mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:784

検索条件:タイトルと本文+更新順

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2010年4月23日(金)-東京-雨 11℃/7℃

軍事対話再開で完全に正常化された。オバマ米大統領はロシアと戦術核削減交渉を進める用意を示しているが、米ミサイル防衛計画を警戒するロシアは消極的だ。今後、戦術核とミサイル防衛が双方の駆け引きのカードに使われる可能性がある。

  • 2010年04月23日 08:34
  • 404人が参加中
  • 4

科学は愛ですトピック

科学は愛ですのトピック

米露両大統領、核軍縮新条約で合意 来月調印へ

主党は新条約を歓迎し、批准に向けて協力するよう共和党によびかけた。共和党は、米国のミサイル防衛に悪影響を与える条約には賛成せず、新条 約の発効前に米国の核兵器更新の詳細な計画が必要だとの立場を示しており、条約の内容を詳細に検討するとしている。  ゲーツ国防長官は、新条約は米国のミサイル防衛

  • 2010年04月10日 23:27
  • 218人が参加中

世界平和-love and peace-トピック

世界平和-love and peace-のトピック

核兵器の役割小さくするが・「先制不使用」言わず

や太平洋で前進配備の核兵器の数を削減していると強調。 通常戦力の前進配備やミサイル防衛システムへの依存を強めていくと指摘しました。 オバマ政権の「核態勢見直し」(NPR)報告は、核不

  • 2010年04月09日 00:00
  • 5576人が参加中

九条の会@mixiトピック

九条の会@mixiのトピック

アメリカ発、核兵器のない世界

な査察があれば、イランの核の平和利用を支持する。  一、チェコやポーランドはミサイル防衛(MD)に協力している。イラ

  • 2010年04月06日 18:08
  • 1371人が参加中
  • 59

国民が知らない反日の実態トピック

国民が知らない反日の実態のトピック

国民を騙す民主党の裏マニフェスト

生など希望者全員が受けられる奨学金制度を創設 ●外交・安保  自民:○米軍再編を着実に実施し、抑止力を維持すると同時に、沖縄をはじめとする地元の負担を軽減する     ○同盟国である米国に向かう弾道ミサイルの迎撃や弾道ミサイル防衛

  • 2010年03月24日 01:32
  • 2057人が参加中
  • 17

ランキング好き ( 料理 旅行 )トピック

ランキング好き ( 料理 旅行 )のトピック

軍事力

兆円あるとも言われるイラク石油資源を支配するためです。実際にも現在は事実上アメリカ企業のものになっています。  一方、北朝鮮にはたいした資源が無いだけでなく、北朝鮮の脅威を続けさせることで、日本は数兆円もするミサイル防衛

  • 2010年03月19日 12:28
  • 4人が参加中
  • 1

登記法 ○゜○゜トピック

登記法 ○゜○゜のトピック

3.23大野・角館統合

チ国際平和協力隊の設置等に関する政令(PDF:87K) 4年毎の国防計画の見直し(2010QDR)(概要)(PDF:152K) 米国の弾道ミサイル防衛見直し(BMDR

  • 2010年02月16日 20:00
  • 469人が参加中
  • 2

★日本の未来・世界の未来トピック

★日本の未来・世界の未来のトピック

北朝鮮問題「経済制裁」という言葉の意味

か10分足程度で着弾するミサイルを確実に 迎撃出きるシステムを、まだ備えていない。 ミサイル防衛システムはまだ研究中である。 更に

  • 2010年02月09日 05:17
  • 31人が参加中
  • 1

2ちゃんねるトピック

2ちゃんねるのトピック

東京kittyニュース - イスラエルがイランに送るバレンタインチョコレートは戦術核入り(@w荒

ガーゴイルをイランに提供するというそのニュースの意味を考えてみよう。 S300は地対空ミサイル防衛システムで、現在のところF22以外

  • 2010年01月29日 13:36
  • 46672人が参加中

田中優イベント

田中優のイベント

募集終了本日!下北沢で上映 「911の子どもたちへ」 

2010年01月23日

東京都

はそこを境にして人権が侵害される方向にカーブした。テロ特措法がつくられ自衛隊の海外派遣が常習化し、ミサイル防衛の予算が通って「憲法改正」がしばしば語られ、どこ

  • 2010年01月24日 08:59
  • 1人が参加中
  • 1

戦争反対!トピック

戦争反対!のトピック

北朝鮮のテポドン2発射に反対します(弐)

ミサイル恫喝を行おうとしている北朝鮮。 ミサイル防衛システムを積んだイージス艦が日本海に集結。 遂に迎撃は行われるのか・・・ 前トピック 北朝鮮のテポドン2発射

  • 2010年01月21日 01:09
  • 11500人が参加中
  • 49

日本の生命線・台湾防衛運動トピック

日本の生命線・台湾防衛運動のトピック

安保に暗雲―侵略国家に呼応する民主党政権の売国姿勢 

でのPAC3の配備は初めてである。米国はこれまで日本、韓国、台湾でのミサイル防衛システムの確立を目指していたが、これで中国に対する迎撃態勢(抑止 チョッキ」とも言うべきミサイル防衛を恐れるのは、膨張、侵略による覇権確立の野望があるからに他ならない。 そし

  • 2010年01月19日 22:41
  • 363人が参加中

No MD(ミサイル防衛研究会)イベント

No MD(ミサイル防衛研究会)のイベント

募集終了市民による「事業仕分け」――2010年度防衛予算を斬る!

2010年02月05日

東京都

/d0006580.html ◇案件と仕分け人 ・PAC3用改修費(639億円)等「ミサイル防衛」経費(1,225億円)   …杉原浩司(核とミサイル防衛 集会実行委員会 [呼びかけ団体]核とミサイル防衛にNO!キャンペーン         ピープルズ・プラン研究所         新し

  • 2010年01月18日 20:54
  • 1人が参加中

自民党政権の安部首相辞任トピック

自民党政権の安部首相辞任のトピック

イランのICBM想定のミサイル防衛システムを実験、来月に

イランのICBM想定のミサイル防衛システムを実験、来月に 米国のミサイル防衛システムの実験ワシントン(CNN) 米国

  • 2009年12月24日 02:46
  • 19人が参加中

ピースウォーク金沢トピック

ピースウォーク金沢のトピック

「イラク戦争なんだったの!?」賛同人募集中!

尚人(「北新地・銀座サンボアバー」オーナー)、菅野幸枝(教員)、菅間正道(自由の森学園教員)、杉原浩司(核とミサイル防衛にNO!キャンペーン)、杉山

  • 2009年12月20日 11:09
  • 21人が参加中

専修大学政治学研究会SCOPトピック

専修大学政治学研究会SCOPのトピック

12月12日講演会・レヴュー

トパワー ・ゲーツ  NSS(国家安全保障戦略・大統領)  QDR(四年ごとの国防計画見直し・国防総省)  NMD(ミサイル防衛・軍人)  など

  • 2009年12月19日 00:38
  • 39人が参加中

戦争反対!トピック

戦争反対!のトピック

「日本の防衛」に関して、今一度考えてみましょう

にこの考え方を支持する人も多い。 2.MD(ミサイル防衛システム)推進論 これは、ここでJFS氏がさんざん論じているので、わざわざ説明しないが、これにも実は「穴」がい

  • 2009年12月13日 16:43
  • 11500人が参加中
  • 1000

戦争反対!トピック

戦争反対!のトピック

もはや避けられないMD構想 Part.2

本トピックは、MD(missile defense、ミサイル防衛)についてのトピックです。 前トピ もはや避けられないMD思想

  • 2009年12月02日 06:52
  • 11500人が参加中
  • 1000

No MD(ミサイル防衛研究会)トピック

No MD(ミサイル防衛研究会)のトピック

ミサイル防衛の配備状況と計画

遅ればせながら、ミサイル防衛システムの配備状況についてまとめましたのでトピックを立てます。新しい情報などありましたら、補足・追加

  • 2009年11月25日 02:03
  • 21人が参加中
  • 5

九条の会@mixiトピック

九条の会@mixiのトピック

日米同盟から日米友好へ大転換を 軍事基地に執着する時代ではない 安原和雄

深化のための日米間の新たな協議を始めることで一致した。 ・首相は、会談で日米同盟が「日本外交の基軸」としたうえで、「米国による核の傘、ミサイル防衛、宇宙など従来の安全保障分野に限らず、新し

  • 2009年11月16日 21:44
  • 1371人が参加中

戦争反対!トピック

戦争反対!のトピック

MD(ミサイル防衛)に反対してる人集まれ

MDは無力だ!、MDより核武装だからMDに金をかける必要はない! MDよりアジアとの安全保障体制だ!と言う方はこちらへどうぞ。

  • 2009年11月09日 23:33
  • 11500人が参加中
  • 17

憂国の士トピック

憂国の士のトピック

被爆家族からの核抑止論

的なものも含んだ全方位を網羅して初めて成り立つ知恵の集大成であるはずだ。  通常兵器の拡充や反撃能力の付与、ミサイル防衛(MD)計画推進などは、現在の脅威に対抗する重要な部分ではあるが、それがすべてではない。しか

  • 2009年10月14日 20:21
  • 151人が参加中

No MD(ミサイル防衛研究会)イベント

No MD(ミサイル防衛研究会)のイベント

募集終了新政権で「防衛大綱」はどう変わるか(9・26東京)

2009年09月26日

東京都

行方は予断を許しません。  4月に強行された「ミサイル防衛」発動の検証も交えながら、「防衛大綱」改定の危険性を問い、軍縮 月号)など。 ◆報告:4月「ミサイル防衛」発動を検証する    〜PAC3反対の現場から(浜松、朝霞、習志野、入間

  • 2009年09月12日 15:17
  • 1人が参加中

憂国の士トピック

憂国の士のトピック

貧者の一燈、核兵器〜中国軍拡小史

弾頭装備の可能なミサイルもあると推定されている。[4]  これに対し、米国は本土を守る国土ミサイル防衛(NMD)、 および、同盟国を守る戦域ミサイル防衛

  • 2009年09月06日 18:39
  • 151人が参加中
  • 1

日本愛国主義トピック

日本愛国主義のトピック

あなたの保守理念・政策はどっち?

.安保常任理事国入りを目指す b.ほどほどに付き合う (10)防衛 a.海上防衛の充実 b.ミサイル防衛の充実 (11)核兵

  • 2009年09月04日 08:58
  • 17113人が参加中
  • 6

中山太郎トピック

中山太郎のトピック

重鎮にも党への逆風が吹き付ける

に反対している共産党を応援して」。大塚は演説で自民党だけでなく民主党との違いも強調する。  幸福実現党の西川豊は、中山が提案した臓器移植法に反対し、消費税撤廃、北朝鮮からのミサイル防衛

  • 2009年08月29日 15:21
  • 17人が参加中
  • 6

自民党政権の安部首相辞任トピック

自民党政権の安部首相辞任のトピック

自民党と民主党のマニフェスト比較

再編を着実に実施し、抑止力を維持すると同時に、沖縄をはじめとする地元の負担を軽減する     ○同盟国である米国に向かう弾道ミサイルの迎撃や弾道ミサイル防衛

  • 2009年08月27日 16:15
  • 19人が参加中
  • 6

九条の会@mixiトピック

九条の会@mixiのトピック

【緊急募集】米国は長距離弾道ミサイル試験をやめよ!抗議に連名を!

は長距離弾道ミサイル試験を やめよ!抗議に連名を! 差出人: 杉原浩司 送信日時: 3009/08/20 2:06 杉原浩司(核とミサイル防衛にNO!キャ

  • 2009年08月20日 09:09
  • 1371人が参加中

九条の会@mixiトピック

九条の会@mixiのトピック

戦後世代にとっての戦争と平和・・・転載記事

同盟を軸に日米両国の軍産複合体が一体化しているところに特色がある。   アフガニスタンへの米軍増派と日本の対米協力、ミサイル防衛(米国向け長距離弾道弾をミサイルで撃ち落とす構想)、憲法9条の改悪(非武

  • 2009年08月15日 21:54
  • 1371人が参加中

日本核武装を断固望むトピック

日本核武装を断固望むのトピック

秋葉広島市長という欺瞞の男

アメリカ批判など特定の国家非難を抑えた政治的に中立的な内容のものとなっています。  ちなみに2006年10月には北朝鮮が初の核実験を強行しましたが、来年2007年の平和宣言では特にこの件に言及しませんでした。米国の国策であるミサイル防衛

  • 2009年08月06日 16:51
  • 195人が参加中

日朝・米朝国交正常化を応援トピック

日朝・米朝国交正常化を応援のトピック

外務省防衛省への署名・3月31日まで

です。東北アジアの平和が脅かされる重要局面だという認識に立ち、 現在の状況を少しでも変えるために、「核とミサイル防衛にNO!キャン ペーン」のみ 人とは比較にならないほどの脅威にさらされているのです。 日本のミサイル防衛システムも、そのような先制攻撃態勢を強化するため に開発されたものです。ミサイル防衛

  • 2009年08月01日 02:19
  • 64人が参加中
  • 6

科学は愛ですトピック

科学は愛ですのトピック

ワシントンの交渉者は、イスラエルに核不拡散条約の批准を呼び掛けた

シアやアゼルバイジャンにおける、 米国のミサイル防衛計画の一部であるレーダー装置の移転を提案していた が、そうなれば、モスクワは、それ

  • 2009年07月29日 21:29
  • 218人が参加中

No MD(ミサイル防衛研究会)イベント

No MD(ミサイル防衛研究会)のイベント

募集終了オバマの戦争と宇宙戦略〜ブルース・ギャグノン講演集会(東京)

2009年07月25日

東京都

ーキングツアー      〜夜空を眺め、宇宙と地上の平和を考える夏〜 ☆ 【東京企画】 ● 今こそミサイル防衛にNOを! 7・25講演集会  日本 ではいま、隣国の朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が立て続けにロケット発射や核実験を行ったことを利用して、ミサイル防衛(MD)のさ

  • 2009年07月12日 18:11
  • 1人が参加中

No MD(ミサイル防衛研究会)イベント

No MD(ミサイル防衛研究会)のイベント

募集終了☆宇宙と地上の平和を考える夏〜B・ギャグノン・スピーキングツアー

2009年07月25日(8月11日まで4ヶ所で開催)

開催場所未定(東京、名古屋、京都、福岡)

鮮)は米国の「脅威」に対抗するためとして、ロケット発射と核実験を立て続けに強行しています。これに対して麻生政権は「ミサイル防衛」(MD)を初 平和シンポジウム(広島)と「平和市長会議」総会(長崎)に招かれ来日する前後に、今年4月にソウルで開かれた「アジア太平洋のミサイル防衛

  • 2009年07月12日 16:00
  • 1人が参加中

鈴ん小屋イベント

鈴ん小屋のイベント

募集終了9週間連続の「モーリー大学」も後半戦の第5回目、残すところ後4回!

2009年07月06日(毎週・月曜日)

東京都(池袋・鈴ん小屋)

 9週間連続の「モーリー大学」も後半戦の第5回目、残すところ後4回!  後半戦第1回目は、「ミサイル防衛」問題!?  http

  • 2009年07月06日 00:51
  • 1人が参加中

特亜記事保存会トピック

特亜記事保存会のトピック

【日中】中国の楊潔チ外相、日本の核武装論を懸念「関心を持って注視している」 北朝鮮の脅威背景に

ドン←─×─→<ミサイル防衛>←──防衛利権族議員←──武器商社←──<高額購入>──米軍事産業   鮮   南進<朝鮮

  • 2009年07月02日 20:32
  • 164人が参加中

格闘神 三沢光晴伝説保管所

ハイブリットボディー 妊娠 殺し合い 核兵器 憲法九条 ミサイル防衛システム 流血 汗ワイパー グフフ エメラルド ぶっちゃけ 聖地 ディファ有明 ゾン

  • 207人が参加中

東アジア共同ワークショップイベント

東アジア共同ワークショップのイベント

募集終了<外国人排斥を許さない6・13緊急行動への参加・賛同の呼びかけ>

2009年06月13日

京都府

頼一、清水雅彦、首藤九尾子、白川真澄(ピープルズ・プラン研究所)、白崎朝子、末木あさ子、菅原龍憲、杉原浩司(核とミサイル防衛にNO!キャン ペー

  • 2009年06月08日 15:56
  • 1人が参加中

ここが変だよ比較文化論トピック

ここが変だよ比較文化論のトピック

捕鯨とアザラシ猟

れるべきであろう。 図:(同性愛に)寛容で…(マリファナを)放任し…(ミサイル防衛システムを拒否して)平和を愛する…カナダ。

  • 2009年06月03日 21:51
  • 232人が参加中
  • 26

スパイ映画がいっぱいトピック

スパイ映画がいっぱいのトピック

殺しのエージェント

男こそ敵の大物スパイでこれを察知したモスティンが危機一髪暗殺を食い止めた。 すると敵側は極秘のミサイル防衛装置の持ち出しを図った。 ボイシーはそこで一世一代の活躍をする   【解説】  ジョン・ガー

  • 2009年05月25日 17:36
  • 130人が参加中
  • 15

世界連邦ー平和な世界を目指してイベント

世界連邦ー平和な世界を目指してのイベント

募集終了世界連邦・平和を考えるセミナー

2009年06月04日

東京都

家などと揶揄されます。 より説得力を持って平和を語ることができるよう、共に軍事を学んでいきましょう。 第1回 6月4日(木)午後7時から8時40分 北朝鮮のミサイル実験とミサイル防衛

  • 2009年05月22日 09:28
  • 1人が参加中

No MD(ミサイル防衛研究会)イベント

No MD(ミサイル防衛研究会)のイベント

募集終了【報告会】「ミサイル防衛反対ソウル国際会議」で何が語られたか

2009年05月29日

東京都

ご関心のある方はぜひご参加ください。[転送・転載歓迎] ■「ミサイル防衛反対ソウル国際会議」で何が語られたか  〜北東

  • 2009年05月19日 22:09
  • 1人が参加中

中川昭一の議員辞職要求を叫ぶ!トピック

中川昭一の議員辞職要求を叫ぶ!のトピック

国防理論の非現実性

はちょっぴり、 以前にも増してミサイル防衛構想ブーム、なんでしょうか? この新型インフルで世間が騒いでるときに、 「平和な」こと

  • 2009年05月19日 02:09
  • 9人が参加中
  • 1

公正報道監視委員会アンケート

公正報道監視委員会のアンケート

【毎日】<集団的自衛権>強まる「解釈変更論」 首相、慎重に見極め

官邸で面会した安倍氏から集団的自衛権の行使について、「(総選挙の)マニフェストに盛り込んだほうがいい」と申し入れを受けていた。  懇談会は、米艦船の防護、弾道ミサイル防衛、武器使用基準、後方

  • 2009年05月13日 21:54
  • 437人が参加中
  • 5

No MD(ミサイル防衛研究会)イベント

No MD(ミサイル防衛研究会)のイベント

募集終了【緊急】宇宙基本計画(案)にパブリックコメント(意見書)を!

2009年05月18日(5月18日必着です)

東京都

【呼びかけ】核とミサイル防衛にNO!キャンペーン  (E-mail)kojis@agate.plala.or.jp   (TEL・FAX の軍需利権より、地上の生存権を!」 1.最大の血税浪費プロジェクトへの着手=「ミサイル防衛」(MD)用 の早

  • 2009年05月08日 23:26
  • 1人が参加中