mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:14

検索条件:タイトルと本文+更新順

めだかファントピック

めだかファンのトピック

おしえてください

ダルマメダカのお腹に5個ぐらいがありますが そのはカビがはえてるようです・・・・ どうしたらいいですか?その

  • 2011年03月04日 19:02
  • 162人が参加中

めだかファントピック

めだかファンのトピック

めだかが死ぬ

が生えて孵化しない・・・ 親も1っ月で50匹死んだ・・ 餌はキョーリンフードのメダカのエサ産。繁殖用ですが 沢山を産みましたがも親も死んでいく最近毎日2~8 昨年12月半頃からメダカを飼い始めた。 楊貴妃楊30ですがサイズはM~Lサイズ産してますが すべてが1~2日で白くカビ

  • 2011年02月14日 05:03
  • 162人が参加中
  • 1

めだかトピック

めだかのトピック

教えて下さい。【なかなか孵化しない!!】

はじめまして。について教えて下さい!! ヒメダカがを産みました。今40個近くありますが、なかなか孵化してくれませんもう2週間 思ったりしたんですが、その画像ではの中まで白くなってました。が、うちのは透明です。しかし回りに白くフワフワしたものが付着しているようなんですが、 孵化に2週間

  • 2009年05月10日 22:42
  • 4685人が参加中
  • 17

メダカの教室トピック

メダカの教室のトピック

メダカのの発育状況

のはどの位が良いのかな。難しいですね。最近は逃げ足も速いし捕まえるのが大変です。採したのカビの生えたのも無事に黒くなって成長してきてくれています。フォトの中にメダカのの写真が入っていますのでご覧になって下さい。 メダカのの発育状況

  • 2008年08月05日 05:49
  • 17人が参加中
  • 48

メダカ飼育係トピック

メダカ飼育係のトピック

カビの生えたでも大丈夫ですよ

私の家ではカビの生えたも大事に育てています。多分普通の飼い方では今の時期はを産みませんが我が家ではヒータを入れていますので今でも毎日を カビの生えたでも大丈夫ですよ

  • 2008年01月21日 21:53
  • 79人が参加中
  • 4

めだかトピック

めだかのトピック

アドバイスください!

どしていた点から、しばらくは水槽内の環境もよかったものと思われますが、徐々に数が減っている点が気になります。 食べ残しのエサや腐ったに水カビ はじめまして。あじ?と申します。 一週間前に池で泳いでいるメダカをみつけ、かわいさに 衝動的に10匹を捕獲。その足で、 ホー

  • 2007年07月05日 18:47
  • 4685人が参加中
  • 23

海のTV番組・イベント告知トピック

海のTV番組・イベント告知のトピック

ミクロワールド

(火) 大発生 アオコの正体 メダカの誕生 夏に大発生するらん藻の仲間。葉緑体の起源だと考えられている。 命の不思議 門 を1匹の精子が通過して受精。割しメダカの姿になっていく。 ● 11/20(火) ● 11/27(火) 水中

  • 2007年05月02日 16:28
  • 532人が参加中

enjoy MEDAKAトピック

enjoy MEDAKAのトピック

つらぃ。。

初めまして去年の夏にヒメダカの赤ちゃんを譲ってもらい、今では水槽から飛び跳ねるほど元気でたくましい大きなめだかになりました しかし、いままで産んでくれたは らなくとも数日経っても出てきません 皆さんはどんなところを気を付けてますかまた、白く濁る以外で☆になっているという見付け方を教えてくださぃ めだかのや赤ちゃんが☆になっていくのを見るととても辛いです

  • 2007年04月26日 19:43
  • 205人が参加中
  • 6

enjoy MEDAKAトピック

enjoy MEDAKAのトピック

寒い時期の孵化について

最近、朝晩めっきり冷え込んできました。 それに伴い、メダカのの孵化率も下がり1ヶ月後くらいにやっと1匹生まれるペース;;カビ が生えたり、腐りそうなまででてきました>< ヒーターをいれようと思ったけど、まだ早いかなって感じで・・・ そこで私の思いつきなのですが、内緒

  • 2006年11月01日 23:08
  • 205人が参加中
  • 4

enjoy MEDAKAトピック

enjoy MEDAKAのトピック

人工水草にカビ!?

日にふえていきます;; これは、カビでしょうか?メダカに影響があるのか心配です。 取り除いたほうがいいのなら、買い替えを検討します;; カキコ願いします 今日は2週間に1度の水槽の掃除の日です。 毎日、産のため水槽を覗くのですが、水草に黒い点々がついていて、日に

  • 2006年08月08日 19:26
  • 205人が参加中
  • 2

めだかトピック

めだかのトピック

未受精??

頭とかヒレとか真っ黒になっているし(2匹)、雌(2匹)もヒレが黄色くなって、毎日3-5個くらいを抱えています。 はメダカのおなかからスポイトで吸い取って、一つ 11月に入ってから、うちのメダカが初めてを産み始めました。 雄も雌も2CMくらいで少し小さくも思えるんですが、雄の

  • 2005年11月07日 22:13
  • 4685人が参加中
  • 8

めだかトピック

めだかのトピック

にカビが・・・

はじめまして。メダカ初心者です♪ にすぐカビらしきものが生えます。。 2週間前ぐらいから飼育し、を産み続けています。 最初のは に任せたほうがいいのでしょうか。 (となると、大人メダカが喰っちゃうし・・・) カビと思っているのは、実はカビではないのでしょうか。 上手

  • 2005年10月28日 21:41
  • 4685人が参加中
  • 7