mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:388

検索条件:タイトルと本文+更新順

ゴールドコーストで遊ぼう!トピック

ゴールドコーストで遊ぼう!のトピック

今までなかったものいっぱい!Circle on Cavil

スプレイされてるスイーツや軽食はまたとってもlooks yummyです! これからオープンするお店はKAMIKAZEというラーメン屋。これはとっても楽しみ。でも home brandのように、安いものもいっぱい売っててWoolyに売ってないようなものも売ってる。最近のお買い物はここです。 IGAの入り口近く

  • 2006年07月17日 15:05
  • 94人が参加中

首都圏のおいしいラーメン屋トピック

首都圏のおいしいラーメン屋のトピック

激安ラーメン!!!

と一杯税込み189円!税込みだよ税込み。 カップラーメンより安いぞ。どうなってるんだ。 問題はお味だが、麺は自家製を使っているらしく、歯触 激安ラーメン!!!

  • 2006年06月16日 12:10
  • 33人が参加中
  • 8

ラーメン&B級グルメトピック

ラーメン&B級グルメのトピック

さっぽろ亭

岐阜に一番にできた「さっぽろラーメン」のチェーン店です。 六条(産業会館近く)にある六角形のお店が1号店です。カウ にもありますが、こちらはメニューがいろいろあったような?「醤油ラーメン」「塩ラーメン」「味噌ラーメン」に、それぞれの味のコーンラーメン

  • 2006年04月29日 00:29
  • 16人が参加中

マニアック北海道トピック

マニアック北海道のトピック

「花まる亭」

内弁当ですが一品が全て丁重に作られていて飾りの笹の葉以外は全部食べました^^;;、これでコーヒーが付いて1050円は安いと思いました、ラーメンでも800円も取る店もあるのにね。 久しぶりに旭川に行ったのでいつもの「仏蘭西亭」で食べようと思いましたが定休日だったので近くの3条8丁目に移った「花まる亭」でラ

  • 2006年04月27日 17:54
  • 52人が参加中

Do As Infinityの歌詞が大スキ★イベント

Do As Infinityの歌詞が大スキ★のイベント

募集終了DAI2回★Do Asカラオケオフ♪in新宿

2006年03月19日(決定です!!)

東京都(新宿)

食べてくるのであれば、     お店の近くにDoさんご一行オススメのラーメン屋さん     『神座』があります☆ ■□参加者様一覧□■ ♪11:00〜メイ =500,500 電話番号:03-5155-9061 費用:1000円〜(室料500円+フリードリンク500円)     アルコール飲み放題も安い

  • 2006年04月11日 22:42
  • 11人が参加中
  • 106

オレリュウトピック

オレリュウのトピック

拉麺

は魚介系の出汁と野菜の甘味。 たまり系の醤油のマッチが絶妙。 あとは昔ながら札幌ラーメン? 名前うろ覚え。 これもなかなか。 しかも安い。 基本 自分の棲んどる埼玉県A市。 結構オキニなラーメンが有りまして。 まずは、 ラーメンショップTカハシ。 某チ

  • 2006年03月23日 01:15
  • 2人が参加中

貧乏美食会トピック

貧乏美食会のトピック

手稲区の安くてうまい店!

位 定食屋 そーらん 1位は熊本ラーメンのお店、その名も「火の国」!! 火の国ラーメン650円は絶品です☆ 2位は民家の1階が レストランの店「キャロット」 ここは500円から定食が食べます。 この店は量が半端じゃない!!カツ丼・豚汁SETは、ラーメン

  • 2006年03月19日 18:14
  • 30人が参加中

A.Lunch探検隊トピック

A.Lunch探検隊のトピック

伝説の赤坂竜

を聞きにきた元気な女性の店員に 「ドラゴンチャーハン3つ」。 彼女は慣れた様子で 「わんこラーメンはいかがですか?」 と勧めてくる。 昨日4時ま めのお茶は温かいお茶。すすりながら待つ。 まず運ばれてきたのはわんこラーメン。 ちょうど焼肉屋で食べるライスの器くらいの大きさ。しかし、麺は ”わんこ”のわ

  • 2006年02月12日 13:59
  • 15人が参加中
  • 12

魚津(富山県)つながりトピック

魚津(富山県)つながりのトピック

がっつり食える店

とか食べれるところが少なく寂しく感じます。 一人で行ける店はラーメン屋か吉野家くらいか・・・ ここ最近のお気に入り  ・ヒロタ(北日本新聞のビル、日曜 以外は日替わり定食で決まり!)  ・サンプラザ2階のレストラン(安い。) 今、一番気になってるところは石田浜近くの「石田食堂」です。

  • 2006年01月31日 12:34
  • 787人が参加中
  • 19

こちらミクシィ探偵事務所トピック

こちらミクシィ探偵事務所のトピック

★「ミク探」全依頼リスト★2

&comm_id=19382 11/27 沖縄のインスタントラーメン http://mixi.jp/view_bbs.pl?id ド人の九九について http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2544237&comm_id=19382 10/17 古い仁王さんが近く

  • 2006年01月16日 00:00
  • 15873人が参加中
  • 19

広島グルメの会トピック

広島グルメの会のトピック

和風の安くておいしい居酒屋さん

つなもの頼むと後悔します。 おすすめはラーメン関係とか枝豆とかです。 その他、ここでは諸事情により書けないような ディープさも持つお店です。 の「金太郎」。 安いです。おいおいってくらい。 そして、この間品数数えたら150品近くありました。 ただし、うか

  • 2005年12月29日 22:32
  • 4916人が参加中
  • 25

カズエの夢日記トピック

カズエの夢日記のトピック

スクワットハウス生活 2 

やっぱり・・・日本語のことではなく、受話器の向こうの男性は、 「あの〜、ラーメンを作りたいんだけど、一緒に作ってみませんか?」 と言った。 マルクでも、今の私にはおしいんだよ。このペンのインク代とどっちが安いかなってくらい・・・」 すごい、せこい計算。 でも、本当

  • 2005年12月06日 00:02
  • 14人が参加中

百合丘トピック

百合丘のトピック

初めまして

パー「三和」の近くにある「サンフレッシュ」 お世話になってます。安いですよねぇ♪ 踏切近くにあるラーメン屋『○畦』おいしくって 大好きです♪

  • 2005年11月25日 22:58
  • 879人が参加中
  • 28

悪魔の映画辞典トピック

悪魔の映画辞典のトピック

トピック版【 け 】

あるかどうかは分からないのだが、新宿三平の近く(いまはアルタの東側と言えばいいのだろう)にあった熊本ラーメンの「桂花」が真っ先に思い出される。 「ターロー」とい は東京に絶対勝てないものが3つある。 珈琲とラーメンと鰻。1200万人が集中した日本最大の首都なのだ、その

  • 2005年11月20日 19:05
  • 26人が参加中

スペーシア銀座トピック

スペーシア銀座のトピック

はじめまして!

あやで〜す。近くにすんでます。 皆さん銀座ラーメンはどこが好きですか? あたしは函館ラーメンのアサリ味が好き♪ ダシ 一遍は行ってます。コンビにより安いって喜んでいたら、台所の蛇口に浄水器がついていて飲める水が出るの最近知りました・・気づいてよかったW ちな

  • 2005年11月11日 17:51
  • 3人が参加中
  • 2

Tetulia テトゥリアトピック

Tetulia テトゥリアのトピック

結構評判。

/m2005-04-01/#1444662 今日のゲロゲロ♪ "久し振りに、インド料理店のプレオープン。 メニューにオリジナルのカレーラーメン ://sechiyama.seesaa.net/article/607872.html かもちゃんの毎日〜11月秋食べる〜 "インド大使邸近く、神田

  • 2005年11月11日 03:55
  • 11人が参加中

東京工業大学トピック

東京工業大学のトピック

つけめん屋ってどう?

、けっこう列できてたから利用した人いる と思うんだけど。 それにしてもラーメンって高いよな。 弁当の方が安いのは何かおかしい気がする。 はじめまして、機械系のM2やってます☆ 昨日、大岡山キャンパス近くにできたつけめん屋で すでに食した人。感想よろしく!! 昨日、今日

  • 2005年10月30日 13:00
  • 3809人が参加中
  • 6

GO TO KASHIMA GO TO AWAYトピック

GO TO KASHIMA GO TO AWAYのトピック

荒野バス

えると僕個人としては面倒です。その点荒野バスはスタジアム近くから東京駅丸の内口まで。まず中央線を使う身としましても楽です。 あ、でも帰りに東京駅の地下のラーメン ま号 1780円 荒野バス 1600円 回数券使えば安いんだろうけどそれでも鹿島神宮からのアクセス考えたら決して高くないんじゃないかな?と思

  • 2005年10月03日 00:08
  • 275人が参加中

★福山市民 集おぉーでぇ!★トピック

★福山市民 集おぉーでぇ!★のトピック

お店紹介

ラーメンで盛り上がってますが、 とってもおススメの中華料理店があるんです。 福山競馬場の近くにある「天竺」です。 結構 マイナーだと思うんですけど めっちゃうまくてしかも安いんですよ。 味濃いめが好きな人に特におススメですねー。 ラーメン、チャーハン、レバ

  • 2005年10月01日 22:50
  • 10326人が参加中
  • 1

韓国で会いましょうトピック

韓国で会いましょうのトピック

韓国3日目

テマートで のり(15枚) 辛ラーメン(20入) バナナジュース お菓子類 冷麺 SPAM 油菓等で 6万ウォンでした。(帰りが心配・・・)  帰り カメのプリント110枚 17000ウォン←安いのか?  観葉植物の種も買った←検疫やばい・・  17時に別れて、1人で蚕室で買い物。  ロッ

  • 2005年08月14日 07:43
  • 18人が参加中

タラチネトピック

タラチネのトピック

大阪ツアー無事終了!

。 田中氏、永田君は見に来てくれたまゆさんと、夜中の街に繰り出してラーメンを食べたそうです。 17日演奏曲…春うらら/スウィング/スイ は漫画喫茶のような控え室、隣にはバーがくっついた、なんとものんびりムードのライブハウスです。 リハの後、作戦会議をかねて近くの「明治色亭」で昼食。 田中

  • 2005年07月21日 21:26
  • 265人が参加中
  • 1

埼玉県上尾市コミュ二ティ連合トピック

埼玉県上尾市コミュ二ティ連合のトピック

岩塩ラーメン・・・

も美味しかったのですが・・・ 岩塩ラーメン食べたかった。(TOT) ラーメンは 食べれなかったけど 呑みにいくのが好きな方  安いし、メニ 岩塩ラーメン・・・

  • 2005年07月19日 09:57
  • 3816人が参加中
  • 2

変テコ生き物図鑑【上巻】トピック

変テコ生き物図鑑【上巻】のトピック

トラフカラッパとセトミノカサゴの関係は!?

★画像はタイトルとは関係なしのアサヒガニでございます。 関係ないついでに うちの近くのラーメン屋で特製塩ラーメン 頼んだらコイツが乗ってました。850円。安い!でも乗っているのは毎回違うと思うけど・・・ ということで本題です(笑) まずは 動画を見てください。軽い

  • 2005年05月19日 22:24
  • 519人が参加中
  • 2

千葉の美味しいラーメン屋さんトピック

千葉の美味しいラーメン屋さんのトピック

松戸のラーメン屋

松戸に映画を見に行くことになり、せっかくだからと、ウォーカープラスで検索した「二郎」というラーメン屋に行く事にしました。 昼過

  • 2005年02月02日 13:35
  • 21047人が参加中
  • 3

ラーメンレポート発表会トピック

ラーメンレポート発表会のトピック

鹿児島ラーメン「こむらさき」@鹿児島県鹿児島市

 正月休みを利用して鹿児島へ旅行してきました。そこで食べたラーメンのレポートです。  行ったのは1月3日。まだラーメン屋 の値段設定のようです。物価自体は広島より安いはずなのにラーメンだけ高いのはどうしてでしょうかね?  このあたりの鹿児島ラーメン事情は、とと

  • 2005年01月14日 22:50
  • 10人が参加中
  • 4

うまいもん大阪トピック

うまいもん大阪のトピック

食い倒れてきました(1泊2日)

マりました。1日200本限定だ そうです。 『金龍ラーメン』 難波のあちこちで見かけたラーメン屋。キムチ食べ放題。 かなりコッテリしたラーメン 焼き屋さん。10人近く並んでたので食べてみたんだけど 味はごく普通のたこ焼きでした。 『赤鬼』  道頓堀にあった、赤鬼

  • 2005年01月14日 21:45
  • 169人が参加中
  • 7

オクマ口コミ情報局トピック

オクマ口コミ情報局のトピック

その他(オクマリゾート)

内で牛乳の販売はない(記憶がない)。(2000.06.04) 施設内の売店でカップラーメンは購入可能(付近のコンビニまでは、自転車か車が必要 徒歩なら20分位 ) 「芝生エリア」(ランドリー近く)には「モグラ」や「オカヤドカリ」がいる。(2002.08.08) 「芝生エリア」は、歩い

  • 2004年12月15日 22:03
  • 167人が参加中

レインボーパレードトピック

レインボーパレードのトピック

アースデー・グリーン・フォーラム

ほうにドロドロした油が入っています。 この上のほうのサラサラした油、このあと精製してですね、無味無臭無色に変えます。 これがやし油ですね。これは私たちが食べるスナック菓子の油、そしてまたインスタントラーメン 分な食料が得られません 電気を使ってアルミを作るのに電気の値段よりもアルミの値段の方が安い  ──作れば作るほど損をする、にも

  • 2004年08月16日 20:40
  • 98人が参加中

名古屋人と名古屋好きだがね。トピック

名古屋人と名古屋好きだがね。のトピック

他の国の料理

だろうが洋食だろうが大抵のものは自分で作っちゃいます。 でも、やっぱり一人前の量を作るのが困難なものや独特な材料を使う料理は出来ないので、そういうお店にはよく行きます。簡単に言えばラーメン が頼んだのは名前は覚えてないけど半分に切ったインドのナンみたいなものの間にトマトやらレタスやらと一緒にシシカバブ(トルコ風のローストビーフと言えばいいのかな)を挟んだものでした。これが以外にも値段も安い

  • 2004年07月09日 04:56
  • 32874人が参加中