mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:643

検索条件:タイトルと本文+更新順

オールディーズ&ロカビリー

う言葉を書き残している。 一方で、ベトナム戦争を支持する有力派としても知られ、そんな彼の一面を忌み嫌う者もいた。 アメリカ内務省長官のゲイル・ノートンは2006年 ゴはドラムキットが無かったため演奏してはいない。そしてその会見に実際に立ち会ったという、記者クリス・ハッチンスによればジョンはエルヴィスのベトナム戦争に賛同する姿勢と、彼の

  • 3973人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

終戦記念日に思う事

壕から出てきた市民達はシャツを脱ぎ上半身裸で涼んでいるところに再び戻ってきて原爆を投下したのです。     イラク文明を破壊し尽くし、ベトナム戦争でみた同じ振る舞い。沖縄で繰り返される婦女暴行、有色人種とは実質的に敗北している日本に対して、大半 莞爾平和思想研究会の会員としてその根源を探ることができることでしょう。 米国の狂喜乱舞は、このまま続くのであろうか?広島、長崎を思うことは人の本質を真面目に考え、無辜なる被害市民に敬意を払いつつ、米国

  • 05月08日 04:50
  • 65人が参加中

キース・エマーソン

ドロックのギタリスト顔負けの過激なステージングを行った。ザ・ナイス時代(つまりベトナム戦争時代)、オルガンを蹴り飛ばし、裏返しにした上でそこにアメリカ国旗をのせ、国旗 う。キースがドン・シンが出演するライブを見に行き、彼がオルガンを修理しながら演奏しているのを見て、意図的に痛めつける方法を思いついたと言う。目的

  • 392人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

日本人のイメージを決めた戦争

ます。今日でも、ベトナム戦争をはじめ、その例は無数にあります。要は大戦略的な意味で、どんな戦争の戦い方に持って行くか、とい の比率でいつも大きいほうが勝つわけではないというのも、戦争にかかわる普遍的な心理の1つです。 事実そうした例はヨーロッパ史にも多々あり

  • 02月06日 05:16
  • 65人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その87

かないことになってしまうぞ。 ****************** >miyuu1 時間前 その通りですね。 ウクライナ頑張れ、等無責任な事を言う方々の多いこと。 このままではベトナム戦争 てるなんて当たるわけがないんだよ。 ロシアが戦ってるのは、アメリカでありNATO諸国だ。 であれば、この戦況は、いつ

  • 2022年10月13日 18:47
  • 10人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】なんで人類って「二度と繰り返してはいけない」とかいってまた世界大戦に突き進んでんだ?

ん  インドネシア独立戦争やベトナム戦争が矛盾しとるな 30風吹けば名無し2022/05/13(金) 08:17 けんな  あいつらキモイから殺そ→殺し合い←キモいのはお前らやろ死ね  ワイらの神を信じろ→殺し合い←ワイらの神を信じろ 

  • 2022年05月14日 09:02
  • 1608人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 プーチン大統領

動員には根強い抵抗があります。 プーチン大統領は明らかに追い込まれていました。 又、1934年生まれ、パリで活動している女性にダイアナ・ジョンストンがいます。ベトナム戦争 アはウクライナでの戦争に引きずり込まれ、敗北を重ねていく、そしていつの日かプーチン大統領は放逐されるであろうと思っていました。 でも

  • 2022年03月28日 09:56
  • 56人が参加中
  • 1

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その15

の状況を映像化するだけで意味があったのは、ベトナム戦争まで。 ジャーナリストが今やるべきなのは、単に感情を刺激するだけの情報を流すこと ではないはず。 この 服や消化するための水をもっとくれと言うのとは次元の違う話なのに。 許し難い犯罪者が居て、その家の前で、俺に武器をくれ!あいつを殺しに行くから!と 誰かが叫んでいる場合、その誰かに武器を渡した者も、その

  • 2022年03月27日 20:40
  • 10人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2022/3/25)

ある日本はそれで和平をとあり、伊藤さん、リスナーのメッセージ、それだけウクライナは報じられて関心を持たざるを得ず、伊藤さん、ネット、撮影技術が進化して、ベトナム戦争 次3次被害にも言及して、そして日本に対して、ロシアを糾弾だとしたらプーチン氏を追いつめて、日本は中立的にすべき、アベスガ岸田氏、ロシ

  • 2022年03月25日 23:57
  • 27人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その13

してんだ? 親不孝にも程があるだろ! ******* 反戦デモで、ウクライナ・ロシア軍事作戦を止める? まあ、無理だよwww たしかにベトナム戦争 という国民の声なんかで変えられる筋合いではないのだ。 ロシアを止められるのは、ロシアだけなんだよ。 ******* アメリカのベトナム戦争は、赤の他人を皆殺しにする残虐な行為だった。 ロシ

  • 2022年03月25日 16:29
  • 10人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その3

朝鮮戦争もベトナム戦争も湾岸戦争も最後は和平で終わった。 いわゆる痛み分けという融和のひとつだ。 それ以降、なん のだ。 そのことに言及してなかったのは残念だな。 ***** 西欧諸国は、「自由」という概念に狂気じみた執着をもっている。 いったい、いつ

  • 2022年03月09日 20:48
  • 10人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2022/3/9)

国民のほとんどは満州事変は中国の仕業と思い、軍部のフェイクニュースを信じていたため、日本が悪いと知っていたらあんなアホなことにならず、当時SNSはなかったと説かれて、ばんばさん、アメリカもベトナム戦争 ロフ氏に距離を取るのはコロナ対策ではなく、暗殺が怖い、しかし追いつめると核のボタンを持ち、一刻も早く仲介を第3者がやるべき。それでないと世界破綻。  トルコ、中国

  • 2022年03月09日 15:12
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2022/2/15) 

チン氏のやることをカンさん肯定しないが、戦争せずに収められて、戦争はしてはいけない、朝鮮戦争、ベトナム戦争と異なるとんでもないことになる。  青木さん、プー に対応しないととんでもないことになる。  青木さん、中国との向き合い方も勝ち負けではダメ、戦争はダメと説かれて、カンさん、第2次大戦後、アメリカは共産主義を叩き、ベトナム戦争

  • 2022年02月16日 20:30
  • 27人が参加中

グローバル・ピース!格差NO!

ゲルス、権力、反権力、参政権、外国人登録法、差別、被差別、在日、外国人、部落、コリアン、韓国、朝鮮、NGO、ベトナム戦争、鶴見俊輔、We shall 全体の政策を福祉重視に転換する必要があります。 いつまでも黙っていては、世の中は変わりません。 政治の犠牲にされている人々が声を上げるべき時です。 反乱を起こそうぜ。イェ〜イ

  • 37人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏からのご紹介】緊張を高め、日本が戦場になるリスクも高める。頭を冷やせ。

くアメリカの軍当局、メディアとも、双方の関係がぎくしゃくしたベトナム戦争時の教訓を受け入れたのだろう。今回(湾岸戦争で)はメ 兵隊が何だってこの中国を攻めるんだ」 「あいつらだって、昔俺たちが今日は張、明日は李と戦い続けたのおなじさ。誰が戦いたいなんて思うものか。みんな上の方から強制されて、仕方

  • 2022年01月11日 17:18
  • 56人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

予研=感染研裁判闘争と「人類生存の思想」

論か観念論かという問題の立て方の不毛を新たな地平に発展せた。それが、「人類生存の哲学への希求」である。ベトナム戦争のアメリカによる北爆攻撃に抗議して焼身自死をとげたアリス=ハー 七〇年から二年間、東ドイツに留学し、いわゆる社会主義陣営が西側に追いつき追い越すことは不可能だと認識したこと。 三度目  芝田氏にとつて、重要

  • 2021年12月03日 18:15
  • 5人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 日本は露、中、北朝鮮と核兵器保有国に囲まれている。

この中、核の先制攻撃を行わない国際約束は日本の安全保障上極めて重要。他方米国はベトナム戦争 先制攻撃を使わない国際約束をすることは日本の安全保障上極めて重要である。  では今日、核兵器の先制攻撃を行うことを基本政策にしているのはどこか。米国である。米国はベトナム戦争など海外で戦争を行い、通常

  • 2021年09月09日 19:26
  • 56人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/6/25更新)

い作物を同盟国に作らせて、60年代に狭い土地でも育つ小麦、そのために専用の肥料=モンサント売り込み。  ベトナム戦争では農薬(枯葉剤=除草剤)を毒 ://www.radiostreet.net/radio/834/ )。今回はリモート収録です。様々なゲストと忖度、タブーなしにやるのです。  今回もリスナーの声があり、いつ

  • 2021年06月25日 22:26
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 IOC委員は小誌に「菅が中止を求めても案開催する」週刊文春デジタル後半

の首都ワシントンDCの中心部にあるベトナム戦没者記念碑が今日まで残されていることを一つの「奇跡」だと綴(つづ)る(〈1〉)。ベトナム戦争は米国史において、唯一 若い彼らの驚きを、私はいつも興がって眺めたものである。当時は聞くこともなければ聞かれることもなく乗ったり降りたりし、今日

  • 2021年05月29日 09:31
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】米、日本への渡航中止勧告コロナ懸念で

家として生きる道を示してくれた一冊です。ラッセルは核廃絶を提唱したり、ベトナム戦争を鋭く批判したりと、現実の社会問題に対して積極的にコミットする「行動する哲学者」でした。ほか ナ懸念で https://bit.ly/3ucbBOA ==== >いつもお世話になっております。 さて5/26(水)22時

  • 2021年05月25日 22:06
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 良心を束ねて河となす〜医師・中村哲 73年の軌跡〜前半

はアメリカの沖縄統治を批判しその不当性を訴えた瀬長亀次郎氏が那覇市長に当選したが米民政府は財政融資資金を凍結するなどして瀬長市政を麻痺させようとした。 米軍人・軍属による犯罪も多発していた。ベトナム戦争が激化する1960年代 患者に顔をすり寄せるようにして聞き、看護にあたるスタッフは、緊張と過労以上に、時に家族にすら業務の実態を隠さざるをえない、社会の「偏見」に追いつめられていると、学会は訴える。欲し

  • 2020年12月24日 23:33
  • 56人が参加中
  • 4

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

世界大戦で米国と日本にもたらしたもの

壕から出てきた市民達はシャツを脱ぎ上半身裸で涼んでいるところに再び戻ってきて原爆を投下したのです。イラク文明を破壊し尽くし、ベトナム戦争でみた同じ振る舞い。 沖縄で繰り返される婦女暴行、有色 の狂喜乱舞は、このまま続くのであろうか? 広島、長崎を思うことは人の本質を真面目に考えなければなりません。 無辜なる被害市民に敬意を払いつつ、米国

  • 2020年09月13日 07:13
  • 65人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/18−1

2020年08月19日(その①)

開催場所未定(全国w)

アメリカのコロナ死者数が第一次世界大戦を超えて、ついにベトナム戦争12年の死者数を超えました。この ・@influenzer3 東京はそうじゃなかったけ、と思い確認したところ、いつの間にか「重症」の定義を変更していました。 トホホです。 下は5月1日にHP

  • 2020年08月18日 04:39
  • 1人が参加中
  • 1

アメリカン・ニューシネマトピック

アメリカン・ニューシネマのトピック

35フィルム日本最終上映!「真夜中のカーボーイ」

ィムービーの傑作中の傑作「真夜中のカーボーイ」。 ベトナム戦争の影に覆われる一方、ポップカルチャー華やかりしニューヨーク、その片隅でささやかな夢を抱きながら生きる2 て公開当時青春真っ只中だった池島監督のアメリカンニューシネマの思い出をお話しいただきます。 DVDやブルーレイではいつでも観ることの出来るこれらの名作ですが、フィルムで、スクリーンで観てこそその真価が味わえるというもの。 映画

  • 2020年06月24日 04:22
  • 1228人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

宇都宮けんじ  2020年6月14日(日)新宿街頭演説全文

アメリカで200万人以 上の人が感染をして、11万人以上の人が亡くなってます。この11万人以上の人の 死亡というのは、ベトナム戦争でですね、アメ を継続する展望を失ってしまった。 コロナの災害、コロナの感染によって命を失うだけではなくてですね、経済的に 追いつめられて自ら命を絶つ。こういう人が出てきているわけです。こう

  • 2020年06月16日 14:10
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

[UtsukenNews] 宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会|vol.184|2020年6月16日

アメリカで200万人以 上の人が感染をして、11万人以上の人が亡くなってます。この11万人以上の人の 死亡というのは、ベトナム戦争でですね、アメ プンしています。連絡は不要です。いつでもどうぞ! 【重要!】「希望のまち東京をつくる会」事務所の水道橋とお間違いないようお 願いいたします。 四谷

  • 2020年06月16日 13:38
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/12−1

2020年06月13日(その①)

開催場所未定(全国w)

★@Angama_Market ・現時点ですでにアメリカではベトナム戦争二回分の死者が出てるんだな。 コロナ以外/コロ 市は市内の認可保育園に勤める職員の感染がこれまでに確認されたことを明らかにし、この保育園を11日から今月23日まで臨時休園することを決めました。」 『これまで確認された』←いつからどれだけ、出てたんすか?そこ

  • 2020年06月12日 03:48
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 憲法9条京都の会、5月3日ビデオメッセージ内容:

的な争いを防止できるかという問題であるが求められていることです。  第二次大戦以降、軍事紛争は3つのカテゴリーでした生じていません。 一つは領土問題、 二つ目に内乱、朝鮮戦争、ベトナム戦争、誰が統一するか。これ した手段は最早存在しない。そうではなく、どんな手段をとれば双方に悲惨な結末をもたらすに違いない軍事的な争いを防止できるかという問題である。」   誰が、いつ

  • 2020年05月05日 00:01
  • 56人が参加中
  • 3

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

【孫崎享のつぶやき】 憲法9条京都の会、5月3日ビデオメッセージ内容

的な争いを防止できるかという問題であるが求められていることです。  第二次大戦以降、軍事紛争は3つのカテゴリーでした生じていません。 一つは領土問題、 二つ目に内乱、朝鮮戦争、ベトナム戦争、誰が統一するか。これ な手段をとれば双方に悲惨な結末をもたらすに違いない軍事的な争いを防止できるかという問題である。」   誰が、いつ発言したのでしょう、  実はこの発言は京都との関係があるのです。  この発言は核兵器の危険性を前に、1955年なされました。 誰に

  • 2020年05月04日 10:04
  • 70人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】朗報、PCR検査が増加しても、新規感染者数、患者数は明らかに減少

の終息後も生活の闘いが続く。 誰かが宣言すれば何かが終わる、というイベント中心的歴史教育は、 二つの大戦後の飢餓にせよ、ベトナム戦争後の枯葉剤の後遺症にせよ、 戦後 コロナを抑制しつつ、どう経済活動を再開させていくかという課題だ。新型コロナの脅威が去ったわけではない。だが経済を犠牲にした封鎖をいつ

  • 2020年04月27日 19:51
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 4月19日現在、感染者268人、死者ゼロの国

ナムは豊かさより命を一番に考えているのかなとも思う」 ベトナム人の受け止めは  厳しく自由を制限する政府のやり方を、ベトナム人はどう思っているのか。「ベトナム戦争で米国に勝った国。こう 上の都市封鎖状態にある。  スマホの待ち受け画面左上にはいつのまにか「#Stayhome」と表示されるようになった。私の家の前の公園もロープが張り巡らされ、入れ

  • 2020年04月23日 10:24
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/2/26) 堀潤&古谷経衡 

党制も批判。堀さん、ならトランプ氏を支持したラストベルトの支持を受けるべき。古谷さん、サンダース氏は徹底的ハト派、トランプ氏は超タカ派、サンダース氏はベトナム戦争 はキューバではなくボリビア、どうしたらこの国は立ち直れるか?革命は貧しいものが追いつめられて、ではなく、中間層が起こすもの、しか

  • 2020年02月28日 10:52
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 シーア派・スンニー派対立の中でイランのソレイマニ将軍暗殺構想は常に存在。

て今後の主導権は当面イランが持つ。 情勢が混乱・緊迫すれば、米国は困るであろうか。困らないと思っている所が最大の問題であろう。 ベトナム戦争以降、徴兵制はなくなった。当然 と対決姿勢を歓迎している。その代表が対イランである。 イランは報復を宣言し行動に出る。いつ行うか、どこを標的にするかの選択はイランが持つ。従っ

  • 2020年01月19日 12:29
  • 56人が参加中
  • 5

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 アフガニスタン戦争は18年継続。多大の命と費用の浪費を行いつつ、民主党・共和

ShephardDecember 13, 2019 今週、ワシントン・ポストは「アフガニスタン・ペーパーズ」を発表。「ペンタゴン・ペーパーズ」(注:ベトナム戦争 【孫崎享のつぶやき】 アフガニスタン戦争は18年継続。多大の命と費用の浪費を行いつつ、民主党・共和

  • 2019年12月20日 22:50
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 <現代の肖像>玉城デニー  多くの人を包み込む力で「民主主義の逆襲」を狙う

スの曲を演奏し、ボーカルを担当する。ロックの牙城(がじょう)、コザ(現・沖縄市)のホールでシャウトした。  沖縄のロックシーンは筋金入りである。ベトナム戦争 ーは働きながら通える福祉専門学校を見つけ、東京に出る。とにかく母から離れたかった。いつも明るく陽気なデニー、その内面ではアイデンティティーの葛藤が続いていた。 (文/山岡

  • 2019年12月08日 14:33
  • 56人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

デニー沖縄県知事が大阪の“リトル沖縄”で訴えた「基地問題を自分ごとに」と、歌ったスタンド・バイ・ミー

Seen the Rain?」…この曲では「晴れた空から降ってくる雨を見たことがあるかい?」と歌っているため、この「雨」は、当時ベトナム戦争 ためにはこうやって皆さんに直接、沖縄の現状をお話しし、この会場にいる皆さんが、同じ国民として、なぜ沖縄でいつまでもこれだけの基地を、ということを、自分

  • 2019年09月19日 21:40
  • 30人が参加中
  • 3

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【体験・思い出】ジョーイとプマリ

一緒に飲んでるときにちょっと探り入れてみたんです。 するとね、あっさり教えてくれました。 ベトナムにいってた頃に地元民と仲良くなったみたいなんです。 ベトナム戦争っていっても 必ず カリ笑顔のみっともない太鼓腹のじいさんが初老のアジア人女性と並んで立ってます。 ベトナムの話をするジョーイはすごく寂しそうでしたが、送られてきた写真を見て納得しました。 あぁ。ジョーイのベトナム戦争

  • 2019年06月19日 12:57
  • 1608人が参加中
  • 1

舞い上がる。トピック

舞い上がる。のトピック

2009年3月

/da2012869b10714346a4de1489bc57d0 2009-03-07「思いがけず国際交流をしてみたり、ベトナム戦争 この月に、僕が信州大学農学部を卒業します。 「舞い上がる。」伊那編の最後です。 2009-03-01「卒業間際は、これで最後の別れとか言いつ

  • 2019年01月23日 23:49
  • 8人が参加中