mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:78

検索条件:タイトルと本文+更新順

世界史・日本史・歴史好きトピック

世界史・日本史・歴史好きのトピック

イラン史!!

はエルサレムを襲撃し、イエスが磔(はりつけ)になったという聖十字架を持ち去った。ホスロー2世は、一時はエジプトまで進出したが、それに対して、ビザンツ帝国 没し、「最後の大王」となった。 628 混乱の時代の始まる、最後の強力な王ホスロー2世の家族の虐殺。このササン朝とビザンツ帝国

  • 05月04日 15:17
  • 149人が参加中
  • 20

好きな歴史上の話きかせて!

) 村正(?〜?) ビザンツ帝国の滅亡(1453) グーテンベルク(1400頃〜1468) メディチ(1389〜1464) 百年

  • 471人が参加中

ハザール

ラムの受容が進んだ。ただし、9世紀に支配者層はユダヤ教に改宗した。その理由として、ギリシア正教のビザンツ帝国

  • 82人が参加中

ご先祖自慢して!

) 足利義教(1394〜1441)  世阿弥(1363頃〜1443頃) 村正(?〜?) ビザンツ帝国の滅亡(1453) グー

  • 320人が参加中

みんどく@関西読書会トピック

みんどく@関西読書会のトピック

2021年3月のイベント予定

?comm_id=4014406&id=95857412 3/13(土・夕方) 「ビザンツ帝国」Zoom読書会 https://mixi.jp

  • 2021年03月15日 21:05
  • 1923人が参加中
  • 6

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了3/13(土・夕方) 「ビザンツ帝国」Zoom読書会

2021年03月13日(15:00〜16:30)

開催場所未定

対面では難しいのでZoomで読書会を開催することにしました! 課題本ありの読書会を開催します! 課題本はこちら↓ ビザンツ帝国

  • 2021年03月13日 18:09
  • 3人が参加中
  • 12
  • 2

ビザンツ(東ローマ)帝国

ギリシャ文化が融合した独自の文明を生んだ「キリスト教化したギリシャ人のローマ帝国」ことビザンツ帝国(東ローマ帝国・ビザンティン帝国)について語りましょう。アナトリア・バルカン・ギリ

  • 906人が参加中

歴史愛好会トピック

歴史愛好会のトピック

初めまして。Gruess Gottグリュース ゴット(オーストリア、南ドイツの挨拶。標準ドイツ語ならGuten Tag,Guten Morgenの両方に当たる。貴方に神の祝福が有らん事を、の意味。カトリックが強い地域ならではの挨拶)

では珍しい正統派キリスト教のギリシャ正教信徒です。が堕落しており、また信仰や人生観は各人異なって当然と思ってますので、カルトみたいな変な偏りは全くなく皆さんと接しますので御心配なく。日本ではまだよく知られていないが西洋史と中東史で鍵を握るビザンツ帝国

  • 2020年06月13日 10:05
  • 103人が参加中

古代ローマ帝国トピック

古代ローマ帝国のトピック

もしローマ帝国が現在まで存続していら?

は西以上に困難ですが・・・) の場合だとロシア皇帝がビザンツ帝国の後継者として「インぺラートル」の称号を名乗ることも無くなります。 なお

  • 2019年06月13日 18:54
  • 3425人が参加中
  • 13

ユリウス・カエサルトピック

ユリウス・カエサルのトピック

自己紹介

分で聞いて下さいね(笑) 歴史に対する興味も文学にひけを取りません。 とりわけ共和政帝政を通じてのローマ、ビザンツ帝国、次いで、ハプスブルク史、近代

  • 2017年11月19日 12:45
  • 196人が参加中
  • 23

西洋史を愛する

ス、オランダ、ベルギー、ローマ帝国、ビザンツ帝国、神聖ローマ帝国、オスマン帝国、キエフ公国、ノルマンディー公国、ポーランド、ポルトガル、サル

  • 1354人が参加中

カバお

おを飼っている ・うちの子がカバお ・カバおは俺の夢 ・カバお?あ〜あのビザンツ帝国っぽいやつね ・カバおが愛しくて仕方ない ・カバ

  • 212人が参加中

イスタンブールが好き!トピック

イスタンブールが好き!のトピック

もし今でもイスタンブールが首都だったなら

さてどうなっていると思いますか? 実際イスタンブールはオスマン帝国の頃まで首都でしたし それ以前にもビザンツ帝国

  • 2013年01月09日 09:47
  • 1639人が参加中
  • 1

日本女子大学総合コミュニティトピック

日本女子大学総合コミュニティのトピック

歴史好きなひと!新歓のお知らせです☆

舎の実際の活動の一部をみなさんに体験してもらいます! テーマ ☆ビザンツ帝国の皇后たち☆三行半 またその後馬場駅周辺で新歓コンパとして飲み会も行います! もちろん飲み会の欠席や、飲み

  • 2012年09月30日 08:17
  • 576人が参加中

日本女子大学★2012☆入学予定トピック

日本女子大学★2012☆入学予定のトピック

歴史好きなひと!新歓のお知らせです☆

舎の実際の活動の一部をみなさんに体験してもらいます! テーマ ☆ビザンツ帝国の皇后たち☆三行半 またその後馬場駅周辺で新歓コンパとして飲み会も行います! もちろん飲み会の欠席や、飲み

  • 2012年09月30日 08:15
  • 611人が参加中

日本女子大トピック

日本女子大のトピック

歴史好きなひと!新歓のお知らせです☆

舎の実際の活動の一部をみなさんに体験してもらいます! テーマ ☆ビザンツ帝国の皇后たち☆三行半 またその後馬場駅周辺で新歓コンパとして飲み会も行います! もちろん飲み会の欠席や、飲み

  • 2012年09月30日 08:11
  • 2363人が参加中

古代ローマ帝国トピック

古代ローマ帝国のトピック

ギリシャ語圏衰退の理由について

ギリシャ語圏衰退の理由が知りたいです。 かつてビザンツ帝国(東ローマ帝国)がラテン語からギリシャ語に公用語に切り替えたり エジ プトの王族やトルコ西部の住民はかつてはギリシャ語を話しており (オスマン帝国の時代までトルコ西部はギリシャ語を公用語とする住民がキリスト教、ムスリムに限らず多数居ました。) ビザンツ帝国

  • 2012年08月26日 01:55
  • 3425人が参加中
  • 3

大使館系イベントイベント

大使館系イベントのイベント

募集終了「アルジェリア・フォーラム」

2012年05月31日

東京都

こが舞台。 カルタゴの時代から、ローマ、ビザンツ帝国、ウマイヤ朝、オスマントルコ、 フランスと、地中海の要衝であったアルジェは数々の国の支配下、影響

  • 2012年05月18日 07:13
  • 2人が参加中
  • 4

NPOアクティブミドル国際協会イベント

NPOアクティブミドル国際協会のイベント

募集終了アルジェリア・フォーラム

2012年05月31日

東京都

一帯がパルチザン(対仏地下抵抗運動)による独立 の戦いの「隠れ家」となった。映画「アルジェの戦い」はここが舞台。 カルタゴの時代から、ローマ、ビザンツ帝国

  • 2012年05月01日 09:33
  • 1人が参加中

NPOアクティブミドル国際協会トピック

NPOアクティブミドル国際協会のトピック

アルジェリア・フォーラム

一帯がパルチザン(対仏地下抵抗運動)による独立 の戦いの「隠れ家」となった。映画「アルジェの戦い」はここが舞台。 カルタゴの時代から、ローマ、ビザンツ帝国

  • 2012年05月01日 09:32
  • 133人が参加中

駐日大使と国際交流イベント

駐日大使と国際交流のイベント

募集終了アルジェリア・フォーラム

2012年05月31日

東京都

一帯がパルチザン(対仏地下抵抗運動)による独立 の戦いの「隠れ家」となった。映画「アルジェの戦い」はここが舞台。 カルタゴの時代から、ローマ、ビザンツ帝国

  • 2012年05月01日 09:31
  • 1人が参加中

駐日大使と国際交流トピック

駐日大使と国際交流のトピック

アルジェリア・フォーラム

一帯がパルチザン(対仏地下抵抗運動)による独立 の戦いの「隠れ家」となった。映画「アルジェの戦い」はここが舞台。 カルタゴの時代から、ローマ、ビザンツ帝国

  • 2012年05月01日 09:30
  • 135人が参加中

古代ローマ帝国トピック

古代ローマ帝国のトピック

帝国の首都をローマに留めておくには?

マ)を離れ しだいにギリシャ化していったビザンツ帝国(東ローマ帝国)をもどかしく思います。 また

  • 2012年02月19日 00:09
  • 3425人が参加中
  • 15

ローマ人になりたい!

スタンチノープル陥落    1453年 ビザンツ帝国滅亡

  • 3人が参加中

コンヤ KONYA

ヤのビザンツ名)で執り行われた。 コンヤはその後ルーム・セルチュク朝の首都となった。セルチュク朝がマラズギルトの戦い(1071年)でビザンツ帝国

  • 39人が参加中

チェダゼミナールトピック

チェダゼミナールのトピック

イラストでわかる世界史

ブ人以外の民族も官僚や軍人として積極的に登用した。 ビザンツ帝国・・・イスラム世界と最前線で対峙するキリスト教国。 後ウマイヤ朝・・・イベリア半島を支配。首都 ルーク朝は、奴隷出身者でなければ支配階級になれなかった。 オスマン帝国・・・ビザンツ帝国を滅ぼし、コン

  • 2011年07月14日 08:14
  • 24人が参加中

ギリシャ サッカー リーグ

心にしていきたいと思います。 参加チーム ・AEK アエク (アテネ)。 黄色と黒色 頭が二つのある鷲 ビザンツ帝国 コン

  • 10人が参加中

【 RADWIMPS 】関東イベント

【 RADWIMPS 】関東のイベント

募集終了*第8回千葉RADサークル*(追記4/15)

2011年04月16日

千葉県(津田沼)

AI tsubagon あみーご やま white ゆきぽ ビザンツ帝国 うっちー コタロー 凪 ミコ ペグ エン

  • 2011年04月18日 00:52
  • 32人が参加中
  • 121

新貴族主義(貴族制期成同盟)

う考え方である。 検索キーワード:貴族 新貴族 帝王学 貞観政要 武士道精神 騎士道精神 帝国主義論 資産運用 ローマ帝国 パックス=ロマーナ ビザンツ帝国

  • 13人が参加中

チェダゼミナールトピック

チェダゼミナールのトピック

21 ルネサンス Renaissance 教科書P76〜77 資料集107〜111

サンスが最初に花開いた地は、古代ローマの文化遺産が数多く残り、東方貿易で繁栄したイタリアの諸都市である。また、オスマン帝国によって滅ぼされた、6( ビザンツ帝国 )<

  • 2010年12月26日 22:11
  • 24人が参加中

ここが変だよ比較文化論トピック

ここが変だよ比較文化論のトピック

中洋と外洋:「文明の生態史観」を読む

の学術水準では疑問視されている。日本や西欧の封建制に類似した、土地を介した分権支配体制にはイスラムのイクター制、オスマン帝国のティマール制、ビザンツ帝国

  • 2010年12月11日 22:16
  • 232人が参加中

古代ローマ帝国トピック

古代ローマ帝国のトピック

古代エジプトの神像がイスラムに破壊されずに残っているのは?

ローマ帝国を経由した遺産としてトピを立てさせていただくことご了承ください。 エジプトは7世紀にはビザンツ帝国(東ローマ帝国)から

  • 2010年05月28日 15:27
  • 3425人が参加中
  • 7

大阪市立大学西洋史研究室

/ ********************************************** 【検索キーワード】(敬称略) 大阪市立大学、西洋史、井上浩一、大黒俊二、北村昌史、ビザンツ帝国史、イタリア中世史、ドイツ近現代史、学部生、大学院生

  • 11人が参加中

クラウゼウィッツの戦争論トピック

クラウゼウィッツの戦争論のトピック

第8回戦争史研究国際フォーラムを見聞して

はフォーラムの発表を時系列順に並べておきます。  ・エドワード・ルトワック「大戦略を考える―ビザンツ帝国を中心に」  ・秦郁彦「日米の戦争指導 1941-43」  ・相澤淳「太平

  • 2009年10月12日 06:36
  • 373人が参加中
  • 1

師匠 シリーズ トピック

師匠 シリーズ のトピック

先生中編2

バース朝や後ウマイヤ朝、ファーティマ朝など分裂・建国を繰り返したイスラム国家はトルコやイベリア半島、北インドなどに確実に勢力を伸ばしていった。 その中でローマ帝国の後継者ビザンツ帝国

  • 2009年09月23日 11:22
  • 1175人が参加中

ビザンツ(東ローマ)帝国トピック

ビザンツ(東ローマ)帝国のトピック

ウクライナのビザンツ史跡

ミア半島の一部は、キエフと違い、ビザンツ帝国の領土でした。特に、フェオドシアからセヴァストーポリ(テオドシアからヘルソネス)にかけてのクリミア山脈の南側は数世紀にわたりビザンツ帝国 の領土でした。 軍港で有名なセヴァストーポリにあるヘルソネスは、12世紀までビザンツ帝国領で、完全な形で残っている建物はないものの、大規

  • 2009年05月15日 00:47
  • 906人が参加中

【QMA】雑学エフェクト好きトピック

【QMA】雑学エフェクト好きのトピック

学タイ Part.6 (100問)

.ゲルマニウム A2.スカンジウム A3.ガリウム A4.ポロニウム Q.オスマン帝国のメフメト2世によりビザンツ帝国

  • 2009年03月06日 23:23
  • 138人が参加中