mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:12

検索条件:タイトルと本文+更新順

岩手アラサーからの登山同好会!イベント

岩手アラサーからの登山同好会!のイベント

募集終了冬の姫神山もイイですよー(・∀・)

2014年02月16日(吹雪の時は中止)

岩手県(姫神山一本杉登山口)

し冬山なので最低限軽アイゼンが必要です (モンベルショップだと2千円で売ってます) 今回、レンタルはありません 各自準備してくださいね 2月16日 一本杉登山口10時集 ればハイカットの登山靴(夏山用で大丈夫です) ストック(スノーバスケット付き) 防風性のあるフード付きのアウター(スキー、ボードウェアで可、レイ

  • 2014年02月18日 02:14
  • 4人が参加中
  • 59

トレッキング/登山好き!トピック

トレッキング/登山好き!のトピック

【質問】レイヤリングについて

ダーウェア、ベースレイヤー、ミドルレイヤー、アウターなど少ししっかりした物を揃えようかと考えております。比較的安価でオススメのメーカー、物、全て が東北の為東北百名山、二百名山をメインとしており、今後は山小屋泊なども考えております。 個人としては、モンベルが比較的安価で良いのかなと考えております。是非ともアドバイス宜しくお願い致します。

  • 2011年09月01日 23:35
  • 12535人が参加中
  • 10

20代登山仲間イベント

20代登山仲間のイベント

募集終了【募集終了】名古屋発 スノーシュー体験イベント 1/29〜30 【更新1】

2011年01月29日(〜30日)

長野県(北八ヶ岳)

池への往復程度となるかもしれません。 【登山以外の行程】 1日目 7:00 名古屋出発 10:00 諏訪IC到着 (モンベルおよびピラタススノーリゾートでレンタル) 12 届作成のため個人情報を事前に連絡戴けること 【装備】  ウェアについては、スキー、スノーボードのウェアを自分で持っている人は、流用できると思います。レンタルできるのは、アウター

  • 2011年01月31日 22:24
  • 6人が参加中
  • 18

中国製品不買トピック

中国製品不買のトピック

国産メーカーの中国産品の品質低いと感じます。

マセン! でも、品質の低さに、つい日本製を探すように考え始めました。 でも、服もほとんど中国製なんです。丁度欲しいと思っている、モンベルの登山用アウター

  • 2010年12月02日 23:48
  • 1362人が参加中
  • 1

airboard☆エアーボードトピック

airboard☆エアーボードのトピック

ウェア

い替えましたターンとかアイスバーンで下は早くダメになりますよね ちなみに、私は… ミッド シャミースインナー(モンベル) アウター ストームジャケット(モンベル) ズボン 無名

  • 2009年10月14日 23:27
  • 128人が参加中
  • 2

20代登山仲間イベント

20代登山仲間のイベント

募集終了スノーシューで遊ぼう♪ in 富士見パノラマリゾート

2009年01月25日

長野県

見パノラマリゾート周辺(長野県諏訪郡富士見町)      モンベルのスノーシューツアーと同じコースのため、      初心 ーシューとストックはレンタル可能です。      ウインドブレーカーやレインウェアなどの風を防げるアウター、      フリ

  • 2009年02月01日 12:29
  • 4人が参加中
  • 20

BSTサイクリングクラブ(仮称)トピック

BSTサイクリングクラブ(仮称)のトピック

安倍峠プロジェクト その3:ウェアについて

パンやジャージでも大丈夫でしょう。 アウターは防風性のあるウインドブレーカー的なヤツ。 多少の雨も防げるようならなお良し。 画像に上げたのはモンベル 秋冬の峠越え、ワタシのスタイル? もっぱら山用のウエア類を着てます。 おススメは「モンベル」というメーカーかな。 もと

  • 2008年11月17日 22:54
  • 28人が参加中
  • 2

▲△お山の大将@関西イベント

▲△お山の大将@関西のイベント

募集終了雪山

2008年01月01日

開催場所未定

らい) へでも行けるようなもので、値段も相当に高いと思います。 とりあえず愛宕山ならそんな物は必要ないですよ。 むしろアウター よりインナーに気を使ったほうがいいと思います。 普段の山の格好の下に発熱下着のタイツとシャツを着るだけでずごく暖かいですよ。 今は機能性繊維のインナーがいろいろあってお勧めです。 あとモンベル

  • 2007年12月18日 22:33
  • 1人が参加中
  • 3

スポーツプラザ十字屋トピック

スポーツプラザ十字屋のトピック

取り扱い種目、メーカー

クやウイダーのプロテインなどを在庫してます!】 アウトドア:ウエアー関係ですとノースフェイス、ウールリッチ、コロンビア、モンベル、マーモット、ミズノ、ヘリーハンセンが中心に、ギア 関係ですとエバニュー、コールマンなど中心に約30社取り扱いあります。 【ウールリッチのシャツやアウターがおすすめです!】 プライズ商品(トロフィー、カッ

  • 2007年11月16日 12:10
  • 34人が参加中

2007夏 富士山に登るトピック

2007夏 富士山に登るのトピック

装備について〜ウエア編〜

に余裕があれば完全に乾いた状態のシャツを山頂について着替えると体が冷えるのを防止します。 ・アウター系 フリースなどの冬用の装備は必須です! 薄手厚手の二枚あってもいいかもしれません。 いっ ため常に体が風に吹きされされて体が冷えます。 体感温度は0゚C〜マイナスと言われていますからね! 自分はモンベルのストームクルーザーというレインウエアを愛用してます。 (上下で3万く

  • 2007年06月05日 21:58
  • 5人が参加中
  • 21

トレイルランニングトピック

トレイルランニングのトピック

防寒ランニングウエア

ドレイヤー ドラウトセーター(ファイントラック製) アウター アシックスのランニング用ウインドブレーカー これからもっと寒くなるので、なん とかしなければなりません。 おすすめのウエアがあったら教えて下さい。 モンベル製品とかもいいと思うのですが、基本的にランニング用じゃないので、 背中

  • 2007年01月06日 20:09
  • 7105人が参加中
  • 7

ほんとに使えるアウトドアの道具トピック

ほんとに使えるアウトドアの道具のトピック

携行性に優れた(薄手のダウン?)ジャケット

初トピたてさせて頂きます。薄手のアウタージャケットで携帯性に優れたもの(折り畳み傘のようなかんじで車や大きめの鞄に携行できるもの)でお すすめはないでしょうか。これからの春先や夜などのちょっと冷え込んだときに着れるものを探しています。モンベル

  • 2006年03月16日 03:11
  • 40079人が参加中
  • 12