mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:23

検索条件:タイトルと本文+更新順

日本のヒラタクワガタ採集・飼育

意外と少ないヒラタクワガタのコミュ。オオクワガタや外国産のヒラタクワガタに比べると地味だけれども、60mm以上

  • 703人が参加中

クワガタ萌え♪

://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44666662 スマトラヒラタクワガタ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id =1866008 セアカフタマタクワガタ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64055056 ダイオウヒラタクワガタ

  • 3317人が参加中

クワガタ萌え♪トピック

クワガタ萌え♪のトピック

ヒラタクワガタはどこから来たのか?

皆さん、けっこうヒラタクワガタを飼っていますよね? ヒラタクワガタはかなり頑強な種ですが、飼育

  • 2016年06月24日 21:51
  • 3317人が参加中
  • 96

日本のヒラタクワガタ採集・飼育トピック

日本のヒラタクワガタ採集・飼育のトピック

教えてくれてください

初めてヒラタクワガタの幼虫を飼いました。菌糸びん入りに入ってます。水やり(霧吹き)はやるんですか教えてください。

  • 2012年10月03日 19:31
  • 703人が参加中
  • 6

Blue Moon Fly

にコクワガタがクヌギの陰に出てくるのを見に行く事から始まり、ノコギリ・ミヤマが現れる初夏に入ると、近くの雑木林に毎晩のように通い詰める。 それは巨大ミヤマやヒラタクワガタ、時に はオオクワガタに出会えるからだ。 夏の終わりになれば、飼育しているクワガタたちの交尾も終わり、幼虫たちの飼育セットの用意に明け暮れ、冬になれば、越冬

  • 5人が参加中

国産外国産カブトムシ、クワガタトピック

国産外国産カブトムシ、クワガタのトピック

質問です

うクワガタです 店員さんに聞いてみたら「オオクワガタのようでヒラタクワガタ」って、言うんです 実際、「阿古谷リカーン」って、何ですか 聞きたいことがあるんですが、最近大阪のある店で変わったクワガタの幼虫がいたので、買ってみました その幼虫の名前が「阿古谷リカーン」と言

  • 2009年02月21日 02:27
  • 79人が参加中
  • 5

日本のヒラタクワガタ採集・飼育トピック

日本のヒラタクワガタ採集・飼育のトピック

幼虫飼育

現在うちにいるヒラタクワガタの幼虫は全9頭です。 1匹だけ菌糸。3匹は自作発酵マット5匹は市販の発酵マットで1匹ず 幼虫飼育

  • 2009年01月07日 15:04
  • 703人が参加中
  • 40

ビバ☆クワガタトピック

ビバ☆クワガタのトピック

ダニについて質問します

始めまして。今年なんとなくクワガタを取りに行き ヒラタクワガタオス3匹とメス2匹をゲットし あれよあれよとハマってしまい 繁殖 させて来年も楽しもう!と思っている、まったくの初心者です。 さっそく質問しますが ケースの外から見る限り うちのメスはタマゴを産み幼虫

  • 2008年09月29日 22:53
  • 737人が参加中
  • 12

ビバ☆クワガタトピック

ビバ☆クワガタのトピック

菌糸瓶二度食い

はじめまして。ヒラタクワガタの飼育初心者です。今ダイオウヒラタの幼虫を菌糸瓶にて飼育しています。食痕があった所まで、再度菌糸が廻り50

  • 2008年09月21日 19:14
  • 737人が参加中
  • 2

日本のヒラタクワガタ採集・飼育トピック

日本のヒラタクワガタ採集・飼育のトピック

作ってみよう、発酵マット!

熱が収まり土のような匂いになったら使用してください。ペアリングされている方は産卵マットに使用できます。ヒラタクワガタはマット産卵をしますので、産卵木は無くても大丈夫です。幼虫のいる方は瓶詰めして幼虫 みなさん、幼虫飼育トピにも書いております発酵マットですが、初心者の方もおられると思いますのでここで少し詳しいトピをたてたいと思います。作り

  • 2008年08月01日 21:12
  • 703人が参加中
  • 9

福岡・猫さんの会トピック

福岡・猫さんの会のトピック

「地域猫問題の啓発/理解促進」「餌場/環境問題」

かしたら人類がまだ文明を持つ前から生息していた昆虫かも知れません。が、「甲虫類」は森林に生息する種類よりも雑木林に生息する種類の方が多いのです。少なくとも日本の場合は、圧倒的に。   オオクワガタ、ヒラタクワガタ ったり、休閑地にするなどの生活に合わせて生きて来た「生き物達」です。数千年もの間に「人間との共生」によって種が変化し、幼虫

  • 2007年11月08日 23:12
  • 99人が参加中
  • 4

限りある命のために♡トピック

限りある命のために♡のトピック

命=についての議論!

トラオオヒラタについて考えてみましょう。 確かに、スマトラオオヒラタは、世界最強と言われるクワガタで、在来種から餌場を奪うでしょう。 更に、国産ヒラタクワガタと交雑し、交雑 国産ヒラタからスマトラオオヒラタやその交雑種に変わったところでそれほど大きな影響があるとは思えません。 また幼虫を見ても、国産ヒラタと大きさこそ違え、その生態に大差はありません。 と言う事で、生態系の面から考えれば、国産

  • 2007年01月23日 21:27
  • 94人が参加中
  • 6

富士常葉大学自然体験活動研究会イベント

富士常葉大学自然体験活動研究会のイベント

募集終了エコパ自然塾

2007年02月25日(年8回のイベントを行ないます)

静岡県

トープ内にクヌギ、コナラ、エノキの植樹) ・ヒラタクワガタの幼虫からの飼育法 ・森の宝石・キリシマミドリシジミのふ化観察 ・春の旬!たけのこ・きの については以下を見てください☆ ●第1回目2月25日(日) ・ 開校式 ・シイタケの栽培(菌打ちとホダ木場づくり) ・カブトムシの幼虫からの飼育法(ペッ

  • 2007年01月06日 01:50
  • 1人が参加中

コーカサスオオカブトムシトピック

コーカサスオオカブトムシのトピック

地球に優しいリサイクル飼育法!?

カブリムシ・国産オオクワガタ・アンテ・ヒラタクワガタなどはもっと飼育が簡単です。どんどんチャレンジしましょう。 【コー ていたら与えましょう。完食してくれます。 【コーカサスオオカブトムシ・クワガタ成虫→国産カブトムシ幼虫】 ※成虫のマットは捨てずに国産カブトムシの幼虫

  • 2006年12月30日 21:38
  • 164人が参加中
  • 2

僕のクワガタ成長記トピック

僕のクワガタ成長記のトピック

さなぎ

ギリクワガタ、スマトラヒラタクワガタ、カブトムシの幼虫たちがさなぎになりかけようとしています(^^) 結構わくわくしますね〜(*^^*) いろ みなさん初めまして。 去年からノコギリクワガタ、スマトラヒラタクワガタ、オオクワガタ、カブトムシを飼い始めました。 現在、ノコ

  • 2006年08月23日 23:10
  • 100人が参加中
  • 7

クワガタ萌え♪トピック

クワガタ萌え♪のトピック

あれ?いまさら??

菌糸瓶での幼虫飼育がヒラタクワガタ向けでなかったことを知りました。 なんてこったぃ・・・orz ま・まぁ我が家の可愛いホンドヒラタ達が無事に成虫になってくれればいいんですがね・・・

  • 2006年04月26日 07:54
  • 3317人が参加中
  • 6