  • 508人が参加中
  • 2

☆頭の体操☆トピック

☆頭の体操☆のトピック

三角形の面積

小学校までの範囲の知識を使って、 下の図の三角形の面積を求めてください. (出典:ネット)

  • 2009年11月13日 11:24
  • 508人が参加中
  • 3

Java質問&情報提供サイトトピック

Java質問&情報提供サイトのトピック

初めてプログラムしました。教えてください。

てみました。 そこで、質問なんですが 初のプログラム三角形の面積を求めて表示するだけのものなのですが。 素人の為、表示や動作はしたものの 本当

  • 2009年11月11日 23:10
  • 4294人が参加中
  • 22

師匠 シリーズ トピック

師匠 シリーズ のトピック

先生前編1

わずなぞりたくなるくらいの綺麗な線だ。 それからセンチメートルの、mの字のお尻がキュッと上がって、実にカッコいい形をしている。 三角形の中の四角形の中の三角形の面積

  • 2009年09月23日 11:18
  • 1175人が参加中

ZKセミナー・サロントピック

ZKセミナー・サロンのトピック

数論セミナー第11回090623

ルマーの命題群と楕円曲線 by TKC 3辺の長さが整数の三角形の面積は平方数にはならない. ↓↑(簡単) 3辺の長さが有理数の三角形の面積は1には

  • 2009年08月24日 00:01
  • 2人が参加中
  • 16

C言語とC++言語トピック

C言語とC++言語のトピック

学校の課題ですがアドバイスをください

" << endl; } ○実行画面 三角形の面積は6?です 長方形の面積は7.5?です 円の面積は12.56?です

  • 2009年07月22日 02:07
  • 13127人が参加中
  • 15

☆頭の体操☆トピック

☆頭の体操☆のトピック

平行四辺形の中の三角形の面積

面積が72の平行四辺形ABCDのABの中点をEとし、CEとBDの交点をFとするとき、三角形FBCの面積を求めよ。 (出典:平成教育委員会)

  • 2009年06月30日 20:36
  • 508人が参加中
  • 6

たけしのコマ大数学科トピック

たけしのコマ大数学科のトピック

春の数学祭り

ポケットに入るまでに何回跳るでしょうか。 問題2 直角二等辺三角形OABの下に直角三角形ABCを接しています。 ABとBC長さの合計が8 ∠ABCが10度の時2つの三角形の面積の合計を求めなさい。

  • 2009年04月24日 01:52
  • 390人が参加中

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

二次関数

二次関数の面積に関する問題についての質問です。 三角形の面積の二等分なんですが・・・ △ABCで点Dが辺BC上にあり、△CDE

  • 2009年03月25日 10:09
  • 788人が参加中
  • 1

高校受験数学トピック

高校受験数学のトピック

2次関数と三角形の2等分線

のような問題があります. △ABCの面積は,15/2 問.点Dを通り,△ABCの面積を2等分する直線の式を求めなさい.  答.y=11/2 x +3 三角形の面積

  • 2009年02月18日 15:16
  • 373人が参加中
  • 6

セルフラーニングトピック

セルフラーニングのトピック

数学は暗記か?

算の意味をきちんと理解させなければいけません。  数学は暗記だ,ということで教育が行われると,  三角形の面積は,底辺×高さ÷2だ,それをとにかく覚えなさい,とい うことになるでしょう。  ぼくはそうではありません。ぼくは,なぜ,そのような式で面積を求めることができたのかの説明から入ります。そして,三角形の面積は,底辺×高さ÷2

  • 2008年11月22日 23:04
  • 282人が参加中
  • 12

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

数学A 場合の数・確率

1辺の長さが1の正六角形ABCDEFの6個の頂点から相異なる3点を選び,それらを頂点とする三角形を作る。 (1)正三角形の面積 (2)直角三角形の面積 (3)正三角形でない二等辺三角形の面積 (4)三角形の面積の期待値 を求めよ。 よろしくおねがいします。

  • 2008年10月24日 16:49
  • 788人が参加中
  • 2

Javaの課題丸投げトピック

Javaの課題丸投げのトピック

三角形の面積、重心、外接する四角形の頂点の座標を求めるプログラム

提示してあるクラスPointを用い、次のメソッドとフィールド、mainメソッドを持つクラスTriangleを作りなさい。 <フィ

  • 2008年10月16日 23:56
  • 2068人が参加中
  • 11

Javaの課題丸投げトピック

Javaの課題丸投げのトピック

メソッドを用いた三角形の面積を求めるプログラム

初めまして、demiと申します。 早速なのですが、メソッドを用いて三角形の面積を求めるプログラムで、 (1)と(2)の穴

  • 2008年10月08日 03:01
  • 2068人が参加中
  • 15

算数パズルで論理的思考力を養うトピック

算数パズルで論理的思考力を養うのトピック

お受験問題 三角形の面積は?

中学受験問題らしいのですが、おバカで解き方がよくわかりません・・・ぅわ━(PД`q)━ん 他のコミュにも書いたのですが、レスポンスがなかっ

  • 2008年09月28日 12:46
  • 587人が参加中
  • 13

Pabo&羞恥心が大好き!!トピック

Pabo&羞恥心が大好き!!のトピック

第3回予選ペーパーテスト問題開示

.「ルドルフの数」といい、算数の授業でも習うこの数字のことを漢字3文字でなんというでしょう? 14.底辺が4cm、高さが8cmの三角形の面積

  • 2008年07月26日 11:36
  • 128人が参加中
  • 1

教員採用試験トピック

教員採用試験のトピック

東京の小学校全科を受けた方に質問です。

全科の算数の問題で、長方形から正方形を切り取っていく問題の答えと、三角形の面積比を求める問題の答えを教えてください いまいち答えが分からなくて悩んでいるのでお願いします

  • 2008年07月09日 10:32
  • 21658人が参加中
  • 11

羞・恥・心が大好きだー!トピック

羞・恥・心が大好きだー!のトピック

第4回予選ペーパーテスト問題開示します。

=3のとき,y=18です。yをxの式で表しなさい。 24.底辺が8cm、高さが7cmの三角形の面積を求めましょう。 25.台形

  • 2008年06月18日 20:50
  • 2023人が参加中
  • 1

中学校数学教育に携わる人々トピック

中学校数学教育に携わる人々のトピック

錐体の体積

が四角錐になるということを模型を使って説明したり、時間がないときは、三角形の面積は二次元だから÷2、錐体の体積は三次元だから÷3といった類推?をさせたりして納得させてました。 ÷3

  • 2008年02月28日 21:37
  • 60人が参加中
  • 1

高校数学の裏技トピック

高校数学の裏技のトピック

ad-bc

3点からなる三角形の面積は 1/2*|(a-x)(d-y)-(b-x)(c-y)| O=(0,0)の時 1/2*|ad-bc|      

  • 2007年10月29日 20:38
  • 6606人が参加中
  • 8

日本数楽会トピック

日本数楽会のトピック

傍接円半径と三角形の面積

3つの傍接円半径がそれぞれ r_1, r_2, r_3 である三角形の面積を求めよ.

  • 2007年10月25日 01:12
  • 248人が参加中
  • 4

公開書簡トピック

公開書簡のトピック

ある山奥の猫さんへ

あたるところになど出られないと覚悟して学んだものです。ですから、そう頑張る必要もないわけです。これが数学なら、三角形の面積の求め方を間違えてはいけないわけですよね。しかし、こそ

  • 2007年08月03日 13:09
  • 38人が参加中
  • 23

ちょいのみ ぴっち PITCH.トピック

ちょいのみ ぴっち PITCH.のトピック

三角形の面積は・・・

昨夜は早い時間から、くらまえばしさん・とよチュンさん・M下君、Wなべさんでカウンターが埋まり、後ろにはNつチャンの会社チームでしたね。カウン

  • 2007年05月23日 23:26
  • 19人が参加中
  • 3

■今週の倫理トピック

■今週の倫理のトピック

父母への感謝こそ 未来への推進力

父親が願っていた職業だったことを、Mさんは後になって知ることになります。 三角形の面積は〈底辺×高さ÷2〉で求められます。三角形の面積

  • 2007年05月11日 23:50
  • 74人が参加中

中学受験算数過去問:志望校対策トピック

中学受験算数過去問:志望校対策のトピック

女子学院中 2006[2](2)

(2)上の図のように,面積が1cm2の正三角形をすき間なく  しきつめた。   3つの点A,B,Cを結んでできる三角形の面積

  • 2007年03月27日 06:57
  • 430人が参加中
  • 6