mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:525

検索条件:タイトルと本文+更新順

災害情報速報!トピック

災害情報速報!のトピック

東海道南方沖震源にM6・9、関東・東北で震度

の深さは約340キロ、マグニチュードは6・9と推定される。  主な各地の震度は以下の通り。  ▽震度4 宮城県大河原町、福島県白河市、水戸 東海道南方沖震源にM6・9、関東・東北で震度

  • 2009年08月09日 22:38
  • 25人が参加中
  • 2

青森県六ヶ所再処理工場やめて!トピック

青森県六ヶ所再処理工場やめて!のトピック

直近で頻発する地震

、東経141.5度)で震源の 深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は3.6と推定されます。 各地の震度は次の通りです。 なお 141.9度)で震源の 深さは約90km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されます。 各地の震度は次の通りです。 なお、*印は気象庁以外の震度

  • 2009年06月16日 23:27
  • 3928人が参加中
  • 4

地震と予知と全国の異常報告トピック

地震と予知と全国の異常報告のトピック

雲や空についての報告(写真必要)

-10000892480.html)。 このトピやコミュの最終的な目的は、マグニチュード5以上の地震と雲の傾向を掴み、将来 された写真を管理人が使用することがありますので、ご了承のほど宜しくお願い致します。 「揺れましたぁ」とか、震度情報や感想、体感(耳鳴り・頭痛)などは、別の

  • 2009年01月10日 07:03
  • 41772人が参加中
  • 1000

石垣島Goodogトピック

石垣島Goodogのトピック

地震〜〜〜〜〜!!

は約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。 各地の震度は次の通りです。 なお、*印は気象庁以外の震度 観測点についての情報です。 沖縄県 震度2 石垣市登野城 石垣市新栄町* 石垣

  • 2009年01月07日 12:04
  • 70人が参加中
  • 4

iShindo

えば現地のリアルタイムの地震の示度を表示します。日本製で、iPhoneの加速度センサーの機能を用い、震度を測ってマグニチュードと気象庁震度階級で表示します。ニュ ースの速報を待つ必要もなく、専用設備の必要もなく、地震の大きさがわかる: iShindoがリアルタイムでiPhoneに震度を表示します。 iShindoの感

  • 3人が参加中

離れても、忘れない。阪神大震災トピック

離れても、忘れない。阪神大震災のトピック

東北地方のかた 念のためしばらく気をつけてくださいませ

県沖を震源とする地震があり、同県石巻市と涌谷町で震度4を観測した。気象庁によると、震源の深さは約90キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.1と推定される。その <地震>宮城北部などで震度4=午前0時48分 毎日新聞 [10/30 1:15] 30日午前0時48分ごろ、宮城

  • 2008年10月31日 12:30
  • 464人が参加中
  • 1

小樽潮陵バスケ部 平成17年卒業トピック

小樽潮陵バスケ部 平成17年卒業のトピック

潮陵のなんかのパンフレットみたいなやつに載ってた!

5の人間マグニチュード一斗とアンスポーツマン平野で周平君は人間国宝です。 ワープスピード達郎と自称流川のヤスにはブロッケンG小池 では軽くメンバー紹介します。 閉じる事のない目の松本君が主将で、副主将の野俣君は取り立て屋。 宴会部長の宮野君は延滞料金でエースの誠二君は彼女募集中デス。 そして震度

  • 2008年09月19日 15:20
  • 10人が参加中
  • 8

地震から子供を守る!!トピック

地震から子供を守る!!のトピック

北海道東部で震度5弱M7、0

キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7、0とみられる。 気象庁は北海道太平洋沿岸東部や青森県太平洋沿岸、岩手 北海道東部で震度5弱M7、0

  • 2008年09月11日 15:18
  • 203人が参加中
  • 1

地震を見つけようトピック

地震を見つけようのトピック

北海道南東部でM7の地震

源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。 各地の震度は次の通りです。 なお、*印は気象庁以外の震度 観測点についての情報です。 北海道 震度5弱 新冠町北星町* 新ひだか町静内山手町 新ひだか町静内御幸町* 浦幌町桜町* 十勝大樹町東本通* 昨日

  • 2008年09月11日 10:14
  • 35人が参加中
  • 1

〜地震予知夢〜トピック

〜地震予知夢〜のトピック

2008年9月1日 地震予知夢

地震予知夢見たそうなので報告します。 震源地 名古屋 震度 7強(東京で3程度) マグニチュード 9.4

  • 2008年09月01日 23:40
  • 59人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

8月8日に東京にM4.5の地震

の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます」ということで、その時間自宅の相模原でも震度3あったということです。 <京都> こん も含めて大規模な放射能汚染が起きるだろう。 <異常に低い耐震度> 大体「浜岡原発が異常に低い耐震度」なのを不思議に思わない人が多いのだから、この国は平和ボケしていると感じる。 日本

  • 2008年08月11日 12:50
  • 107人が参加中

大切なもの〜SOPHIA HEART TOWERトピック

大切なもの〜SOPHIA HEART TOWERのトピック

SOPHIA LIVE 2008『スターライトKOBE』〜故郷を想うキモチはずっと忘れない〜

な矢先、1995年1月17日午前5時46分、マグニチュード7.3・震度7という 大き 部隊だったので。。。 私は震災を体験していないのでマグニチュード7.3・震度7というものが どれくらい怖いものか頭の中ではわかっていても カラ

  • 2008年08月05日 07:57
  • 87人が参加中
  • 4

村岡敏英トピック

村岡敏英のトピック

村岡敏英氏7/24日のブログより。

「岩手北部地震」 まだ6月14日の『平成20年岩手宮城内陸地震』の復旧が進んでいる最中に、本日深夜、マグニチュード6.8の大 きな地震・岩手北部震源地震がありました。最大震度は6強。短期間での2度目の地震、被災者の皆さんには、心からお見舞い申し上げます。 さて、私は、「村岡

  • 2008年07月25日 12:55
  • 11人が参加中

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

2008年7月24日(木)-東京-曇 34℃/27℃

の発表になったとみられる。  気象庁は24日午前0時26分35秒に初期微動(P波)を検知した。約4秒後、地震の規模をマグニチュード(M)5.8と自動計算。その ********************************************* ★岩手北部地震:未明に激震、不安広がる…震度6強の洋野町  岩手・宮城内陸地震から2カ月もたたない24日未明、東北

  • 2008年07月24日 15:56
  • 404人が参加中
  • 7

京都大学イベント

京都大学のイベント

募集終了宇宙言霊瞑想パーティ 新大阪

2008年07月26日(9:00〜17:00)

大阪府(新大阪 大阪市立 東淀川人権文化センター)

による地震予知ブログ(地震予測)です。 震度はわかりませんが、M(マグニチュード)や場所、時期はだいたいわかります。 たまに起きません(笑 主に関東・東北 参考、また岩手で地震ですね <地震>岩手で震度6強 青森でも6弱 http://news.mixi.jp/view_news.pl

  • 2008年07月24日 14:56
  • 1人が参加中

岩手県矢巾町トピック

岩手県矢巾町のトピック

地震・災害トピ

庁によると、震源地は岩手県沿岸北部で、震源の深さは約120キロ、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定される。この 24日午前0時26分ごろ、東北地方などで地震があり、岩手県洋野町で震度6強、青森県八戸市などで震度6弱の揺れを観測した。気象

  • 2008年07月24日 01:24
  • 386人が参加中

東北絶対至上主義者!トピック

東北絶対至上主義者!のトピック

岩手沿岸北部で震度6強。

度、東経141.7度。震源の深さは約120キロ。地震の規模はマグニチュード6.8と推定される。  気象 岩手沿岸北部で震度6強。

  • 2008年07月24日 01:17
  • 10人が参加中

地震と予知と全国の異常報告トピック

地震と予知と全国の異常報告のトピック

地震雲と思われる雲や空についての全国からの報告(写真必要)

っぽいのはあります。 このトピの最終的な目的は、マグニチュード5以上の地震と雲の傾向を掴み、将来の地震災害に役立つようなコミュに発展させることです。その 一役を担う意味でも、雲や空の投稿写真を募集しています。ご協力の程、宜しくお願い致します。 「揺れましたぁ」とか、震度情報や感想、体感(耳鳴り・頭痛)など

  • 2008年07月14日 16:41
  • 41772人が参加中
  • 1000

中国 トピック

中国 のトピック

【中国との対応の差を見せられるか「宮城・岩手内陸地震」発生】

・岩手内陸地震」が発生しました。 震源は宮城・岩手県境付近の内陸、震源深さ10km、マグニチュード7、最大震度6強。 現在

  • 2008年07月06日 13:42
  • 46人が参加中
  • 4

透析らいふ ミクシイ支店トピック

透析らいふ ミクシイ支店のトピック

「平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震」について(第4報)

度52.8分 深さ8km(岩手県内陸南部) 規模 マグニチュード7.2(暫定値) 最大震度 6強(岩手県奥州市、宮城 さに分布しています。 16時00分現在、震度1以上を観測した余震は153回です(最大震度別地震回数表参照)。これまでの最大余震は、09時20分に発生したM5.6の地

  • 2008年06月21日 00:16
  • 265人が参加中
  • 7

栗原甲状腺クリニックトピック

栗原甲状腺クリニックのトピック

☆地震情報☆

今月14日午前8時半過ぎに岩手県内陸南部にて、マグニチュード7.0強の地震がありましたが、その 後も依然として余震が続いているようですね。 まさに地震の起きた14日に、栗原クリニックの待合室にいた私です。。。 盛岡市内は震度4とのことでしたが、かな

  • 2008年06月19日 22:02
  • 22人が参加中
  • 1

栗原トピック

栗原のトピック

栗駒山と栗原市周辺で大地震とは!

の都市です。   今回の大地震は、“花の百名山”で知られる「栗駒山」(1627m 栗原市)近くの、岩手県側を震源とするマグニチュード7.2、震度6強の

  • 2008年06月17日 14:05
  • 144人が参加中
  • 1

DMATトピック

DMATのトピック

岩手・宮城内陸地震

6弱から >1の揺れを観測した。気象庁によると、震源地は岩手県内陸南部で、 >震源の深さは8キロ、地震の規模を示すマグニチュード >14日午前8時43分ごろ、東北地方で強い地震があり、岩手県奥州市と >宮城県栗原市で震度6強、北海道から愛知県までの広い範囲で震度

  • 2008年06月17日 02:40
  • 1547人が参加中
  • 7

離れてもLOVE 仙台トピック

離れてもLOVE 仙台のトピック

東北地方で強い地震

地は岩手県内陸南部北緯39.0度、東経140.9度で、震源の深さは約10キロ。地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定される。この  14日午前8時43分ごろ、東北地方で強い地震があり、岩手県内陸南部と宮城県北部で震度6強の揺れがあった。気象庁によると、震源

  • 2008年06月16日 02:00
  • 7249人が参加中
  • 37

ふるさとCM大賞トピック

ふるさとCM大賞のトピック

お見舞い

地震だったそうです。一部マグニチュード7ということです。 まだ生き埋めになっている方がいるもようです。 まだ 6月14日、朝8時43分頃岩手県南部を中心とした東北地方一帯で大きな地震があった用です。岩手県南部と、宮城県北部を中心にした震度6強の

  • 2008年06月15日 09:01
  • 22人が参加中
  • 1

★S★H★F★X★I★L★E★トピック

★S★H★F★X★I★L★E★のトピック

14日8時43分頃!震度6度強

規模 マグニチュード 7.0 って出てました!!岩手の方大丈夫ですか?? 慌てず正確な行動をとりましょう!!まだ 14日8時43分頃!震度6度強

  • 2008年06月14日 12:13
  • 10人が参加中

今日のニューストピック

今日のニュースのトピック

土曜/日曜−簡易版(6/14-6/15)

庁によると、地震の深さは約10キロ、規模はマグニチュード7.0と推定される。主な震度は次の通り。  震度6強=岩手県奥州市、宮城県栗原市、震度6弱 ★岩手・宮城で震度6強 JRなど運転見合わせ  14日午前8時43分ごろ、岩手県の南部を震源とする強い地震があった。気象

  • 2008年06月14日 11:32
  • 404人が参加中

派遣国がデンマーク集まれ!トピック

派遣国がデンマーク集まれ!のトピック

デンマークの王子様の結婚式

ながら中国の報道ばかりでぜんぜん報道されません. マグニチュード6.2の地震ですから,ヨーロッパでは大変な震度でしたでしょう. 2001年にも同様な地震がありましたが,かつ

  • 2008年05月31日 21:27
  • 8人が参加中

人と自然トピック

人と自然のトピック

自然の脅威2・地震

12日にも地震発生。  以下は国内の最近の大きな地震 宮城県沖地震(1978年6月)  マグニチュード7.4(震度5)、死者 2m50センチも被害は多くない。死者1名。 新潟県中越地震(2004年10月)。  マグニチュード6.8。 最大震度7。768名が

  • 2008年05月31日 19:40
  • 105人が参加中

海外の事故災害事件の記録サイトトピック

海外の事故災害事件の記録サイトのトピック

死者5000人の恐れ 中国・四川省地震

12日午後2時28分(日本時間同3時28分)、四川省東部でマグニチュード7.8の強い地震が発生した。米地質調査局によると、震源地は省都・成都 6000人で、西南部にはパンダの自然保護区がある。 【関連記事】 ・ 中国・四川省地震、台湾でも震度1 一部

  • 2008年05月13日 00:32
  • 7人が参加中

な〜んトピック

な〜んのトピック

地震!

まだ小さい余震が続いとるよ〜〜。怖い。 震源は能登沖 マグニチュード7 ウチのあたりは震度4でした。 お皿割れんでよかった…。

  • 2008年05月02日 19:46
  • 6983人が参加中
  • 132

☆宮古島移住者☆祝600人突破!トピック

☆宮古島移住者☆祝600人突破!のトピック

宮古島 地震 震度4 マグニチュード5.2

島近海(北緯25.1度、東経125.0度)で、震源の深 さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。 [震度3以上

  • 2008年04月28日 10:29
  • 685人が参加中
  • 1

☆本日のニュースから☆トピック

☆本日のニュースから☆のトピック

揺れた

今日午前3時45分頃、福岡県北西沖を震源とする地震があった。 震源の深さは20km、地震の大きさを表すマグニチュードは4.1。 福岡 じたその直後にグラグラッと揺れました もしかして私はニュータイプ 平成17年(2005年)3月20日のマグニチュード7.0の『福岡県西方沖地震』が発生した際には、私は

  • 2008年03月31日 10:43
  • 4人が参加中

家庭内の震災対策トピック

家庭内の震災対策のトピック

地震予知と東海地震

地震(マグニチュード8程度)が発生すると、静岡県、山梨県の一部では震度7となるところがあります。また、静岡県全域及び山梨県、愛知県、神奈川県、長野 の起こる時、場所、大きさの三つの要素を精度よく限定して予測する ことです。例えば「(時)一年以内に、(場所)日本の内陸部で、(大きさ)マグニチュード5の地

  • 2008年01月09日 16:58
  • 7人が参加中
  • 1

防災119トピック

防災119のトピック

緊急地震速報の開始直前「間に合わなかったケース」

明に会見した気象庁の宇平幸一・地震津波監視課長は速報システムについて、震源地やマグニチュード(M)、震源の深さなど「精度は高かった」と手応えを示したものの、肝心の震度 庁は「震源が浅い地震で、局地的な震度を正確に推定するのは難しい」といきなり課題を突きつけられた形だ。  一般向け速報の対象となるのは、最大震度

  • 2007年11月24日 21:12
  • 96人が参加中
  • 1

原発震災トピック

原発震災のトピック

地殻変動3倍の「超」東海地震、千年周期で発生か

来る東海地震は、このタイプになる可能性もあり、備えが必要だろう」と指摘する。  国が想定する東海地震はマグニチュード8級。古文 書で記録が残る安政東海地震(1854年)の震度分布などを元にモデルが作られており、地殻変動のより大きくなる地震は、想定外だ。  浜岡原発は、国の

  • 2007年10月18日 18:11
  • 329人が参加中
  • 5

いちょうの会!!トピック

いちょうの会!!のトピック

緊急ニュース

本日、17時09分にココロの揺れを感じました 震源地は大白書中学校、マグニチュード8.2 ココロの動揺の震度は5弱で

  • 2007年10月05日 20:13
  • 3人が参加中
  • 3