mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:17

検索条件:タイトルと本文+更新順

ビバ!ライカM6トピック

ビバ!ライカM6のトピック

Lines Of My Hand Camera

影のコマまで空送りしてから撮りきった後で現像に出した。 上がってきたフィルムは、「風化していた」とでも言おうか、コントラストが低下していた。でもまあ、これはこれで、敬愛する写真家の一人である、ロバートフランクを偲んだような感じになったので、いいことにした。 ご存命の方を、「偲ぶ」と表現していいのかは、わからないけれども、気分

  • 2015年03月26日 02:21
  • 103人が参加中

gallery bauhausに行こう!!イベント

gallery bauhausに行こう!!のイベント

募集終了森永純×河野和典ギャラリー・トーク

2015年03月14日(19:00〜)

東京都(gallery bauhaus)

ロバートフランク写真展「MEMORY ロバートフランクと元村和彦」にあわせてギャラリー・トークを開催します。写真集『RIVER 河ー 和典氏が話をお聞きします。 日本でロバートフランクの豪華写真集3冊を出版した、邑元舎代表元村和彦氏をフランクに引き合わせたのは森永純氏でした。当時

  • 2015年03月10日 17:05
  • 1人が参加中

Elliott Erwitt

時代にラボのアシスタントを経験したことから写真に興味を持つようになる。ロサンジェルスのシティ・カレッジで写真を学ぶ。1949年ニューヨークで写真家として本格的に活動を開始。(この時ロバートフランク ーウィットの注目点は社会的な出来事の事実に基づく記録ではなく、個人的な視点から撮影されるユーモアが溢れる日常風景であった。カメラのシャッター・チャンス、フレーミング、アン

  • 1468人が参加中

gallery bauhausトピック

gallery bauhausのトピック

写真展「ゼラチン・シルバー・コレクション」

ール 廣見恵子 山崎博  横谷宣 ロバートフランク ロベール・ドアノー   写真展に関する詳細はこちら http 入場料 / 一般・学生 500円 *幼児・小学生は無料 ◆内容紹介◆ デジタル・カメラを使わずに、フィ

  • 2012年02月01日 15:29
  • 45人が参加中
  • 1

gallery bauhausに行こう!!トピック

gallery bauhausに行こう!!のトピック

写真展「ゼラチン・シルバー・コレクション」

ール 廣見恵子 山崎博  横谷宣 ロバートフランク ロベール・ドアノー   写真展に関する詳細はこちら http 入場料 / 一般・学生 500円 *幼児・小学生は無料 ◆内容紹介◆ デジタル・カメラを使わずに、フィ

  • 2012年01月12日 17:35
  • 57人が参加中

gallery bauhausトピック

gallery bauhausのトピック

ロバートフランク写真展 Part II 「Flower Is」

紹介◆ 世界中に多くのファンを持ち、プロカメラマンたちから絶大な尊敬と支持を 集めている写真家、ロバートフランクの作品展です。 1990年に ロバートフランク写真展 Part II 「Flower Is」

  • 2011年09月27日 13:34
  • 45人が参加中
  • 2

gallery bauhausトピック

gallery bauhausのトピック

ロバートフランク写真展 Part I 「Outside My Window」

中に多くのファンを持ち、プロカメラマンたちから絶大な尊敬と支持を集めている写真家、ロバートフランクの作品展です。 1990年に、すべてのネガとコンタクト・プリ ロバートフランク写真展 Part I 「Outside My Window」

  • 2011年07月23日 13:06
  • 45人が参加中
  • 9

gallery bauhausに行こう!!トピック

gallery bauhausに行こう!!のトピック

ロバートフランク写真展 Part I 「Outside My Window」

中に多くのファンを持ち、プロカメラマンたちから絶大な尊敬と支持を集めている写真家、ロバートフランクの作品展です。 1990年に、すべてのネガとコンタクト・プリ ロバートフランク写真展 Part I 「Outside My Window」

  • 2011年07月23日 13:04
  • 57人が参加中
  • 9

PHOTO GRAPHICAトピック

PHOTO GRAPHICAのトピック

荒木経惟特大号

ライカで撮られた名作写真集の特集です。アンリ・カルティエ=ブレッソン、ロバートフランク、リー・フリードランダー、ゲイリー・ウィノグランド、石元泰博、北井一夫、ナン・ゴー を圧倒した荒木写真をすべて堪能できる構成にしました。アラーキー語録を満載したインタビューや、他のカメラ雑誌では絶対に読めない清水穣(写真評論家)と後藤繁雄(評論家)、両氏

  • 2008年10月08日 17:18
  • 410人が参加中
  • 2

リセット・モデル

パース・バザー Harper's BAZAAR カーメル・スノー ブロドビッチ ロバートフランク Robert Frank ウィリアム・クラ リセット・モデル Lisette Model (1901-1983) 「カメラは気付きの道具です。我々が知

  • 6人が参加中

[dir]アート・美術イベント

[dir]アート・美術のイベント

募集終了【銀塩写真】 石塚元太良、平間至、広川泰士、菊田樹子/菅原一剛、中野正貴、M.HASUI、沖本尚志 トーク&サイン会&写真展 「銀塩写真の今、未来」 

2008年05月03日(&4日)

東京都

in the Shade」展に、ロバートフランク氏などと共に出展。2007年11月には南青山の「LEVI’S VINTAGE し続ける人口過密都市、「東京」の無人の「瞬間」を追い求め、8x10の大型カメラで10年余の歳月をかけ撮影した写真集『TOKYO NOBODY』はベ

  • 2008年04月30日 18:20
  • 1人が参加中

ABC 青山ブックセンターイベント

ABC 青山ブックセンターのイベント

募集終了【銀塩写真】 石塚元太良、平間至、広川泰士、菊田樹子/菅原一剛、中野正貴、M.HASUI、沖本尚志 トーク&サイン会&写真展 「銀塩写真の今、未来」 

2008年05月03日(4日も)

東京都

in the Shade」展に、ロバートフランク氏などと共に出展。2007年11月には南青山の「LEVI’S VINTAGE し続ける人口過密都市、「東京」の無人の「瞬間」を追い求め、8x10の大型カメラで10年余の歳月をかけ撮影した写真集『TOKYO NOBODY』はベ

  • 2008年04月30日 17:54
  • 1人が参加中

■写真展備忘録(仮)トピック

■写真展備忘録(仮)のトピック

▼ 写真を学ぶ書籍

集 ▼ロバートフランク ▼ダイアン・アーバス ▼牛腸茂雄 区立松涛美術館で開催されている回顧展の図録。年代ごとに写真と文章を丁寧に編集しており、1年に渡ってアサヒカメラに連載された写真実験室が完全に収録されている。 和書 2007/06 フィ

  • 2008年03月19日 02:00
  • 15人が参加中
  • 5

Sports Illustrated Swimsuitトピック

Sports Illustrated Swimsuitのトピック

●資料〜世界のカメラマン

ゼル Robert Frank●ロバートフランク Elliott Erwitt●エリオット・アーウィット Michel comte●ミッシェル・コン ●資料〜世界のカメラマン

  • 2007年05月16日 05:57
  • 265人が参加中
  • 4